1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 料理・ドリンク
  4. 2歳の子供の食事

2歳の子供の食事

elmo さん
卒花嫁
2011年7月13日

結婚式の出席者で今悩んでいるところなのですが、友人夫婦に結婚式の月に2歳になる子供が居ます。

2歳になったばかりの子供の食事って用意した方が良いのでしょうか?
子供プレートになるのですが、プレートの料理って2歳の子は食べれるのでしょうか?

子供の出席は他に親族に3歳半になる子がいて、その子にはプレートを用意します。

実はハウスウェディングで会場が狭く、定員が決まっています。
本当は友達夫婦は夫婦だけで出席して欲しかったのですが、子供があずけられないということで3人で来る事になりました。
しかし、プレートでも何でも料理をこちらで用意すると、出席者1人とカウントされ、他の大人の友人の出席者を削らなくてはいけなくなるんです。

友人夫婦に食事の様子をそれとなく聞いてみたのですが、初めて産まれた子供なのでまだ母親自身子供が2歳になった時の食事の事は想像つかないらしく、私の周りの2歳以上の子がいる友人に聞いても、ちょうど食べたり食べなかったりの時期なので、悩みどころです。

できたら子供プレートは用意せず、こちらで簡単なお菓子やジュース等をプレゼントして、お父さんとお母さんの間に子供用の椅子に座っていてもらえたら、またお母さんが抱っこしていてもらえたら、他の出席者を削らなくても大丈夫なのでベストなのですが、それでは2歳の子はひもじい思いをしてしまいますかね?

挙式も本当の教会で挙げるので45分位時間がかかり、ずっと静かにしていなければならないし、出たり入ったりされるのもあまり良く思われないし、披露宴会場は授乳室等他の人の目につかない場所は無く、ロビーも無い為、2歳の子は大丈夫なのかな~?と食事のこと以外でも心配なのですが・・・

1歳半~2歳の子を式に呼んだ経験のある方、教えて頂けると嬉しいです。

A. みんなの回答

なつこ さん
2011年7月13日

2歳位の子だと、お友達が言っていたように
その子によって食べたり食べなかったりですので
簡単なお菓子やジュースで良いと思います。

食事の部分に関しては、大人の食事をとりわけてもらったり
事前に出席するご友人に、
お菓子やジューズ程度の用意である事を伝えて
式場側がOkであれば
そのお子さんが簡単に食べられるパンやおにぎりなど
そのお子さんの好みの食べ物を用意してもらうと良いと思います

返信する
5
役に立った
ナインチェ さん 卒花嫁
2011年7月13日

ご友人ということですので、理由(プレートを用意すると出席者を減らさないといけなくなる旨)をお話して、
「申し訳ないんだけど、何か子どもさんの気に入るような軽食を用意するのでいいか な?」
とお伝えしてみては?

もともとご夫婦だけを招待していたみたいですし、良識ある方なら納得してくれるのでは?

妹が結婚する時、従妹の子が二歳でしたが、式にはでてませんでした。
じっとしていられないからです。
個人差がかなりあると思いますが、45分は厳しいのでは・・・?
因みにうちの子は3歳でしたが、挙式の途中で寝てしまい、抱っこしてるのが大変でした。
脅す様かもしれませんが、2歳児は難しいですよ・・・。

返信する
4
役に立った
いくらすき さん
2011年7月13日

二歳児は寝てでもいない限り、45分もじっとしているのは難しいでしょうね。

式はもちろん、披露宴もです。食事に関しては上の方と同じように軽食を用意することができればとは思うのですが、その上にあきないように絵本とかお人形とかおもちゃがあるといいですね。
席の数の問題ですが、子供用の小さい椅子ならばなんとか一人分でないようになりませんかね。テーブルに引っ掛ける椅子もあるけれど、二歳児は体重オーバーかな…。

まあ預け先のない子供はどうしてもパパママと一緒にいるしかないし、いきなり有料の保育施設に預けろとも言えないでしょうし、それでもだめならば3人とも欠席になりますよね。

なんとか式場に小さな椅子とお食事を用意していただけるといいですね。

素敵なお式になりますように。

返信する
4
役に立った
りんごティー さん 卒花嫁
2011年7月13日

私、自分の式に2歳前後の子供を合計3名迎えましたよ。
本当にみんな違うんです。
①うどんとおにぎりを希望した子。
②お母さん(=私の友人)の食事を一緒に食べ、幼児用の食事は不要だった子。
③大人用の食事をお子様サイズにしたものを希望した子。
ゲストハウスでリクエストに細かく応えてくれる会場だったので、こんな感じになりました。

予見しづらいってことなので、
子供の食事は用意せず、念のために家から子供用のお弁当を準備してきてもらうてことは難しいでしょうか?

また、挙式は最初からご遠慮いただいたほうがいいのでは?と思いました。

泣かれたら投稿主さんがかわいそうですし、
45分間、静かにしていなきゃならないお子様も(状況を理解することなんて当然できませんので)不満に思うはず。

披露宴前こ来場すればよい、となればご友人夫婦も家でゆっくり準備できますし、
それこそ式場につく前にご飯を子供に食べされる時間もあるかもしれません。
意外に「じゃあそうするわ」と承諾されるかもしれませんよ。
「親戚の3歳半の子も、披露宴前に来る予定なんだ」って言ってしまうのも手だと思います。変な話ですが、嘘も方便です。

良いお式になりますように。

返信する
4
役に立った
はな さん 卒花嫁
2011年7月13日

二歳児って難しい年頃ですね。
三歳くらいになってやっと落ち着いたねなんてはなしていたのを思い出します。

結構体も大きくなってるので抱っこは厳しいですね。。おイスは必要かと思いますがこれまたちゃんとじっとは座ってられないと思います。

ある程度ご両親の方でお気に入りのおもちゃなり、絵本なりを用意してもらわなきゃいけないかな。だいたいの方は出かけるときは持ち歩いてますけどね。

食事は難しいですね。アレルギーの問題もあるし、好き嫌いもあるし。。こればかりは柔軟に対応せざるをえないかもしれないです。子供は日々成長するので数か月でもがらっとかわりますし。。

事情を説明してある程度、、あちらにも我慢なり、対応を考えていただけるようにしないと完全なおもてなしはむりかなあと思います。

お互いでうまく妥協点など見つけられるといいなと思いました。

返信する
0
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2011年7月13日

私も1歳児を連れてきた親戚がいましたが、他の親戚の男の人がずっとだっこして
かわいがっていたので、叫んだり泣いたりはなかったです。

お料理はファミレスのお子様ランチみたいなのを用意しました。
うちもMAX9人のテーブルに大人8人子供8歳、5歳、4歳、1歳の席を無理やり作ってもらいました。仲の良い親戚だから狭くても大丈夫とか言って(笑)

ご夫婦なら、挙式の最中に子供が騒げば父親か母親どちらかが連れて外に出ると思いますので、そんなに問題でもないような気がしますが…。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2011年7月14日

食べるか食べないかわからないのでしたらお子様用のメニューを用意しておいた方がよいのでは。
食事を用意しなければ出席者としてカウントされないのでしょうか。
その場合でも椅子は用意してもらえるのでしょうか。
お母さんがずっとだっこしているのはつらいでしょう。
式場と相談して決めるのがいいと思います。

返信する
4
役に立った
さっちん さん 卒花嫁
2011年7月14日

お友達のご夫婦でしたら
お席の件は事情をよく話したら納得してもらえると思います。
挙式に関しては、静かにできる子かどうか・・・
2歳でもいろんな子がいますので・・・
共通のご友人にそれとなく聞いてもらったりはできませんか?

返信する
5
役に立った
相談者コメント
elmo さん 卒花嫁
2011年7月15日

みなさんアドバイスありがとうございます!
ご飯はしっかりと用意しなくても問題ないという意見が多くて、すごく安心しました。
出さなかったら「非常識じゃない?」と思われないかと心配だったので・・・
食事の持込に関してはかなり融通が効くので、こちらで簡単な物だけ用意すれば大人の出席者を減らさなくて済みます。
何が定員って、テーブルにお皿が乗るのがギリギリで、プレートでも用意してしまうと完全にアウトだったんで。幼児用の椅子は料理がなくてもちゃんと用意して頂けるようですし。

ただやはり、2歳児が静かにしていることは無理ですよね。。
私でさえ予想出来るのに、友人ではありますが、親が全然分かってなくて・・・
友人夫婦は地方に住んでいて、普段こちらに住む友達達に会う事が出来ないため同窓会気分で来るような節があるんです。
だから「子供連れて行くとみんな喜ぶでしょ」という考えなんですよね。だから『連れてきて欲しくないんだ』とはっきり言ったら、「子供居ないからわかんないと思うけど、そんなこと言えるなんて信じられない!」と言われそうな雰囲気で・・・

『授乳室やあやす所もないし、他の友達の2歳ぐらいの子供はみんな預けてきてもらってるから、誰かに預けて夫婦二人だけで来てもらえないかな?』と言ったのですが、預ける所がない!とのこと。友人夫婦は飛行機で来ます。
『挙式が長いから、子供にはキツいと思うんだ』と言うと、「大丈夫だと思うよ~。elmoの式観たいし!」で、子供が周りに及ぼす影響ちゃんと考えてるのかなぁ?と、本当に心配なんです!
共通の友人の式の時にも、やはり子供を連れて来ていたのですが、その時は1歳成り立てでしたが、泣き叫びまくってしょっちゅう母親が入り口と席を行ったり来たり・・・もちろんスピーチの時もバタバタバタバタ・・・
その時の母親のコメントは「こんなに泣くと思わなかったわ~。全然ご飯食べれなかったしみんなと話出来なかった。」と残念がっていたのですが、新郎新婦には「ごめんね」というような事は一切無かったんですよね。

披露宴でも子供のペースにもってかれるのが嫌だったら、はっきりと言った方が良いですかね?
なんて言えば角が立たず伝えられますでしょうか?
子供は好きなのですが、会場が本当に狭いため泣かれたりしたらそちらにもってかれてしまうので、自分の式ではちょっと嫌で・・・
他の幼児がいる友達達は全員何も言わなくても元々一人で来てくれますし、「子供なんて居たら楽しめないから、何としてでも預けてくよ!」と言ってくれるので、夫婦だけを呼んだのに子供連れてくのが当たり前になっている友人夫婦への説得の仕方が分かりません|ョ´c_`]。o○

返信する
3
役に立った
あにゃんまる さん
2011年7月15日

それは大変でしたね!
私はまだゲスト考えてる段階ですが、子どもはちょっとなぁ…

互いの両親の意見ということにして、披露宴からにしていただくことはできないんですか?
私達は親戚以外は子ども不可。と統一しました。
どーしてもという場合は、式場は主賓もよんだし、定員オーバーで入れない。立ち見もダメ。何より互いの両親が子どもは披露宴からと言われてるから。と断れないんですかね?(>_<)

式から、いたら子どもの迷惑で友達さんとの関係悪くなりそうだし、ならば最初から披露宴からきてもらいたいですね。
友人に文句いいそうな方なら、事前に友人にもお願いして、これは普通だよとフォローをお願いしてみるとか!
頑張ってください。うまくいきますように★

返信する
1
役に立った
mafmaf さん
2011年7月19日

私も似たような事があったので、心中お察しします。

「両家が、小さい子の参加は親戚のみという考え方なので」
位しか思い浮かばないのですが、お友達の様子ではあまり効果がなさそうですね。

飛行機で参加のご夫婦で、お子さんを預ける先がない。
というのであれば、半分諦めも必要かも知れません。
私の場合がそうだったので。

挙式・披露宴に、自分達のお店を持っている友人夫婦を招待しました。
(飛行機ではなく、会場には電車で1時間ほどの所に住んでいます。)
子供は普段保育園に預けているし、土日は彼らの親御さんがみているので、
私達の式の時も、そのようにしてくれるものだと思っていました。
友達の子供が結婚式にいるのを見た事がありませんでしたし、
そのような場では親戚の子供だけだと思っていたので。
半年先の結婚式の打診で、「子供も連れて行っていいか?」と聞かれた時は驚きました。
まだ先の事なのに、今から預ける人が見つからないなんて、と。
でも、よくよく考えてみると・・・
夫婦で来て欲しいのは自分であるし、二人が「預けられない。連れて行きたい。」
というのであれば、ケアは必要かも。という考えに至りました。
その後は会場にベビーカーは大丈夫か聞いたり、子供の食事の件など聞いて手配しました。
しかし後日、「預けられる人が見つかった」という連絡が来ました。
私はやっと受け入れられる気持ちになっていたので、不意をつかれた気分でした。
それでも、他の子供を預けてくる友達には気を遣わず良くなったのでホッと安心していました。
が。 なんと式前日の夜に、「預かってくれる人がいきなりダメになった。」とメールが。
とりあえず、会場があと15分で閉館時間だったのですぐプランナーさんに電話しました。
席は確保してもらえ、食事は、親族の待合時間用に手配していた軽食を
その子の為に回してもらうことにしました。
プチギフトも、急遽スーパーへ行って適当なお菓子を見繕い それなりの形にしました。
当日は、お子さんは騒ぐことなく無事に終わりましたが、
プランナーさんと会場には迷惑をかけてしまったな。と思います。

こういうケースもありますので、
一応クギは刺しつつ、お子さんも参加するであろうことを見越して
プランナーさんに相談しておいた方がいいかも知れません。

返信する
1
役に立った
くろぷち さん 卒花嫁
2011年7月19日

難しい問題ですね・・・。
特に、そのご友人夫婦の過去の行動があるから、余計気になるんですね。。。

私のときは、子供のいる夫婦が一組いました。(当時2歳半くらいかな?)
この夫婦も、家族3人で出席する気まんまんでした。
私は「実家近いのに預ける選択肢はないんだ・・・」と思いながらも、
夫婦で招待するのだから仕方ないかな、と考えてました。

ところが、ウチの母が、「小さな子供は親戚だけ。友達で連れてくるなんて何考えてんの」という考えの人間でして。
もちろん家の行事ですし、親の言うことですので、友達には「親が子供は親戚までと言っているので・・・」と断りました。
このときは、夫婦どちらかが欠席でも仕方ないと考えていました。
(もともと、旦那さんの方が友人でしたし)

結局、同じ施設内に保育所があったとかで、子供は預けてくれました。
二次会の前に迎えにいって、始まるまでは周囲に見せびらかしてました。
私は見ていないですが、あとで他の友人から教えてもらいました。
(内心「披露宴でも見せびらかしたかったんだな」とちょっと思いましたけど。)

旦那側のゲストにも、3歳と7歳の子供連れゲストがいましたが、
もし私の友人に指摘されても、「あの家族は新郎サイドだから口出しできなかった」と話すつもりでした。

ご両親にはお話しされてますか?
今でも結構、「子供は親戚まで」っていう考えも残っているようです。
もし親御さんがNGでしたら、お断りするしかないですよね?

返信する
2
役に立った
相談者コメント
elmo さん 卒花嫁
2011年7月20日

「小さい子の参加は親戚のみ」という考えがあるんですね!
親のせいにして言ってみたら強く言えるかもしれないです。元々友人の子供が来てしまったら、同じ仲間の友人を一人減らさなくてはいけないので、それも具体的に名前を出して言ってみようと思います。
正直、結婚式に呼んでもらった従姉を呼べない位なので、友人夫婦の事情に遠慮している場合ではないと思い始めてきました。
どうしても二人揃って来てもらいたい訳ではないし、地方に住んでいるので欠席もやむ得ないと思っていたので、こちら側の気持ちだけははっきり伝えて、どうするか決めてもらおうと思います。

でもmafmafさんの経験したようなアクシデントが起こるといけないので、一応想定は考えておこうと思います。
ベビーシッターさんが頼めるかどうかも念のためチェックしておこうかな。まぁ頼む頼まないは結局友人夫婦が決めることになると思うのですが、当日ドタキャンだけは辞めて欲しいですよね。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
料理・ドリンク に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「料理・ドリンク」のQ&Aをもっと見る

郷土料理の提供について
5月にLUCISで挙式をする者です。 中国料理を売りにしているLUCISで、一品郷土料理をだ...
料理・ドリンク
7
デザートビュッフェのタイミングについて
披露宴でのデザートビュッフェについてお聞きしたいです。 式場の方の勧めもありデザートビュッフ...
料理・ドリンク
1
ケーキの変更について
ご経験ある方や、率直なご意見頂きたいです。 式場見学の際にウェディングケーキのデザインが引っ...
料理・ドリンク
4
ANAクラウンプラザホテルグランコート
ANAクラウンプラザホテルグランコートのお料理のレベルはどのくらいにされましたか?12000円...
料理・ドリンク
0
苦手な食材に対応してくれない式場は普通ですか?
来月に式をあげる予定で、 料理を決めているところなのですが、 モヤモヤで一杯です… ...
料理・ドリンク
3
削減できるところは削減したい!
ドリンクの持ち込みは出来ますか? 乾杯のシャンパンやフリードリンクなしで、持ち込みにしたらだ...
料理・ドリンク
1
「料理・ドリンク」のQ&A一覧へ

「料理・ドリンク」の記事を読む

結婚式の料理はどう決める?一人当たりの相場や品数、おもてなしが伝わる工夫を紹介
結婚式の料理はどう決める?一人当たりの相場や品数、おもてなしが伝わる工夫を紹介
料理・ドリンク
キホン
「うちの親戚は舌が肥えてるから」「あなたの結婚式何料理なの?」義母や親戚からのプレッシャー…婚礼料理決め、どうすべき?
「うちの親戚は舌が肥えてるから」「あなたの結婚式何料理なの?」義母や親戚からのプレッシ...
料理・ドリンク
花嫁相談室
【ご意見求ム】披露宴のお料理。この3つのコースでどれがいいですか?
【ご意見求ム】披露宴のお料理。この3つのコースでどれがいいですか?
料理・ドリンク
花嫁相談室
披露宴のメイン料理がイベリコ豚の予定…やっぱり牛肉でないとケチったと思われますか?
披露宴のメイン料理がイベリコ豚の予定…やっぱり牛肉でないとケチったと思われますか?
料理・ドリンク
花嫁相談室
忘れがち!結婚式のドリンクメニューの相場は?種類は?
忘れがち!結婚式のドリンクメニューの相場は?種類は?
料理・ドリンク
キホン
「料理・ドリンク」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー