1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 彼の両親について。

彼の両親について。

みなみ◎ さん
卒花嫁
2009年8月1日

はじめまして。来年結婚予定の者ですが今心配な事がひとつあります。彼の両親の事です。
3年間の同棲の末、彼と結婚をする事になり両親へ挨拶に行こうという話をしているのですが、彼が自分の両親への挨拶がすごく緊張するし気が重いと言います。普通なら彼女の親の方が緊張するものですが、うちの両親は気さくで、干渉する事もなく、そんなうちの実家が居心地良いのかよく皆でバーベキューをしたりボーリングに行ったり、あたしがいなくても実家にいたり、うちの両親と彼は仲が良いです。一方彼の家は田舎の古風な家庭で、あたしも何度か遊びに行きましたが居心地が悪く、彼の両親ともうまくやっていく自信がありません。しかし田舎の嫁不足は深刻な問題で彼の両親は結婚したら同居は当たり前という考えです。あたしと彼は同居したくありません。が、彼の父親は手強く、彼の母は彼を溺愛してるのでスムーズに話が進まないのは目に見えています。何かアドバイスをいただけたらと思います。

A. みんなの回答

ひづめ さん 卒花嫁
2009年8月3日

みなみ◎さん、おめでとうございます。

田舎へ嫁ぐとのことで、大変かと思われます。
私もそうです。
絵に描いたような田舎の長男なので、今から先を期待されています。

みなみ◎さんの彼氏さんのご実家は自営でいらっしゃいますか?
彼氏さんはそのお仕事を継ぐ意志はありますか?
彼氏さんの今のお仕事はご実家のお仕事と関係はありますか?

それによっても変わってくると思います。

もし家業などがない、もしくは継ぐ気がなく、彼氏さんのお仕事を定年まで続ける気持ちがお在りなら
無理に同居することは、意味もないと思います。

せめて近くに住むくらいの誠意でいいのではないかと思います。
ただし、それをはっきりと結婚前から伝えておくことは必要です。
あとになって「だました」とか言われてしまっては
ご気分も悪くなると思います。
ないがしろにするつもりはないけれど、将来はこう考えている、と
彼氏さんからお話して頂いた方がいいと思います。
どうしても分かってもらえなければ、別に深いお付き合いしなくても
と割り切った方がいいと思いますよ。
みなみ◎さんのご実家とうまくやってくださってるだけでも充分ですよ。

うちは彼の母親が手ごわいです。
言うことを聞くもの、と思われていますが、私も一切聞きません。
立てるとこは立てますが、こちらが無理しなければならないようなことは
聞く気はありません。
それくらい強く割り切るか、仕方ないと割り切るかしかないと思います。

どれくらい同居に対してお2人が歩み寄れるかだと思いますよ。
私は彼の定年後に建替えしてもらえるなら、と妥協しました。
(ものすごく古い家で狭いので、とても二世帯など住めません)
それまでは近く(車で2時間のとこですが)で暮らすことにしています。

諦めか、自分達でやっていくという決心か
どちらかだと思います。
がんばってくださいね!

返信する
3
役に立った
いたちゃん さん 卒花嫁
2009年8月5日

彼も、手強いお父さまと溺愛してくるお母さまに参っているから、会いに行って挨拶することも緊張するのでしょうね。

私の夫の両親はそういう感じではないのですが、ちょっと世間ズレしたところがあって、夫は「一緒にいるだけで恥ずかしいし、イライラする。お前の両親と一緒にいる方が本当に落ち着く」と言います。
見ていると確かに、夫の話をよく聞いていなかったり、頑固だったり、イライラする気持ちも分かるのですが…。たぶん私の両親と夫との間には、程よい距離感があって、お互いに思いやる気持ち(裏返せば少し他人行儀)があるからだと思います。
自分の親だからといって、頼りになったり落ち着く存在であるとは限らないようです。

それならば、みなみ◎さんの義両親に対する苦手な気持ちも、彼は分かってくれるということですよね?
お二人力を合わせれば、いくらクセの強い義両親でも、何とか対処できるのではないでしょうか。と思いたいです。

同居については、いくら嫁不足といっても、お嫁に行くわけですから、同居の理由にはあまりならないように感じてしまいます。
何かあったら車などですぐ駆けつけられるくらいの距離に住むようにすれば、しぶしぶ分かってくれないでしょうか。

私の知人に、義両親の家の裏に家を建てた子がいるのですが、それでも義母は同居したいと言うそうです。すぐ裏に住んでるのに!
その義母も、ご主人を溺愛しているそうですよ。
変に近くに住んだり同居したりだと、嫌なところばかり見えて、せっかくの2人の生活が軌道に乗っていかないと思うので、そこは頑として守ってほしいです。

同居しなくても、お手伝いできることはたくさんあるのではないでしょうか。
通うのは大変かもしれませんが、一緒に住んだり近くに住んで2人の生活を乱されると感じてしまうよりは、精神的に良いことだと思います。

ここはみなみ◎さんだけではなく、彼にも奮起して頑張ってもらいましょう。
ここでハッキリとした態度を見せないと、いつまでも言うことをきく息子夫婦とみなされ、よりいっそう居づらい雰囲気になってしまうと思います。

どうか2人の生活を楽しく!義両親に対しても、少しでも居づらい雰囲気を解消できるよう、お2人が毅然として意見を言える関係作りに頑張って欲しいです。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
1
NEW
好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー