1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 実家に行きたがらない夫

実家に行きたがらない夫

その他
りえった さん
卒花嫁
2011年8月30日

おかげさまで無事に式が終わりました。
落ち着く暇もなく結婚したらしたでいろんな悩みが出てきますね。

私たちはお互いの実家のちょうど中間あたりに新居を構えました。
私の実家に行くときはついてきますが
彼は自分の実家に帰りたがりません。
私としては、同じくらいの距離感でお互いの実家と付き合っていきたいのですが
彼に行こうといってもいい顔をしません。
どうもお父様と確執があるようです。
自分の実家にばかり連れて行くと思われるのもいやです。
私一人で何かと用事を見つけて連絡しているのですが
普段は仕事をしているのでなかなか時間が取れず…

こういうときってどうしたらいいんでしょう。

A. みんなの回答

くらねぎ さん 卒花嫁
2011年8月30日

りえったさんは、今の通りご主人のご両親に何かと連絡したりして
仲を深めていくのは良いですね。大事なことです。

お義父さんとご主人に何があったかわかりませんが、しばらくは、様子をみて、
そのうちお義母さんと打ち解けてきたら、「なかなか(ご主人が)実家に行きたがらなくて
困ってるんですよ~」と、軽く相談してみてはどうでしょうか。お義母さんが、「実は前にこんな事があって・・・」と打ち明けてくれるかもしれません。

よっぽど重い過去がありそうだと、そう簡単に聞けないかもしれませんが・・・。

とにかく、りえったさんは、お忙しいならメールやちょっとした電話でも良いので
まめにご主人のご両親に気遣いをみせているのが、今すべきことだと思います。

早く、理由がわかるといいですね。

返信する
2
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2011年8月31日

放っておいてほしいですね。
私も実家が大嫌いで、帰りません。正直両親憎んでいますが、夫は何も言いません。
夫の実家は平和でご両親も温厚なので、私も行くことはあります。

どんなに大人になっても、許せないことがあります。
それは会社の人でも友人でも親や兄弟親族などでも、相手が人間である限り、起こりうることです。

はたから見たら、「何で仲良くしてくれないの??」と思うことであっても、
当人にはどうしても耐え難いことなのです。

どうしてもというのなら、どんなことでも受け止める覚悟で一度だんなさんと
お話をされたら…と思います。

返信する
3
役に立った
ゆんこ さん 卒花嫁
2011年8月31日

確執があることは、義母さんもよく承知のことではないでしょうか。
帰りたがらないことも、仕方ないと理解していると思います。
時々お嫁さんが連絡をくれたら近況が分かるし、あっちばっかり行って…とかは思っていないのでは。

仲良くしてと言われても、家族にしか分からない本音、どうしても曲げられない気持ち、
いろいろあると思うんです。
もし自分がその立場にあったら、実家に行くのは極力避けたいと思います。

でも 新居をちょうど中間に構えていて、まったく嫌っている訳でもありませんよね。
いざというときは、家族だからとご主人はちゃんと考えていると思います。

しばらくは様子を見守り、気づいた時に近況を報告したりでよいのではと思います。
無理にでも平等に遊びに行ったりとかは、逆に不自然かもしれませんよ。
彼のご両親が求めない限りは、彼にお任せでも心配ないと思います。

返信する
3
役に立った
つつじくん さん
2011年8月31日

私も彼の実家の確執にはみて見ぬふりをした方がいいと思います。彼の実家の問題は彼の実家の問題ですから、りえったさんがあれこれ首を突っ込むとかえってややこやしくなるとおもいますよ。

必要な時に必要な情報を共有して、困ったときには出来るだけのとをする、それでいいと思います。

りえったさんの実家と彼の実家を同じように付き合っていこうというのは、案外難しいことです。

彼の実家のことは彼に任せて、りえったさんはりえったさんのペースで理恵ったさんの実家に行ったらいいと思いますよ。

大変ですけれど自然体でいってくださいね。

返信する
0
役に立った
まはろ さん
2011年8月31日

彼の様子を見ながら、お付き合いしていくしかないですよね。

お子さんが出来たりしたら
義両親も孫を見たいと思うでしょうし、
付き合い方が変わってくるかもしれません。

最低限、お正月や、家族が集まる行事には
顔を出すようにはしたいですね。

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年8月31日

お父様との確執があるなら、そっとしておいてもよいと思います。
りえったさん、「私一人で何かと用事を見つけて連絡している」とのこと、それで十分ではないでしょうか。
りえったさんが実家と連絡をとってくれれば彼も安心でしょう。
そのうち彼の心が開いてくるかもしれません。

返信する
1
役に立った
トッポ さん
2011年8月31日

ご主人と義父さんとで確執があることは義母さんもご存じのはずなのでしばらくはりえったさんは見守る形で様子を見ていたらいいと思います。

別にご主人はりえったさんのところにばかりなんて思っていないと思います。
あまり聞くとご主人もいい気持ではないと思うので、義父母とたまに電話やメールで連絡をして近況を押しられする程度でいいんじゃないかしら。

りえったさんにお子さんができたら、きっと義父さんもお孫さんかわいさでご主人と打ち解けるかもしれないですね。

頑張ってください。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2011年8月31日

確かに、お子さんができたら、
そういう確執がなくなるかもしれませんね。
あまり、詮索せずに、そっとしておくのがベターかも。
あなたのご実家には、ついてこられるのは、
義理のお母さんは、ちょっとさびしいかもしれませんね。
義理のお母さんだけ、家に呼んであげたりするのは、
ちょっと、気を使うかもしれませんが、
あんまり、実家に寄るのが少ないようでしたら、
提案してみては。

返信する
0
役に立った
るふぃ さん
2011年9月2日

どちらも同じペースで通うというわけにはいかないですね。

あまり無理じいせず、さりげなく旦那さまをつついて理由がわかるといいですね。

今まで通り、近況報告などはして、ちょこちょこ連絡とるようにするといいと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

くらねぎさん

優しいコメント有難うございます。
一年たった今も、聞けずに時間が過ぎています。
でもなんとなくの距離感が分かって来ました。

本当にありがとうございました。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

いっぽきゅんさん

コメント有難うございます。

私自身、恵まれた環境に育ったのかもしれませんが
友人にしても親兄弟にしても
そこまでの気持ちを持ったことがないので理解できずにいました。

そっと見守ることにします。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

ゆんこさん

そうですね、
新居を決めるとき、結構簡単に決めました。
結婚式の時は、とくに気が付かなかったものですから・・・

お正月とお盆(ほんとに盆暮れ正月ですね)は
一緒に実家に行きました。

うまい距離感を見つけていこうと思います。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

つつじくんさん

彼の家のことの首を突っ込もうとは全く思っていません。
嫁の立場としてどういった対応をするのがいいか迷って
まだ結論は出ていませんが
なんとなくの距離感が分かって来ました。

コメントありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

まはろさん

そうですね
さいわい、義理の姉が何かと呼んでくれて
親戚が集まるときは一緒に顔を出しています。

うまい距離感を保っていこうと思います。
コメント有難うございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

sayuyuさん

ありがとうございます。
私も何かと気が利かないところがあって
不十分な対応だとは思うのですが

がんばります。
ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

トッポさん

そうですね
妊娠という良いニュースを早く届けることができたらいいなと思っています。
うまい距離感を作っていたいと思います。

ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

さゆまゆさん

そうなんですよ
わが家に呼ぶこともできないんです。
実家ばかりというのも、気になるところです。

早くコウノトリさんが来てくれるといのですが・・・

返信する
0
役に立った
相談者コメント
りえった さん 卒花嫁
2012年8月31日

るふぃさん

そうですね
彼は全くきにしていないようで・・・

今までどおり、うまく距離感を保っていこうと思います。

ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
NEW
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
東京で暮らす姉夫婦について。
 姉夫婦+子ども3人が、姉が生まれ育った地元にUターンを考えています。  現在、姉夫婦は東京...
家族関係
2
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー