1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 結婚式費用について

結婚式費用について

その他
ミッキー さん
卒花嫁
2009年4月25日

5月中旬に結婚式を挙げます。費用の振込期限が5月初旬です。300万を両家で6:4(男家:女家)となりました。女家の120万は問題無く支払ってもらったのですが、男家分の180万の90万を新郎新婦で立替えて欲しいと言われました。理由は5月末に満期を迎える積立があり、それで出す関係で期限に間に合わないとの事でした。お願いされた時は素直に了解し、90万を立替える事になりました。しかし、後々考えると以前から彼の両親は彼からお金を借りる事が多く、大半は戻って来ていないと彼が言っていたのを思い出しました。まさか今回も?と不安になります。引越や家具で貯金も大分使ってしまったので90万はかなり大きな額です。貯金の2/3に相当します。
彼はちゃんと払わせるよと言っているのでが、今まで大半が返ってきてないのを考えると不安です。これから産まれるであろう子供の為にもお金を貯めている時なので、ちゃんと返してもらいたいのですが、5月末に何と言って請求したら良いでしょうか。
アドレスお願いします。

A. みんなの回答

WINDY さん 卒花嫁
2009年4月25日

今まで貸したお金が返ってきていないなら、今回も返って来ないでしょう。
一度お金を出したら、後でどう請求しようと確実に回収する手段はありません。
返して欲しいと思うなら、何か理由を付けて始めから出さないのが一番です。
ただ、結婚式の費用は全額お互いのご両親に負担してもらうのですか?そうだとしたら、出して頂くことを感謝こそすれ、返して欲しいと思うのは少し違う気がしますが…(勘違いならごめんなさい)
いずれにせよお金のトラブルは根深いので、慎重な判断が必要ですね。気持ち良く式当日を迎えられるには?と考えてみると答えが見えると思います。

返信する
1
役に立った
garako さん 卒花嫁
2009年4月25日

ミッキーさんの気持ち・悩み、凄く分かります。
私の主人も、お義父様がすでに亡くなっていることもあり、お義母様・お義姉様(40歳独身)に対しての金銭的な援助が大きく、結婚前も結婚後も悩みが尽きません。

結婚準備の期間は忙しいし決め事も多いし、彼と揉めたり喧嘩するのが嫌で、あまり詮索せず寛容に話を進め、彼のお義母様とお義姉様の言う通り散々振り回されつつ何とか式を終えました。

結果、散々一人で苦しんだ精神的疲労のために体調を崩しましたし、結婚後数ヶ月の間に、彼からどんどん金銭的なことでの「聞いてなかった話」が出てきて、大変でした。

彼の家族について彼に否定的な意見や疑問をぶつけるのは、凄く難しいし恐いですよね。でもお金の問題って大切な事だし、女は男と違って将来のことについて「現実的に」想像したり計画したりするから、不安要素があると精神的にとても辛いですよね。

でもミッキーさんが直接彼のご両親と話す必要は無い内容で、彼に頑張ってもらうべき部分だと思うので。まずは彼に今後の生活と、自分の調整能力の必要性を自覚してもらうのが大切だと思います。

積立満期が近付いた頃、結婚後の家計について雑談風に話しながら、今回結婚準備に使っている金額・将来(子供ができた場合なども)のことに関する現実的な数字を彼に説明しながら、「やっぱりお金って必要だね。節約とかもしながら、がんばろうね。そういえば、もうすぐ90万円は返ってくるはずだよね?」と念押しをしてみてはいかがですか?

で、あとはとにかく彼に頑張ってもらいましょう!そして頑張ってくれたら褒めたたえたり感謝したりしてあげてくださいね♪

返信する
0
役に立った
まはろ さん
2009年4月25日

大半は戻って来ていないという額はどの位なのでしょうか?
ちょっと貸してもいいかな。
位の金額(数千円とか数万円)だとしたら、親子の関係という事もあって
彼とご両親の間でも、なぁなぁになってしまっているのかもしれませんよね。

今回は高額な金額ですし、これから2人で生活していく上で大切なお金です。
親として2人の大切な高額なお金を返さないという事は、
常識的には考えられないのですが
まずは、いつ(日にち)、どのような形で、お金を返してしてくれるかを、
きちんと決めた方が良いと思います。

もし返ってこなかったら
新居費用でお金が必要、
早めに定期などに入れて貯蓄をしたいという事で
私なら話してみると思います。

返信する
0
役に立った
なな さん 卒花嫁
2009年4月26日

90万円の立替はたしかに大きいですが、
結婚式費用はの300万は、お二人で貯めたお金からお互い6:4で出すのですか?
それとも、両家でご両親が6:4でお出しになるのでしょうか?

その場合、いただいたご祝儀はご両家にお返しするのですか?
それとも、そのままお祝いは新郎新婦でいただくのですか?

それによって、変わってくるかと思いますが、
90万円を立て替えたとしても、ご祝儀で結婚式費用はだいぶ戻ってきますので、
ご両家のご両親が出してくださるお金だとしたら、
お祝いからミッキーさんたち新郎夫婦が90万円をいただけば、立替分は問題ないと思います。
私も、結婚式の費用は300万円くらいかかりましたが、
私たち夫婦の貯金だけで、両親の援助はありませんでした。
ただし、ほぼ全額がお祝いで戻ってきたため、
それほどおきな出費には感じませんでした。

また、私は銀行員なのですが、今の金利ってすごく低いので
(時期にもよりますが、積み立てならそれほど高い金利ではないと思うので、)
中途解約しても、それほど受け取る利息は少ないので、
今解約しても、満期に解約しても変わらないと思います。

くわしくは、お取引銀行で相談されるのが一番だと思いますが、
どうしても、立て替えるのがご不安でしたら、
銀行で解約や一部引き出し(例えば300万の積み立てのうち90万だけとか)が出来るから、
そのようにしてもらえないか聞いてみるのはいかがですか?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ミッキー さん 卒花嫁
2009年4月26日

皆さんありがとうございます。
大半は返ってきていない…私の知っているかぎり50万はあります。彼いわく、結婚式費用を出してもらう中に今までの借金の返済も含まれている様です。
今回ばかりは2人のお金ですし返してくれると信じたいのですが…
そもそも90万を立替えてもらわないと出せない?と言うのもちょっと経済的に不審に思ってしまいます。(失礼ですが)
今後の事も考えて、90万の戻り方(いつ等)をちゃんと確認しようと思います。お金を気にしながら結婚式を迎えるのは辛いですし。いつ返ってくるというのがハッキリすれば安心出来ますよね?

返信する
0
役に立った
りょうこ さん 卒花嫁
2009年4月26日

納得できるかどうか。。。最後に?がついているのが気になります。。。
ミッキーさんが、自分に言い聞かせているような気がして。
不思議なもので、お金がいくら入っても足りない人はいつも足りなくて、少ししか持っていないはずなのに、ちゃんと残しておく人は着実に残すものです。お金を管理する能力は、急に変化することは少ないと思います。今までの状況がこれからも続く可能性は高いです。
ただ、ご両親から独立して家庭を持つのですから、あげることも、もらうこともなくした方がいいですね。親が困っても、子供が困っても、同情はナシ!が一番平和だと思います。
ご両親に出したお金は、何か理由をつけて「それが返ってこないと、支払期限がきて借金しなくちゃいけなくなる」などときっぱり言えるといいですよね。。。少なくとも、これからは貯金の金額などは、ナイショにして、ご主人にも「これは○○資金だから」などと言って、人に貸すお金は一円もない!と断りましょう。
彼と一緒に、一生に必要な金額をシュミレーションしてみるのもいいですね。子供、車、家、老後、とかなり余裕がないと、一生の合計では大赤字になることが多いですよ。(そうゆうサイトがありますので、入力するだけで計算してくれて、面白いです)
お金に対する価値観の違いは、夫婦の大きなストレスになります。彼と気持ちを引き締めて生活をスタートさせてくださいね。

返信する
0
役に立った
いたちゃん さん 卒花嫁
2009年4月27日

今まで返ってこなかったのは、彼がそんなに強く督促しなかったのもあるのではないかと思いました。きっと優しい方なのではないでしょうか。

でも、これからはミッキーさんと1つの家庭を築いていくわけで、
彼のご両親が、今まで彼に甘えてきたようなことは許されませんよね。
今回の90万円は、何がなんでも返してもらうと、彼も考えているのではないかと思います。

みなさんがおっしゃるとおり、お金に対する考え方や姿勢はそう簡単に正せるものではありませんので、貸しを作るのは今回限りにしてもらいましょう。

私の友人で、何かと理由をつけてお金を返さない義両親がいます。
例えば、実家の家を増築するのに、ちょっと資金を貸して欲しいと言われ、完成したのに未だに返ってこないというのです。督促をしてもいつもはぐらかされるそうです。
彼女のご主人は、義両親に似ずしっかりした方なのに…。
彼女は「貸した私たちが悪かった。もうこれから貸してと言われたら、一筆書いてもらうしかない」と腹を決めていました。

ちょっと常識では考えられないようなことをする人たちでも、
家族という仲になるんですよね。
できるだけ穏やかに仲良くしていきたいので、
嫌だなと感じることは元から経つのが最良策だと思います。

ただ、こう言っていても、ご両親がすぐ返してくれたらいいですね。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー