1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引っ越し・公的手続き
  4. 引越&入籍のタイミング

引越&入籍のタイミング

ひとみりゅう さん
2011年2月2日

結婚式を終えてから新居へ引っ越すのが一般的なのでしょうか?

付き合って1年半の彼から結婚話が出てきています。

私は大好きな彼と早く一緒に暮らしたいので、結婚式よりも、まず早く籍を入れて新居に一緒に住みたいという考えなんです。

というのも、私の親は結婚前のカップルが同棲するのは許してくれません。

ですが私は結婚式が終わるまで別々というのも長くて待てません(>_<)

順番で言うと…
両家顔合わせ→入籍&新居へ引っ越し→結婚式

という感じが希望なんですが。
これって常識はずれでしょうか?

A. みんなの回答

イマリ さん 卒花嫁
2011年2月3日

お気持ちご察しします。
私は、結婚半年前には新居を購入し、彼だけ住んでいました。
彼から、最後だから両親と一緒にいないとということで、土曜日だけ
泊まったりしていました。

これから、すっと生活することになりますから、家族といることをオススメします。
ただ、新居は先に決めていて彼は住んでいてもいいと思いますよー。
私達は、
両家顔合わせ→新居購入(彼だけ住む)→入籍→結婚式→私も新居に合流
こんな感じでした^^!

返信する
13
役に立った
ぴちょん さん
2011年2月3日

私たちはお互い一人暮らしだったので2軒分の家賃がもったいなく思い、先に引っ越してしまいました。

両家顔合わせ→結婚式の日取り決定→引っ越し→入籍(引越しの約1ヶ月後)→結婚式(入籍の5ヶ月後)
(結婚式の日にちにこだわったので入籍から5ヶ月後と間があきました。)

入籍を済ませていれば=結婚したとなるわけだから常識はずれではないと思います。
結婚式をしないカップルもいますし……。

返信する
8
役に立った
ボックス さん 卒花嫁
2011年2月3日

順序に関しては人それぞれ、お互いがよければ「常識」もないと思いますが、
私の両親も同棲はダメ、という考えでした。
早く一緒に住みたい!という気持ちもありましたが、
最後だからこそ親の意見も配慮するのも大事かなと思い、私は結婚式後に住み始めました。
結果メリハリもつきましたし、よかったです。
また結婚が決まってからは親も安心したのか、付き合ってる時よりも彼の家に泊まることなどにも緩くなりました。
友人に聞くと、一緒に住んでも意外と結婚式準備が進むものでもないとか。

大事な機会だと思うので親御さんにもちゃんと納得してもらえるといいですね。

返信する
4
役に立った
紅子 さん 卒花嫁
2011年2月3日

私の場合、彼が一人で新居に住んでいたところに
挙式1週間前に引越しの荷物のほとんどを搬入してしまいました。
披露宴が終わってから同居するつもりでいましたが、
母の方から、荷物も運んでしまったことだし、
もう行っちゃえば?と言われたので「え?いいの?」
ってな感じで喜んで彼の元へ飛び込みました。
さすがに結婚式当日は実家から出かけましたが、
ご両親の理解があれば同居も良し、
でもご両親が反対ならしばらくの辛抱、親孝行と思って
ご実家に留まった方が良いと思います。
一緒に住まなくても通うことは出来ますからね。
ご両親が常識を大事にするのでしたら
従った方が後々を考えたら良いと思います。

返信する
3
役に立った
ナッツ1129 さん 卒花嫁
2011年2月3日

こんにちは。

特に、常識外れという事はないと思いますよ(^^)
私の周りにもそういうカップルはいました。

ただ、今実家暮らしならば、皆さんも言われているようにご両親のお気持ちと、ご両親と過ごせる時間を大切にしてもいいかもしれません。
彼とは、結婚すればずーっと一緒に過ごせますし…。

私は一人暮らしだったので、お家賃の関係もあり、少し早めに(式の2か月前)から同棲スタートしました。
(入籍は結婚式の日が良いと彼が希望したので、そうしました)
2か月の同棲期間は、「一緒に住む感覚」を馴らしながら、結婚式準備を一緒に進めるのには良かったかなと思っています。

メリットデメリットあるかと思いますが、もう一度彼やご両親と相談されてはいかがでしょうか?

返信する
3
役に立った
みり* さん 卒花嫁
2011年2月3日

私の場合は下記の流れです。

1月両家顔合わせ
3月引っ越し
5月入籍
6月挙式

私の両親も彼氏彼女という間柄での同棲は反対でした。(結婚前提の彼氏として紹介していても。)
なので昨年彼が私の両親に結婚の挨拶に来たときに、
・5月入籍、6月挙式を考えていること
・2人で協力しながら結婚式の準備をしたいので先に引っ越しをしたいこと
・2人の状況からみて(仕事の忙しさなど)3月に引っ越しするのがちょうどいいと思うこと
を彼から話してもらいました。

説明を聞いて、両親は納得してくれました。

具体的な計画を立てて、先に同居するメリットや考え方を説明するといいと思います。
まずは彼と話し合って、考え方を一致させるのはいかがでしょうか?

ご両親の考え方もいろいろだと思うので、大変だと思いますががんばってください☆

返信する
4
役に立った
うーたん丸 さん 卒花嫁
2011年2月3日

常識外れということはないと思いますが、みなさんが書いていらっしゃるように、彼とはこの先何十年も、ずっとずーっと一緒に住むわけですから、今は家族と一緒に過ごされてもいいかと思います!

ちなみに私は、大学4年間1人暮らし、Uターン就職して実家で暮らしましたが、1年後には旦那と同棲したので、親と暮らしたのは19年にも満たないです。
もう少し、両親の気持ちを汲んであげればよかったかなーと、今になって思います。
(同棲→プロポーズ→両親に挨拶→顔合わせ→入籍→出産→結婚式(これから)という順番なので(^^;))

ひとみりゅうさんが1年後に結婚したとしても、彼とはこの先50年、60年、それ以上に人生を共にされますし、焦らなくても大丈夫だと思いますよ!

いい結果が出るといいですね(*^^*)

返信する
7
役に立った
みかまろ さん 卒花嫁
2011年2月3日

私の場合はこんな流れでした。

2009年6月私の親へ挨拶
2009年7月同棲
2010年7月入籍
2010年10月挙式

親には一緒に暮らして結婚式の資金を貯金する!と宣言しました。

新居はあらかじめ仮予約しておいて、私の親に挨拶したその足で本契約に行きましたよ。

ご両親を上手に説得できると良いですね。

結婚に関しては親の言うこと聞いておいて間違いないと思います。
祝福のされ方が違うと思いますし。

返信する
4
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2011年2月3日

早く彼と住みたい、その気持ちお察し致します。
私も、すでに1人暮らしをしていたせいもありますが
親との顔合わせが終わった後、
まず新居に引っ越してから、籍を入れ、その後結婚式をしましたから
もっと常識はずれになってしまいますね(笑)

結婚式まで今から準備をすすめても
ずいぶん月日がかかると思います。
先に一緒に暮らしてもいいと思うのですが…。

ただ皆さんがおっしゃるように、私みたいに1人暮らしからの同棲なら
しばらく実家にということもないですが
今親元にいらっしゃるのでしたら
もうしばらく親と一緒の生活を楽しんでもいいかと思います。

同棲には、厳しく反対していた私の親も、
顔合わせも、結婚式の日程も、全て決まった後の同棲でしたので
それは結婚しているのと変わらないということで
反対もありませんでした。

ですから、とりあえず、結婚式の日取りや詳しいスケジュールを決めてから
一緒に住むことを許可してもらってはいかがですか?

返信する
3
役に立った
エイコ さん 卒花嫁
2011年2月4日

私も、結婚するときには、一日も早く一緒に住みたくなりました。お気持ちはわかります♪
私の場合は、お互いに一人暮らしでしたので、経済的にも早く同居した方がお得な感じだったので、早々に同居しました。

でも、今にして思うと、、、結婚してないのに二人分の家事を抱える、というのは疲れるし、他の人に理解してもらおうと愚痴ることもままならないので、辛かったです。仕事もそのままやってましたし。

結婚したら、自分で家事ができない健康状態になるまで、、たぶんおばあちゃんになるまで、毎日家事が続きます。。。少しでも長く、ご実家で、ご家族と過ごすのが、いい思い出になるように思いますよ。

でも、早く一緒に暮らしたいお気持ち、すごくわかるので、、無理にとは言いませんけど♪

返信する
2
役に立った
さくらはなこ さん 卒花嫁
2011年2月4日

私もほかの方にもありましたが、先に新居決めて彼だけ先に住んで、私は通っていた感じかな。徐々に家具とか揃えていって楽しかったですよ(^。^)

私は家族といる時間を改めて大事にしたいなと思ったのでそのような形をとりました。結果とてもよかったなと思います。なんだか家族に優しくなっている自分もいましたし。

かれとはこの先もずっとずっと暮らしていくので、私はやはり披露宴おわってからがおすすめかなとおもいました。

返信する
5
役に立った
マヒナ さん
2011年2月4日

私は10月に結婚式を挙げます。
付き合って六年ですが彼とはずっと遠距離です。
8月くらいから入籍&引っ越しをします!

私の両親も同棲は絶対にダメな人です。

が!

私も早く一緒に住みたかったので私から親に提案と言うか話してなんとか了解もらいました(笑)

①東京での仕事を12月で辞めて(経済的な事情もあり)実家でバイトしながら入籍まで一緒に暮らす☆

②結婚式の一週間前には実家に戻ってきて一緒に暮らして実家から嫁に出る

大体この二点で納得してもらえました☆

早く一緒に住みたいけど最後くらい親孝行しようかなと(笑)

早く一緒に暮らせればいいですね☆

返信する
7
役に立った
ゆっき~ さん 卒花嫁
2011年2月4日

おめでとうございます!
早く一緒に住みたいですよね!
私も同じ気持ちです。
でも、両親のことを思うとそれも言い出せません。
姉がお嫁に行った日、母が姉の部屋に行き
きれいに整理整頓された部屋とたたまれた布団を前にして泣いていましたから。
前の晩はなんだかんだばたばたしてしまって
しんみりお別れをするどころではなかったのですが、
家族水入らずで暮らしていた時代にはもう戻れないんです。
姉が帰ってくるときは姉の旦那さんもたいてい一緒ですし。
私は今の時間を大切に過ごそうと思っています。
うちの場合、彼は一人暮らしです。
まずはそこに入る予定です。
しばらくは共働きでお金を貯めて家を買うのが夢です。
彼の家には実はまだ泊まったことありません。

返信する
4
役に立った
つつじくん さん
2011年2月7日

まあ今は結婚が決まってうきうきで一秒も長く一緒にいたいのでしょうけど、自分の親と暮らす時間より旦那さまと暮らす時間の方が結局は長くなりますから、そんなに焦る必要はないのではと思いますよ。

付き合っているときは一緒に旅行に行きたいとか、お泊まりしたいとかありますけど、結婚して毎日一緒にいればそれが当たり前で、時に喧嘩をしてうっとうしく感じることもありますしね。独身時代にたまに旅行にいったりするから楽しいんです。

だから今のうちにご両親と思い出を作ったり、料理を作ったり、今だから出来ないことを考えてやるといいですよ。

やはり結婚して子供なんてできたりすると、女性はかなり行動が制約されますからね。

今を楽しむことをお勧めしますよ!!

返信する
4
役に立った
このQ&Aは、
引っ越し・公的手続き に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引っ越し・公的手続き」のQ&Aをもっと見る

入籍後、同居開始まで期間がある場合の扶養手続き
来月入籍を予定している者です。仕事の関係で入籍後、2年間は別居状態でお互いそれぞれの実家住みに...
引っ越し・公的手続き
2
手続きについて
結婚を機に退職しました。失業保険を受給予定で、4月の中旬に退職したのですが、職場が離職票を早く...
引っ越し・公的手続き
0
どうなんだろう?
退職時に職場に保険証を返却し、会社側が手続きをした際に住民票を移していたら会社側にこの人は住民...
引っ越し・公的手続き
1
退職、引っ越しを伴う結婚、働き方について
この度入籍し、現職(正社員)を近々退職、3週間後に遠方への引っ越しを予定しています。夫は引...
引っ越し・公的手続き
0
結婚後に別世帯、世帯主について
結婚後の世帯主について質問です。 交際中、夫は実家暮らしで世帯主は夫の父親、妻は一人暮ら...
引っ越し・公的手続き
4
入籍後に引越しをする場合の手続きについて
私は実家暮らし、彼は一人暮らし中で入籍後は彼のアパートに私が一旦引越し住民票はそのままにして、...
引っ越し・公的手続き
4
「引っ越し・公的手続き」のQ&A一覧へ

「引っ越し・公的手続き」の記事を読む

上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋の掃除、朝何時から許せる?
上の階の人が朝8時からガンガン掃除し始めますが、これって常識的にOK?集合住宅での部屋...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「入っておいた方がいい」の意見が多数!
入らないとイジメに?「結婚しても自治会・町内会に入るのは無理!」という花嫁の訴えに、「...
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それってそんなに嫌なこと?
私の両親が所有する実家の隣のアパートで新婚生活を始めたいけど、彼が難色を示し…それって...
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
6畳一間で新婚生活ってアリ!?家を購入するまでの数年間、彼が1人暮らししていた家に住みたい
引っ越し・公的手続き
花嫁相談室
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
マイホーム、夫は私の貯金を頭金にする予定らしい…それってやっぱりおかしくない?
引っ越し・公的手続き
ハウツ...
「引っ越し・公的手続き」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー