1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 来月のお式に呼ばれました

来月のお式に呼ばれました

その他
さな さん
卒花嫁
2009年5月21日

会社の元同期から、来月中旬の二次会に呼ばれていて楽しみにしていたのですが、今になって、お式から出て欲しいと言われました。彼女とは仲がよかったし、秋に予定している私の式には出て欲しいと思っていたので、お式から呼んでもらえたら、自分の式にもお願いしやすいのでうれしいのですが…、やはり『補充』と思ってしまう自分がいます…。でも、普通今ごろのタイミングで他の人を呼ぶことなんてできないと思うので、友達として思ってくれているのかな、とも思います。(彼女は人数の関係であまり友達は呼べないようなんです。)
気持ちが整理できずに投稿させていただいていますが、ご意見お聞かせ願えませんでしょうか?

A. みんなの回答

つつじくん さん
2009年5月22日

さなさん、急に呼ばれて少し戸惑っているのですね。

式の不参加の方が出て呼ばれたのが気になっているのですよね。出来たら最初から呼んでくれたらよいのに、私は数合わせ?みたいな。

でも考え方次第だと思いますよ。私は親族のみの式だったのですが、それでも数名欠席が出て、両親に費用を払ってもらっていることもあり私は補充はしなかったのですが、本当はその欠席のところに友人を入れたかったです。
やはり仲良しに晴れ姿を見てほしいですものね。

だからやはり友達は思いがけず欠席が出て、このチャンス?を逃さずさなさんにぜひ来てほしいと思ったのだと思いますよ。

だから気持ちよくお祝いしてあげてくださいね。

返信する
0
役に立った
やえちゃん さん
2009年5月22日

さなさんの戸惑いの気持ちが分かるような気がします。
私は他の人の代わり?っていう気持ちになってしまったんですね。

でもお友達をあまり呼ばないならなおさら出席して
お祝いしてあげたらきっとお友達も喜んでくれると思います。
出来れば最初からお招きいただきたかった気持ちも分かるけど
人数調整なんて思わないで出席してあげてください。

返信する
0
役に立った
ぽんこ さん 卒花嫁
2009年5月22日

私も、結婚式に来て欲しい友人がたくさんいました。
ですが、長男、長女同士の結婚で、どうしても親類を多く呼ばなくてはならず(実際、自分より、親の方が親しい親類が多かった><)泣く泣く友人は本当に限られた人数で、二次会で友人達と少し話ができる感じでした。
ですから、後になって友人が呼べるようになったら、私もきっとお呼びしたと思います!

急なお願いをされ、不安なお気持もあると思いますが、どうか、お友達の結婚式を祝福してあげて欲しいなと思います^^

返信する
0
役に立った
りんご さん
2009年5月22日

その気持ちわかります。。
私も二次会に新婦から1週間前に言われ、「出席数が足りないの、、失礼を承知なんだけど、他の同級生もくるから同窓会みたいになるからきれもらえるかな?」と、しかもメールできました。。。

正直、さなさんと同じで、心にひっかかるものありましたよ。
お祝いしてあげたいという気持ちがなかったのも事実なので、欠席しました。
(日曜の夜20時半スタートってこともあったのですが)

さなさんの結婚式にはきてもらいたいから、という気持ちあるみたいですが、そういう打算的なものはやめたほうがいいかと思います。
本当に仲が良ければ、ぎりぎりまで人数調整してから、結婚式の招待状ってだしますし、お友達に頭数だと思われるような嫌な気持ちにさせるのは、、ちょっとね。
本当に仲がいいなら、、そういうことはしないと思いますよ。

私は二次会すら気分悪かったので、結婚式ではなおさら、、でしょうか。
心が狭い回答ですみません。

心からお祝いしたい気持ちがなければ、今回は欠席して、2次会からでれば十分だと思います。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
さな さん 卒花嫁
2009年5月24日

つつじくんさん、やえちゃんさん、ぽんこさん、りんごさん、ありがとうございました。みなさまのご意見に背中を押され、出席の返事をしておきました。最初から招待してもらえなかったのは残念ではありますが、やはり彼女のお式から出たい!という気持ちの方が大きかったからです。どういった経緯で呼んでいただいたかはわかりませんが、決して人数合わせだけではないと信じたい気持ちでいます。
りんごさん、そのようなことがあったんですね。1週間前って、普通に遊んだりするのにも急なお誘いですよね…。りんごさんの『本当にお祝いしたい気持ち』という言葉、自分の中で決定打になりました。私の場合はそれがあったので、決めることができました。確かに打算なのかもしれないですが、私の結婚式にもきてもらえることになり、お互いのお式に出席しあうことに喜びを感じています。
最初、どうしよう、という気持ちでしたので、みなさまに相談できて気持ちのいい答えが出せてよかったです!ありがとうございました!!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さな さん 卒花嫁
2009年5月30日

もう読んでくださっている方いらっしゃらないかもしれませんが…、後日談書かせてください。
出席の連絡をしてから1週間、彼女から『すぐに招待状送るね』と言われた以来、招待状が送られてきません。ちょっとあまりにも失礼な気がしてきました…。私は、自分が出欠を決めないと迷惑がかかると思い、みなさまに相談に載っていただき、3日で彼女に返事をしました。普通は一刻も早く招待状を送るべきでは…と思うのですが…。
何を言いたいのかわからない内容になってしまい、申し訳ございません。少し聞いていただきたくて投稿させていただきました。

返信する
1
役に立った
しぽん さん 卒花嫁
2009年6月2日

うーん。。
実際私も後から招待状をお送りした経験があるのですが、
もしかしたら予備が無くて発注を改めてかけているのかもしれません。
追加は勿論出来ますが、印刷する関係上2~3日掛かってしまうのは仕方の無いことです。

今週末まで待って届かないようであれば、もしかしたら郵便事故の可能性もありますので、
(実際私は返信が1通郵便事故で届きませんでした。民営化してから結構多いようです)
その時はお友達に問い合わせてもいいかもしれません。

いずれにせよ決してさなさんを蔑ろにされている訳ではないと思いますよ。^^
早く届くといいですね!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
さな さん 卒花嫁
2009年6月16日

しぽんさん、ありがとうございます。ぎりぎりのタイミングでしたが無事招待状も届き、先日式に出席してきました。可愛い花嫁姿も見ることができましたし、とっても楽しかったです。
同時に、今回のことではいろいろと考えさせられました。自分のときはこんな思いをさせてしまうことのないようにしたいと思っています。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
2
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
2
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー