1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 親からのお祝い金

親からのお祝い金

その他
たいこっ子 さん
卒花嫁
2010年3月19日

7月に挙式・披露宴を行います。
挙式・新生活費用は、親からの援助は考えず、2人で300万円を目標に貯めている所です。
(彼は貯金0から。私の方には他に貯金があるので、いざ費用が膨らんでも対応できる予定です)

先日、私の親からお祝い金&準備金ということで15万円いただきました。
彼からもお祝い金のお礼を言ってもらった方がいいと思い、彼に報告しました。
その時、彼から
「分かった。とてもありがたいね。
 ……この前、うちの親も『お祝い金包む』って言ってたんだけど……断ったよ」
と言われました。

彼の家はそんな裕福なお家というわけではありません。
ご両親もお年だし、お母様が病気がちで心配事も多いみたいです。
そこら辺の事情は私も理解しているので(詳しくではありませんが…)、彼のお家にはできるだけ負担をかけたくないと思っています。
なので、前述のように、両親には頼らず2人でお金を貯めて結婚に備えるつもりでした。

ですが、うちの親が娘にはいろいろ持たせたいようで…
彼には言っていませんが、結婚資金として貯金もあるそうです。
また、「パパが『一緒に家電を買いに行くんだ!』って張り切ってるよ」との母情報。
この間彼と2人で私の実家に言った時も、父が
「迷惑かもしれないけど、親としてやってやりたいことがある。迷惑かもしれないけど…」と。

私としては、とてもありがたいし、両親の気持ちを喜んで受け取るのも親孝行かな、と思っていたのですが、
お祝い金のことを伝えた時の、彼の申し訳なさそうな反応から、今は
片側の親ばかりの好意に甘えてしまってよいのだろうか、と悩んでいます。
それと、彼と、彼のお家が引け目を感じたりしないだろうか、と心配です。

つたない文章で申し訳ありません。
まとめますと、
私の両親からの好意は素直に受け取ってしまって大丈夫でしょうか。
受け取るとしたら、全てを彼に伝えない方がいい場合もありますか。

相談に乗っていただけたらありがたいです。宜しくお願いします。

A. みんなの回答

たれねこ さん
2010年3月19日

たいこっ子さん
 結婚おめでとうございます。書き込みを見てご両親も彼もしっかりした方だな、と思いました。
 彼を立てたい気持ちも親を立てたい気持ちもありますよね・・・
 また黙っているのも心ぐるしいでしょうし。

 私も本当は両親から援助を受けたくなかったのですが、失業中で貯金をくいつぶしたので(汗)そんなことも言えず援助を受けました。はっきりいって三十にもなってこんなに親から援助を受けるなんて自分は情けない・・・そう思いました。
 ただその代わり「財産の生前分与」としてお金を受け取りました。私には姉がいるのですが、姉が実家の土地と家(猫の額程度ですが)を受け継ぐ予定です。そのことが母は気になっていたようなので。(姉にはあげるものがあるが私にはないのが気になったようです)
 もし実家に何かあったその時に両親と姉が負い目を感じないよう、そして私も気持ちよく遺産相続の放棄の判子押せるようにしたかったのでそういった風に私から両親に申し出ました。
 彼にも事情を話し、最初は「そんなに準備してもらってたれねこの親に申し訳ない」と始終言ってましたが、有事の際に一切自分の家族の遺産には口を出さないことを約束をしてもらい受け取りました。この方法だと「いつかもらうものを先にもらっただけ」と言えるので彼の気持ちを傷つけないと思います。またそう思うようにしたら自分の気も楽になりました。
 ですのでもし両親の遺産を受け継ぐ予定がないならば「生前分与」として受け取るのがよいかと思います。
 ただ、一人っ子などで遺産を受け継ぐ予定ならば援助金を親からは何も言わず気持ちよく受け取り、「これは親が困った時の資金にしたいから受け取った。今は預かっているだけ。でも親はそう思ってないから口裏だけ合わせてくれる?」というスタンスでもいいとは思います。

 両家のバランスを取るのは難しいです。ただ今のこの瞬間に軸をおくのではなく、長い視点でみれば意外とバランスは取れてるんだと思います。
 親御さんからすれば楽しみにしていた娘の嫁入りです。気持ちよくお金は受け取り、でも彼とはそういったお金だと思うようにすればよいと私は思っています。
 幸せな結婚生活になりますように(^^)

返信する
7
役に立った
ようこ さん
2010年3月19日

私の両親からの好意は素直に受け取ってしまって大丈夫でしょうか。

→ご両親の好意は、素直に受け取ってよいと思いますよ。
 受け取ったものは、貯蓄するなり、
 二人の為になる用途につかわれるのであれば良いのではないでしょうか。 
 結婚後は、ご両親が困った時の助けになれるようになると良いですね。

受け取るとしたら、全てを彼に伝えない方がいい場合もありますか。

→時と場合にもよるかもしれませんが、
 たいこっこさんが彼に気遣っての事であれば全てを彼に
 伝えないくても良いと思いますよ。
 私も、同じように両親から援助を受けましたが
 全ては旦那には話していません。
 困った時の保険のような感じでおいてあります。 

返信する
7
役に立った
もんこ さん 卒花嫁
2010年3月19日

ご両親は、たいこっ子さんがお嫁に行くこと、
寂しいけれど嬉しくもあり、一緒に準備することも楽しみにしていたことでしょう。

私は、彼と正直に話し合い、ある程度理解してもらった上で、
好意として受け取ってよいのでは、と思います。

一般的に、息子の結婚資金を貯める親よりも、
娘のそのために貯める親の方が多いと思うんですよね。

全てをご両親に払ってもらうということではないですし、
かわいい娘のために貯めたお金が使えないとなると、
ご両親の気持ちにぽっかり穴が空いてしまいそうに思います。

「親としてやってやりたいことがある。迷惑かもしれないけど…」の続きには、
「だからできることはやらせてほしい。」と言いたかったのでしょう。
彼に配慮してくれる、優しいお父さんですね。
その気持ちは伝わっているのではないでしょうか。

確かに、男としての彼の立場では、色々出してもらうのは気が引けるでしょう。
彼親からの援助も断るのですから。
その気持ちを汲みつつ、同じ男としてのお父さんのお願いも聞いてほしいと、
素直に話し合った方がよいと思います。

もし内緒にして、後々本当のことが知れてしまったとき、
彼はとっても傷ついてしまうと思うから。

実際は違うかもしれませんが、
「たいこっ子さんが小さいころから積み立てて、結婚するときに使おうと貯めてきた」
ということにすると、その年月の重みと愛情に、彼も分かってくれるかなぁと思います。
その上で家電など買ってもらったら、感謝しながら大切に2人で使えますよね。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
たいこっ子 さん 卒花嫁
2010年3月20日

>たれねこ さん 、ようこ さん 、もんこ さん

コメントありがとうございました。
皆様まとめてのお礼で失礼致します。

皆様の温かいコメントを読んで、
さらに両親への感謝の気持ちが湧いて涙が出ました。

両親の好意はありがたく受け取ることにします!

皆様がおっしゃってくだっさたように、困った時の保険として大切にしようと思います。

彼にも正直に言おうと思います。
うちは女姉妹で私は長女なため、
「将来私の両親のめんどうをみるためのお金にする」ということにしようかな、と思いました。

皆様にアドバイスいただかなかったらきっと思いつきませんでした(><)
これから2人で親孝行して行きたいと思います。
ありがとうございました!

返信する
2
役に立った
ぬ~ さん 卒花嫁
2010年3月20日

私達は挙式の1年前に入籍(結納なし)しました。

入籍前から同棲しており、学生時代の家具家電で生活できていたのでしばらくこのままでいいと思ってました。
でも、両親の思いに負け買ってもらいました。

結婚式も援助したいと言われましたが、家電等買ってもらったので断りました。

そしたら母が
今まであなたの為に一生懸命働いて貯めたのに、断られたら悲しい、お願いだから受け取ってほしい
と涙目な母の思いを断れず、

振り込まれたのが、200万円。

主人側から援助の話は一切ありませんでした。

彼は長男ですが、まだ下が学生なこともあり、全く期待してませんでした。

嫌みになると思い私側の援助の件は伝えませんでした。

私達はお互い遠方な事もあり黙ってれば分かりません(笑)

結局、御祝儀と貯金でまかなえたので、両親からもらったお金は使いませんでした。

返すと言うと、いらないと断られました。

私が両親の立場なら、同じことをしてあげたい、
自分の子どもができたら、そうしてあげたいと思いました。

長くなってごめんなさい。
参考にしてもらえたらありがたいです

返信する
7
役に立った
めいこ さん 卒花嫁
2010年3月23日

お二人ともすごく真面目で、きちんとご両親のことを大事に考えてらっしゃいますね。

まず、ご両親からの援助は、笑顔で受け取っていいと思います。

お金で受け取ったものは、別に貯金しておきます。

家電製品など、購入してもらったものは大切に使わせてもらうといいと思います。

彼には金額など具体的なことまでは伝えなくても、報告だけはしておくべきです。

彼も隠し事があったと分かると悲しいですからね。

今はご両親から援助してもらう立場ですが、将来ご両親を金銭的な面以外でも、たくさん恩返しする場面はあります。

その時には、今受けた恩をきちんと返していきたいからと、彼にもご両親にも伝えてみてはどうでしょうか?

返信する
0
役に立った
ヤーバ さん 卒花婿
2010年5月1日

まずはご結婚おめでとうございます^^
私は男ですが、やっぱり親からお祝いをもらいました。
これで結婚式挙げられるんじゃ・・・って金額が包まれていて驚いたのと
奥さん側からは特にお祝い等を貰っていなかったので、向こうが申し訳なさそうな顔をしていました。

ですが、正直結婚と言うのは気持ちだけでは出来ません。
これから先、お金もたくさん掛かるし、貯金なんていくらあっても良いものです。
「二人の為に」と、あなたのお父さんとお母さんが貯めてくれたものであれば
素直に好意に甘えてしまった方が良いでしょう。
彼としては申し訳ないかもしれませんが、そこはあなたがフォローしてあげましょう。

ちなみに、受け取るとしたら絶対に彼には言ってください。
もし自分が息子や娘にあげる立場だったとして、何の御礼もなかったらどう思いますか?
やはり礼儀は大切ですので・・・

うまく調整してあげてくださいね^^

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー