1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式の費用
  4. 新居費用の負担・結納金の使途について

新居費用の負担・結納金の使途について

その他
おろし さん
卒花嫁
2008年9月24日

皆様、こんにちは。
どのジャンルか迷い、こちらに書き込みさせていただきました。
11月からの新生活に向けて準備を始めました。新居・家の設備は新郎側、家具・家電は新婦側の負担が一般的とのことですが、どこまで家具・家電を準備しなければならないのでしょうか?
彼のお母さんが結納金もしてあるので家具・家電はしっかり準備してくれるだろう、と考えているようなのです。先日、最低限の家電を購入し50万以上かりました。これには彼の希望もかなり入れていますし、家の設備である電気も一緒に購入してあります。
次は家具等ですが、この流れでいくとカーテンなども家具とまとめて新婦側の負担になりそうです。そして心配しているのが、結納金分を越えても全て負担しなければならないのでしょうか??
設備等を負担してもらっていない、家具・家電には彼の希望もかなり取り入れている、という状態であまり多く期待されても正直難しいと思っています。
皆様の費用の負担、結納金の使途などを教えて頂ければ嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

A. みんなの回答

葉子 さん
2008年9月24日

カーテンと電気のカサなどは箱として新郎側が準備された方が良いのでは?
と思いますが・・・?
うちは結納金は家電とベッドと布団でした。
新築した時に家具は作りつけましたので。

新居はアパートですか?
新築されるのでしょうか?
妹の話ですが立派な婚礼家具を購入しましたが
マンションを購入した際に全て不要になり処分に困っていました。

また友人は結婚と同時に新築したのですが
婚礼家具を最初から宛にされて作りつけの家具は作りませんでしたので
部屋が凸凹して使いにくいと言ってました。

ただ、結納金を超える超えないというのは、
あまりこだわらない方がよろしいかと思います。
損得を考えたら、しこりになると思いますよ。

返信する
3
役に立った
げっち さん
2008年9月24日

結納金後どの位の金額だったのか分からないけれども、それですべてをまかなうのは
大変かもしれないです。

家については新郎、家具家電は新婦というのが一般的だと思うけど、
細かく言えば電気の傘やカーテンも新居関係って感じですよね。
私はキッチン関係の家電や洗濯機はこちらで、テレビなどは彼のほうが購入しました。
お互いに話し合って決めればいいかなって思います。
でも彼のお母さんがいろいろ言ってくると面倒ですね。
頑張ってください。

返信する
0
役に立った
あや さん 卒花嫁
2008年9月24日

結納金を超えたくない、というのは、新婦側の負担はなし、ということですか?
昔の感覚だと、新婦は結納金の2~3倍の金額で準備をしたそうです(着物や婚礼家具を含めてのようですが)。

うちは2人だけで全てお金を出したので、ちょっと状況が違うのですが、新郎・新婦共に同じくらいの出費があっても仕方ないと思います。

返信する
3
役に立った
sayaka さん
2008年9月24日

うちは彼が一人暮らしでいるところへ越してきたので、家具家電はほとんどそろっていて、婚礼セットははじめから考えませんでした。
冷蔵庫なんかは小さかったので買い換えましたけど。。。
ですので、結納金はろくに使いませんでした。一応貯金して、この先家族が増えて引っ越すことになったら使うつもりです(笑)
なので、おろしさんの参考にならないかもしれませんが、結納金だけで全てまかなうのは無理だろうと思います。
彼のアパートに入る時、冷蔵庫、炊飯器は小さすぎるので買い換える、レンジ、洗濯機は使えるのでそのまま使うなど二人で点検して、どれを新しくするかは話し合いました。
その時残金は貯金して、必要に応じて使うことで話がついてるので彼からも彼の実家からも何も言われていません。
彼のお母さんに干渉されると困りますよね。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
おろし さん 卒花嫁
2008年9月25日

皆様、アドバイスありがとうございます。
彼には家具・家電はある程度購入し、あとは実際に生活してから買い足していこう、と話しました。また一般的な負担の仕方も話してお互いの負担についても相談しました。
彼は分かってくれていますが、お母さんがどうなのやら。。相談すべきことはしているつもりですが、色々とコメントしてくるのでちょっと困ってます。

返信する
2
役に立った
ひさ さん 卒花嫁
2008年9月30日

私も、結納金以上とてもかかりましたが、私の欲しい
家具など選べたので、まあいいかなと考えています。
生活してから、買い足していくのが、ゆっくり考えながら選べていいかもしれませんね。
お母様のコメントは、すこし聞き流して、楽しみながら揃えていけるといいですね。

返信する
1
役に立った
ポニー さん 卒花嫁
2008年10月2日

私も結納金では全然足りませんでした。

一通り生活できるように揃えたら、後は楽しみながら探して揃えていきました。

彼に間に入ってもらって伝える事はきちんと伝えてもらった方がいいと思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
結婚式の費用 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式の費用」のQ&Aをもっと見る

都民共済ブライダル
都民共済ブライダルでこちらの式場と披露宴会場を成約しました! 格安プランなので、あとで追加で...
結婚式の費用
6
ご祝儀か会費か
身内だけで結婚式を先にやって後で披露宴をする場合、ご祝儀をいただいた人は会費、ご祝儀をいただい...
結婚式の費用
0
海外挙式のご祝儀問題
海外に居住しており結婚式を開くことにしたのですが、その際友人たちには宿泊代は新郎新婦が負担する...
結婚式の費用
2
結婚式の費用で悩んでいます。
12月の初めに4月の契約をしました。 最大100万オフということで91万円オフになり80名規...
結婚式の費用
4
会費制
宴内人前式をしようと思っています。ご祝儀ではなく会費制2万円しようか悩んでいます。 家族のみ...
結婚式の費用
1
お車代で悩んでいます
来年1月に挙式予定です。 現在名古屋に住んでおり、名古屋で挙式をします。 私のゲストはほぼ...
結婚式の費用
2
「結婚式の費用」のQ&A一覧へ

「結婚式の費用」の記事を読む

結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式費用を安くするなら“スタイル選び”が超重要!低予算でも満足度の高い結婚式を挙げる方法
結婚式の費用
ハウツ...
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
家族・親族のみの結婚式の費用相場って?カップルの事例や費用を抑える方法を紹介
結婚式の費用
キホン
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚にかかる平均費用は約459万円!新婚旅行や親の援助金などお金事情を調査
結婚式の費用
キホン
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
【フォトウェディングの費用相場】写真だけの結婚式で価格が上がりがちな落とし穴と節約ポイント!
結婚式の費用
キホン
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の見積もり「予算から上がりすぎ…」を防ぐコツは?どう交渉する?ポイントを解説!
結婚式の費用
ハウツ...
「結婚式の費用」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー