1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼の妹が参列しない

彼の妹が参列しない

その他
ゴーイングメリー号 さん
卒花嫁
2010年10月26日

8月に式の申込みをしました。
しかし、9月末くらいに彼のママさんからメールが
「妹が、子供の卒園式で参列できないって~。役で式の後ものこらなあかんらしい」。

すぐに両親に伝えましたが、「日曜に卒園式ってないやろ。しかも三連休の真ん中やで?!役は変わってもらえばいいし、卒園式終わってからでもこれるやろ。。一番の血縁者が来ないのはおかしい」
その後の両家の話し合いでも妹は卒園式&パーティーで来れないと。。しかしもう一度確認してほしいと依頼しました。

保育士の友人に聞いても「そんな日程で卒園式しないはず。どこの幼稚園よ?!」と・・

機嫌が悪くなるだろうなと予測はできましたが、ママさんにどこの幼稚園か聞いてみましたが「しりません」とだけ。しらないわけない・・・

私の親族は、きちんとそろってます。両親の兄弟も。
しかし彼の親族は、彼の両親とイトコ夫婦3組だけ・・・。

私の両親は怒ってます。。
「両家の挨拶で、妹が来てないのをどう説明すればいいの?!馬鹿にしてる!!式終わったら二度とつきあい持たへんし」と。

親族の参列者がこんな状態って結構あったりするんでしょうか・・・?

A. みんなの回答

鰹節 さん 卒花嫁
2010年10月26日

確かに三連休の真ん中に卒園式ってめずらしいかもしれませんね。
でも、本当に卒園式だったら仕方ない気もします。
誰も悪くありません。

うちは、あらかじめ双方の家族に予定を聞いてから挙式日を決めました。
挙式日に卒園式ということは、3月ですか?

だとしたら、まだ余裕があるので日取りを変更できませんか?
私なら変更します。もちろん、変更できない理由がなければ、ですが。

予定通りの日に行うとしたら…卒園式の後には披露宴にかけつけてほしいですよね。
パーティーは諦めてもらって。

新婦さんではなく、彼の方から「卒園式が終わった後でも参加してほしい」と
頼んでもらったらどうでしょう。

こういう場合、新婦さんが行動することはないと思います。
また、卒園式の真偽を確認することもないと思います。信頼する方が無難です。

返信する
5
役に立った
mafmaf さん
2010年10月26日

彼の借金でもお困りの方ですよね。

その事も含め、これほど相手家族の行動に不可解な点がありながら、
貴女のご両親は怒るだけで反対されてはいないのですか?

既に式場の申し込みをされたとのことですが、
私が貴女の親ならそれをキャンセルさせて、
相手家族と顔を合わせてとことん話し合いますよ?
大事な娘が、そのような家庭に嫁がせるなんて心配でなりません。

「借金のご相談」に対することを一点ここで書かせてもらいますが、
貴女も、彼のお母様も不思議です。
返済用のお金を定期にするのに、なぜ彼のお母様に頼んだのですか?
貴女と彼の問題でしょう?それを結婚費用にしようとする彼母もおかしいです。
そちらで回答された方もおっしゃっていましたが、
30にもなっているのですから、自立すべきです。
・・・こちらの相談とずれてしまって申し訳ありません。

そのような彼母、家庭内別居の彼父、式に出席しない妹。
彼一家の対応に怒る貴女のご両親。
・・・あなた方二人は、幸せですか?

どの道、このままお話を進めて行かれるように思います。
こちらのご相談だけでお答えするならば、
上の方が書かれているように、日程をずらす配慮はした方がいいと思いますよ。

返信する
21
役に立った
ミケコ さん
2010年10月26日

卒園式の真偽はともかく、妹さんが無理してでも出席する気がないのはわかりますね。
本来ありえないと思います。
ですが、彼側の家族だけの非でしょうか?

なんだか彼側のご家族とゴーイングメリー号さんで
ちゃんとコミュニケーションとれてない印象を受けます。

ゴーイングメリー号さんがどこの幼稚園か聞く時点で
義母さんの言うこと信じてないって義母さんも思うだろうし
娘の勤務先を「しりません」と回答する時点で
不愉快さがあらわになっているようですが
大丈夫ですか?

ご両親が怒るのも無理ないです。
妹さんの件だけでなく、借金問題で心配を募らせているから余計だと思います。
同じ年齢の嫁としては、なにか問題があっても自分たちで解決して
相手のご両親には良くしてもらっていると心配かけないでほしいなと思います。
なんでもかんでもそのまま報告するだけでは
混乱させて心配させて怒らせてしまうと思うので。

誰が悪いとか突き止める必要はありません。
まずは、彼を通してでも妹さんとコンタクトを取り
皆さんの良い日程を確認して
再度会場を取り直すなど、彼側の家族が気持ちよく参加できるよう
努力している姿みたいなのを
彼の家族に見てもらうなどしてみてはいかがでしょうか?

それとも、私は悪くないのになんであわせなくちゃいけないのと思いますか?

返信する
12
役に立った
アラレちゃん さん 卒花嫁
2010年10月26日

スレ主さまのお気持ちは分からなくもないですが、他の皆さんもおっしゃってるように妹さんにも出席してもらえるよう、式の日取りをずらした方が良いと思います。
私が疑問に思うのは、その後の話し合いでも~とありますよね。その時に「妹さんが卒園式で出席出来ないのなら、別の日にしましょう」とはならなかったのでしょうか?そうならなかったという事は、どうしても卒園式の日に結婚式をせざるを得ないという事情があるのでしょうか?
日にちがどうしてもずらせないのであれば、時間をずらす(例:昼間の予定を夕方からにするとか)というのも一つかと。
卒園式の日程を疑うのは、良くないと思います。卒園式の日程を疑うって事は、彼のご家族をあまり信用されていないのではないですか?そんな状態で、結婚して本当に良いのですか?

返信する
4
役に立った
相談者コメント
ゴーイングメリー号 さん 卒花嫁
2010年10月26日

みなさんありがとうございます。

両家の集まりで伝えたのは、「卒園式は仕方ないが、終わってから駆け付けるとかはできないか確認していただけませんか?」ということです。
しかし、一向に返答はなく、私の母がいらだち「どこの幼稚園か聞いて。親族に説明つかない」とヒステリーに。。仕方なく、彼ママに聞きましたが。。
一応今、日程を変えようかと母から話も上がっています。
ただ、、、招待状は出していないのですが、招待客ほとんどに日程を伝え、出席確認をしてしまっているので、、、悩んでいるところです。

借金の返金用のお金ですが、額が額だけに入籍前にあずかるのは怖かった為お返ししまいしたが・・・後悔しているところです。

返信する
0
役に立った
無知の知 さん
2010年10月27日

こんばんは。

>8月に式の申込みをしました。
>しかし、9月末くらいに彼のママさんからメールが

大変ですねぇ。
ちなみに、申込時に両家に日程の確認はされたんでしょうか?
確認をされていて、義両親からOKを貰っていて、後日身内の都合で欠席と言うのは、義両親にOK言ったんだからなんとかせいーって言いたくなりますよね。

>しかし彼の親族は、彼の両親とイトコ夫婦3組だけ・・・。

ふむふむ。
義妹さんの対応に対する義母さんのご対応もそうですが、旦那さんのご家庭では、親戚付き合いに重きを置かない価値観なのかもしれませんね。
妹さんの予定を調整しないことや親戚を集めないことも、相手家に失礼!って感覚自体がないのかもしれませんね。
以外にそう言った両家の価値観の違いはあったりする気がします。
ただ、今回新郎家のことなのに、旦那様が話に出てこないのに違和感を感じました。

少なくとも相談者様やご両親が価値観の相違を感じている以上、新郎家の調整位させた方が良いかと。そして、それが出来る(義両親、義妹に波風を立てずに強く言うことが出来る)のは、旦那様だけかと思います。
上手く解決するといいですね。

追伸
①結婚すると、両家の価値観の違いはもっと感じることがあるかもしれませんよ。式前は両家お互い遠慮があるので・・・。(体験談)
②「彼のママさん」からって、それは京都の方言ですか?方言だった申し訳ございませんが、30過ぎた大人が使うには幼稚な言葉ですね。相談の新郎家の対応じゃないけど、違和感を感じました。

お粗末様でした。

返信する
9
役に立った
ミケコ さん
2010年10月27日

>招待状は出していないのですが、招待客ほとんどに日程を伝え、出席確認をしてしまっているので、、、悩んでいるところです。

口頭での案内後に日程変更するカップルもいますよ?
招待状を発送していないのでしたらまだ変更可能ではないでしょうか?
正式な出欠は招待状の返信まで分かりませんし
返信が来たってわかりませんし…
(すみません、自分の時にドタキャンがあったもので…)
それでも変更したくない理由は
ゴーイングメリー号さんの気持ち以外にもあるのでしょうか?

招待客も大事ですが、妹さんは一生のお付き合いになりますよねぇ。
ゴーイングメリー号さんの相談文から、あくまで彼側の家族に非があるとしているようですが

日程を変えて妹さんにも参加してもらいたいですか?
妹さんが欠席でも日程を変えずに結婚式をしたいですか?

親族なのに列席しない家族との結婚に不安?不満?
それとも、ゴーイングメリー号さん的に正しい家族あり方を理解してほしいなと思ってますか?

義母や、自分の両親ではなく
ゴーイングメリー号さん自身は今後どうされたいと
今の時点で思っているのでしょうか???

返信する
3
役に立った
nah さん 卒花嫁
2010年10月27日

一言で言うと仕方ないかなぁと思います。

>私の親族は、きちんとそろってます。両親の兄弟も。
>しかし彼の親族は、彼の両親とイトコ夫婦3組だけ・・・。

そんなに辺ですか?
私の式では新郎側:遠方の親戚まで30人くらい。
新婦(私)側:近くに住む親戚で5人くらい。
でしたよ。

親戚付き合い・家族の行事の行い方は各家庭によって違って当然です。
今後、投稿者さんとダンナさんが築く家庭では、親戚付き合いを重く見るかどうかを
決めればいいと思いますが、
旦那様のご実家はすでに出来上がった家庭です。
口出しは控えたほうが良いのではないでしょうか。

返信する
9
役に立った
mimi さん 卒花嫁
2010年10月27日

妹さんにもぜひ出席してほしいので、もし日程ずらせば出席できそうですか??とおうかがいをたててみて、それでもわからないというようなあやふやなお答えだったら卒園式のことも??なのでもう、その日程でおしきってもいいかなと思いました。

彼側の方でいろいろとあるようなので、まだ結婚前ですし、彼におまかせするほうがいいかなと思いました。それぞれ家庭によっていろいろありますよね。頑張ってくださいね。

返信する
2
役に立った
真珠玉 さん
2010年10月28日

11月に挙式披露宴をしますが、主人の兄夫婦は仕事の都合で欠席です。
私達は主人の仕事の都合上、平日に挙げます。ゲストには『平日で申し訳ないんだけど』と前もって確認しました。皆さん『大丈夫だよ』と言ってくれましたが、義姉だけは『非常識だ!』と怒りました。同じ職場の為、2人同時に休めないそうです。来て頂けないのはとても残念だし、悲しいけれど、『一番近い身内なのに!』とは思いませんでした。私の親にも事情を説明して納得してもらいました。質問者さまは、何か起こるとすぐにご両親さまにそのまま伝えて委ねてませんか?自分の考えや、旦那様と相談してから報告したらいかがでしょう。親がこう言ったからといって振り回されるのは年齢的にも自立されていないように思いました。

返信する
9
役に立った
ツル さん 卒花嫁
2010年10月28日

無理に妹さんに出席してもらわなくてもいいかなと私は思います。
家庭には事情もありますし
本当は卒園式ではなかったともしなればもめる元です。
再度 出席して欲しい!!とお伺いを立てても返事がなければ
彼に任せていいのではないですか?

返信する
6
役に立った
ちえぴろ さん 卒花嫁
2010年10月29日

それぞれの家庭に考え方がありますからね。
妹さんもお嫁に行っているんですよね(違ったらすみません)。
ご自分の家庭を持っているのですから
今の自分の家庭を優先と言う考えもあるのかもしれません。
旅行や遊びではないのだから仕方ないかなあ・・・って気がします。
パーティーだって、お子さんが楽しみにしていたら
親子で出席したいと思うはずですよ。
先方からしたら、そちらの親戚への顔向けのために、
なぜ子供を犠牲にしなくてはならないのか?と思うかもしれませんよ。

妹さんにもお祝いしに来てほしい、見て欲しいというのではなく
親戚の手前・・・とか、常識的にこうだからそうしてほしいという
理由だったら別に来てもらわなくてもいいんじゃないですか?
相手は時間もお金も使ってくるのですから。
どうしても親戚の手前というご自身側の事情があるなら
日程を変更するべきなのではないかな。

どちらの家の考えが正しいかなんてわかりません。
自分と違うものを否定するだけ
うちはこうなのに相手はこうという比較は
辞めた方がいいと思います。
私が結婚相手にそんな風に言われたらとても嫌です。

返信する
2
役に立った
すみれ さん
2010年10月29日

余市園の卒園式と結婚式
どっちが大切なのよって気持ち分かります。
そりゃないよ・・・って思いたくもなりますが
でも、妹さんの立場にしてみたら
お兄ちゃんの結婚式よりも自分の子供の卒園式の方が
大切って思うかもしれません。
謝恩会もあるってことですよね?
役を受けているって事は謝恩会の運営にも責任があると言うこと。
日程をずらすことが不可能でしたら
欠席も致し方ないと思います。
ちなみに、うちの姪っ子の卒園式は日曜日でしたよ。
私立の幼稚園です。

お母様のお怒りについてですが
結婚式に出席しないことで二度と親戚づきあいをしないのであれば
その前に結婚を許さない方がいいような気がします。

いろんな事情、価値観、それぞれの立場で考えないともめ事は増える一方ですよ。
卒園式で欠席は、至極まっとうな理由です。
親戚の方にも、残念だけど仕方ないのよって言えば済む話ですよ。

返信する
3
役に立った
匿名 さん
2010年10月31日

人それぞの価値観だと思います。
個人的には、自分の子供の卒園式であれば、十分な理由だと思います。

あなたの結婚式と比重すれば、、、、
自分の子供の卒園式も一生に1度ですよ?
大切だと思うからこそ、理由を言ってお断りしてると思います。
それに幼稚園の卒園は、わりと役員をしてるお母さん達が多いので、やらなくてはいけないこと、多いみたいですよ。謝恩会の手伝いもしないといけないみたいです。(話に聞くとですけどね)

>私の親族は、きちんとそろってます。両親の兄弟も。しかし彼の親族は、彼の両親とイトコ夫婦3組だけ・・・。

親族の人数は関係ないですよ。
少ない親族はどうなるのでしょう。。。

みなそれぞれの事情ありますので、いちいち、親に説明することはないと思いますよ。

日程を気にするなら、新郎新婦が変更するべきですよ。
ゲストはご祝儀を持って、来ていただく側なんですから、そんな上目線の言い方は良くないと思いますね。

ちなみに私でしたら、結婚式は所詮は、自分たちの自己満足なものだと思います。
時間をさいて、来てくれるゲストだけで十分だと思いますし、自分の親に、いちいち、幼稚園の卒業式で来れないだの言いませんね。
万が一、幼稚園の卒業式がなくても、来たくないのでしょう?
なら、別にいいじゃないですか。

何をそんなに怒ってるのか、理解できません。
うちの親族でも結婚式に来たくない時は、欠席してる、叔父叔母や、従姉妹は多いです。
もう少し、穏やかに考えましょう。

返信する
6
役に立った
つつじくん さん
2010年11月1日

まあ卒園式が休みの日にあることは珍しくないです。その方がご両親が出席できる確率が高くなりますからね。兄弟の結婚式とどっちが大切かと言えば、微妙ではありますが正直なところ自分の子供が一番かわいい、という考え方もあると思います。たかが卒園式、されど卒園式です。
きっと卒園式を休むことはないと思うけれど、その後のことも都合がつかないのはあまり参加する意思がないとみてもいいかもしれませんね。

まあ考え方の違う人たちだた思って割り切る方がいいと思いますよ。きっとこれから、信じられないことはたくさんあると思いますから…。

返信する
1
役に立った
りん77 さん 卒花嫁
2010年11月1日

他の方の投稿で、日曜に卒園式があることはありえないことではないようですし、
自分の子供の卒園式を優先することに私は違和感を感じません。
(一言くらい謝罪してもらえたら嬉しいなぁとは思いますが)

大人にとっては一つのイベントごとに過ぎなくても(重要に感じている方もいらっしゃると思いますが)、子供にとってはどうですか?
何人かの友達とは会える最後の日かもしれませんね。
(私は遠くの保育園に通っていたので、保育園の友達とはそれ以降一切会えない環境でした)
そうだとしたらやっぱり絶対出たいと思うし、その子供の気持ちを汲んであげたいと親なら思うと思います。

親族なら絶対結婚式に出席するべきという考えは、個々の価値観によって異なります。
実際私は弟と仲がよくないため、一応招待しましたが、欠席という返答があっても、
なんとも思いませんでしたし、彼側にも何も言われませんでした。
ゴーイングメリー号さんのお母様の言っていることも分かりますが、
それを押し付けるのはどうなのかなと私は思いました。

しかも、「どこの幼稚園ですか?」って、、
あからさまに疑っている感じがして、、
読んでいてちょっと焦ってしまう程でした。

生きてきた環境も違い、(ある程度は)価値観も違う二人が結婚するわけで、
二人は勿論、各々の親族も自分の価値観を押し付けるのではなく、
受け入れていく余裕を持った方が良いと思います。

今回の件は私から言わせれば、どっちもどっちかと。。

※辛口、偉そうな言葉遣い、多々お許しください。。

返信する
3
役に立った
くぅ さん 卒花嫁
2010年11月2日

はじめまして。

もし自分の事だったら…と考えながら読みました。

私なら結婚しません。

厳しいようですが、あなたは嫁(娘)として、彼の家族に歓迎されていないように感じました。

結婚はただ『好きだから』では成り立ちません。家族同士の結びつきですよ。
あなたの両親の想いを考えたら、私は婚約破棄か、延期して彼と彼家族とよく関わって再検討します。

彼はこの件に関して何も言わないのですか?彼の家族です。彼自身を中心に、何とか動いてもらうべきです。もちろん、あなたの親族への説明も彼からしてもらってもいいのでは?

厳しい事書きましたけど、あなたとあなたの両親が幸せに過ごせる選択をしてください。

返信する
5
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー