1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 保険・お金
  4. 婚約指輪をもらうべきか迷っています

婚約指輪をもらうべきか迷っています

その他
ほみん さん
2015年9月16日

初めてご相談させて頂きます。
よろしくお願いします。

今月で交際期間5年になる1歳年下の彼がいます。将来の事については1.2年前から真剣に考えるようになり、正式なプロポーズはまだしてもらっていませんが、今年中には婚約して一緒に暮し始めたいねという段階まできました。
そこで彼が、婚約指輪を買ってくれると言ってくれて、次の休みにでも一緒に見に行ってみる予定なのですが、正直本当にもらうべきなのか迷っています。
私達はお互いに実家暮しの為、新生活を始めるにあたり、新居を決めることはもちろん家具家電から生活用品まで全てを1から揃えなければいけません。貯金の全てを新生活準備にあてるわけにもいきませんし、いろいろな面で少しでも費用を抑える必要があります。お互い貯金が何百万もあるわけではないので、その後の日々の生活や将来の為の貯金などお金のことを考えていると不安で不安で仕方ないのに(結婚してからも共働きするのでお互いの収入が減ることはありませんが)、婚約指輪にうん十万も費やす場合ではないのではないかと思えてきました。(元々うん十万もする指輪をもらうつもりはありませんが、ダイヤのついている指輪なら安くても10万近くはしますよね…)
彼は優しいので、「せっかくなんだから」「一生物だし」と言って買ってくれようとしています…私も正直な気持ちは、どんなに小さくてもいいのでダイヤの付いた指輪が欲しいです!やっぱり憧れですし…でも婚約指輪を普段の生活でずっとはめているのは難しそうだし、結婚指輪をするようになればはめる機会は減りますよね?
それを考えると勿体無いのではないかと思うのです…。
決して給料も貯金も多くないのに、買ってくれると言ってくれる彼の気持ちを踏みにじりたくなくて、この話はまだ彼にはできていません…。

どうすることが正しいでしょうか?
また、新生活準備に費用がどれくらいかかるかなども教えて頂けるとありがたいです。
よろしくお願いします。

A. みんなの回答

揚げブロッコリー さん
2015年9月17日

結納、結婚式の予定はないのでしょうか?
実家暮らしからの新生活なら、100万くらいを見ておけば良いかと思います。
家具家電にこだわりがなければ、もっともっと安くすみます。
両家顔合わせもお二人で用意するのであれば、10万弱くらいでしょうか。

せっかくなら、婚約指輪はいただいていいと思いますよ。
それが2人のケジメになるのではないでしょうか。
わたしは結婚しても、何処かに2人でデートに行く時は必ずつけています。
喧嘩して、夫にイライラしたときも、家の婚約指輪を見ると、たいていの不満は飲み込めます笑。
結婚指輪は贈り合ったものですし、もう日常の一部なので、そう気持ちは上がらないんですよね…。

ただ、ひとつ心配なのは。
2人で街に買いにいくとなると、それなりのブランドショップをまわることがパターンかな、と思いますが、
路面店のあるブランドショップだと、10万くらいの婚約指輪はほとんどありません。
プラチナのみの石なし結婚指輪でも、10万がたいていスタートなので…。
なので、それ以下を探すのであれば、問屋街や、ブランドもの以外が置いてある貴金属店を調べておいた方がいいですよ。

素敵な指輪が見つかるといいですね、お幸せに^_^

返信する
3
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2015年9月17日

個人的なオススメになりますが、婚約指輪はいただいておいたほうがいいかなと思います。ブランド物にこだわらなければ可愛らしい指輪はたくさん売ってますよね。式なども身内親戚中心にして食事会にするとか、工夫はいくらでもできますよ。やはり結婚は1つの改まった行事だし私も指輪をいただいたことで場の雰囲気が締まりました。親御さんによっては「婚約記念品も贈れない財力でもう家庭を持ってしまって大丈夫か」と心配になる方もいると思うので。。

今はまだその年齢だとピンと来ないかもしれませんが、時にはきちんとした飲食店に招かれたり結婚でお世話になった年配の人にご挨拶する機会も増えます。1つは使えるアクセサリーを持っていないと、そういう場や奥さんたちの集まりで1人だけ悲しい思いをしたり情けない気持ちになった…という女性がいるのも事実です。式は身内親戚中心にして食事会形式にするとか、友人は会費制(友人や職場の人を呼ぶとおもてなしの期待やお礼のお金が増えてしまう)しっかりピルを服用したりで子供を作るのを先に延ばして(30代の人ならちょっと危険ですけどまだ若いし)後からしっかり貯めるようにすれば経済的な事はだいぶ解決されてくるのではないでしょうか。

ご自身が貴金属に興味がないとかできちゃった婚で本当にそれどころではないという場合はしょうがありませんが、彼も「若い時に結婚しちゃってあげられなかった…」と後から気にするのはしこりになってしまうと思うので。

返信する
2
役に立った
スキマ さん 卒花嫁
2015年9月17日

婚約指輪は彼が「贈りたい」と言うのでしたらいただいてしまった方が良いですよ。私も似たような理由で散々いらないと言いましたが、彼なりに贈らなきゃ気が済まなかったみたいです。姑に「小さいダイヤ!」と言われたくらいの一粒ダイヤで13万円くらいのシンプルなものを選びましたが、普段使いしやすいしいいや~とちょっとしたおでかけ用につけていました。子どもが生まれたらひっかかりのある指輪なんてつけられませんし、高価な買い物も躊躇するので今のうち今のうち~ですよ。
ノーブランドでも良ければお手頃価格で質が良い指輪もあるので、恥ずかしがらずお店の人に予算と希望のデザインを伝えましょう。

新生活費用は新居を借りたり家電を買うなら最低50万はかかります。(確か私の場合家電で30万だったような…)中古でも構わないのでしたらジモティーなど無料譲渡を利用しても良いですし、家電も型落ち品ならお買い得です。お互いのこだわりや価値観も表れるのでよく話し合って選んでいってくださいね。

返信する
3
役に立った
山笑う さん 卒花嫁
2015年9月17日

婚約指輪を、彼が贈りたいと言ってくださっているなら、頂いても良いと思いますよ。

上の方も言われているように、「けじめ」という意味もありますし、記念の品として大事にしていく考え方も素敵です。。

私もあまりつける機会が無い場合が多いですが、結婚生活7年目になっても、時々嵌めてみたりして、パワーをもらっています。(夫婦喧嘩した時とか、子育てで疲れる時とか…)

勿論、立て爪タイプなど、デザインによっては着ける機会がほとんど無いですよね。
でも、かえってハレの日(お友達の披露宴とか、結婚記念日とか)に着ければ、特別感を出してくれます。

高価なものでなくても、ひとつあると、嬉しいと思いますよ。

あとは、結婚指輪と婚約指輪を兼ねた考え方もありますよね。
少しお値段高めにして、ハーフエタニティ(後々のサイズ変更を考えると、個人的にはハーフがお勧めな気がします…)にして、フラットなデザインにすれば、子育てが始まっても着け続けられますし。
その一本を大事に着けていくのもアリかもしれません。

まずは、お店で色々試してみられてはいかがでしょう。

まだお若いし、共働きされるなら高額なものでなければ大丈夫じゃないでしょうか。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
ほみん さん
2015年9月17日

たくさんのアドバイスありがとうございました。

そうですよね…時が過ぎてから「買ってもらえばよかった」「買ってあげればよかった」とお互いに後悔だけはしないようにしたいと思います。
実用性だけで考えるのではなく、気持ちを大切にするべきですね。
婚約指輪をいただいて、気持ちにケジメをつけて行動を開始すればまたいろいろな考え方ができるかもしれないと思いました。新生活費用についても残りの貯金と相談しながら細かく段取りできそうです。

一括でのお返事で申し訳ありませんが、どのお方のアドバイスもとても参考になりました。
すぐに指輪を決めなければいけないわけではないので、彼とじっくり相談しながら決めたいと思います。
本当にありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
保険・お金 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「保険・お金」のQ&Aをもっと見る

銀行の名義
結婚して苗字が変わりましたが、銀行の通帳の名義を変えていません。ないとは思いますが万が一離婚す...
保険・お金
1
金銭面のズレ
彼と知り合ったのは彼の会社の会長と私の親の知人が友達同士で紹介されました。お見合いという訳では...
保険・お金
1
結婚祝い
今月入籍予定で叔母家族に結婚祝いで5万円頂きました。 内祝いを返したいのですが半額でいいので...
保険・お金
1
入籍後の扶養について
来年の1月に入籍予定なのですが、新居の関係で入籍後1週間程、別居状態になります。 今は父...
保険・お金
2
旦那の実家のローンについて
旦那の実家のローンについてご相談させていただきます! 今月、結婚しました。 2人で賃貸に住...
保険・お金
8
結婚式に来てくれた友達の式が中止に。ご祝儀はいくら包めばいいでしょうか?
自分の結婚式&披露宴に来てくれた友達の結婚式がコロナで中止になりました。 現金書留でご祝儀を...
保険・お金
2
「保険・お金」のQ&A一覧へ

「保険・お金」の記事を読む

後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミナー」開催
後悔しない!今どき新婚カップルの“お金の不安”を解消!幸せに暮らすための「簡単無料セミ...
保険・お金
キホン
PR
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
義両親からの結婚祝いが100万円!「親でも半返しするの?」悩む花嫁に世間の声は?
保険・お金
花嫁相談室
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽くなる!
新登場の「結婚式キャンセル保険」を紹介。新郎新婦の保険契約なしでキャンセル料の負担が軽...
保険・お金
トレンド
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「現実は甘くない」という意見が…
夫が返済する実家のローンがあと12年…自分たちのマイホームも欲しい!という妻の相談に「...
保険・お金
花嫁相談室
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば何も問題はない?
貯金ナシの彼との結婚が不安…貯金がない人と結婚した女性いる?結婚してから貯金していけば...
保険・お金
花嫁相談室
「保険・お金」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー