1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 披露宴演出
  4. 親戚に挨拶に行きたくないんです

親戚に挨拶に行きたくないんです

その他
まほこ さん
卒花嫁
2009年11月6日

来月初旬に結婚式をします。

先日義母から、彼の親戚の家に挨拶に行けと言われました。でも私は行きたくないんです。
気をつかうのが嫌だし。
結婚が決まってから今までのやりとりで彼側の家とはなるべく接したくないなー、と感じるようになってしまったし。
そもそも親戚の挨拶を個別にしなくてもいいように、結婚式には彼側のすべての親戚といとこを呼ぶし。

私には断る勇気がないので、挨拶には行くと思いますが、なんだか気がすすみません。

A. みんなの回答

まいごの子猫 さん 卒花嫁
2009年11月6日

ご結婚おめでとうございます。

親戚付き合いは面倒ですよね。気が進まないのもわかります。私も結婚式直後に義理の祖母の葬儀があって、いきなり多数の親戚と接することになり、ストレスを感じたことがあります。

でも、この先、お正月や法事や慶事で顔を合わせることが多々あると思いますから、挨拶はしておいたほうが良いですよ。そのほうが心象が良くなりますしね。嫁ぐ以上は腹をくくりましょう!

気を遣わせる・気を遣うのが嫌であれば、挨拶して、軽くお茶だけして帰りましょう。
食事時に行くと、食べていきなさい~というパターンになりますし、お昼過ぎに伺って、夕飯前に帰るのがベターかなと思います。

返信する
2
役に立った
なつこ さん
2009年11月6日

接した事のない方達に会うのは気も遣うし大変ですね。

でも、会ってみたら意外と会って良かった♪
と思うかもしれませんよ。
きっとご親戚の方も暖かく迎えてくれるでしょう。

私も結婚後ですが、彼の親戚の方の家にお邪魔したりした事がありますが
叔父さん叔母さん達の事が分かって良かったと思いましたよ。
結婚式ですと挨拶だけで終わってしまいますからね。

長時間、長居はせずに、ちょっと挨拶だけして帰るという気持ちで
行かれたら良いと思います。
少し会って話すだけでも、お互いの距離が縮まって、
挙式の時も和やかな雰囲気になるようにも思います。

返信する
2
役に立った
16茶 さん 卒花嫁
2009年11月6日

来月初旬にお式なら、今からでも本格的にバタバタしているような頃合でしょうか?

あと週末が4回という事を踏まえても・・・

●お式準備+ご挨拶をいっぺんにこなそうとすると、体力的にも疲れるかと思われるので可能な範囲でするのが良いかなと思います。

お式で初めてお会いする・・・と、なるとちょっとぎこちなさが出てくるし+いつもの倍気を使うし?+ちょっとしたストレスになるし・・・ではないかなぁ?と。

お式前に会っておけば、改まって腰を二十・三十に低くして挨拶しなくて済みますし。
式当日にかしこまる事が半減されますし。

くらいのお気持ちでいられたらいかがでしょうか?
(もちろん、いろんなご事情があるのはお察ししますし、乗り気でないのもすごく解ります。)

「させられてる」と思うと余計気も重くなってしまうでしょうから
「当日少しでも気を楽にするためにしている!」のだと思うので。。。

気が進まない事=式前にストレスになってしまう事が心配で書いたのですが、あまりお役に立てなかったらゴメンナサイ。
さくさく済むといいですね。
頑張って下さい!!!

返信する
0
役に立った
ボックス さん 卒花嫁
2009年11月6日

結婚が決まって両家の調整をしたり、色んな人に気を使ったり…。
本当にたまに泣きそうになりますよね(笑)
ただ、結婚って大人になる準備だな、ってつくづく実感します。
面倒だからやらない、苦手だから知らないが通用しないというか。

親戚の方へご挨拶するのは気をつかったり、遠慮したり、疲れるとは思いますが、ここは、修行と割り切って乗り切りましょう!

彼には事前にご挨拶したら早めに切り上げてもらうよう協力してもらって…。
ずるい考えかもしれませんが、開き直って早めに挨拶しておけば好印象ですし、後が楽ですよ。

返信する
0
役に立った
あっさむてぃ さん
2009年11月7日

気がすすみません。

で終わってますが何が聞きたいたいんですか?励ましですか?

どうしても嫌なら彼に相談してみては?

返信する
5
役に立った
さん 卒花嫁
2009年11月7日

断る勇気がないので、挨拶には行く。。とご自分で決めているのなら、気持ちを切り替えて、さっさと済ませてしまうしかないですね。
「準備が忙しく、短い時間で挨拶だけ」みたいなことを彼に配慮してもらえるといいですね。

親戚といっても、それぞれ雰囲気や考え方はバラバラだと思うので、何人かお会いする中には、「まあまあ仲良くできそうかな」という人もいるかもしれませんよ♪

どうせ行くなら、楽しめるといいですね。。

返信する
0
役に立った
ぱんじー さん 卒花嫁
2009年11月7日

そうですね。一大仕事ですね。

でも、会ってしまうと以外にいい感じで、お顔見知りにもなれて、式でもまたおあいできるので気さくにお話できたりして、さらに和やかなお式になるかもしれません。

やっぱり、気遣いなどなど大変でしょうが、はじめは気合を入れていやなこともすませておくとあとあと楽かもしれませんよ。挨拶に行ってといわれるくらいのおうちなら今後もいろいろとお付き合いのでてくるおうちかもしれません。そうなったとき、挨拶にいってなかったら後あと、ながーい事嫌味をいわれるかもしれないし。

ここはひとつ踏ん張って、ささっと!すませてしまってすっきりした気持ちでお式に臨めますように。がんばってくださいね。

返信する
0
役に立った
ゆきおんな さん
2009年11月8日

おめでとうございます。
行きたくない、気が重いっていう気持ちわかります。でも結婚って家同士のものだし、そういう煩わしいものも含めての覚悟じゃないかなと思うのですが。

あまり接しないようにしようと思った理由も気になりますが。

返信する
0
役に立った
祐子 さん
2009年11月9日

まほこさん、こんにちは。

結婚すると親戚づきあいがどうしても出てくるから親戚のこと無視するわけにはいかなですね。
まほこさんもどうせ行かなくてはいけないと思っているなら
早く済ませてしまったほうがいいとお思います。
今なら挙式前でいろいろ忙しいのでとか口実もつけやすいと思うので
長居をしない理由になるんじゃないですか。

彼にもその辺をお願いしておいてサッと帰れるようにしてもらえるといいですね。

頑張ってください。

返信する
0
役に立った
たぽん さん 卒花嫁
2009年11月9日

気を遣う…の他に何か理由がありそうですね。
例えば、遠方であるとか、彼のご家族とご親族とがかなり疎遠であれば、事前に挨拶も要らないのかなぁと思います。

まぁ、その他の理由が書かれていないので、文面通り、気を遣いたくないから挨拶がイヤと捉えますが…

相手方の親族となると、確かに気は遣いますよね。
でも、それは挙式日当日も同じですよ。
私は先日挙式&披露宴を行いましたが、事前に会っていない親族の方とは、共通の話題を見つけるのに精一杯で疲れました。
事前に会っていれば、もっと自分は披露宴を楽しめたし、相手にもくつろい頂けたのではと思っています。

入籍後は、相手方親族の冠婚葬祭には彼と一緒によばれます。場合によっては彼の代わりに列席しなければならないケースもあります。
いずれにしろ避けられないのであれば、先に済ませた方が長い目で見れば楽な気がしますが、いかがでしょうか?

後廻しにするほど正直印象は悪くなりますよ。

返信する
2
役に立った
しずく さん 卒花嫁
2009年11月9日

お義母さんがおっしゃっているのなら、素直に従った方がいいかと思います。

確かに面倒ですが、必ず通らなければならない道ですし、そんなに長居をする必要もないと思いますので、ここは割り切った方がいいと思います。

私の場合、案外、みなさん喜んで受け入れてくれて、すごくほっとした記憶があります。

返信する
0
役に立った
なみへい さん 卒花嫁
2009年11月9日

結婚おめでとうございます。

私も他の方同様に早めに挨拶に伺った方が良いと思います。

確かに気を使いますし、気持ちは分からない事はないですが、今後は彼側の親戚付き合いしたくない理由は何かあったのでしょうか?

返信する
0
役に立った
ポポ さん 卒花嫁
2009年11月10日

お気持ち分かります。
親戚付き合いなど大変ですよね。
私は結婚前にご近所への挨拶もさせられ 本当にイヤでした。
でも 今後の事を考えると頑張るしかないかな?と思います。
これから何かとあうことも多くなると思うので 頑張ってください。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
まほこ さん 卒花嫁
2009年11月10日

みなさん、ご回答ありがとうございました。みなさんも結構親戚に挨拶にいってることがわかりました。神経質になってるのはわたしだけなんだなー、という気がしました。

義母には「うちの子はそういうの嫌がるからあなたがやってね」といわれました。

さて先日、数軒まわってきました。中には始終無言、話しかけても無反応だったところも(^^;
来週、再来週にかけ、また数軒まわります。

正直、なぜこの時期に、なぜ1軒1軒?とは思いますが、仕方ないんですね(^^;

返信する
0
役に立った
しずく さん 卒花嫁
2009年11月11日

来週、再来週もあるんですか…。

結構件数があるのですね。

でも、ここで相談されて、まほこさんが「みんなもやってるんだから自分も頑張ろう!」と思ってもらえた事が嬉しいです!

残りも頑張って下さいね!

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年11月12日

彼側の親せきづきあいって嫌ですよね。出来るだけ避けたいですよね。分かります、わかります。

でもまあ最初ですから、行って適当ににこにこしていた方が無難です。その時の親せきと彼の実家に行ったら毎回会うものではないと思うし、良く会う親せきなんて少しだと思いますよ。

我慢我慢。御褒美に終わったらおいしいものでも買って食べましょう!!

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
披露宴演出 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「披露宴演出」のQ&Aをもっと見る

結婚式で親族と話せなかったことを後悔しています
先日、親族と親しい友人のみでの結婚式を行いました。 披露宴前半には、新郎と2人で各テーブルを...
披露宴演出
2
披露宴のタイムテーブルについてご意見ください。
今年結婚式をします。 披露宴の演出について十分なのか不十分なのかご意見ください。 人数:1...
披露宴演出
6
余興をやってほしくない
友人による余興についての相談です。 新郎友人が「余興をやるよ」と言っているのですが、正直やっ...
披露宴演出
2
花嫁の手紙について
家庭環境があまり良くなく、出来れば手紙を読みたくないです、、、。 手紙は書きますが、渡す...
披露宴演出
2
挙式での曲について
ノートルダムマリノアの挙式でリベラの「彼方の光」を使用したいのですが音源を使用する事は可能なの...
披露宴演出
0
ゲストのピアノ演奏
ピアノ弾けるゲスト・親族が数人います。音大卒ではありませんが皆さんそれなりに弾けるようです。事...
披露宴演出
6
「披露宴演出」のQ&A一覧へ

「披露宴演出」の記事を読む

【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライズに少人数婚のアイデアも
【2024年最新】結婚式におすすめの演出77選!珍しい演出にゲスト参加型、感動サプライ...
披露宴演出
トレンド
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
結婚式の「花嫁の手紙」の書き方|アレンジして使える全文例文あり!
披露宴演出
ハウツ...
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートスの最新演出アイデア20連発!
ブーケトスの代わりに何を投げる?コスメ、ぬいぐるみ、肉も!?全員参加できるハッピートス...
披露宴演出
トレンド
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
ドレス色当てクイズのボードや投票用紙の作り方は?無料テンプレートがあるサイトも紹介
披露宴演出
キホン
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴の王道演出「ケーキカット」「ファーストバイト」の由来&ゲストと楽しめる取り入れ方
披露宴演出
キホン
「披露宴演出」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー