1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 新婚ですが

新婚ですが

困っています さん
2010年11月10日

早速こんな事を考えるのは罰当たりとしか思えないのですが、
心配で質問させて下さい。

実は年齢がそれなりにいっているのに、常識が足りないのです。
実家にいる時はいいのですが、
もし相手方の方でお葬式などあった時には、
若いならまだしも、色々とする事などあるはずなのですが、
私はどう動いていいかまったくと言ってわかりません。

冠婚葬祭の本を一冊買えば、自分の立場でどう動くのか、
等が掲載されていますか?

と言うのも、姉が相手方のお葬式の時に受付?をしたり、
色々動いていたのを見て、私何も知らないし多分いきなり出来ない…

と思ってしまったのです…。

情けない話ですが、今から何とかしておきたいので、
ご教授もしくは詳しく書いてある本などをご紹介頂けたらと
思っております。

A. みんなの回答

ナインチェ さん 卒花嫁
2010年11月10日

大丈夫です。
心配なさらなくていいと思います。

年齢がそれなりだったとしても、冠婚葬祭の事って経験が無ければなかなか身に付きません。
地域差なども大きいですし、嫁がれた先の一族ならではの事もあるかもしれませんし。

もしどうしても不安であれば、一冊、ものの本などをお求めになられては・・・と思いますが(どの本がよいか、とかは判りません、ごめんなさい)。

・・・それに、不幸があったとき、やけにきびきびしてしきって回るお嫁さんって、もしかすると感じがよくないかもしれません。
最近は大体、お通夜も告別式も葬祭業者に丸投げの場合が多いと思うので、それほど心配なさらなくて大丈夫だと思いますよ。

返信する
0
役に立った
ひらり さん 卒花嫁
2010年11月10日

はじめまして。

私もそんなに心配されなくて、大丈夫だと思いますよ。

ご主人のご実家って、困っていますさんと同じ地域でしょうか??
冠婚葬祭って、地域というか地方によって差が大きいですし・・・

我が家は、主人が北陸出身、親・兄弟・親戚もすべて北陸
私は東京出身、親・兄弟・親戚もみな東京近郊です。
結婚ひとつとっても、まず結納のしきたりから始まり、結構違うものがあり、びっくりしましたし

昨年、今年と主人の祖父母が亡くなったのですが、これまたしきたりが違い、まったく使えない嫁です。
なかには、私の育ったところでは、縁起が悪いのでそれは絶対やっちゃ駄目と教えられていたことを、供養だからとやられたときには、私の父母とも参列していたのですが、驚いてしまいました。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2010年11月11日

こういうことって完全なルールがあるものではないと思いますよ。

旦那様やお母様などに相談して出来ることをすればいいと思いますよ。それが受付かもしれないし、お客様の相手かもしれないし、お経を上げてくれるお坊さんにお茶をあげてお話をするとか、いくらでもやることあると思いますよ。でも受け付けはお香典を預かる重大な任務ですから、本当に信用できるしっかりした人がやらなくてはいけないですよね。別に困ってますさんに出来ないというわけではないですよ。勝手に動いても迷惑なことがあるので、相談して「私にも手伝わせてください、私は何をやったらいいですか、これをやりましょうか」みたいな感じていいと思いますよ。

頑張ってくださいね。

返信する
0
役に立った
さくらねこ さん 卒花嫁
2010年11月11日

本は一冊手元にあるといいかもしれません。

私は義父母や、主人の側の親戚にお礼の手紙やはがきを書くときになどとても役立っています。どれがいい本ということはよくわからないのですが、本やで結婚してすぐに何冊か読んでみて自分でわかりやすかったものを購入しました。

お葬式などのふるまいは。。やはりその家や地方のやり方などあるので、私も義母や親戚の方にどのようにお手伝いしましょう?教えていただけますか?とお声掛けして教えてもらったり指示してもらったりするようにしています。その方がいいと思いますよ。他の方もかいてましたがお嫁さんがしゃきしゃき自分のやり方でやると??って思ってしまう人もいるかもしれません。

お互い嫁頑張りましょうね!(^^)!

返信する
1
役に立った
相談者コメント
困っています さん
2010年11月11日

皆さん本当に本当にありがとうございます!

何だか涙が出そうです。
私と旦那は同じ地域の者です。
昔からどこか抜けていて気の利かない私は、自分でも今後が不安でした。

なので本を一冊購入し、必要な時に読みそれ以外は自然でいようと思います。

本当にアドバイスをありがとうございます!

返信する
0
役に立った
ゆ=たん さん 卒花嫁
2010年11月25日

私も数年前に主人の祖母が亡くなり葬儀に出席しましたが
遠方でしきたりが全く違ったので驚き、
地域によってこんなにも違うものだと実感しています。

もしそのような事があった時は姑に聞くのが一番です。
素直に教えてくださいといったほうが いろいろ教えてくれていいですよ。

返信する
0
役に立った
けん☆ さん
2010年11月30日

葬式などは、そんなにたびたびあるものではないので
どうするべきなのかなかなか分からないですよね。
お嫁さんとして必要なことは
まず第一が気配りだと思います。
困ってますさんは、文面から察すると気配りのできる方だと思いますよ。
ご主人やご親戚のみなさんに上手に甘えて
自分がどう動いたらいいのかそのたびに聞いたらいいと思いますよ。
本は私は買っていません。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー