1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. がっかりです

がっかりです

その他
neyo さん
2010年2月28日

この度挙式を終えました。

先日、招待状を送るため友人に連絡をとりました。
たまに連絡を取り合い、こちらは結婚式に招待されて出席、もしくは都合が悪かった相手にはご祝儀だけお送りしている方々です。
招待したところ、仕事や子供の面倒で来られないとの事。
それはそれぞれの都合なので、仕方がないことですし、写真ができたら送って
との事だったのでその予定でいました。

が、通常、自分がご祝儀いただいたのに自分は出席できない場合は、ご祝儀だけは送るものじゃないでしょうか?
私はそう思っていたのですが、全く何もありません。
もちろんその他のお祝いもです。
ご祝儀は気持ちだとは思いますが、貰った分は返すのが普通だと思っておりました。

そしてその位の常識はある人たちだと思っていました。
しかし、気持ちという事で何も送らなかったのであれば、私に対しての気持ちは
なかったんだなと、常識もそうですが、友人の気持ちにがっかりしました。

今のところ、たまに連絡を取るくらいなので付き合いはもうやめるつもりです。
友人もそういうつもりで何もよこさないのだと思います。
少々心が狭いかもしれないとも思いますが、それっておかしくないですよね?

A. みんなの回答

まき さん 卒花嫁
2010年2月28日

結婚おめでとうございます。
間違っていないです。私にも似たようなことがありました。
大学学生時代の同じゼミの仲間で電話で連絡して参加するとの話で、
参加のはがきまで来て当日、連絡なく不参加。
そんなもんなんだなと思いました。その後、私も連絡を足らず、もう忘れました。

こういう時に本当の気持ちというのが分かってしまうのだなと思いました。

そんな友人と付き合う必要ないです。祝って頂けた友人もいますし、そんな方は、
無視をしていい結婚式の思い出だけ考えていればいいと思います。

返信する
10
役に立った
マロン さん
2010年2月28日

お気持ちお察し致します。
お仕事や子育てでお忙しいのは分かりますが
neyoさんのご友人は礼儀としてお祝いの品や結婚式当日に
電報を贈るなどするべきではないかと思いました。
金銭的に余裕がなくても電報くらいは贈れると思います。
仲の良い友人だから大丈夫!とでも思っていらっしゃるのかもしれませんが、
『親しき仲にも礼儀あり』だと思います。
私でしたら、それだけの仲だったんだと割り切り、連絡はとらないでしょう。

返信する
8
役に立った
あわ さん 卒花嫁
2010年2月28日

ご結婚おめでとうございます。

質問を拝見させていただくと、披露宴はこれからでしょうか?
「招待状を送るため」とありましたので。
もしそうだとしたら電報は披露宴の時に送られるでしょうし、今、お祝いを送ろうと準備をされているのかもしれません。

もし披露宴が終わっているのでしたら、付き合いは考えても良いと思います。
元々、あまり連絡を取っていらっしゃらなかったようですし…。
出席をしてくれたご友人達とこれからも仲良く過ごして下さいね。

最後に。
「ご祝儀は気持ちだとは思いますが、貰った分は返すのが普通だと思っておりました。」
色々なサイトを見てますが、3万円のご祝儀の内訳は、自身の食事代+飲み物代+ケーキ代+引き出物で2万円、お祝いとして1万円といわれています。
もしこれからご祝儀が届いたとしても1万円から多くて2万ではないかと思いますよ。

返信する
5
役に立った
はなこ さん 卒花嫁
2010年2月28日

おめでとうございます。

なんだか挙式って先にしたもの勝ちみたいなところがあるなと感じています。

早い年齢でしたらみんなだいたい独身で、お金も自由になって出席率も高いようにみえますが、年々、お友達が結婚していって披露宴が増えたりするとご祝儀貧乏で大変で、家庭に入って子供もできると何かと入り用で、出席できなかったり、ご祝儀も少なくなったりなどなど、女の人は生活環境ががらっとかわるのでよく聞くお話です。

でも、やっぱり自分の時にいただいている人はわかっているし、ちゃんとなんらかの形でお祝はすべきだと思いますね。親しき仲にも礼儀ありですね。

たぶん、自然にフェードアウトしていけるんではないでしょうか。。がっかりしてもおかしくない話だと思います。寂しいですが。。

返信する
11
役に立った
白樺 さん 卒花嫁
2010年2月28日

同じような状況で私の友人もご祝儀はなしでした。
ちょっと違うのが、私の方が1ヶ月先に披露宴をして、彼女がその1ヶ月後に挙式をした点です。いつもは3万円~5万円のご祝儀を包みますが、彼女には2万円しか包みませんでした。欠席の場合のご祝儀は1万円が相場なので、私の中では一応解決しました。常識がないなとは思いますが、こちらの損は特にないので、彼女とは今後もお付き合いしていけるような気がします。でも、友人として余り尊敬できません。

それから、披露宴当日にドタキャンをしてきた人がいましたが、ご祝儀はなしでした。
後から4千円程度のお皿をいただきましたが、こちらは、欠席分も1人3万円を超える料理とドリンク代を会場に支払ったので、がっかりしました。
食べてもらえればご祝儀を上回る出費も全く痛くなかったのですが、気持ちもお金も台無しという気分になりました。

何十人か来て頂くと、少なからずこういう方は混ざってしまうのかもしれません。
冠婚葬祭は社会人としての信用にかかわるということを感じた出来事でした。

返信する
4
役に立った
nah さん 卒花嫁
2010年3月1日

分かります、その気持ち・・・。

お祝いをする、しないは自由だと思います。
でもお返しをするのは常識だと思ってます。
(あくまで私の持論ですが)

同じようなことありましたよー、私も。
先に結婚した子のお祝い、3万円だしました。友人だったので慶んでお祝いしました。
私が結婚する際、お子様がいて、直前にメールで「いけない」と言われたのを機に、
「あー。変わってしまったんだな」って思いました。
その友人には出産祝いも上げましたが、お礼はメールのみ。

お返しを求めたり、見返りを求めたりしているわけじゃないんですよね。
ただ、「なんだかなー」って思いますよね。
反面教師だと思って、うまいことフェードアウトしてくのが無難だと思います。

返信する
6
役に立った
サブリナ さん
2010年3月1日

私の中では、結婚のお祝いはされたら、する方です(当たり前だと思ってます)
やむ得なく出れない場合はご祝儀(1万円とお手紙つきで、書留で)を包みます。

独断と偏見ですが、20歳代のころはみな、使えるお金も自由だし、おしゃれして披露宴に出たい!という気持ちがあるし、まだ20歳代だとご祝儀は2万(友達で打ち合わせをして)でいけるし、ほぼ出席って多いと思います。

でも30歳前後になると、結婚して、お小遣い制になり、子供できればそれなりに時間制限もあり、生活で一杯x2って言う風です。

経済的に余裕のある家なら「子供は親(旦那)にあずけていくね!」と軽く出席してくれます。
まぁ、出産して1~3ヶ月は無理でしょうけど。

でも、失礼だけど金銭的に余裕がない家だと
「私のときは結婚式で出てもらったけど、今は金銭的に余裕ないし、、悪いけど子供預けて、披露宴でるのは、、ご祝儀は1万おくればいいかな?」
となるようです。。

もっと悲惨だと、
「もう会うこともないし、、メールで披露宴の欠席をして、、お祝いはしないでもいいかな。」
とか。

本題ですが、そのお友達は自分の生活にいっぱいx2、なんですよ。
でも、大変なときも、本当に大切ならご祝儀1万は送れる額ですし、もうどうでもよくなってるんですよね。

結婚の招待とかは、週末の時間使って、お金も使うし、20歳代で結婚するほうが「お得」ってかんじがします。30歳前後のほうが女性友達に変化(結婚、出産、海外出張でついていくとか)あるので、ここらへんが、今後の友達とお付き合いするかのターニングポイントのような気がします。

よく海外旅行へいくと、その人の「本性が」わかるといいますが、結婚した友人関係も同じだと思います。
ま、しょーがないですよね。。

お気の毒ですが、、そんな友人とは適度な距離をおくか、フェードアウトしましょう。

返信する
3
役に立った
つつじくん さん
2010年3月1日

まあ仕方ないですよ。
neyoさんはまだ結婚してこれからたくさんの友達に出会います、でもその中でもずっと仲良しでいられるともだともいれば、なんとなく引っ越したり環境が変わったりしてお付き合いがなくなる友達もいます。私自身も段々人間関係に淡白になっていくような気がしないでもないです。
でもその中でも本当にneyoさんとずっと友達でいたい、お祝いしたいと感じてくれる友達が少しでもいればいいと思いますよ。
あんまり気を落とさないでくださいね。

返信する
0
役に立った
moemoe さん 卒花嫁
2010年3月1日

あまりにも同じようなことがあったのでコメントします。
悲しいですが、その程度の人なんですよね。私は連絡とらず、そのうちメールアドレスも変更するのでフェイドアウトかなぁと思っています。全然おかしいことではないと思いますよ。
私たちにできることは、今後同じようなことがあった際、例え出席できない事情があろうとも、自分は礼を尽くすようにする、ということだと思います。

返信する
2
役に立った
uz601 さん 卒花婿
2010年3月3日

ご結婚おめでとうございます。

私も先週挙式をしてきました。が、やっぱりいるんですね。
私の場合は・・・
新郎・新婦ともに友達で結婚前から知っている仲でした。
式当日も余興を頼まれていました。

なのに式が終わったとたんに連絡はなくなりました。その後子供が産まれた時だけは連絡があり正直「祝い事のみ?」と不信感でいっぱいになりました。
考えてみれば近くに住んでいながら全てメールだけで連絡し、直接お礼も言われませんでした。

先日、自分の式ではもっと親しい人を招待して、その子には2次会から声をかけました。
すると「子供を寝かしつけるから無理。旦那に頼んでみるけど無理だと思う」と言われました。
もちろん子供の事は分かっていたのですが、もう幼稚園と小学生。旦那は休みの日にもかかわらずその位もしてくれないのですかね?
しかも旦那も知らない仲ではないのに!!!
2人共通の友達であり、余興やら、盛り上げてとか頼んでおいて酷すぎ!!!

人間せめて、自分がやってもらった事くらいはお返しするべきですよね?
気持ちとして普通に起こる事だと思うのは私だけでしょうか?
neyoさんもそんな気持ちの無い子は忘れてしまえば良いですよ!
だって他に沢山祝ってくれる人はいるんですから。

返信する
3
役に立った
スズ さん 卒花嫁
2010年3月7日

ご結婚おめでとうございます。
私も同じような事がありました。
でも いろいろ事情があり仕方ないと思っていますが
正直。。悲しかったですね
やはりそういう方とは疎遠に・・・。
これからの新生活を楽しく彼と過ごすことを考えてがんばってください。

返信する
0
役に立った
まるみ さん
2010年4月14日

>アマテルさん

家族3人で5万円は少ないと思います。
友人夫婦であれば相場ですが、親族ですよね?
しかもお子さんも同席されたのであれば
お子様分追加された方がよかったのではないでしょうか。

それがあったためのお祝い1万円であれば
お互い様ではないでしょうか。

内容ズレてしまってすみません。
どうしても気になってしまったのでコメントしました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
neyo さん
2010年6月29日

みなさま、ご回答ありがとうございました。

結婚式が終わり、式前のナーバスな部分も取れようやく落ち着き改めてみなさまの
ご回答拝見させていただきました。

終わって三カ月は経ちますが、やはりお祝いなどはありません。
お付き合いはこれからしないつもりです。

こういう人もいるんだなと思って自分はそんな事をしないように気をつけます。

そして、みなさまのご回答で悲しくて嫌な気持ちもサッパリとふっきれました!!
ありがとうございました!!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー