1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 友人を呼びたくなくなりました

友人を呼びたくなくなりました

その他
わぽん さん
卒花嫁
2011年10月27日

10年来の友人と先日電話でもめてしまいました。
結果的には仲直りして電話を切りましたが、わだかまりが残っています。

忙しい友人で、私が連絡しても話せない事も多々ありましたが、気にしませんでした。

3ヶ月前に電話で話した際、私の結婚式準備について聞かれたので当時ちょうど悩んでいた、彼の親兄弟のお車代の話を愚痴ってしまいました。
彼女は既婚者で、やはり結婚前は色々愚痴を聞いていたため、彼女ならわかってくれるかと話してしまったところもあります。

ところが3か月ぶりに彼女から電話がきて、世間話もないまま3か月前の話題を突然されました。
言われた内容は「この間の話であなたがあまりにイラついててびっくりした。結婚前からお金のことでもめてて大丈夫なの?彼にだいぶキツイ言い方してるようだけど、年下の彼に多くを求めすぎなんじゃない?」という事でした。
学生の頃私の両親がお金の事でケンカしてて嫌だ、と昔彼女に話したことも引き合いに出して、「自分の親がお金のことでもめてて嫌だと言っていたのに、自分は結婚前からもめててやっていけるの?」とも・・

正直そのことはとっくに解決していましたし、近況を聞かれることもなく言われたことにびっくりしました。
彼女は旦那様とのケンカで、死ねとか叫び散らしたり、旦那様のお母様の事を気違いとか言う子です。それでも夫婦喧嘩だし、当人同士で解決していることならと思い私はいつも聞いていました。
私の愚痴が不快だったのかもしれませんが、正直彼女に相談も愚痴もできないと思いました。

全てをお話しするのは難しいのですが、私は彼女に式に来てほしくなくなってしまいました。
日取りは伝えて招待するていで話しましたが、挙式までまだ一年あります。

このままスルーするのか、正直に招待しない旨を伝えるか、身内だけで行うなどと伝えるのがいいか・・
皆さんのご意見をお聞かせください。

彼女は先に同棲していて、その際の家電など生活に必要なものはすべて旦那様が負担してくれたようです。
私は挙式、新生活、ハネムーンと一度に出るお金が大きいのですが全て彼とふたりでやりくりします。彼女に「あんなに大変そうな話聞いたらご祝儀どうしようと思う」というようなことを言われ、呼びたくなくなりました。

長くて申し訳ありません。

A. みんなの回答

ぴゅん さん 卒花嫁
2011年10月28日

私にも、友人から似たようなことを言われた経験がありました。

そのときは、あまりにも腹立たしかったので、でもすでに大人だったので、口には出さず、「忙しい」ということにして、接触を絶ったのですが、数年たってから話をしてみると、単に思ったことをずけずけ言ってしまう性格と、見当違いながらも彼女なりに心配してくれたからだったというのがわかりました。
数年たって彼女も大人になったようで、人との付き合い方を学んだみたいに思えました。
きっとあのとき、腹を割って話していれば、お互いにわだかまりを持つことなしに付き合えたかもしれないと思います。うまくは言えないですが、何年かを無駄にしたのではないか、と後悔しました。

だから、というわけでもないですが、わぽん さんも、3か月前のことはすでに解決済みで、ご友人の言う内容が全く違っていること、そして何より自分は彼さんのことをこんなに大事に思っていて、周りの方にも祝福してほしいから挙式に招待するつもりであったこと、を腹を割って話してもいいのかなって思いました。

たぶん今は、いさかいがあったばかりで多少興奮なさっているように見受けました。
もう少し落ち着いてから考えた方が、冷静な判断ができるかもしれませんね。

返信する
7
役に立った
相談者コメント
わぽん さん 卒花嫁
2011年10月28日

お早い回答をありがとうございます。

そうですね、まだこの事を考えると動揺します。
ただ彼女には過去に3度ほどこのように突如意見(不満)をぶつけらています。
不器用なのはわかっているのですが、物言いが極端で・・
3度目で初めて私が言い返したため絶縁になりました。
その後2年ほどで仲直りしたのですが、これまでの事を思うと彼女と付き合っていくことがが精神的に負担に思えてきました。

彼女なりに悩んで、言うべきと思って言ったとの事でした。
その場は若干険悪になりつつも、彼女なりの気遣いにお礼を言って、私の気持ちや彼との事を話しました。
仲直りした直後、夫婦げんかの話をされて旦那様に死ねって何度もメールしたと彼女が言い、複雑な気持ちになりました。

仲直りした後で招待したくないなんて、私もひどい人間ですよね。

返信する
8
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2011年10月28日

たびたび失礼します。
いや、全然ひどい人だなんて思わないですよ^_^;

結婚式の招待は、わぼんさんが招待したい人を招待すればいいんですから。

ただ、招待しないで後々後悔しませんか?
仲直りしたってことは、少しは友達関係を残したいと思ったからだろうなって思ってしまいました。

もしもそうではなく、本当に関係を絶ってしまうおつもりなら、理由をはっきり言って、自分の気持ちとして招待できない、と言ってもかまわないです。そうすると、もうお友達関係はなくなると思いますが。

わぼんさんが少しでもその方とまだお友達としての関係を残しておきたいと思うなら、「ここは、グッとこらえて招待する」(気持ちは時間とともに落ち着いてくると思います)、
あるいは、
「身内だけで行う、といって招待できないと伝える」、
でしょうね。「身内だけで」と言った場合は、どこからかばれたらもう、修復は無理です。

いずれにしてもわぼんさんが、今は無理でもいつかはお友達としてその方とやり直せる機会を持ってもいい、と思ってらっしゃるなら、ここはグッとこらえてしばらく気持ちを落ち着けてから考えてもいいかなって思いました。

いずれにしても、わぼんさんの決断することです。
少しでいいから気分転換してから考えましょうね。

返信する
2
役に立った
人生いろいろ さん 卒花嫁
2011年10月28日

私も友人との間でわぽんさんとよく似た経験があります。

”彼女には過去に3度ほどこのように突如意見(不満)をぶつけらています。
不器用なのはわかっているのですが、物言いが極端で・・
3度目で初めて私が言い返したため絶縁になりました。”

とありますが、私もまさにそんな感じです。

何度も面と向かって突如不満をぶつけられ、その友人からは
「あなたのために言ってるのよ。こんな事言ってくれる友人は私ぐらいだからね。」
と。あまりにも言い方が酷かったので、親しい仲にも礼儀ありなのに、と思いつつ、
その都度、私にも非があるしと「不快な思いをさせてごめんね。気をつけるね。」と
謝っていましたが、ある時、どうしても許せない、どうしようもない不満を会って
早々ぶつけられ、私が言い返したために絶縁になったのです。
時間をおいて修復を試みましたが、駄目でした。

でも正直、その友人に不満を言われ続ける事が精神的な負担になっていましたし、
これで良かったと思っています。同じ街に住む友人なので、
街中でバッタリ遭遇してしまった時は気まずいなんてもんじゃないですけど、
こうなってしまったのは”あのとき聞き流せなかった”私が原因であり、
仕方ないと思っています。

ただ、わぽんさんは私と違って一度修復が出来ています。
お互いに時が経てば元の関係に戻れる間柄なのかもしれません。
式に呼びたくないとの思いは、今まだ、心の中がモヤモヤしている状態での
一時的な感情かもしれません。挙式も一年先だそうですし、
日を置いて彼女と今後の関係を続けたいかどうかをじっくり考え、
結論がでたら、正式に招待するなり、断り方を選んでもいいかもしれませんね。

返信する
3
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年10月28日

自分にとってプラスの事を言ってくれる人はたくさんいるけれど
マイナスの意見を言ってくれる人はなかなかいない、と思うので
頭にくる意見でも、
時が経って冷静になれば、自分を大切に思ってくれている人なのかもしれませんよ。
お二人の関係を良く知らないのではっきりしたことは言えませんが
招待しなければこのまま疎遠になっていくんじゃないかと思います。
それでご自分が後悔しないかを考え
彼女とはもう付き合いたくないと思うのでしたら
招待しなくていいと思います。
まだ1年先との事ですので、その間よく考え、
会う機会があるのならもう少しきちんと話したりして
結論を出すといいかなと思いました。

返信する
4
役に立った
リカ さん 卒花嫁
2011年10月28日

その友人自身が何か問題を抱えているんじゃないですか?
3ヶ月後に突然電話をしてきて一方的にまくし立てられたのですよね?
それって彼女に何か別にストレスが溜まっていてその捌け口にされたような印象を受けますが…

夫婦喧嘩でも 普通「死ね」とは言わないと思いますし 夫婦生活でもストレスが溜まっているんじゃないですか?

わぽんさんの為を思って言っているように見えて 本当は自分自身にイラついているように思えます。

その友人もあまり招待されたくないのじゃないですか? わぽんさんに原因があるという意味ではなく あくまでもその友人自身の問題です。

結婚式は喜んで参加してくれる人達だけを呼ぶのがベストですよ。

彼女が大人にならない限り 今後も良好な関係は築けないと思います。

でも類は友を呼ぶといいますから わぽんさんがその友人に拘るのは どこか似た部分があるからなのかもしれませんね。

でももっと精神的に自立した大人の友人と付き合った方が 有意義な時間を過ごせますよ。

返信する
4
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年10月29日

友人関係ってちょっとした事で壊れることも多々あります。
そのご友人は既婚とのことですが、
彼女の結婚式には呼ばれたのですか?
もし出席していたのでしたら、自分の時にも呼ぶべきでは。
その後疎遠になったとしても、一応義理が果たせるかなと。
あとはもう気分的なものですから、呼びたくない、
今後は付き合いたくないと思うのでしたら
一切連絡しない、というのもありえますが、
表面的に大人の態度を繕うのでしたら、
今回は呼んだ方がいいと思います。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
わぽん さん 卒花嫁
2011年10月29日

ぴゅんさん、同じような思いをされた上での温かいお言葉とアドバイスありがとうございます。胸にしみます。
確かに、次絶交したら二度と修復は叶わないと思います。
後悔・・仰って頂いたように少し時間をおいて気持ちを整理しようと思います。

人生いろいろさん、同じような経験をお持ちでとても考えさせられました。私が一度修復をしたのは、私の引越で家がとても近くなってしまったからです。仲直りしてからはいい距離感で付き合っていた折の事・・今回は電話で仲直りしたことに少し後悔しました。
ただ皆さん仰るようにまだ時間もあるので、ゆっくり答えを出した方がいいですね。
茶子さん、紅子さんもありがとうございます。
彼女の結婚式には招待して頂いてます。
「私の結婚式はお金かかってないから、あなたから見たら貧疎な式だったでしょ」と言われましたが・・
彼女には今まで何度か式には参列しているけれど、本当に素敵な式だったと伝えてあります。ましてお金がかかっているかいないかなど、知る由もありません。

招待いただいたので招待する、それも大事なことと思います。
長い文章から色々お察し頂き、アドバイス頂けて本当にありがとうございます。

よくよく考え、今はややストレスで体がきついので、少し時間をおいて答えを出そうと思います。
パソコンを打ってても心拍数が上がりました(苦笑)
ぴゅんさんには興奮していることまで指摘頂きドキッとしました。
ここで相談できたことで少し落ち着いたようにも思います。

返信する
3
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2011年10月29日

たびたび失礼いたしますw

ごめんね、私も当時、かなーり興奮しました。喧嘩した直後は、ずっと同じことばかりを考えて、ここまで一人の人間について考えたことないだろうっていうぐらい考えて、身体を壊すぐらい悩んだので、とっても気持ちがわかるんです。
当時私もまだ若かったので、相手との距離をつかむのに苦労しました。

ご返信を見ると、今は、わぼんさんのお気持ちが辛いようなので、一旦これは置いておいて、気持ちを切り替えましょうよね。
なるようにしかならない、ぐらいに思っていたら、また時間がたってご自分の気持ちが整理できるはずです。

1年先の挙式の演出とか、ドレスとか、いろいろ決めないといけないこと、たっくさんありますよ~。
応援してます、頑張ってね!

返信する
5
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2011年10月30日

そうですね。
10年来の友人は大切になさったほうがいいと思いますよ。
グチの内容もすごく、なかなか、だれにでも、話せる内容ではなさそうだし、
式は1年先だから、もうちょっと、そのころには、
また状況がわかってくるのでは?と相談文を読んでいて、思いました。
あれだけ、式の話をしていて、呼ばないようにするのも、
大変な労力と気を遣うと思いますよ。
そこは、ひとつ、大人になって冷静になってみてね。

返信する
2
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年10月31日

10年来の友人であるとのことなので、お友達にはいいところもたくさんあるのでしょう。
だけど、呼びたくない人を招待する必要はありません。
自分が呼びたい人だけを招待すればいいのです。
これからも彼女とお付き合いしたいのか、もう、きっぱりお付き合いしたくないのか考えてみて下さい。
式まで1年あるのだから、その間に彼女との関係を考えればよいと思います。

返信する
1
役に立った
人生いろいろ さん 卒花嫁
2011年10月31日

わぽんさん、ご返答ありがとうございました。

10年来のご友人との間の出来てしまったわだかまりはさぞお辛いことでしょう。
ご近所さんになるため頑張って大人の対応で仲直りされたのに・・・、
程よい距離感で付き合えていた矢先で、それはそれはショックでしたね。

結婚式のことでの「私の結婚式はお金かかってないから~」という発言、酷くないですか?
ご友人は、わぽんさんならどんな事言っても許してくれると甘えてしまっている
ように感じられます。この調子でズケズケと思うがままに発言されたら、
言われた方は気が滅入ってしまうことも多々あるのではと・・・・。

今は心労が積み重なって精神的にも辛いと思います。
招待状の発送の時期はまだまだ先ですから、
しばらくの間はこの話題を忘れて、心を休めて欲しいなと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
わぽん さん 卒花嫁
2011年11月1日

引き続きぴゅんさん、ありがとうございます。
ぴゅんさんもとても悩まれたのですね。
そうですね、少し楽しい事も考え、気持ちを切り替えようと思いました。
ありがとうございます。

リカさん、私の別の友人も同じような事を言っていました。彼女自身がストレスがたまっているのではと・・
私は動揺でうろ覚えですが、結婚して以来友達が旦那に気を使って遊んでくれなくなった、でも旦那は仕事でほとんどいないのに。子供なんて生む気ないのに、就活でも主婦というだけで社員として雇ってくれない・・等怒っていました。
若い頃は彼女の勝気な所が好きでした。私も似たもの同士かもしれません。

さゆまゆさん、sayuyuさんもありがとうございます。
今は彼女を友人と考えることも苦しく、招待するイメージが持てません。
招待したい人を招待すればいいというお言葉、気持ち楽になりました。
少し落ち着いて考え、どうしても無理な時はその選択肢もあると、胸に留め置こうと思います。

人生いろいろさん、再度コメントありがとうございます。
考えても考えても、今は最良な答えが出せず、自分がこんなにも受け流せないのもなぜなのか分からないでいます。
単純にもう彼女とは合わないのかな、とか・・

こちらからの連絡は控え、少し距離を置こうと思います。
そのうえで招待に関しては時間をおいて考えたいと思います。

皆様からのご意見頂けたこと、ありがたく思います。
色々な意見を聞くことが出来て、すぐに答えを出さなくてもいいと思うことが出来ました。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー