1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 結婚後の住み家について彼の母親が反対 して困っています

結婚後の住み家について彼の母親が反対 して困っています

me_bana さん
2017年7月6日

プロポーズされて、彼の親に挨拶いく日程を連絡したのが始まりです。

彼と私でお互いのこれからのことをしっかり話し合って、新居は賃貸で、子供ができたら私の実家の余った家と土地(職場と彼の母親の住まいとの中間点くらい)があるので、そこでリフォームでもして住もうと二人で決めていました。
(補足)二人とも家を買ってローン地獄になるより、趣味や海外旅行や教育など自己投資がしたく、貯金ができてどうしても家が欲しくなったら建てるくらいの優先順位です。

ちらっと結婚後住む所の話もしながら彼はお母さんに連絡したそうですが、突然、新たな土地をかって新築しなさいと険悪な雰囲気になったそうです。嫁の実家の土地=息子と疎遠になる、プライドが許さないなど色々思いがあるようです。

先日、彼は結婚後のことも承諾してもらおうと実家に帰り2日間にわたって話を切り出したそうですが、新しい土地に新築をしないのならもう話し合うことはない、結婚式も出ないと、実家の鍵も返してと、置いてあった荷物ごと追い出されたそうです。

(補足)私は一人っ子で実家暮らし。
彼は現在独り暮らし、母子家庭で母親は団地に独り暮らし。
私と母親の面識は1度食事したのみ。
付き合って8年、彼は母親に結婚しないの?と聞かれたこともないそうです。

彼は、祖父母もなくなっており、親戚もほぼなく身内の相談相手は妹さんのみで、こちらの味方にはなっていただいておりますが、母と娘の関係も保たなくてはならず大変なようです。
彼は母親のことはほっといて、予定通り結納、結婚式などを実行していこうと。
そのうち分かってくれるのではと期待はしているようです。

私は、挨拶すら行けていないので彼の母親にどう対応していけばいいのか全くわかりません。
お手紙など書いて送ってもよいのか、そっとしておくのがよいのか?また、お母様を説得する解決法は他にないのか?どんなことでもいいのでアドバイスをいただきたいです。

A. みんなの回答

ゆゆ さん 卒花嫁
2017年7月6日

家は賃貸で、と考えることはなんの問題もありませんが、結婚のお許しも出ていない状況(結納まだですよね?)ですでに嫁の実家のリフォームなんて話をされたら、誰でもいい気はしないと思います。
同居というわけではなくても、嫁の土地に家を建てるとなると、同居と同じくらいの一悶着あっておかしくないと思います。
それを結婚報告もまだ、実際の結婚生活もまだ、実際の子どももまだという段階で聞かされたお義母さんの心情が心配です…結婚自体を反対という意見にならないといいですが…。

me_banaさんも一人っ子でしょうが、彼も長男なんですよね。
向こうのお母さんの言い分もいろいろあるのではないでしょうか。まして母子家庭なら…。

結論として、もぅ遅いですが、今の時点で新居の話なんてする必要あったんでしょうか…普通はみなさん新婚の段階では賃貸ですし。
ゆくゆくは…ということで話すべきだったのではないでしょうか。それこそme_banaさんとお義母さんの信頼関係ができたり、両家の信頼関係ができたり、実際「子どもができたらどうするの?」なんて話になったときに。
伝わってしまったものは仕方ないので、決してお義母さんのことを蔑ろにしているわけではない、今の段階で2人で考えただけのことで、もちろんこれから両家の意見も尊重していく、というようなことを伝える必要があるのでは、と思います。

返信する
11
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月6日

アドバイスありがとうございます。
余計なことを先に言ってしまったのがダメだったのですね。蔑ろにするつもりはないと時間をかけて話してみます。
彼は社会人3年目くらいの時に、母親から突然家を建てよう(親はそんなに収入がありませんので彼のローンで)と提案され、実際に色々物件探しや見学にいって、困ったことがあったそうで、それもあり、今後の話も先にしてしまったと思われます。

返信する
1
役に立った
むむ さん 卒花嫁
2017年7月6日

まぁ、結婚の許しを得ると言いますか、婿に行く許しを得る感じですよね。
うちは両家の実家が隣県ですは、公共の交通機関で4時間くらい離れた場所ですので、将来的に何処に住むかまで結婚の許しを得る段階で話し合いました。
長男の主人と義妹の2人兄妹ですが、主人は将来的に私の実家の方に来る予定です。

義母さんが反対なのが
・結婚自体に反対
・嫁の実家の家に住むのは反対
なのかでまた違ってきますが、おそらくお返事を読む限り、嫁の実家の家に住むのが反対なのでは?
昔から持ち家が欲しかったけど買えなかったから息子に買ってもらおうと思っていたのではないかなと思います。
そして息子夫婦と同居しようと思っていたのでは?
社会人3年目、結婚もまだの息子に家を建てさせようとするタイプの義母は要注意タイプですよ。
義母好みの家にお嫁さんを迎えるので、義母に従うタイプのお嫁さんを求めるでしょう。

このまま結婚したら、そのまま絶縁にもなりかねません。
彼が絶縁も覚悟の上でないなら、もう少し時間をかけた方がいいかと思います。

まぁ、義母さんが反対ならあなたの実家の空き家をリフォームして住まない、けれど家は絶対に買わず賃貸に住む、と彼が義母さんに言って、どう返事をするかでまた対応が変わってくると思います。
義母さんが亡くなってから、老後に夫婦二人であなたの実家に住んでも義母さんには分かりませんよ。

返信する
9
役に立った
なつみかん☆ さん 卒花嫁
2017年7月6日

義母をが過去に彼と家を建てようと言っていたなら、益々対応を間違った感じがします。それってつまり同居したいと思っているって事でしょう?それをいきなり全否定ですからねー。
もしかしたら息子と自分が住む家を建てて、そこで同居出来る嫁なら認めても良い…くらいに考えているかもしれませんよ?

とりあえずあなたの実家の土地に住むという話は白紙に戻したと伝えては?それから改めて結婚の挨拶に伺う話を切り出すとして、これからは何を決めるのにも義母さんの意見を聞いた方が無難だと思います。ただかなり息子に依存的な感じがするので、なかなか大変だと思いますよ。
第一印象が悪いと、そこから挽回するのは容易ではありませんからね。

返信する
14
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月7日

嫁の実家に住むのが反対のようです。
家は建てずにずっと賃貸で住むと彼が母親に言うとそれは全部無視するそうです。
妹さんのお話では、母親は元気な限り1人で暮らすつもりとは昔から言っていたようではありますが、こんなにも家を建てる事にこだわるなら同居を心の中では考えていたのだろうか?と思ってしまいます。

返信する
0
役に立った
トマト さん
2017年7月7日

あなたの実家の土地に家をたてた場合、
将来彼のお母さんが介護が必要になったらどうするのですか?

あなたの方の土地の家には入りずらいですよね?

返信する
2
役に立った
むむ さん 卒花嫁
2017年7月7日

同居を考えていたのだろうか、と言いますか独身の息子に家を買わせようとする時点でそう考えてますよ(笑)
例えば、義母さんと彼が住んでる持ち家に彼が結婚したからと義母さんが出ていけば、お嫁さんのために義母さんを追い出したと近所から白い目で見られますよ。
彼の妹さんは彼に家を買わせようとしたことを知ってるのでしょうかね?妹さんに言ってることと矛盾してますよね。

嫁の実家に暮らすのは、とありますが、空いている家って離れとか独立していないのですか?

彼が家は買わずにずっと賃貸にすると言っても無視なら、自分の意見が通らないのはダメなタイプかもしれませんね。
話し合えるタイプなのか、話し合えず自分の意見が通るまで無視するタイプなのか、そういう義母さんに彼が最終的に従うタイプなのか、彼が義母さんの性格を理解して距離を置くタイプなのか。

そう言えば、8年のお付き合いでしたよね?
義母さんが彼に家を買わせようとしたのはお付き合い中では?
そう考えると、彼が義母さんの言う通りに家を買わないのはあなたのせいと思っている可能性がありますよ。

新築の固定資産税よりリフォームした方が安いし、将来的に実家継ぐのはあなた一人だし、と考えると経済的には楽ですよね。

返信する
3
役に立った
yu-ru-y さん 卒花嫁
2017年7月7日

今すぐは色々な細かな問題があり決めることは出来ないと思います。とりあえず今はお互いの親も元気で子供がいるわけでも無いので、賃貸で良いのかなと思います。ライフスタイルが変わればまた必要なお家も変わることもありますし。よく話してみると良いかもしれません。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月7日

妹さんがまだ実家にいた時に、母親と妹さんがすんでいた賃貸の家賃が上がるから、家を建てる話になったようです。
その時、彼は職場の近くで独り暮らしをしていました。私たちはまだ付き合っておらず、知り合ったくらいの頃に彼からお母さんが家を建てさせようとしているんだけど、どう思う?と相談されました。
私は当時、家は結婚してから奥さんと住む家を建てるのが普通だと思うと答えました。
もし、あのとき彼が家を建てていたら彼とは縁がなかったと思っています。

ちなみに、私の実家の空き土地は、1つは私の親の実家と離れたところにある(車で15分くらいのところ)、もう1つは同じ敷地内の別の建物のところとがあります。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月7日

彼はもう母親抜きで、結婚式など進めていこうという気持ちのようです。
ずっと、そういう態度をとることは母親自身が損をすることになるだけだと言っていました。

彼が母親と絶縁状態になってしまうのでは…
ひっかかるところです。

返信する
3
役に立った
yu-ru-y さん 卒花嫁
2017年7月7日

度々失礼致します。
そうかもしれませんね。
お家は場所重要ですからね。
しかし質問者さんの実家の土地で少し離れた所があるなら、土地購入費用はかからないわけですし良いと思いますが。
お互いの両親が健康なうちは別居可能ですが、介護が必要になってきた場合に施設に入るのか自宅介護になるのか老後資金にもよりますので、旦那様に確認されてみてはどうでしょうか。たまに見に行ける範囲だと良いですね。

返信する
2
役に立った
むむ さん 卒花嫁
2017年7月7日

後々の相続や固定資産税、建物の解体費用など考えると敷地内同居で別棟が良いですよね。
子供が産まれて仕事をあなたがしていても、実家の手助けも期待できますし。
義母さんが来にくいだろうなというのは予想出来ますが、ただ彼があの性格では自分が損するだけって言っているのですよね?
かなり強烈なタイプで、直接あなたも関わり出すと、もう義母さんは!となりかねないタイプで距離を置きたがる可能性も大ですよ。
もしかしたら、彼は距離を置きたいのもあるのかもしれませんね。

絶縁が気になるなら、彼にこのまま義母さんの機嫌が治らなかった場合はどうするのか聞いてみては?

返信する
1
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月7日

お母さんの機嫌がなおらなければそのまま彼も無視して過ごすそうです。
母親に意見を言う上の立場のひとがいれば
考え直すかもしれませんが、お母さんのご兄弟は亡くなられており、なかなか困難なようです。
私は出産後も働く予定(当直や夜中呼び出しあり)ですので、実家の別棟に住めればとても助かります。

返信する
2
役に立った
ゆかねこ さん 卒花嫁
2017年7月7日

今ある土地にリフォームして住むことがベストだと思います。
子どもができても仕事を続けるのでしたら、嫁実家の方が頼り
やすいです。また、今まで住んでいた土地に住む方が、生活の
変化が少なく、ストレスが少ないです。あと、新たに土地を
購入しても、この先少子高齢化社会で一部を除いて、地価が
下がると思われるので、どうなのかなと思います。

息子夫婦の住まいにへそを曲げて、息子を追い出す母親は、
精神的におかしいです。この先、自分の思い通りにならない
ことがあれば、また困ったことを言うと思います。私が同じ
立場だったら、絶縁でも良いです。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
me_bana さん
2017年7月7日

ゆかねこさんとても説得力のある回答ありがとうございます。ちょっと勇気が湧きました。

返信する
1
役に立った
モフモフ さん 卒花嫁
2017年7月8日

私は、それほど母子家庭の母という中で、おかしな母親とは思いません。
片親家庭は千差万別ではありますが、死別でなければ判断力や精神力に難がある方々が多いですし、死別であっても子離れ親離れしないのは、その他の家庭に比べて断然多いです。個人的な偏見ですが。

なので、私は住処に関しては、片親家庭と対峙する中の問題のごく一部だと思います。
『人一倍苦労して育てあげた』
『夫のように頼れたりする拠り所がない』
『さらに金銭的な余裕もない』
という義母がいるだけで、先々いろいろあるのは予測つきますよね。住処を反対されてる事だけが問題、というよりは、その義家族と先々どうなるか、をキチンと考えてみてはいかがでしょうか?

返信する
7
役に立った
Icesand さん
2017年9月24日

自分が母親なら…息子を取られた気分になりますよね。。

二人でちゃんと話し合ったのであれば、彼のお母さんの老後はどう話し合ったのでしょうか??

先のことは…もしかしたら状況次第で変わるかもしれませんし、

お金問題…土地を買わなくて済むなら買いたくないですよね~~~~…泣

彼に根気強く説得してもらうしかなさそうですよね。。

主さんも彼のお母様を大事にして行動したら良いと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
実親との意見が合いません
現在婚約中の25歳女です。 彼とは3年お付き合いして、婚約しました。 両親の考え方が理...
両家挨拶・結婚報告
5
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー