1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 結婚したくなくなってしまいました

結婚したくなくなってしまいました

その他
ぴあのねこ さん
2009年5月19日

彼側の両親から結納はしなくていいのではと言ってきました。雑誌を見ていても、彼側から結納を断るのはNGなんてもありましたが、非常識だなと思います。結婚式も、一切彼側の両親は援助する気はありません。もちろん援助を期待していた訳でもないですが、いちいち私たちの決めた事に対して意見してきます。式にお金はかけるな、でもレストランだと安っぽく見えるからホテルにしたらとかお金をかけるなと言う割りに、お金のかかることを言ってきます。だからと言って援助はなし。私のやりたいことにも意見し、グランドピアノのある会場で披露宴したいのに、電子ピアノでいいじゃないかとか。ピアノを弾く方なら分かるかもしれませんが、タッチが全く違います
わたしは母子家庭なのに援助してくれます。なのにあちら側は全く援助する気なし。ちなみにあちら側はすごくお金持ちです。いろんな事を見ていても、金銭面から見て、私たちにお祝いする気がないのかと思えてきます。腹立たしくなってきました。
結納もして、お金をかけず、披露宴も好きにやりたいです。聞き流せばいいのは100も承知ですが、腹がたって仕方ありません。もう結婚したくないなってきました。

A. みんなの回答

相談者コメント
ぴあのねこ さん
2009年5月20日

しまいには私に転職を薦めてくる始末です。
今の仕事で落ち着いているのに。しかも転職先は学生時代から絶対就職したくなかった会社です。転職する気はないと言っているのにしつこく言ってきます。
とにかくいろんな話からケチなご両親だと思います。もちろん節約はします。だからって電子ピアノや転職、結納なしと言ってくる時点で腹立たしいです。私の親の前でも平気でそんなことを言います。母子家庭だから態度がでかいのでしょうか?

返信する
6
役に立った
いたちゃん さん 卒花嫁
2009年5月20日

彼のご両親は、何かと口を出してくるんですね。
このことについて、彼は何も言わないのでしょうか?

お金は、ご両親は出さないけれども、彼が多めに出してくれるのでしょうか?
ぴあのねこさんと、お母様が主に出費するのであるとしたら、
ちょっと問題ありだと思います。

結納は、格式張ったものではなくても、お食事会を兼ねたりして、誠意というか、
お嫁に来てもらうという姿勢を見せてもらいたいですよね。
このことについても、彼はご両親の言うとおりにしているのでしょうか。

ぴあのねこさんと彼が、どのように相談したり決めたりしているのかが分からないですが、この状況だと、彼に大いに助けてもらったり味方になってもらわないとやっていけない気がします。

それでも彼が好き!という気持ちがあれば、何とかこの式をやり遂げて、後はなるべく義両親とは深入りしないようにしたほうがよいと思います。

ただ、今後一生お付き合いしていく方達となるので、ぴあのねこさんとお母さんにとって、どういうことが幸せなのか、今からでも考え直してもよいと思います。

腹も立ちますが、怒りは抑えて、ご自分の気持ちには正直になって、これからのことを決めていって欲しいと思います。

返信する
2
役に立った
まあみん さん 卒花嫁
2009年5月20日

お金も出さないのに勝手な事を言わないで欲しい
とは、例え彼でも言えないですよね・・・。
言えればどんなに楽か、ですよね。

お母様にも現状を話しにくい所でしょう。
ぴあのねこさんとお母様が気の毒です。

彼に「もー、これじゃ決められないじゃない」
と、ぶっちゃけ(やんわり)愚痴ってみてはいかがですか。
お金を出してくれないのに、とお金の話をするとこじれるかもしれないので
あくまで「口出しされて決められない現状」について。

義両親が「お金をかけずに」と言われていますが、
かける事のできるお金は決まっていますよね?
会場や、やりたい演出は我慢すること無いと思います。
「プランナーさんが勧めてくれるしお得なんですよ」とか
何か理由をつけて言って良いと思います。

ぴあのねこさんのお母様が援助するのを知ってて口出しするのなら
少し常識に欠けているんじゃ無いかと思いますよ。
ぴあのねこさんがそんなに病む程の人達では無いと思います!

前の方が言っている様に、この先ずっとお付き合いしていく人達です。
彼が自分の親に意見が出来るかどうか?見極めるチャンスかもしれません。

母子家庭ですが娘の結婚費用を出せるお母さんの為にも
幸せな結婚をして欲しいです。頑張ってください。

返信する
3
役に立った
みいたん さん
2009年5月21日

分かります、その気持ち。私も彼側から結納はなくていいだろうと言ってきて、結局押し切られました。私は一生に一度だし、略式でもいいからやりたかったし、なんだか嫁として大切に思われてないようで悲しかったです。
そして同じく披露宴の内容に口出ししてきます。向こうの希望も聞いてあげたい気持ちもあるけど、自分が今まで思い描いてきた理想の式がありますよね。
私は最初はいちいち相談してましたが、今はあまりしてません。
悪い人ではないけど考え方が違うと結局平行線なんですよね。
そこで一番頼りになるのが新郎です。譲れない所は彼からも自分もグランドピアノがいいと思っているから等、二人の希望なんだと言ってみてはどうでしょう。
新婦1人で主張してるとワガママな嫁って思われかねませんよね。
お互い後悔のない素敵な式にしたいですね。

返信する
5
役に立った
まはろ さん
2009年5月21日

彼が、ご両親の今回の口出しについて、どういう対応をしているのかが
ちょっと見えてこない所ですが、彼はご両親に対してどうゆう対応をされてますか?

悪気がなくても色々と口出しをしたいご両親なのかもしれませんが、
きっと、結婚後もこういった口出しは考えられるかもしれませんね。

ぴあのねこさんの方から、ご両親に対して反抗的な態度をとるよりも
彼の方から、ご両親に、自分達の考えをきちんと話してもらう事が大事かと思います。

結婚後のためにもです。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
ぴあのねこ さん
2009年5月21日

皆様コメントありがとうございます。
彼も私の見方をしてくれますが、結納はやらなくてもいいんじゃない?という感じです。結納やりたいんだけどって言ったらじゃあお金ためなきゃなぁ。って言ってました。結納はお家同士だから親が払うのが一般的なんだよって言っても、俺の親はお金払いたくないみたいだからとか言ってました。
こんなケチ家族いるんだとすごく冷めた目で見てしまいます。
式や転職に関しては私の見方をしてくれて、親に多少ながら切れていましたが。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー