1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 司会,撮影関係

司会,撮影関係

その他
スノーマン さん
卒花嫁
2010年2月10日

司会者、写真撮影、ビデオ撮影について、外部で依頼するか迷っています。

やはり式場提携業者の方がその式場の勝手もわかり、撮影するのに良い角度とかも知っていて安心できるものなのでしょうか?

式場を決め結婚準備にとりかかるのが早く(来年1月に挙式予定)、今から節約を考えてしまっているせいかもしれませんが、最初は残るものにはお金をかけたいと思っていましたが、だんだん司会者はプロであれば、写真もビデオも記録として残せればいいのでできるだけ安く、という気持ちにもなってきてしまいました。

記録関係をどれだけ重視するかは人それぞれだと思いますが、みなさんはどのように考えて決定されたのでしょうか?

A. みんなの回答

みかまろ さん 卒花嫁
2010年2月10日

こんにちは。

私たちは式場でこう言われました。

・カメラマンを招待客として招くならどれだけ撮影してもok

・招待客ではなく雇い入れるのなら持ち込み料かかります

ですので、だったら式場でお願いしようかな~程度です。

勝手はもちろん、式場専属のカメラマンの方が熟知しているんじゃないでしょうか(^-^)

ご参考までに。

返信する
0
役に立った
かな さん
2010年2月10日

ビデオやカメラって式場でお願いすると高いですよね!

私はカメラマンの友人がいて、
私の結婚式の時は外部でお願いが出来なかったので
式場提携のカメラマンとは別に、
カメラマン友人にはスナップをお願いしました。

 式場提携業者の方がその式場の勝手もわかる。

というのはあるかと思いますが

カメラマンのセンスによって、こうも写真って変わるんだなー。
と感じました。

友人の方が、断然にセンスの良い写真だったのです。

私の場合、友人が撮ってくれた気に入った写真は今でも飾ってありますが
その他の写真もビデオも結婚当初は何度か見返しただけで
数年たった今は、押入れ行きになっています(汗

ビデオは、素敵な感じで編集してくれたりするのであれば、
お願いしても良いかと思いますが、
特に編集などなければ、外部でも同じかもしれませんね。

彼も記録として残せたら・・・・・
というお考えで一致するのであれば、外部で節約も選択の一つだと思います

返信する
2
役に立った
ゆう さん
2010年2月10日

私たちの場合は、まずは身近なご夫婦に、アルバムやビデオを見せて頂きました。
結果、外部は安いけど、品質もそれなり…と感じました。
良く言えば手作り感が溢れた感じというか…;;
口コミサイトなどもチェックしましたが、最終的にはホテルなら
品質やアフターケアも安心できると思いホテルに頼むことにしましたよ^^

金額は確かに高いですけどね(^_^;)

返信する
0
役に立った
ここなっつ さん
2010年2月10日

外部注文は値段が魅力的だけど、、長所、短所ありますよね。

長所>
ー式場より安い
ーアルバムも親族団体の焼き増しも安い

短所>
ー万が一、事故や病気なったときに代理がいない。
 (式場であれば、契約してる事務所へ、代理の手配がすぐしてくれると思う。)
ー式場やホテルの「ロゴ入りマーク」のアルバムや台紙ではない。
ー式場やホテルみたいにプロ仕立てだけど、ややカジュアル感を感じる仕立てになる。

こんなことも踏まえて、頼むと言いと思います。
スナップ写真は式場のカメラマン。
ビデオ録画は外注の人っていうのもいいのかも、しれませんね?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
スノーマン さん 卒花嫁
2010年2月10日

みかまろさん、ありがとうございました☆

そうなんです。
持ち込み料が
カメラマン→\21000
ビデオカメラマン→挙式+披露宴\42000
かかってしまうし外部に依頼することは最初から考えていなかったのですが、某ウェディング誌を見ていると外部の方がプランなども充実していて安いことに気づいてしまい…。

持ち込み料を払っても安いのですが、結局持ち込み料は捨てることになり、それ相当の技術やサービスの満足度の保証はできませんよね。

式場で見せていただいたものはアルバムなど大変綺麗で、迷っているのは金銭的なことだけなのでもう少し考えてみます!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
スノーマン さん 卒花嫁
2010年2月10日

かなさん、ありがとうございました☆

私もカメラマンの友人に依頼を考えたりもしました。
でもカメラマンでも結婚式に慣れている人は違うかなと思ったのと、その後のお礼などの相場がわからず、気を使ってしまうと思い業者にしようと思っています。

でも場慣れ云々でなく、自分のことを良く知っている人だと良い瞬間を撮ってくれそうですね☆
かなさん良かったですね☆
でも提携のカメラマンにも同時に依頼されたということですね?

確かに同じ業者でもそれぞれのカメラマンのセンスがあると思うのでサンプル等比べてみたいと思います。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
スノーマン さん 卒花嫁
2010年2月10日

ゆうさん、ありがとうございました☆

いろいろなご夫婦に見せていただくのも手ですね。
やはり違うものなんですね。
実際式場のアルバムは高いけれどとても綺麗で、外部業者はプランで安かったところをまだ一社しか見ていませんが、そこのアルバムだったら、スナップのデータをもらえれば自分でアルバムを作ってもいいかなと思ってしまいました。

元々は記録はいいものを残したいと思っていたので、やっぱり高くても式場依頼かな…と思い始めています。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
スノーマン さん 卒花嫁
2010年2月10日

ここなっつさん、ありがとうございました☆

ご丁寧に長所と短所を教えていただき、大変参考になりました。

外部依頼は万が一の時に自分も忙しい時に対応しなければならなくて気を使っていなければならなそうですね。
やっぱり多少カジュアルな感じになるんですね。
式場依頼に傾いていますが、他の業者のサンプル等とももう少し見比べて決めたいと思います。

返信する
0
役に立った
りんごたん さん 卒花嫁
2010年2月11日

外部に頼むと安くできますよね~。
私も撮影を外部で頼もうとしましたが…チャペルには提携業者しか入れないという決まりがあることを知り断念しました。
そもそも、チャペル内は招待客も撮影禁止のホテルだったので、提携業者にお願いしない限りチャペル内の写真が残せない状況でした。

外部から持ち込みの場合は、式場のルールも事前に確認してみてくださいね。

ちなみに、司会者は信頼おける方がいいですよね。
何度も披露宴に出席している夫に言わせると、「司会者は披露宴の雰囲気を作るのにかなり重要」だそうです。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
披露宴演出 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「披露宴演出」のQ&Aをもっと見る

結婚式で親族と話せなかったことを後悔しています
先日、親族と親しい友人のみでの結婚式を行いました。 披露宴前半には、新郎と2人で各テーブルを...
披露宴演出
2
披露宴のタイムテーブルについてご意見ください。
今年結婚式をします。 披露宴の演出について十分なのか不十分なのかご意見ください。 人数:1...
披露宴演出
6
余興をやってほしくない
友人による余興についての相談です。 新郎友人が「余興をやるよ」と言っているのですが、正直やっ...
披露宴演出
2
花嫁の手紙について
家庭環境があまり良くなく、出来れば手紙を読みたくないです、、、。 手紙は書きますが、渡す...
披露宴演出
2
挙式での曲について
ノートルダムマリノアの挙式でリベラの「彼方の光」を使用したいのですが音源を使用する事は可能なの...
披露宴演出
0
ゲストのピアノ演奏
ピアノ弾けるゲスト・親族が数人います。音大卒ではありませんが皆さんそれなりに弾けるようです。事...
披露宴演出
6
「披露宴演出」のQ&A一覧へ

「披露宴演出」の記事を読む

【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライズに少人数婚のアイデアも
【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライ...
披露宴演出
トレンド
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
披露宴演出
ハウツ...
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートスの最新演出アイデア20連発!
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートス...
披露宴演出
トレンド
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
披露宴演出
キホン
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴演出
キホン
「披露宴演出」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー