「森、海、夕暮れ、自然のなかの結婚式」をコンセプトに、オリジナリティに溢れた結婚式を開催されました。自然が多い土地だからこそ、ガーデンウェディングや海が見える披露宴会場など、自然を感じながら楽しめる空間にこだわったというおふたり。アフターパーティーでは、夕暮れとライティングされた幻想的な雰囲気を満喫されたそう。今回は、そんなおふたりの思い出に残る一日を紹介します。
20代 福井県 & 20代 福井県
繊細、マイペース、ひとを楽しませるのが好き
アウトドア、美容・メイク・コスメ、ヘルスケア・筋トレ、旅行・お出かけ、ライフスタイル・インテリア、カメラ・写真、音楽鑑賞・演奏、TV・映画・動画、ファッション、アニメ・漫画
「みんなのウェディング」運営会社
アウトドアが好きだというおふたりは、緑でいっぱいの自然に囲まれた空間でガーデンウェディングをおこないました。開放的なガーデンとオリジナリティ溢れる海外ウェディングに憧れていたというえりさん。挙式までの時間は、ご家族やおふたりで会話を楽しまれながら、リラックスして過ごされたそう。緑や風を感じるガーデンウェディングならではの空間だからこそ、普段通りのおふたりで挙式を迎えることができたそうです。
挙式が始まる前には、えりさんの理想が詰まったお気に入りの会場で、ご家族だけのファミリーミートの時間を設けられました。ご両親に感謝を伝える場にしたいという思いがあり、おふたりからご両親へ手紙を贈られたそう。
会場装飾は、ホワイトとグリーンを基調にしたナチュラルな雰囲気に。シンボルツリーとなる木に布を垂らした海外風のおしゃれな祭壇が印象的。オリジナルの祭壇は、えりさんが憧れていた演出だそう。緑溢れる空間にホワイトの布が風にゆれて、写真に収めてもフォトジェニックです。
青空の下でおこなうガーデンウェディングは、ゲストが暑いと感じるのではという心配も。
SNSで見つけた海外のガーデンウェディングを参考に、日除けアイテムとして、ホワイトの傘を用意したというおふたり。見た目もかわいく、日除けにもなる傘を取り入れることで、ゲストが少しでも涼しく、快適に楽しめるようにとくふうされたそう。
誓いのシーンは、オリジナリティをプラスしたダーズンローズセレモニーを。ローズの代わりに、えりさんが好きなカラーを取り入れたゲスト参加型の演出。おふたりのご家族やご友人のなかから代表の5名ずつに出てきてもらい、誓いの言葉を添えてカラーを一輪ずつ受け取る演出だそう。最後の2本は、お互いに誓いを立て、12本のカラーをブーケに束ねられました。ゲストと近い距離で、顔を合わせながら会話できたのが嬉しかったと話してくれたえりさん。
結婚証明書は、ゲストと一緒につくりあげるテクスチャーアートを取り入れて、インテリアとしてもおしゃれなものに。挙式のなかで、おふたりがサインを入れて完成させるアイデア。ゲスト一人ひとりが描いてくれた花びらのようなテクスチャーがかわいく、フラワーシャワーに包まれたようなデザインがお気に入りだそう。
退場シーンでは、華やかにフラワーシャワーの演出を。一斉に花びらを放つことで、フラワーシャワーの瞬間を写真に収めることができたそう。ゲストから「わあ、すごい!」と声があがるほど、花びらが舞ってとても綺麗だったというえりさん。雲ひとつない晴天のなか、憧れのガーデンウェディングを叶えることができて「大満足だった!」と笑顔で語ってくれました。
披露宴会場となったのは、挙式をおこなった休暇村越前三国から、5分ほどの場所にあるレストランLULL。カラフルな装花で季節感を感じる華やかな空間を演出したそう。アットホームな雰囲気のなかで、ゲストと一緒に披露宴を楽しめたというえりさん。
ウェディングケーキは、花びらのようなテクスチャーがおしゃれなデザインに。おふたりのファーストバイトのあとには、結婚式当日と前日にお誕生日を迎えたゲストへ、祝福を込めたバースデーバイトを。サプライズの演出に、ゲストからも喜んでもらえたそうです。
えりさんは、ずっと携わってきたというフルートを演奏されたそう。えりさんが事前にピックアップした曲リストから、ゲストが聴きたい曲を選んでもらい、その場で演奏することに。ゲストもリラックスしてくつろげる、幸せなひとときとなったそう。翔平さんからは、大切なご友人に向けて、思い出が詰まったムービーをサプライズ。おふたりからの演出に、会場は笑顔で溢れ、心あたたまる時間となりました。
おもてなしのひとつとして、ゲストが自由に好きな引き出物を選べる、ギフトマルシェを取り入れられました。選ぶ楽しさもあり、ゲストからも好評だったというえりさん。「家でも使ってるよ!」とゲストから嬉しい言葉をかけてもらえることも。お気に入りの空間で大切なゲストと過ごす披露宴は「その場にいるだけでも、すごく幸せだった」と語るほど、かけがえのない時間となったそうです。
ギフトマルシェは、おふたりがおすすめするアイテムをセレクト。結婚式のお花を持ち帰ることを意識したフラワーベースや、ご年配の方にも選んでもらえるようにとおいしいお茶を用意されたそう。
結婚式のあとは、ご友人と楽しむアフターパーティーを開催されました。会場となったのは、おふたりが普段から利用しているPOSSE COFFEE。カフェのオーナーさんとプランナーさんの協力もあり、いつもの空間をパーティー仕様に飾りつけて、特別な会場につくりあげてくれたそう。音楽が好きなおふたりは、DJを用意してパーティー気分を盛りあげる演出も。お料理やお酒を自由に楽しみながら、ご友人と心ゆくまで過ごされました。
屋内と屋外のどちらも自由に楽しめるようにと、テラスにテントを張り、リラックスムードを演出するライトを飾りつけたそう。いつもカフェを利用しているおふたりや招待したゲストにとって、普段とは一味違う空間を楽しめる貴重な時間となりました。
こだわりの詰まったお気に入りの空間で、結婚式からアフターパーティーまで、ゲストと心ゆくまで楽しまれたおふたり。イベントごとに雰囲気が異なる空間は、ゲストをワクワクさせる演出が取り入れられていてとても素敵だと感じました。