1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 出産後に披露宴出席…

出産後に披露宴出席…

その他
チイ さん
卒花嫁
2009年8月15日

出産後どれくらい期間が開いていれば出席できますか?

5月中旬に結婚式をします。
親友に1年以上前から結婚式の出席をお願いして本人もかなり楽しみにしてくれてました。
友人は結婚までまだまだと言ってましたがいろいろあり先に結婚し驚きました。そして妊娠し予定日が4月中旬となり本人は何があっても行くと言ってくれて嬉しかったんですが招待状の返信を貰って式まで約2カ月あるので式直前にキャンセルという事もありますよね?

出産後1カ月だと披露宴の参加は厳しいですか?
友人は母親がいなくて父親も頼れなくて妹に子供を見てもらうと言ってましたが妹も確実に休めるかわからないので…
私は会社を呼ばなく親戚も友人も少ないので一人キャンセルになるだけでも寂しいというか…
友人3人となってしまうので…結婚式が嫌になりました…
人数が減っても気にする事ないですか?
友人が少ない新婦と思われたくなくて…

A. みんなの回答

tocco さん 卒花嫁
2009年8月15日

残念だけど、出産後一ヶ月ではお出かけは難しいと思いますよ。
友人が少なくて寂しいという気持ちは分かるけど、お友達のことを思えば、預ける人がいない状態で着てもらうのは相当な負担だと思います。
生後一ヶ月のお子様ですから参加も当然ムリだし、妹さんに育児経験や保育の経験がなければ、仕事が休めたとしても預けれるものではありませんよ。

寂しい!ではなく、友人のお祝いごとを素直にお祝いしてあげてはいかがでしょうか?

見栄を張る必要なんて無いと思いますが、
ご心配なら、ビデオレターを貰って上映したらいかがですか?
ただ、「友人が少ないと思われるのがイヤだから、上映して友人が多くいるように見せたい」って
魂胆で頼まれたら私ならイヤです。
どうぞ丁重に頼んでくださいね。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
チイ さん 卒花嫁
2009年8月15日

ありがとうございます。
たしかにお祝いだし祝う気持ちありますが私だって一生に一回の結婚式だし私の気持ちはどうなるの?という感じです……

返信する
8
役に立った
tocco さん 卒花嫁
2009年8月15日

私は出産・育児をしたことはないのですが、
まだ首も据わってませんし、荷物も大荷物だと思います。
ママは食事もトイレも自由にできませんよ。
(ご家族と一緒に出席され、赤ちゃんのお世話を交互にできるならいいかもしれませんが)
式の最中も、お乳が張ったりして相当痛い場合もあります。
出産から毎日、授乳のために3時間おきに起きる(相当の寝不足)などで心身ともに疲労困憊だと思います。

招待をしてもいいと思いますが、返事は相手に任せること、そして直前のキャンセルも見据えたほうがいいと思いますよ。
また、そこまでお願いしたいのであれば、
ベビーベッドがあって、赤ちゃん用の控え室があって、
赤ちゃんがビックリして泣き出さないように、BGMやライトの効果まで考慮し、感動的なシーンで泣かれても笑っていられるくらいのつもりで居たほうがいいと思います。

一生に一度の特別なイベントと楽しみにされてるチイさんですが
「赤ちゃんのギャン泣きで雰囲気壊された」と思ったりしないと心に決めれますか?

私も一番仲良しの友だちが育児のために欠席になります。
ちょうど1才を迎える子なのですが、人見知りが激しく誰にも預けれないようです。
育児の大変さは私にはわからないので、残念と思いつつも、仕方ないって思ってますよ。私達には一生に一度のイベントですが、
生後一ヶ月の赤ちゃんはママと30分だって離れてられないと思います。

返信する
1
役に立った
なお さん
2009年8月15日

出産時や出産後は体調がどうなっているか分からない部分もあるので
体調が良くなければ出席する事がさらに難しくなるかもしれませんね。

授乳も2~3時間置きではありますが
お友達の体調が良くて、預け先があって、哺乳瓶でミルクを赤ちゃんが飲める
等の条件があれば、出席も可能かと思いますよ。

友達が少ないと思う気持ちはとっても良くわかります。
もし、その友人の方が出席できなかったら、
本当は出席するハズだったけれど、
出産でどうしても出席できなかったお友達がいるという事で
お手紙などを書いてもらって紹介してもらってはどうですか?

私もお友達は人数は多くはないけれど、人数の多さではなくて、深さだと思うので
あまり気にせず楽しく結婚式に望んでくださいね!

返信する
0
役に立った
マリカ777 さん 卒花嫁
2009年8月16日

ちょうど一年前に出産しました。その頃はきっかり3時間毎の授乳で寝不足でしたね。里帰りしていたので家事をしなくてすむ分助かりましたが、それでも疲れていてコンタクトをする気力もありませんでした^^; 病院の指導でも産後1ヶ月は家事をしないようにと言われましたし。この時期に無理をすると後々更年期障害などの支障がでるようです。4月が予定日とのことですが、お産が遅れることも十分考えられますし、直前にキャンセルされても仕方ないと思ったほうが良いかと思います。。
友情は人数でははかれないと思います。大勢いたとしても付き合いで出席したり、されたりするのなら寂しいですし。。他の友人には事情を話し、「もしかしたら3人になるかもしれないけれど楽しんでね!」と言っておくのはどうでしょうか??人数が少なくても、その3人が楽しそうにチイさんを祝福している様子を見れば、いい友人がいるんだな~と伝わりますよ。

返信する
3
役に立った
さちのり さん 卒花嫁
2009年8月16日

ご結婚おめでとうございます。

私も他のみなさんがおっしゃるように、ご友人の出席は難しいと思っていた方がいいと思います。
ご友人が少なくてもお祝いしてくれる方がいらっしゃるだけで、ありがたいことだと思うし、気にしなくてもいいと思いますよ。
どうしても、そのご友人に参加してもらいたいのであれば、挙式日をずらすくらいの覚悟があってもいいかと…。

ただ、「友人が少ない新婦と思われたくなくて…」という文章が凄く気になります。
数さえいればいいのでしょうか?
だとしたら、結婚式の代行出席というのをお金を払って頼めるようですから、
そちらをお願いしたらどうでしょう。

ご友人も出来れば出席したいと思ってらっしゃると思いますよ。
ただ、産後1ヶ月の体ですし、無理はお子様だけでなく、ご友人にも良くないと思います。
また、子連れで出席出来た場合でも、泣いたりするのは仕方ないと割り切らないとダメだと思いますよ。

ちなみに、私も来年挙式予定で、親友2人が来年出産予定です。
この2人の友人にはどうしても参加して欲しいので、産後半年以上開けて、挙式をする予定です。
もちろん子連れ参加でも構わないと考えているし、泣いたり騒いだりするのも、ご愛嬌かな~と思っています。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
チイ さん 卒花嫁
2009年8月17日

みなさん回答ありがとうございます。

確かに人数より中身なのはよくわかります。

ただ友人とはいろいろ悩みを打ち明けたりして友人は悩みを乗り越え先に結婚し私の結婚の数日後に1周年を迎えるのでサプライズを考えてたんです。

心が狭いのかもしれませんが1年以上前から一番に出席をお願いしてたのだから子供を作る時期も考えてくれるべきだとも思いました。
確かに先に結婚してるから子供が出来て当然だけど時期を考える事はできなかったのかな…と思います。

返信する
0
役に立った
みるみるく さん
2009年8月17日

ご結婚おめでとうございます。
ご友人のためにサプライズを考えていらっしゃったということで、
残念な気持ちもよくわかるのですが、ご結婚されるのであれば
家庭を持つ身としてもう少し大人になってはと思います。

私の知り合いで産後1か月で結婚式に参加された方がいますが、
かなりレアケースなので、周囲もびっくりしていました。
なので、直前にキャンセルになる可能性もきちんと考慮したほうが
良いと思います。

産後1か月での結婚式なら、産む前から参加を断念する方も
多いでしょうが、それでも参加の意思表明をしてくださっている
ことに感謝しましょうよ。
ご自分が逆の立場だったらどう思うか考えたことありますか?
せっかくのおめでたを大切な友人に祝福してもらえなかったら
どのように思いますか?

それに赤ちゃんは授かりものです。私自身は子供はおりませんが、
私の友人で思ったよりも早めに授かった人もいましたし、
一方で2年以上に渡る不妊治療を乗り越えてようやく授かった先輩も
います。
計画的にと思っていても、簡単に上手くいくものではありません。
ご友人ももう少し後に妊娠すると思っていたら、思ったより早く
授かっただけかもしれないですよ。

お式までまだ9か月あります。式場との打ち合わせすら始まって
いないタイミングですから、演出も招待客もまだまだこれから決めることが
できますよね?ご友人が欠席になる可能性も考えて検討を進めましょう。

返信する
7
役に立った
ベビすけ さん 卒花嫁
2009年8月18日

お気持ち、お察しします。絶対に来てほしい人だから、都合つけてもらうために早めにお日にちを伝えられたんですよね。
それが、友人の方が先に結婚、妊娠…。嬉しいけど、やっぱり自分のことは考えてくれなかったのかと悲しい気持ちもあり複雑ですよね。
ご友人はきっと申し訳ない気持ちがあると思いますよ。だからこそ産後1ヶ月だろうと出席する!とおっしゃってるのだと思います。出産は早まるかもしれないし、遅れるかもしれない。どうなるか分からないものです。
どうなるか分からないものを考え込むより、まずは招待状を送り、出席の返事をもらったら、式の日まで待ってみてはいがですか?
直前のキャンセルもあるかもしれない、席が1つ空き費用は新郎新婦持ちになるかもしれない。でも大切な友人なんですよね?その覚悟をして、落ち着いて待っていたらもしかしたらうまく友人が出席できることもあるかもしれません。
ご友人には、直前のキャンセルも気にしないこと、赤ちゃん連れになってもいいことを伝え、まずは出産に専念してね、と伝えられませんか?
思いやりはきっと、貴女に返ってくると思いますよ。

返信する
5
役に立った
さつき さん 卒花嫁
2009年8月19日

産後1ヶ月って、けっこう難しいかなぁ。と個人的には思います。

私自身、産後どころか、妊娠中の結婚式に体調不良のため、いけなくなってしまったことがあります。
2週間前のキャンセルでした。
友達には、本当に申し訳なかったですが(私の式にも出席してもらっていましたし。)
切迫早産という早産になるかもしれない大変な時期だったため、
結婚式どころか、自宅安静で一歩も動けない状態でした。

私の体調が落ち着いてから、改めてお祝いをさせてもらいましたが、
結婚式もたった1回でとっても大事なものですが、
人の命ほど大事なものはない。と妊娠して改めて思いました。

産後も、今までどおりの生活はなかなか出来ません。
ついつい、子供中心になりがちです。

まして、初産なら、産後の生活を全て想像することは難しいと思います。
産後1ヶ月って、1ヶ月検診とかを受けて(母子共に)そこでお医者様のOKが出て、初めて健康な体に戻る。というような感じなのです。

なので、披露宴だけとはいえ、お子さんと離れることも、かなり大変だと思いますし、
お子さんと一緒に参加すれば、母乳とかの心配はないものの、
披露宴自体落ち着かないでしょうし、
参加すると言ってくれたお友達がキャンセルになっても、
参加したいといってくれた気持ちだけでありがたいと思います。

妊娠して、子供がうまれないと、同じ女性でも分からないことは沢山あります。
前から決まっていた結婚式なのに・・・。というお気持ちも分かりますし、
友人の人数が少ないと思われたくないのも分かりますけど、
まずは、これから生まれてくる命を歓迎してあげて欲しいです。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
チイ さん 卒花嫁
2009年8月20日

皆様回答ありがとうございます。
まとめての御礼ですみません。
皆様の回答を読んで沢山勉強させられました。
友人の妊婦を祝いたくないという気持ちはなくおめでとうという気持ちはあります。
友人が少なくても心から祝ってくれる人が大切もわかります。
友人の出産を考え日にちをずらす事も考えましたが親戚にも報告したので不可能です…
もう少し後に妊婦すると思ってたら思ったより早く妊婦しただけかもと回答がありますがでも子作りなんて1発で出来る時だってあるし考える事くらいできないですかね…
まずは生まれてくる命の歓迎とありますが歓迎してますが結婚式を考えてくれてなかったんだなっ思いつらいです。
今は招待の人数よりなんで考えて子作りしてくれなかったの?大人なんだし今子作りしたらだいたいの生まれる月だってわかるしもう数カ月考えてくれたっていいじゃんという気持ちばかりつのります…
私が分からず屋なんでしょうか…

返信する
1
役に立った
空色くらげ さん
2009年8月21日

悲しい気持ちはわかりますが、少し考えすぎではないでしょうか?
子作りの時期についておっしゃってますが、そればっかりはいつどうなるか分からないと思うんです。
お友達がわざわざ結婚式の頃に合わせたわけじゃないでしょう?特に望んでいなくても、恵まれる時だってあります。
何もしなければ出来ないですけど、そういうわけにはいきませんよね?(変な言い方でごめんなさい)

なんで?納得いかない、約束したのに!そんなご自分の気持ちが前にでているようですが、「何があっても絶対出席する」と言ってくれてるお友達の気持ちはどうなるのでしょうか。。

少し落ち着いてください。

返信する
13
役に立った
tocco さん 卒花嫁
2009年8月21日

質問者さまは、結局お友だちにどうしてもらいたいんでしょうか?

言葉は悪いですが、流産すればいいと思いますか?おろせばいいと思ってますか?
そうじゃないでしょ?

しょうがないじゃないですか、妊娠してしまったんですもの。
そこにグズグズ言ってたってどうしようもないですよ。割り切りましょうよ。

避妊したつもりでも、妊娠してしまうこともある。
完全な避妊をしようと思ったら、ピルを飲むか、セックスをしないかしかないでしょう。
ご友人は貴女の大事な友人です。
でも、友人の旦那様は?正直、他人の結婚式まで考慮できないと思いますよ。

返信する
12
役に立った
相談者コメント
チイ さん 卒花嫁
2009年8月21日

回答ありがとうございます。
わかりました。
私なんてどうなろうがどうでも良いですよね。

返信する
1
役に立った
やまみえ さん 卒花嫁
2009年8月21日

ご結婚おめでとうございます。

10月に結婚式を控えてます。
当初は8月の予定でしたが、私の友人2人の出産予定日と近くなるため、変更しました。

それでも、両親の思いなども考慮し友人の産後1ヶ月というタイミングになってしまいましたが…

やはり、絶対に来てほしい友人たちですので、出席する自信がないと言われた時はショックでしたよ。

でも、友人たちの祝福の気持ちは十分伝わってますし、友人であるからこそ思いやりって必要だと思います。

子どもって、授かり物なんですよ。
家族の問題ですし、そのタイミングまで口出しはできませんよね。

たくさんの方が閲覧するこの場所で、少し言葉を選ばれてはいかがでしょうか?

返信する
16
役に立った
らん さん 卒花嫁
2009年8月21日

チイさんがどうなっても良いと思っていたら、こんなにコメントはいただけないと思いますよ~。チイさんのお気持ちを、お察しした上でのコメントと思います。
チイさんが、私はどうなるの~!と悲しい気持ちを持っていても、妊娠は変えようのない事実な訳で…。
その状況の中で、チイさんがお気持ちに折り合いをつけて、前向きに考えていけるように…。皆さんがコメントを下さっているのだと思います☆
誰もチイさんをせめてはいませんよ~!
もし、そういう考えもあるんだなぁ、とアドバイスを受け入れられないなら、聞き入れないのもチイさんの自由です。友人へのどうして~!という感情も持つのも自由ですよ。

でも、本当にひどい友達だね~!妊娠なんてしちゃってさ~!と、一緒には言えないです。ごめんなさい。チイさんも大切な友人の事、そんな風に言われたら嫌ですよね?

少しずつでも、良い方向にお気持ちの整理がつきますように☆

返信する
13
役に立った
tocco さん 卒花嫁
2009年8月21日

もういっそ、お友達に聞いてみたらいいんじゃないですか?
「どうして考えてくれなかったの?」って。

結局ここで、回答者が「しょうがない」って言ったって納得できないんですもの。

返信する
17
役に立った
えだまめ さん 卒花嫁
2009年8月21日

お気持ちお察ししますが、大人なんですから割り切って前向きに頑張ってください。

誰かの結婚式に前もって招待されたとき、あなたはセックスしない・ピルを飲むなどして妊娠しないようにするんだと思います。でも、それはあくまでもあなたの考えであって、他人に強制できませんよね。「私の結婚式があるから、それまでセックスしないで」って友達に言えますか?あなたの言ってることはそういうことですよ。

別に子作りしようと思ってしたのではないと思います。家庭があればそういう行為はあるわけですから。なのにも関わらず、もう少し考えてとか、私の気持ちは・・・とか。あなたの残念な気持ちも分かりますが、参加したいと言ってくれた友達の気持ちは、一体どうなるのでしょうか?友達の立場になってお考えになってください。
その友達が、あなたがこんなことを思っていると知ったら悲しむでしょうね。私だったら正直友達やってられません。産まれた子供も合わせたくなくなりますね。

どうしても納得いかないのなら、前の方もおっしゃってますが直接お話ししてはどうですか?ここであなたの気持ちを聞いても、「私のことなんてどうでもいい」とかコメントなさるのですから、結局何も解決しませんよね。直接お話して、その結果どうなったかお聞かせください。

返信する
17
役に立った
ビリー さん 卒花嫁
2009年8月22日

チイさん。まずは、おめでとうございます。
チイさんは本当にご友人のことが好きなんですね!読んでいて気持ちが伝わって来ました。大好きな友人が欠席かも…となると落ち込む気持ちわかります。一生に一度だけのことですからね…。
チイさんのことどうでも良いなんて誰も思ってないですよ!コメントしている人達みんな同じように悩んだり、母親の立場からのアドバイスだったり、みんな熱心にコメントされていて、私もなるほど…と勉強になっています。今は受け入れることが難しいのかもしれません。でも、少しずつでも現状を受け入れるように、前向きになりましょう!せっかくの花嫁準備期間です。一生に一度の時間は始まっていますよ!
妊娠のことですが、すべての準備が整っての妊娠は難しいと思います。今妊娠するとこの仕事が終わらない…などなど。でも、そんな状況の中で私たちも生まれて来たんですよね!
ステキなお式になりますように…祈っています。

返信する
1
役に立った
まりん さん
2009年8月22日

晴れ舞台、あなたの結婚式に親友がでてくれないのは気の毒ですが、自分のことばかり言ってませんか??
3人も、4人もたいして変わらないでしょう?
どうしても人数調整をしてほしいなら、相手に妹さんに代理で出席をしてもらうようにお願いするのも手ですよ。

結婚すれば、避妊してたつもりでも、新しい生活でホルモンバランスが崩れてできてしまうこともあるんです。それを「考えてくれてない」と言う考えはお子様並ですよ。

出産後の友人宅に相手から「赤ちゃん見にきて!」といれたので、(近所なので)お祝いを持っていったら、顔は寝不足だし、目の下はクマだし、非常に貧血ぎみなかんじで、大変そうだとおもいました。
たぶん、披露宴にでるのは無理だと思いますね。。。

私の大学の友人でも、披露宴には何人かは出産後やら赤ちゃんがいるとか来れない人がいて、あなたと同様、人数が大幅に減り、めいってましたよ。
鬱病になってました。
わかりますよ、晴れの舞台だし、せっかくの結婚式ですからね。
でも、あなたみたいに納得できなくて、そのまま精神ノイローゼになりました。
一人じゃないですよ、5~6人ですよ?
気の毒でしたね。。

でも出席した私はそんな友達のためにも、たくさん写真を撮って、後日、アルバムにして贈りました。
本当に喜んでくれてましたし、「心からお祝いしてくれる人がいて私は幸せだね(^^)」と言ってました。

なので心配しないで(^^)

あなたの家族や親戚は結婚式にでるのでしょう?
祝福してくれるひとたちがいるのですから、前向きになりましょう。

私は30歳前半なので、友人は結婚したり、子供がいる人もいます。
なので出産など、結婚式前後であれば、諦めますよ。

相手のための結婚式ではないです!
「自分のための結婚式」なんですから、関係ないんですよ。

ひとまず、甘いものでも食べて落ちついて(^^)

披露宴には友達は一人しか呼ばなかった友人もいます。
でもあなたは3人もくるわけでしょ?
だから人数は関係ないんですよ。

返信する
3
役に立った
ゆきにゃん さん
2009年8月23日

まず、一番大事なことは
『彼女が祝ってくれようとしているか』であって、
式に出る・出ないではないと思います。
友人は「妹に子供を預けてでも参加したい」と言っていますし、
祝う気持ちも参加する気持ちもある訳じゃないですか。
そこはまず感謝しないとダメだと思います。

どうしても友人に確実に参加して欲しいのなら、
彼女が披露宴に参加できる環境を整えるべきだと思います。
あくまで結婚式って『ゲストに来て頂く』ですしね。
例えば、式場近くで乳児を預かってくれる一時保育所を調べて費用を負担する。(お車代と思うことにする)
それぐらいは状況的に無理を言って来てもらう訳ですから。

『何で私がそこまで…』って思うようでしたら、
今の段階で友人に『正直に参加が難しいなら言って欲しい』と伝えて、
難しいと言われればまだ2ヶ月もあるわけですし、他の友人を誘うなり、
他の人が捕まらないならプランナーに理由を説明して、
費用減額できるなら減席で対応すれば良いと思いますし、
無理なら当日の席数だけでも減らしてもらうとか。。。

ちなみに…わたしは結婚式に呼びたい友人は2人です。
友人は量より質だと思ってます。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
チイ さん 卒花嫁
2009年8月24日

皆様回答ありがとうございます。
別に子作りしようと思ってしたのではないと思います。
と回答頂いてましたが狙って子作りをしたと直接聞いたからありえないという気持ちが出てきたんです。

子供はまだまだと言っておいて実は狙って作ってたという事なんです。
だから驚きでもあるし辛かったんです。
本当に演出を考えていたので。せめて狙って作ったなんて言わないでほしかった。
夫婦だし行為があり避妊に失敗し出来る時だってあるのはわかるし行為をしないでなんて言う権利はないです。わかります。
出席できる環境作りは考えてます。

この前より少し気分がよくなり気持ちの整理が出来るようになりました。

ありがとうございます。

返信する
1
役に立った
16茶 さん 卒花嫁
2009年8月24日

気持ちが落ち着かれたようで良かったです。

ただ、結婚式の演出等はそんなに重要ではなく
ゲストと触合い、お祝を言えたか、二人の幸せの姿を見られたかが重要になってくると思うんです。

自分達以外のゲスト(親戚や友人)とどう接しているか見ていますから。
式の進行や演出ばかりにとらわれた結婚式は月並みでしたし退屈でした。

むしろあまり演出がなくても、テーブルを回り、幸せそうに挨拶周りをじっくりしている新郎新婦は微笑ましくもあります。

友人が少ないのだって「本当に大切にしている友達」だと思いますもん。
むしろ以上に多いと人数合わせ?ご祝儀狙い?とか勘ぐってしまいます。

だからナーバスにならないで
頑張って進めて下さい。

ゲストはあなたの笑顔を待っているのですよ。

返信する
0
役に立った
つつじくん さん
2009年8月25日

うまくいかないですよね。

でもこれから家庭を持ってコウノトリなど来た時には、自分の予定通りにならないことばかりですから、しょうがないや、と思った方が楽ですよ。

もしかしたら友達は出席できるかもしれないし、できないかもしれない、先のことなんて今から悩んでも分からないですよ。出席できるかもしれないと思って万全の準備をしておく、そのこともプランナーさんに相談してみるといいと思いますよ。

結婚式の準備を楽しんでくださいね。

返信する
0
役に立った
空色くらげ さん
2009年8月25日

少し落ち着かれたようでよかったです。
子づくりの件に関しては、前に載せた私の意見と実際が違ったみたいですみませんでした。
お友達の肩ばかり持つ気はありませんが、初めての出産・子育てでちょっと簡単に考えているのかもしれませんね。
お友達は参加したいと思っていて、受け入れ態勢も考えてる。ならそれでいいんじゃないですか?
お友達のことが大事だから余計悔しかったんですよね、でもきっとお友達はあなたが思ってる以上に結婚式を楽しみにしてる気がします。じゃないと、「何があっても」なんて言えませんよ。
「こっちは受け入れ態勢バッチリだからね!」って言ってあげたら喜ぶと思いますよ。

せっかくの準備楽しんでください!素敵な結婚式にしましょうよ。

返信する
0
役に立った
しずく さん 卒花嫁
2009年8月25日

チイさん、ご結婚おめでとうございます。
気持ちが少し落ち着かれたようで、ほっとしました。

この掲示板では、みなさん親身になって回答して下さる方たちばかりです。
それでも、励ましの言葉が逆に辛いこともありますよね。
わかっていても納得できない事もありますよね。

チイさんも今は判って下さっているようなので、今更あれこれ私から伝えたいと思うことはありません。
ただ、その時は辛くて聞きなくなかった言葉も、時間が経ってから、受け入れることが出来たり、理解できたりする事もあります。

これだけ、チイさんの言葉に反応して書き込んで下さる方がいらっしゃるという事に、いつか素直に感動してもらえたらいいなと思いました。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー