1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 育児
  4. 里帰りはしないで子育て・・・

里帰りはしないで子育て・・・

その他
ひまちゃん さん
卒花嫁
2010年2月19日

現在 妊娠6ヶ月です。
彼も私の両親も遠方・諸事情があり 出産後、里帰りや手伝いなど頼むことができません。
はじめての子供で育児経験がなく 不安な中 誰の助けもなく
彼と二人で産後子育て出来るか、今とても不安です。
出産後 里帰りや手伝いなく 彼と二人で子育てするのは大変(無理?)でしょうか?

皆さんのご意見をお聞かせください。

A. みんなの回答

つつじくん さん
2010年2月19日

私は両親に甘えましたが、友人の中でご主人と乗り切った方はいらっしゃるので無理ではないと思います。

でも産後は疲れていますし、寝不足になるし、無理をすると大出血などしたりするそうですので、ご主人の多大な協力が必要です。ひまちゃんさんはなるべく少なくとも最初の一ヶ月は育児に専念できるようにして、ごはん、掃除、洗濯はなるべくお願いした方がいいと思います。ご飯は生協でも宅配できるし、大手スーパーでは届けてくれたりもするのでそのあたりを上手に使ってみるのもいいと思います。少しぐらいお金がかかっても仕方ないと割り切った方がいいです。体が一番ですから。

あとはたまにお手伝いみたいな人や保健所から相談相手として保健婦さんが来てくださったりすることがあるので、自治体や産婦人科に相談するといいと思いますよ。

頑張ってくださいね。

返信する
0
役に立った
ポンパドゥール さん 卒花嫁
2010年2月19日

それは不安ですよね。って、産んだ経験が無いのに、偉そうに御免なさい。
私の母が同じ状況でしたので。幸い、父が子煩悩で、毎晩の夜泣きも、母は疲れているだろうと起こさず、そっと父があやしていたそうです。休日もずっと家に居て子供の相手ばかりの父でした。
旦那様がどれだけ協力的か、それは最大のポイントだと思います。
母はその時21歳でした。子供嫌いでしたが、産みの苦しみを乗り越えて、生まれてきた我が子を見ると、私が守ってあげなくちゃ、と強くなれたそうですよ。
自信が持てないのは、初めてならみんな一緒です。
あまり心配してばかりいると、お腹の赤ちゃんにも伝わるんですよ~。赤ちゃんの為に素敵な未来を想像してあげてください☆

返信する
1
役に立った
さくらはなこ さん 卒花嫁
2010年2月19日

大変ですね。不安なお気持ちよくわかります。

とくに一人目だとわからないことだらけで、精神的にも大変だと思います。

私は2週間里帰りをしたので偉そうにはいえませんが、二週間後からは私も遠方だったのでまったくの一人でした。主人も帰りが遅くて頼れない状態で。。

まず、出産までに色々と助けてもらえる地域や公的なサービスの情報をたくさん集めて置かれるといいと思います。正直、二人だけで子育ては大変です。特にご主人はお仕事もあるでしょうし、ぜひ、他の方やサービス、宅配など手をたくさん借りてください。

買い物なんかは無理だと思うので宅配利用しましょう。私は産前に生協の宅配を申し込んでおきました。もしくは、休日にご主人に赤ちゃんをお願いして買いだめしておくのも手です。
家事は思いっきり(笑)手を抜きましょう!!赤ちゃんとご自分の体の回復第一です!
赤ちゃんが寝ている時は一緒にお昼寝するなどしてママの体も大切にしてくださいね。

ご主人には頑張って早く帰って来てもらう、有休をここでたくさん使ってもらうなど協力してもらいましょうね。

そうすれば大丈夫!と思います。赤ちゃんと二人でべったりいられることも、あとあときっといい思い出になると思いますよ~(^。^)子どもってあっという間に大きくなるのでリラックスして適当でいいんだ!という気持ちで過ごしてください。

あと、私はマンションの廊下に出て少しの時間ですが赤ちゃんと外の風にあたったりしていたら、同じ階の先輩ママさんが声をかけてくれて色々と教えてもらったりしてとても助かりましたし、気分転換にもなりました。私が一人で子育てしているとわかるとほんとに一生懸命世話を焼いていただいてありがたかったです。

かわいい赤ちゃんに会える日が楽しみですね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年2月20日

つつじくんさん 早々のコメントありがとうございます。
お産後の出血・・それも大量・・そんな事もあるのですね。
やはり不安は募ります。
彼の仕事も忙しく なかなか協力はお願いできないのが現状です。
産後のお手伝いの方などがいるか 市役所に聞いてみます。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年2月20日

ポンパドゥールさん 温かいコメントありがとうございます。
この頃 つわりも治まり産後の不安なことばかり考えてしまい
ついマイナス思考になってしまい・・><。
彼の協力は あまり望めず本当に不安です。
赤ちゃんの夜泣きや自分の体のことを思うと お手伝いに来てくださる方を探そうと思います。
彼ともう一度良く相談し 赤ちゃん第一で子育て出来る環境を作ろうと思います。
ありがとうございました、

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年2月20日

さくらはなこさん コメントをお読みしていて とても勇気が出ました。
公的サービスの利用を検討しようと思います。
まだ予定日までには日があるので 今から探してみます。
また 私もマンション住まいなので 子供お通じてお友達が出来ればいいなと思います。
こちらで皆さんに相談できて良かったです。ありがとうございます。

返信する
0
役に立った
アイス さん 卒花嫁
2010年2月20日

私は、自分の両親に出てきてもらいました。それでも疲れましたね。。
ご主人の協力が得られないとすると、、後は、生協などの助け合いサービスや、民間の家事手伝いサービスも考えてもたらどうでしょうか。
生協では、時給を払いますが、産後の家事手伝いを普通の会社より安く、良心的にしてくれると思います。電話してみたらどうかな?ついでに、生協の個人宅配に入ったら、赤ちゃん用品も、大人の食材も、洗剤なども、一通り戸口まで配達してくれますから、便利ですね。

近所に、先輩のママ友達ができるといいですね。。一人じゃなく何人か産んでる人なら、赤ちゃんの世話も、手馴れているし、いろいろ教えてもらえるでしょう。
近所の知り合いすべてに、「出産後、一人きりでやるのだけど、コツはあるかな?」と挨拶代わりに聞いて回って、「何かあったら手伝うわよ」と一人でも多く言ってもらうと、気が楽です。急に病院行きたくなった場合に車を出してくれるとか、ちょっとした買い物をして届けてくれるとか、、恩返しは、後でゆっくりすることにして、一人で抱え込まないようにしてください。

もちろん、保健所や市役所、乳幼児センターなどの相談は、すべて回ってみてくださいね。まだ時間がありますから、出産前に準備しておけば、かなり助けてもらえると思います。。。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年2月21日

アイスさん 生協にもお手伝いの方をお願いできるサービスがあるんですね。
はじめて知りました。
私は 結婚後、近所には知り合いがいないので 特に不安を強く感じています。
とりあえずまだ出産までに時間があるのでゆっくり探してみようと思います。
温かいコメントありがとうございました。

返信する
0
役に立った
ゆきおんな さん
2010年3月4日

わたしの母もひとりでやったそうです。父は出張が多く、助けてもらえなかったと言ってます。
そりゃあ大変だったよ。と話しますが、ひとりで育児より大変だったのが義母が来たときみたいです。手伝うといって来たみたいなんですが、やはりお客様なかんじ。気も使うし、育児で大変で掃除とかもきちんとできてない家をみられたくなかったし嫌だったと言ってます。
こんなこともあるみたいですよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年3月7日

ゆきおんなさん
そうですね。義母の訪問のほうが気疲れしそうですね。
幸い??義両親もこれない状態なので、お手伝いしてくれる方を探し
頑張ろうと思います。ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
ぷりん さん 卒花嫁
2010年3月11日

初めての出産、育児、退院してから1ヶ月はやはり慣れるまで精神的、体力的にもううしんどいかもしれません。授乳のリズムが付いてくると少し落ち着くとは思います。

最初の1週間だけでもヘルパーさんをお願いしてみるのも良いと思います。
公的機関のものであれば、今のうちから市役所や保健所に相談しておくと良いかもしれません。

いざ、育児開始!となったら、まず無理はしないが一番!子供のお世話第一で、休める時にはママも赤ちゃんと一緒に寝る!掃除はハンディワイパーやモップなど便利なものでササットやるくらい、とか、食事もしばらくはお弁当や出来合いでも大丈夫です!
全部頑張ろうとして体調をくずしてしまっては大変!マイペースで頑張ってくださいね^^

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ひまちゃん さん 卒花嫁
2010年3月15日

ぷりんさん
出産し始めの頃は ヘルパーさんなどお手伝いをしてくれる方を探そうと思います。
彼とまだ先だから・・と思っていましたが
早めに探して 情報を得ておいたほうがいいですね。
ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
育児 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「育児」のQ&Aをもっと見る

子供が欲しい夫と,欲しくない妻
32才男(エンジニア)です。結婚3年目です。 1才年下の看護師の妻とマンションで暮らしていま...
育児
2
義実家に出産報告しない
初めまして。相談させて頂きたいです。 私30才、夫33才。結婚4年目にして第一子を授かりまし...
育児
2
転職か妊活か
今年30歳(夫は32歳)の者です。 先月末に退職し、私の実家近くに移住しました。 ※夫はテ...
育児
1
不妊治療をしている友人への接し方についてどうしたら良いのか悩んでいます
閲覧いただき、ありがとうございます。 私には学生時代から仲良くしている友人がいます。友人...
育児
4
夫婦で子供が欲しいタイミングが違う
夫と子供を作るタイミングで話し合っていますが、 まとまりません。 私:25歳 夫:2...
育児
9
妊娠についてです。
前回の生理が3/21~3/27までで、今回の生理予定日が4/19~で4/1に仲良しをしました。...
育児
6
「育児」のQ&A一覧へ

「育児」の記事を読む

新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
新婦に余計な心配はかけたくない・・・妊娠中の結婚式参加で気をつけるべきこと
育児
ハウツ...
「育児」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー