1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 夫の面倒を見るのは妻の仕事??

夫の面倒を見るのは妻の仕事??

その他
くろねこ さん
卒花嫁
2010年2月4日

結婚してもうすぐ1年になる、共働き(子なし)夫婦です。
最近ストレスがたまってきたので相談させていただきます。
下記のことは妻がやるべきことなのでしょうか?

・夫が脱いだ服を片付ける(私が片付けないとそのままです)

・朝ごはんを用意する
  主人は朝7時前には家を出るので私は寝ていることが多いです。
  用意してあげないと食べません。
  お弁当のおかずは前の晩に作っているので自分でご飯をつめて持っていってます

・朝起こしてあげる(起こさないと寝坊します)

・Yシャツやスーツのアイロンがけ
  (自分の服くらい自分でやるべきでは?)

特に気になっているのはこの4点なんですが、みなさんのご家庭ではどうですか?
ちなみに、他の家事もあまり手伝ってくれません。
仕事が忙しく、毎日夜10時前後に帰宅するので平日は仕方ないと思いますが・・・
よろしくお願いします。

A. みんなの回答

まぁ さん
2010年2月4日

共働きだと家事も分担された方が良いですよね。
うちは以前は共働きでしたが、私の体調が悪くなり今は専業主婦です。
夫はゴミ捨て、風呂掃除、流し掃除、食器洗いはやってくれます。
夫婦になって私は一度もゴミ捨てはしたことがありません。
夫は携帯のアラームで毎日起きますので、起こしたことも一度もありませんし
朝食は菓子パンとバナナを毎日食べて会社へ行きます。
昼食は会社の弁当が社割で200円なので弁当を作ったこともありません。
かなり私は楽をさせてもらっている主婦だと思いますが
夫は家事を全て私に任せることはありません。
家事全般は妻がすること!とは思いません。
旦那様と話し合って休日だけでも家事を手伝ってもらえないかと
言ってみてはいかがでしょうか。
それから自分が脱いだ服は小学生でも片付けられると思いますよ(笑)

返信する
5
役に立った
ペンギン さん
2010年2月4日

私はこれは必ず妻がやるべき旦那がやるべきという事柄はないと思います。
専業主婦でない訳ですし。

ただ、自分の事は自分でするべき! という断固としての思いがあるのなら、
旦那様へそれを伝え実行してみるのはいかがでしょうか?

■夫が脱いだ服を片付ける(私が片付けないとそのままです)
これはもうそのままにして臭くなろうが、着る服が無くなろうが
部屋が汚くなろうが、ほっておくのが良いでしょう。
汚い間はくろねこさんが辛いでしょうが、やってしまっては
またそれに甘えてしまうと思います。

■朝ごはんを用意する
これは「用意してあげないと食べません。」との事ですので、
いっそ用意しないで食べないで平気なのならそうしても良いと思います。
必要だと思う事は旦那様自身でされてるようなので(自分でお弁当のおかずを
つめたりしている)用意がなければ食べなくても平気なのでしょう。

■朝起こしてあげる(起こさないと寝坊します)
これは本当に起きれない人っているんですよね…。
アラーム鳴らそうが何しようが…。
仕事を遅刻して印象が悪くなるのは今後の事も考えて辛いので、
起こしてあげられるのであれば起こしてあげてもいいかなと思いますが、
自分で起きれないと社会人として今後大変なので、
うるさい目覚まし時計を一個買って、旦那さんが自分で起きてくれるように、
様子を伺うのも必要かなとも思います。

■Yシャツやスーツのアイロンがけ(自分の服くらい自分でやるべきでは?)
これは私はやってあげます。
何ででしょうね。多分気持ちよく会社へ行ってほしいという気持ちがあるみたいです^^

一通り読ませて頂くと、
くろねこさんは自分の分は自分で! という気持ちが強いようですので、
旦那さんに生活費も家事も全て折半にしたい!
とお話されてはいかがでしょうか?

うちは私がやるところは旦那は普段やらないところで、
旦那がやるところは普段私がやらないところと、
いい塩梅で分担できているのでストレスフリーですが、
大変ですよね…。
こういう事はじっくり話をされるのがいいと思います^^

返信する
3
役に立った
まゆき さん 卒花嫁
2010年2月4日

すべて、妻が必ずやるべきことではないと思います。

ご主人は、くろねこさんが代わりにしてくれるから、有り難いと思っているでしょう。
たぶん、放っておいたら朝食のように、そのまま何もしないような気がします。
寝坊も繰り返すでしょうね。

働く身として、
・起きる時間が違うのに、起こすために起きる、自分がまだ食べない朝食のために朝食を準備するのが疲れる 仕事に響く
・アイロンがけを2人分するのが大変。自分のものは自分でしてほしい。
・着た服をそのまんまにしていたら家の中がどうなると思ってるの?ちゃんとして。
ということを ちゃんと伝えないといけないのでは。

ご主人と向き合って話し合っていますか?

家のこと(自分のことさえ)できない人は、言わないと気付かないし、言われても「え?」という反応で、
最初はうんざりするかもしれません。

でも、これはご主人のためにもよくない状況だと思います。
今後お子さんが授かって、仕事も続けるという環境になった場合、
更に大変ですよね。

改善するのは今のうちだと思います。
聞いてもやってくれないなら、もう放っておくしかないですかね。
家の中は汚くなるでしょうが、そうでもしないと反省しないでしょう。

しない人は、「できない」という面もあると思うので、
先ずは片づけから始めては。
1つだけ注意することは、片付け方が雑だったり、自分とやり方が違っても、
細かいことまで口出しせずに見守った方がよいと思います。

返信する
3
役に立った
charamusic さん 卒花嫁
2010年2月4日

毎日お疲れ様です。
家事は妻の仕事とは思いません。

ウチも(まだ入籍前ですが・・・)毎日突っ込みたいとこばかりです。
部屋に山が2.3個出来ます。彼の脱いだ服です・・・。
床に置きっぱなしにするのが私は嫌で!すぐハンガーにかけろ!と思います。

洗濯も掃除もご飯のことも、私ばっかりやってます。
たまに張り切って、拭き掃除とか餃子つくったり。(時間がかかる)

最初に約束した、ゴミ出し、風呂掃除、食器洗いも言わないと忘れてゲームに夢中。
怒ってばかりでも仕方ないので、上手く動いてくれるよう工夫してます。
私も完璧にできないので、苦手な事はお願いしてやってもらうし。

彼はちゃんとあなたにお願いする態度なんでしょうか?
感謝してるんでしょうか? そこが大事ですよね。

そこはきっちりしないと、私は嫌です。

うちらは定期的にお互いが不満をいいますが、結局お互い持ちつもたれつ・・・。

でもストレスを感じたら、がまんせずはっきり相手に伝えてください。

当たり前と思って、感謝の気持ちを忘れがちですが、ダメですよね!

返信する
4
役に立った
マリカ777 さん 卒花嫁
2010年2月4日

1歳の子どもがいる専業主婦ですが、主人はこの4点すべてやってくれていますね^^;
週末は食器洗い、掃除機、雑巾がけ、洗濯、頼めばごはんも作ってくれます。

最初は面倒かもしれませんが、くろねこさんも少しずつ手伝ってもらったり、
せめて自分のことは自分でやってもらうよう教育した方がいいと思いますよ。
その場合、どうしてやってほしいのか理由を説明して、命令モードではなく、
お願いモードでうまく話すといいと思います。
やってくれたら、不満があってもガマンして、「ありがとう!」「助かる」とほめる。

面倒ですが、子どもが産まれたらもっと大変です。。
くろねこさんは妻であっても母親ではないのですから。。

返信する
1
役に立った
ベム さん 卒花嫁
2010年2月4日

我が家は専業主婦なので、全部私がやります。
やるべきだとは思わないけど、私は確かに楽をさせてもらっているので、気持ちよく仕事に行ってもらうために。。

男性は、子供っぽい人が多いので、正論で「やるべき」と言うとむきになったりするので、上手くおだてるほうがいいみたいですね。
妻に頼られてるとか、尊敬されてるとか、思わせたほうが働くようです。。その様子を見るとむかついたりしますけど、「演技」でもいいから、可愛い態度を取るのがよいようです。

私自身も、なかなかできませんけど。。

返信する
2
役に立った
ゆう さん
2010年2月4日

特にどれも妻がやらなきゃダメってことはないと思います。
くろねこさんがお優しいから、旦那さまは甘えていらっしゃるのでしょうね^^
放っておいても全く問題ないかと。
ただ、洋服の片付けなどは、片付いていないと気になる場合は仕方ないと思います。
きっと旦那さまは気にならないタイプなのではないでしょうか^^

ちなみに我が家は、私の方が朝が早く帰りが遅いので、
私がやってるのは朝ご飯くらいかも…;;

返信する
1
役に立った
ポンパドゥール さん 卒花嫁
2010年2月5日

家事も家計も折半!という意見もある様で、言いたい事、解るんですが…、
今では私は、そんなにキチキチ肩肘張って、男と対等を主張しなくてもイイと思ってるんです。

あなたがいないとダメなの的な、甘える余地を持った方が。

というのも…、
私の母は専業主婦で、夫に気持ち良く仕事をして欲しいという想いやりと、養ってもらってる感謝から、全ての家事を毎日一人で迅速・完璧にこなし、
父は、本来は全部自分で出来る人だったのに、全くしなくなりました。
母が寝込んでも、母が元気になったらやればイイと、日々放置し積み重ねるだけ。
また、‘母がやって当たり前’‘いつもピカピカ当たり前’になっていて、どんなに大変な事か、相手が気づく余地が無いから、感謝もなにもありません。

母が運転免許を取り、働きだして、稼ぎが良くなった時期、母は父に頼らなくなり、それから父は、自分の家庭内での存在意義を失っていった様です。

また、老老介護殺人って、男がなんにもできない事から始まっていくパターンが多い様な。

私の考えですが、女の人は、経済的・対外的には男の顔を立てつつ、家庭内では、自分の事は自分で出来る様に家事を教えた方が、女性に何かあった時、彼を助ける事になると思います。
しかも、最初が肝心です!!なんにもしない事に慣れ切ってしまったら、あとから変えるのは、めちゃめちゃ大変ですョ。
―それに、女の人は、‘自分のお金’を出来る内に貯めとかないと、いざって時に困りますから…。

なんでもやって上げるのが、本当に相手の為になるとは思えません。

返信する
4
役に立った
☆ほーりー☆ さん 卒花嫁
2010年2月6日

私は今年結婚を控えております。
さきほど電話で家事の分担で揉めました。

結婚前にこそ話し合ったほうがいいと思いゼクシイを見ながら話し合いました。

共働きにしろ、専業主婦にしろ家事は生きていくうえで必要なことなので、「やってもらえて当然」という考え方にはなってほしくないと思い話し合いました。

いろんなコメントを読ませていただきましたが、「言わないとやらない」は、正直しんどいなぁと思います。
毎回言ってやってもらうくらいだったら自分でやったほうが早いと思ってしまいます。

彼にそう話すと「おれのためにも言ってほしい。」と言われました。

話し合いも大変だと思いますががんばってください・・・

返信する
1
役に立った
kiki さん 卒花嫁
2010年2月6日

・夫が脱いだ服を片付ける
↑選択したものはたたみますが、脱いでいるものはたたんでもらっています。
もし、片付けずにそのままだったら、くしゃくしゃのまま彼が片づけるまでほったらかしにしてやっています(笑)
何日置いていたって、私は意地でもたたみません!!
たたんだらめっちゃくちゃ褒めますけどね☆

・朝ごはんを用意する
私は彼のお弁当は作っていますが、朝ご飯は自分で勝手に食べてもらっています。
彼も食べない人でしたが、口うるさく『健康のため』『家庭を守っているのはアナタ』と言い続けています。

・朝起こしてあげる(起こさないと寝坊します)
自分で起きるようにさせています。
どうしても起きない時はギリギリで起こしていますが・・・。
それでも起きなければ一度痛い目をみるべき!と寝坊させます。

・Yシャツやスーツのアイロンがけ
私がしています。
私が忙しい時は『私がこれするから、あなたはこれをやってもらえる?』
と優しく言ってみます。
やってくれたら・・・
『すごく助かった☆ありがとう~』
『私がするより上手ね~!!』
ととにかく褒めます。

私は、家事は基本は妻の仕事として考えています。
というか・・・
考えざるをえません(^_^;)
そのかわり、彼がやってくれたことに関しては過剰なほど褒めて、家事を手伝わせるようにもっていきます。
それでもやらない時は
『これをしないと私も寝られなくて最近体がだるいの・・・少しでいいから手伝って』
と弱弱しくアピール(笑)

手伝って!!と言って手伝ってくれる人なんていませんから、『優しく+褒める』そしてたまに厳しく『自己責任』をアピールしていったらどうでしょうか?

返信する
5
役に立った
Kitty さん 卒花嫁
2010年2月7日

共働きだと、分担される方が多いみたいですね☆
もちろん補いあって、二人の納得するルールを作るのがいいと思います!

私は同棲ですが、ほぼ結婚されてる方と同じ生活です。私も彼も働いてます。
彼は家事をほとんどしないし、くろねこさんが書いてるコトは私が全てやってます。
それは、お互いが古い人間だからOKなんだと思います(笑)
私がしんどい時は手伝ってもらったり、彼の親からご飯をいただいたりもします。

ですが、今時の一般的な共働き夫婦は、家事を分担してる方が多いです!

少しずつ話し合って、ルールを決めていくといいんじゃないですか?
男の人って、やるコトを決めておくと、普通にやってくれたりしますし☆

頑張ってください♪

返信する
0
役に立った
000 さん 卒花嫁
2010年2月8日

私も共働きですが
家事は分担しています。
私は 出勤が早いので彼が洗濯を干し ゴミ捨てをしてくれています。
その代わりに私のほうが帰宅時間は早いので 洗濯物を取り込み
夕飯の準備・風呂掃除を担当!!
夫婦二人で協力しないと共働きは大変ですよね。

返信する
1
役に立った
つつじくん さん
2010年2月8日

きっと今までは旦那様のお母様かだれかがやってくれていたのでしょうね。
もしくは一人暮らしとかで必要ならばやるけど、今はやってくれるからいいや、と思っている。

まあ結局は男なんて子供といっと一緒なんですよ。スーツや着替えなどは片づけやすくハンガーを見えるところに置いておいて、「ここにかけてね、洗濯物は洗濯機に直接入れてね」と一つ一つ教えるしかないんですよね。
「居間がごちゃごちゃになってしまうからものは元の場所に」を徹底するのが良いと思います。もしくは家のどこかに旦那様のものばかりがある空間を作るといいのですよ。お部屋が一つあればそれでいいですけど、何もかもそこに放り込む。
「居間は共有スペースなので私物はおかない」と宣言して、スーツとか脱ぎ捨てたものはどんどん旦那様の場所に移動だけはしてやる、位の感じで。
うちは居間のテーブルには時計くらいしか置いてないですし、椅子に上着をかけるなんて御法度です。物をおきにくくなる雰囲気を作るといいですよ。

でもお弁当を詰めるだけとはいえ、自分で準備するのは立派だと思いますよ。朝食は本当に必要か聞いてみるか、バナナ一本でもテーブルに置いておくとか…。

あとワイシャツはなるべく形状記憶のものにしてアイロン不要にするといいですよ。まあパリッとしたワイシャツがどうしてもいいなら別ですが。どうせワイシャツなんて着た瞬間からしわしわになっていくわけですから…。

男の人は言わなきゃ分からないし、だんだん扱い方に慣れてきますよ。

頑張ってくださいね。

返信する
1
役に立った
キラキラ さん 卒花嫁
2010年2月8日

う~ん、どの家事をどちらが担当するかとか、どこまで夫の世話を焼くかは、本当に各家庭でそれぞれだとは思うのですが…。

せめて朝、起きるのは自分で起きて欲しいですねー。
起こさないと起きないのは、社会人としてちょっと驚きです。

後、気になるのは、自分の服くらいは自分で片付けて欲しいです。

残りのアイロンがけと朝ごはんの用意は、主婦の仕事かなという感じがするので、この2点は仕方ないかな…。

平日は帰りが遅いようなので、休日にアイロンがけを一緒にするとか、料理をそれとなく教えて、朝食ぐらいは自分で用意できるようにするとか、少しずつ教え込んでいく方法はどうでしょうか…。

返信する
0
役に立った
翡翠 さん
2010年3月18日

私は専業なので全部やっています。唯一やってもらうのはゴミ出しだけです。
毎回『お願いしまーす』と頼みます。 朝も起こし、朝ごはんはセッティングしないと食べません。休みは月に4日なのでお弁当も26日間作ります。
ただし、『洗濯機に入れないものは洗いません』と言ってあるので脱いだ靴下はそのままにします。服もまだ着るのか洗うのかわからないのでそのままです。
私が働いていればまた別ですが、養ってもらっているので家事に転職したと思ってやっています。洗濯や洗い物は自分のやり方があるので手を出してもらいたくないのが本音ですね。
気持ち良く仕事に行ってもらいたいのでそうしてるので休みでゴルフに行くから起こしてと言われても『はい』と返事してわざと寝坊します(笑)。友人には旦那さんの靴下を朝温めて履かせてあげる人もいますから、おうちのルールはそれぞれだと思いますよ。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
1
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー