1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 母の言動が苦しいです

母の言動が苦しいです

その他
muu さん
卒花嫁
2011年9月9日

相談させて下さい。私は寂しく育ちました。現在二児の母。まわりの子が普通に親にしてもらってる事もうちは「大変だけどしてやる」みたいに言われます。悲しくなりそのきっかけで昔経験してきた寂しさや母に対する疑問が甦り気持ちが落ちます。でも母を傷つけたくない、気まずくなりたくないと言う思いで我慢して日常に戻るというのを繰り返す日々だったのですが、先日私が子育てのせいか心身共に疲れた時に母に「今心身共に参っちゃってて、暇な時子供達みててくれない?」と聞いたら凄い形相で「いやよ。私も忙しいの。」と断られました。その瞬間今迄で最大のフラッシュバックに襲われました。その日から母の事を考えるだけで動悸がして吐き気を感じるようになり、最終的には恐怖さえ感じました。自分の気持ちを話したい、でも母を傷つけたくない。今迄通り我慢して日常に戻るか、このまま気持ちを言わず実家と距離を置くようにするか、自分の気持ちを伝えるか…そもそもこれは嫌味を言われてもやってもらえるだけ有り難いと思わなければならないことで、こういう考えをしてしまう私が間違っているのか…。厳しい言葉でも受けとめます。アドバイス宜しくお願いします。

A. みんなの回答

エイコ さん 卒花嫁
2011年9月12日

家庭内のことって、その家庭でのルールや常識ができあがっていることが多くて、それが世間では普通のことかどうか、判断できない場合ありますよね。。
まして、子供には。。

muu さんにとって、お母様との交流で傷つくことが度々のようなので、このまま我慢するのは良くないと思います。
口に出すか、黙って距離をおくか、、難しいと思いますが、muu さんが大変じゃない方をまず実践してみたらどうでしょうか。お母様の性格や考え方は、そうそう変わるものではないと思うので、口にしても、すぐに効果はないかと思います。

一度距離を置いてみて、少し落ち着いてきてから、「今までこう思っていた」「最近近寄らないのは、こうゆう理由だから」と少しづつ言い始めてもいいでしょうし。。

muu さんご自身も、お母様に頼りたい気持ちがあるので悩んでいるのだと思いますが、まず、お母様がどういう態度でも気にならないように、muu さんが親離れすると、お二人の関係も変わってくるかも。。。。

傷つけたくない、という気持ちもあるでしょうが、muu さんは現にお母様の言うことで傷ついているのですから、、、少しづつ反論もできるようになるといいですね。

返信する
0
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年9月12日

よくわからないのですが、お母様に甘えたかったのに
十分子供として甘えられなかったのが苦しさの原因なのでしょうか。
muuさんはもうすでに大人で二児の母なのですよね。
でしたら、自分がさびしかったことを教訓に
お子さんたちにさびしい思いをさせないように
甘えさせてあげてはどうでしょうか。
母子の関係はそれぞれですし、私にはどうしたら良いかは
全くわかりませんが、お母様は甘えられるのが嫌いなようですので
少し距離を置いていつか言える時が来るまでそっとしておいては。
ご主人に甘えることは出来ませんか?
精神的によりどころになってもらえると楽になるのでは。
過去を思い出すより、前を向いて生きて欲しいと思います。

返信する
1
役に立った
cocoa さん 卒花嫁
2011年9月15日

お体は大丈夫ですか?

muu さんのお母様は子離れがあまり出来ていないのかもしれないですね。(気を悪くしたらすいません。)だから、muu さんと自分を母と娘ではなく対等な立場だと思ってらっしゃるのではないでしょうか?
お母様は短気な方ですか?短気な方は頼られたりするとついカッとなってしまい、強い態度で返してしまいがちですが、その言葉の内容は本心では無い場合が多いのであまり気にしなくて大丈夫だと思います。

ただ今一番大切なのは、muu さんの体調だと思いますので、お母様と接することで体調が悪化するいうなら、少し距離を置くのがいいように思います。
体調が落ち着いて冷静に話せるようになってからの方が、muu さんの気持ちをお母様も理解しやすいのではないでしょうか?

muuさんはお母様のことを気遣う優しいかたです。「やってもらえるだけありがたい」なんてネガティブになる必要は無いと思います。
ただ、muu さんご自身も2児の母なんですよね、子供は母親の体調や態度にはとても敏感です。そういった不安がお子さん達にも感染しないよう、ご自分の楽な方法で少しずつお母様とお話するのがいいと思います。

元気だしてくださいね。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2011年9月18日

私も母とは、確執があり、
実家が遠いということもあり、
ホントに距離をおいています。
(ほとんど、実家には帰っていません)

対処としては、夫の母(姑)と、
仲良くして、
子育てを一時、手伝ってもらっています。

私の母も、自分の母親から、
何も援助してもらえず、
さらに、父の母(姑)とも、
仲が悪く、しんどかったようで、
そういう、しんどい思いをしたので、
自分の娘が、頼ってくるのが、
たまらなくイヤなようです。

なかなか、解決は難しいと思うので、
あなたが楽なような対処方法がいいと思います。
距離をおくのは、逃げているようでいて、
実は、ちゃんとした対処方法だと思うのですが。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2011年9月28日

なんだかお母さんのイメージがつかめるようなつかめないような・・・。

確かに孫の世話はたまにはいいけど、長時間は疲れるものですよね。

お母さんのすごい形相も、なんというかトラウマというか他の人ならばさほど気にならないこともmuuさんにはとても厳しい顔に見えてしまうこともあるのでしょうね。

多分お母さんに頼ることはできないでしょう。

旦那様はどうですか?

旦那様のご実家はどうなんでしょう。たまには孫と遊んでもらえそうですか。

それも無理ならば、たまにはお金をかけても一時的に数時間でも保育園に預けてみるとか、そういうこともしてみてもいいと思いますよ。

ちょっとつらくなったら、子供と一緒に絵本を読むといいですよ。ちょっと優しい気持ちになって子供も落ち着きます。

もしよかったらやってみてくださいね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー