1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. ご祝儀は誰のもの?

ご祝儀は誰のもの?

その他
あずきにゃお さん
卒花嫁
2010年4月24日

私はご祝儀は二人の門出を祝ってくれるからものだから
私達が貰ってそのなかから挙式の費用を賄おうと考えていますが、
私の両親はご祝儀は家に来るんだから両親が全て回収すると言っています。
皆さんはご祝儀はどうなさいましたか?
親に渡しましたか?

A. みんなの回答

さら さん 卒花嫁
2010年4月26日

自分で結婚式の費用をだすなら自分のもの、
親が出すなら親に渡す、でいいんじゃないでしょうか。

「家に来るんだから」の意味がわからないんですが。すみません。

返信する
17
役に立った
モモンガ☆ さん 卒花嫁
2010年4月26日

費用を全額ご両親がだされるのなら、そうなるかもしれませんね。
似たようなご相談が過去にもいくつか出てましたので、ご参考にされてはいかがですか?

返信する
10
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2010年4月26日

これは、そこの家庭によります。
お祝いとして本人達が受け取るべきと考える人と
両家の親が受け取るべきと考える人と。

ちなみに、主人側の親戚のお金は親が全て受け取りました。
私の実家は私達に下さいました。
直接の友人からの分は、私達が受け取りました。

結婚式の費用は、全て自分たちで払い、親に支払って貰った金額は0円なんですが
それでも双方の親の考え方の違いでこんな感じです。

他の人に聞いても、こういう違いのある家庭がたくさん。
同じ考えの者同士なら問題ないんですが
違う場合は、よく相談して決めるといいと思います。
でも大抵は、親の言うとおりになってしまうようですよ(笑)

返信する
9
役に立った
yu-たん さん 卒花嫁
2010年4月27日

ご事情にもよると思いますが、
私は 結婚費用を彼のご両親が持ってくださったので
全て彼のご両親に渡しました。
ご自分たちで費用を出されるなら 自分たちでもらって良いのではないかなと思います。

返信する
8
役に立った
さくらはなこ さん 卒花嫁
2010年4月27日

よく聞くお話ですね~。

うちも費用はすべて私たちで出したのでご祝儀は全部もらいました。うちの実家もだんなさんの実家もそういう感じでした(^。^)

ほんと家庭によって考え方が違うので、彼の方の意向も聞いておいたほうがいいですね。

でも、うちのように全額自分たち負担ならもらってしまえるように交渉したほうがいいと思います。いろいろと細かくお金ってかかるんですよね~。いろいろ賄えて助かりましたので。

返信する
1
役に立った
けん☆ さん
2010年4月29日

うちは、費用は自分たちで出しましたが
うちの親戚のご祝儀は親に渡しました。
挙式が遠かったから、ホテル代やら交通費を負担してくれたのが親でしたので。

返信する
6
役に立った
白いきのこ さん 卒花嫁
2021年10月16日
返信先: シェリンさん

他の方も書いていらっしゃるように、ご両親が結婚式費用を負担してくださるなら、いただいた御祝儀を渡されてもいいと思います。
わたしも新婦側の費用、並びに美容師さんがたへのお礼、交通費、お礼を入れる祝儀袋も全部準備してくれていたので、全て渡しました。

主人の両親は、主人側の御祝儀はわたしたち夫婦に黙って全てもっていき、請求書だけわたしたちに渡してきました。主人側の親戚の娘さんが結婚されることになり、どこからいくらきたか、わたしも把握しておきたかったので、主人からわたしたちね結婚式のときの御祝儀についてきいてもらいましたが、「御祝儀は家にきたものだから」といわれ、金額についても「友人の分だけなら教えてやる、親戚はこっちの付き合いだから」とよくわからないことを言われました。

その後ですが、やはりお金のことで、いろいろな問題が起きています。(お金にきたなく、とりまえが強く、自分たちの生活はとても贅沢なのに、孫のお祝いも過剰に口は出すがプレゼントひとつ買わない)結果、わたしも主人も、義理親と距離をおき、接点をおかなくなりました。

お金の話は、事前にちゃんとみんなが納得いくようにしておいた方がいいです。普通、親なら「子どものため」と考えてくれると思いますが、わたしの義理親のように自分のしふくを肥やす考えの人もいたので(なかなかいないと思いますが)あとあと身内で亀裂が生じないためにも、誰が受け取るか、誰が結婚式費用をもつか、はっきりさせておいた方がいいと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
NEW
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー