1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. みなさんはどう思いますか?

みなさんはどう思いますか?

その他
あん さん
卒花嫁
2009年7月27日

自分の両親が結婚相手の両親の家に泊まったりしますか?
来年結婚するんですが彼の実家は田舎で兄嫁と兄嫁の両親も都会育ちで田舎が好きらしいんです。
彼の実家の田植えや稲刈りを私も手伝うんですが今年の稲刈りは兄嫁の両親も来るらしく泊まって行くそうです…
彼と私も行く予定でしたが兄嫁の両親が来ると寝る場所がなくなり譲らないといけないし私は初対面で会話もついていけないし気まずいし私達は行くのをやめました…
彼の両親に私の両親も来てと言われますが仲悪いし遠方の彼の実家まで夫婦揃って行くなんて無理です…
私の母に兄嫁両親が泊まりに来るって言ったらわざわざ実家に泊まるなんて気を使うし信じられないと呆れてました。
正直私もそう思います…
結婚相手の実家に泊まるなんて普通はしない事でしょうか…
兄嫁が結婚した直後兄嫁の両親は実家に行き泊まったそうで今回で2回目… 兄嫁の両親から泊まると話題を出してるそうで彼の両親もそんなに反対してません…私は何考えてるんだろと思うのですがどうでしょうか?しかも兄嫁の両親は高価な物を頻繁に実家に送るそうで私の家はそんなに余裕がないので無理です。

A. みんなの回答

まりん さん
2009年7月27日

何が常識か、何が普通かというのは言えませんが、、、
兄嫁さんのご両親は、その田舎が好きというのもあってご実家と交流を深めたいのならいいのではないでしょうか。
お互い親戚だと思ってるのですし、悪い事してるわけではないし、いいことでは??
(^^)

高価なものを送るのは、それなりに自分のむすめを大事してほしいのと、その田舎のほうにお泊まりしたい気持ちぶんがはいってるような気がします。
お中元、お歳暮を送ってるなら、それは気にしないでいいと思います。
たまにTELしたり、そーいうことのほうが大切ですよ。

泊まるのはまだ違う週末のときに、ご実家に行けばいいのですし、そこまで目くじらたてるほどではないというのが率直な意見です。

うちには軽井沢に山荘はあるので、結婚した相手のご両親は招待してもいいと思っていますよ。(山荘だとちょっと感覚違うかな?)

みんなが楽しく交流あれば、いいのでは??(^^)

返信する
4
役に立った
みかこ さん
2009年7月27日

あんさんへ

読ませていただいてまずはじめに思った感想は、兄嫁さんのご両親が泊まるということに対してそんなに驚くことないのでは??♪
確かに私の両親も彼の実家に泊まるなんて絶対言い出さないと思いますし、普通は
あんまり聞かないことだとは思います。ただ、彼実家が田舎で、兄嫁さん実家が都会、
しかも田舎ずきというところを読んで、それなら十分分かるし、正直、すごく仲睦まじい親戚付き合いされてるんだな~とうらやましくなりましたよ☆
私は今秋、式を挙げますが、私の両親も仲良くないので、ましてや彼のご両親と仲良くなんてことしてくれないです。一度顔合わせしただけで終わりました。。
彼の妹夫婦のご両親と彼ご両親が仲良いので、わたしもついつい比べてしまいがちで
お気持ちは分かりますが・・・
私の親友夫婦のお互いの両親は遠いですがよく旅行や食事に行ったりそれこそどちらかの家に泊まったり、とても仲良くしてます。そういうのを聞いてるせいなのか、兄嫁さんのご両親に対して何も非常識だとは思いませんでしたよ^^
でも、あんさんはあんさん実家の事情もあるんだし、無理に合わせることないと思います☆兄嫁さん実家と比べることないですし高価な贈り物も素敵かもしれませんが
何よりコミュニケーションだと思います!彼両親ととにかくたくさんお話して仲良く
なれば、後は必ずお泊りや必ず贈り物、なんて必要ないですよ☆お中元お歳暮はいりますけどね!!
色々悩んでしまいがちですが、頑張ってくださいね!!

返信する
0
役に立った
きりん さん 卒花嫁
2009年7月27日

うーん、何が普通かは分かりませんが、仲が良くうまくいっているのなら、おかしくないのかもしれませんね。

うちの母はお中元やお歳暮を、時々直接彼の家まで持って行って、彼のお義母さんと何時間も話し込んで帰ってきます。

お互い気を使いあってはいますが、話し出すと長くなるようです。

泊まるというのはちょっと違いますが、気が合えばこういうこともあるのかなと思いますよ。

返信する
0
役に立った
ヌーボー さん 卒花嫁
2009年7月27日

お話を伺った感じだと、彼のご実家と兄嫁さんのご実家とはとてもいい関係にあるように見受けられます。どちらかに無理があってはいけませんが、とてもスムーズなお付き合いなのだと感じました。

田舎の方は親戚関係はもとより、ご近所づきあいなどもすごく親しい距離感なことが多いようです。だからこそ居心地もよく兄嫁さんのご両親も親交を深めていけるのでしょうね。

ただ、実際自分のことに考えてみると戸惑う気持ちはよくわかります。私も都会で育ちましたし、親戚の家には泊まらず近くに宿をとったりすることもします。それぞれ家族構成や介護?受験?などのさまざまな事情がありますものね。実際、結婚相手の実家に両親までが泊まるというのはあまり聞いたことがありません。地域性もあるかもしれませんが・・・ でも、お互いが行き来できる関係でいられるのはとても素敵なことだと思います。

それと、兄嫁さんとあんさんは同じお嫁さんであっても立場も状況も違うと思います。
比べられるのでは・・・と思うと気も重くなりますが、同じことをしようとなさることはないと思いますよ。あんさんは自分らしさをどうぞ見失わないでくださいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あん さん 卒花嫁
2009年7月27日

皆様回答ありがとうございます。まとめての御礼ですみません。
私の姉は障害を持っており母が世話をしてるので遠方の彼の実家に行くという事ができません。
母からしても兄嫁の両親と彼の両親が仲良い事にやきもちやいたりしてるんだと思います。
仲良いのは良い事ですが私の友人に相談したら普通は実家に泊まるなんてしないという意見がほとんどで厚かましいと言われたんです。
確かに交流を深めたいと思ってるんですが一つ一つ私は気になり自信をなくします。
兄嫁のおばちゃんから彼の実家に高価な明太子送ったり皆で集まってる日に合わせて荷物を送ってきたり正直気になり良い気になりません。
兄嫁の両親はここまでしているので彼の母からしても私より兄嫁が大切なんじゃないかなとか思い最近はつらいです。私の心が狭いのでしょうか。

返信する
0
役に立った
ミッコリ さん 卒花嫁
2009年7月27日

ちょっと深く考えすぎかもしれません。
兄嫁のご実家はたまたま、そういうフレンドリーなお家なんじゃないでしょうか。
あなたはあなたで、母は障害を持った姉の世話をしているので、あんまり遠くには外出できないんです、と説明すれは事は済むと思うんですけど・・・

明太子が送ってくるのは、泊まったお礼を兼ねてのものだと思いますし
それは彼のご両親もそういうものだとして受け取っていると思いますよ。

交流がなくてもお中元、お歳暮くらいは贈りあう仲になるわけですし
ウチはそんなことできない・・・と硬く考えずに
あなたがたなりのお付き合いの方法を考えていいと思います。

返信する
1
役に立った
ちー さん 卒花嫁
2009年7月27日

違っていたらすいません。

あんさんは、兄嫁たちの環境がうらやましくもあり、でもそうすることが出来ない現状と、いろいろな人の意見に振り回され、少しナーバスになっているのではないですか?
本当は兄嫁のご両親のことを、厚かましいとか非常識だなんて思っていないのではないですか?

人と比べることはないのですよ。卑屈になることもないし、誰かに兄嫁のご両親を悪く言ってもらう必要もありません。
大丈夫ですよ。明太子くらい、かわいい息子の嫁に来てくれたあんさんに比べたら屁にもなりません。
『すごいおいしいですね~!』って言って、ニコニコしながら食べちゃいましょう!
お母さんにも、あまりプレッシャーを与えるような話しは避けたほうがいいかもしれませんね。

誰かをいーなぁって羨むことがあっても、あまり気持ちを乱されないように自然にしててくださいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あん さん 卒花嫁
2009年7月27日

お中元、お歳暮って私の親から彼の親にするんでしょうか?
兄夫婦にも私達からするんでしょうか?

返信する
0
役に立った
まゆき さん 卒花嫁
2009年7月27日

私の両親(北海道)→夫の両親(九州)へ、お歳暮も含めて贈り合ったりしますよ。
私の母が柿が大好きと言ったら、「おいしい柿が福岡にあるから」と義母が贈ってくれたり、
そのお返しに海の幸(秋だったら秋刀魚とか)を贈ったり、という感じです。

お互い離れていて、義両親は商売していることもあり、なかなか会えないんです。
だから仲がよいのかもしれませんが(笑)美味しい物を贈り合うことで交流を深めてくれているようです。
私が変に間に入るより、世代も近い親同士が直接電話で話してくれたりするので、とても助かってます。

でも、そういう仲じゃなくても、いざというときに最低限のお付き合いができれば、必ずしもお歳暮が必要とか、稲刈りを手伝いに行かなきゃいけないとかはないと思いますよ。
逆に、全ての家族や親戚と同じようにお付き合いするのは大変な気がします。
お姉さんのお世話もありますし、義母さんもそんな無理強いして来てちょうだいと言っているわけではないんですよね?
もし気遣いなく言っているようであれば、姉もいますので…とやんわり(でもきっぱりと)伝えましょう。

たまたま兄嫁さんのご両親と気が合うのではないでしょうか。
実家に泊まることも、そんなに厚かましいことではないように思います。
稲刈りの手伝いをするわけだし、田舎という立地であれば、わざわざホテルと田んぼを行き来するよりは泊まってってください、ということなのでは?

高価な贈り物も、泊まらせてくれたりすることのお礼も込めている気がします。
実際、兄嫁さんのご両親のことを、義両親さんがどう思っているかは分かりませんが、
仲良く過ごせることは、家族全体としてよいことだと思いますよ。

兄弟間では、私はお歳暮のやり取りは一切していません。
お互いお金がかかりますしね…。甥っ子姪っ子の入学祝いとか、節目には贈ったりしますが。
私の友人には、両親や兄弟間はお中元、お歳暮ともに贈り合うという子もいました。暗黙の了解のような慣習がなければ、これも気にしなくていいように思います。

返信する
0
役に立った
くらねぎ さん 卒花嫁
2009年7月29日

確かに、両親が結婚した娘の嫁ぎ先に泊まるって、あまり聞きませんが、
お互いが(両家の親同士)が問題なく付き合っているなら、良いと思います。
でも、それがあんさんを含め、ご両親の考えや意識とあわないので
自分だけ取り残されてしまっているような、焦りが生まれてしまうのかも
しれませんね。
お気持、なんとなく解る気がします。
自分が出来ないこと、気が進まないことを、ほかの兄弟(特に兄嫁の立場は同じ嫁として
影響ありますよね)がしているのは、悩みますね。
でも、多少状況が違うのですし、無理して同じつきあいをしなくても
良いのだと思います。あんさんの出来る範囲で、ご主人のご両親とのお付き合いを
大切にすればいいのではないでしょうか。
贈り物の件ですが、値段ではなく、気持が大事だと思います。
私は夫の両親のお誕生日、母の日、父の日、お歳暮は、無理のない金額で毎年贈っています。
お中元は贈っていません。

無理せず、気持を込めて。です。
がんばりましょうね。

返信する
0
役に立った
まりん さん
2009年7月29日

2度目です。

よく見たら質問者はまだ23歳なんですね~。
いろいろ納得できないこと多いとおもいますが、身内のお付き合いは自分ができる範囲でいいと思います。

嫁の実家が、旦那の実家にお中元、お歳暮を送る事はあまりありませんが、たとばえ、近くの特産物とかがあれば送るというケースはあると思います。福岡の叔母は、嫁の実家に特産の干物とか送ったりしますよ(うちにも、兄妹の間柄ですが、父にお世話になってるということでお中元、お歳暮がきますが。)

相手の兄嫁のご両親は、「長男の嫁」ということでいじめられず、嫁として可愛がってほしいという意味合いもあると思うので、高めのお品を贈ってるのもあるんですよ(泊まり代のお礼もいれてね)

都心より田舎の「長男の嫁」って立場があるから、そんなとこも心配されてるとは思います。

私があなたの立場だったら、遊びに行かれるときに、好きそうな日持ちするお土産を3~4個もって、2個ぐらいは「母からです、宜しくお伝えくださいと言ってました」とか言います。嘘も方便で(^^)

今は田舎ブームで、田植えなど農業していく旅行もあるぐらいなので、嫁の実家はそんな感覚だと思うし、きにしないでいいと思いますよ。

返信する
0
役に立った
さん 卒花嫁
2009年7月29日

私も次男の嫁で、後から仲間入りしたし、長男の嫁が気がきくので、可愛がられていないです。
でも、みなさん書かれている通り、兄嫁さんちと同じようにする必要は、全然ないですよ。長男の嫁と次男の嫁ってことで、次男の嫁は控えめにしておけばいいのでは?

贈り物も、私は、父の日母の日、誕生日、すべて無視して何もしていませんが、、兄嫁さんはしているのかも。。?
そのかわり、時々、田舎の果物や、もらい物のお酒で飲まないもの、うちの子供のお古を内孫に、など、負担にならないものを持参することはあります。

贈らない理由は「夫が無駄使いが多いから、すごく困っている」と、時々言いつけてあるので、自分の息子のせいで家計が苦しいということで、文句いわれません。
実家の事情もさりげなく、話に織り交ぜて言っておけば、泊まりにいけないことも、みんな納得するでしょうし。。そんな面倒なこと、わざわざすることないですよ。

やっている人は勝手にやらせておけばいいです。
貰ったものも、おいしく食べちゃって、かわいくお礼を言えばいいです。

一生の付き合いですから、あんまりべったり付き合っても、親しくなりすぎて喧嘩になったりしますから、距離を取っておきましょう。お世話になってると、何かあったときに、手助けしないといけない状況になるかも。。5年くらい様子を伺ってからで充分かと思います。。。。ほんとうに、嫌でもいろいろ関わりができてきますから。。

そういえば、私の実家に、夫の両親が「一度訪ねてみたい」と言ってたのも、もう10年以上シカトしてます。。。嫌なことは聞こえないフリで頑張りましょう~~♪

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あん さん 卒花嫁
2009年7月30日

皆様沢山回答ありがとうございます。
私の母からも彼の実家に贈り物をしたり頂いたりと交流があるので仲良くないわけではないですが兄嫁両親ほど濃密ではありません。
しかも両親だけではなく兄嫁のおばあちゃんからも高級な物を頂いたりしてるそうで京都の漬物が食べたいと実家に言うそうです。
しかし田舎なんで京都の有名な漬物はすぐに買えないんで取り寄せしたりしておばちゃんに送ったそうです。
私はそこまでするのかなって思いました。

返信する
0
役に立った
ミッコリ さん 卒花嫁
2009年7月30日

2度目の投稿です。
心配になる気持ちも、自分の両親に負担をかけて心配という気持ちもわかりますが
ちょっと一息リフレッシュしてください。
兄嫁はあなたより先に、彼のご両親の娘になった人です。
あなたより仲がいいのは当然です。
兄嫁の家族とのお付き合いがうまくいっているから、あなたのご実家とのお付き合いも同じようにすれば
万事上手くいくように今は捉えているのかもしれません。
でもそれって、長く付き合っていかなくては解決しない問題ですよ。
あなたが彼と付き合いだして、一瞬でどんな性格、どんな人格で
何が好きでどういう育ち方をしたか、わかりましたか?
そうではなく、それは徐々に徐々にわかってきて、徐々に共感できるようになった部分も
あったはずです。
あなたのご両親と、彼のご両親も、いわば同じ状況です。
まだ付き合ったばかりのカップルなんです。

お互いの良い距離というのは、そのうち絶対見えてきますから
無理せず焦らず、彼を見方に付けておいて、気持ちを落ち着けてください。
最終的に、何かを持って着てくれる嫁より
いつも自分のそばでニコニコしていてくれる嫁のほうが絶対的にかわいいです。

私は私だと信じて、がんばってくださいね^^

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー