1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 結婚式列席の返事をもらったが、招待状が渡せない…。

結婚式列席の返事をもらったが、招待状が渡せない…。

kaori1017 さん
卒花嫁
2015年7月11日

カテゴリ違いだったらすみません。どこに当てはまる相談か難しくて…。
聞いてもらえたらと思います。

10月17日に挙式披露宴を予定している、保育士です。

今の園に来て3年目になるので、職場の方にも6月上旬にお声掛けしました。
結果、園長、今年度一緒にクラスを組んでいる先輩、同期二人、後輩の5名から出席との
返答をもらいました。
私の正直な気持ちとしては、友達同然に仲良くしている同期二人にさえ来てもらえたら
それで良かったのですが、今後もしばらく今の園で働く予定ですし、主人のゲストからも
結構目上の方が来てくれるそうで、的をしぼって声をかけました。

招待状の発送は7月13日を予定していますが、職場の人たちには招待状は
手渡しする予定だったので、住所等は聞いていません。

ここからが本題なのですが…。

6月22日に、私が職場の階段で転落してしまい、アキレス腱断裂の怪我をして
しまったのです。まったく予期していない、本当に本当に突然の事でした。
職場で結婚式のお声掛けをしてから、2~3週間後のことです。

怪我をしたのは月曜日で、その日は園長先生がお休みでいなかったので、主任に、
その日から一週間はひとず休むようにと言って頂き帰りました。

翌日、自宅近所の病院に再度行き、全治3か月の診断でした。
お医者さんには、結婚式にはギリギリ間に合うだろうと言われそこは一安心
なのですが、それまで歩行は完全に両松葉杖と車椅子、部屋の中はひざ歩きか
ハイハイかケンケンで移動している状態です。

職場までは満員電車で1時間かかるので、この足でひとりで職場まで到達するのは
不可能という医者の判断で、一か月は自宅療養を言い渡され、診断書も貰いました。
怪我をした当日は、切れてからもどうにか歩いて子どもを抱っこして働いていたので、
すぐ仕事に復帰出来るものだと思っていただけに、ギブス固定で逆に歩けなくなり、
ショックが大きかったです…。

ですがこれに納得しないのが園長で、私に出勤を迫ってくるのです。

理由は、怪我をした様子を園長自身の目で見ていないからとか、怪我をした日の帰りは
松葉杖で帰れたのだから来られないワケがないとか、直接話が出来ていないからとか、
満員電車も時間をずらして乗ればいいじゃない、私待ってるんだけど?と…。

電話で話す度にとても冷たく、いつ治るの?三か月も治療するのに入院もしないの?
休んでる間は家で何もしてないの?等、どう答えたら良いのか返答に困る質問ばかり。

いつ治るかなんて医者にも明確には分からない事で、入院しない治療法を選んだ事も
何度も伝えたし(手術してもしなくても歩けない期間は同じだからです)
家の中でもまず普通に立って歩けないのでベランダに洗濯物を干すだけでも
物凄く時間がかかる始末で、まして外出や買い物なんて論外です。
怪我をした当日はどうにか帰るしかなく、一時間の道のりを初めての松葉杖で汗だくに
なって手に豆を作り3時間もかかって帰りました。
それでも休むことに対して快く思っていない様で、とにかく出勤して半休でも良いから
働くよう言われるので、仕方ないと思い、一週間だけ休んだら松葉杖で職場に行こうと
しました。
もともと普段から39度の熱が出ても早退も欠勤もさせてくれない様な人なので、
予想はついていたとはいえ、とても辛いです。
(でもそれも人により、主任やもっと園長と歳の近い年配の職員は何かあると
快く帰したり休ませたりしてるんですが…)

すると今度は医者と主人と母親から猛抗議を受けました。
それでもし転んだらどうするんだ!再断裂を起こしたり今後普通に歩けなくなる
可能性もある、無理して結婚式までに間に合わなかったらどうするんだ!と…。

家族の言っている事もごもっともだったのですが、園長に電話するのがもう嫌で嫌で。
他の先生たちは、電話するたびに心配の声を優しくかけてくれるのに…。

怪我の不安と、職場への迷惑をかけている申し訳なさと、園長の恐怖で今度は
すっかり不眠症になってしまい、精神科にかかる羽目になってしまうほど嫌で、
休みの連絡をいれるぐらいならと思い、周囲の無理を押し切って一人で職場に
行こうとしたら、駅のエスカレーターで男性に後ろから激突され、
松葉杖とギブスが曲がってしまう程の転倒を起こしてしまいました。
結局、職場に向かえなくなってしまい…その旨をその場で電話で伝えると、
その電話でも園長は、医者に行った後に出勤してくるのよね?の態度で、
それに家族がついに怒り出し、もう結婚式にも来てくれなくて結構!仕事も辞めたら!
の事態になってしまっています…。

突然の事で、保育士不足の最中、一人が使い物にならないと職場はあっという間に
火車になることは分かっていたので、みんなに多大な迷惑をかけてしまうという
申し訳なさで毎日つぶれそうで、出来る事ならすぐにでも飛んでいきたいと思いますが
雨の日は外出が出来ないし、まず医者に止められているのに無理をして何かあったら
どうするんだと言われれば、何も言えません。
それでも園長はズル休みしてる様な言い方をしてくるので居たたまれないのです。

園長からかかってくる電話にもついに出られなくなり、困り果てて、園を運営する
本社の人事部に相談したところ、園長には人事から伝えておくので、
どうか無理をなさらずゆっくりお大事にしてください、と言って頂きました。

なのでようやくこのまま7月いっぱいはお休みになりましたが、
困ったのは、結婚式の招待状が渡せなくなってしまった事です。

仲の良い同期二人には今からでも住所を聞いて郵送する事も可能ですが、
園長、先輩、後輩には急な休みで迷惑をかけてるのに今さら自分の結婚式のために
住所を教えてくれなんてとても連絡なんて出来ないし、休んでいたのに手渡しも
気まずいし、その手渡しを待っていたら8月になってしまいます。

まして園長の一連の態度を見て、家族が全体的に物凄い嫌悪感を向けてしまっているし、
園長も、今さら電話にも出ない私の結婚式になんて来たくないのではとも
思ってしまいます。
(ちなみに園長は主賓の挨拶も乾杯も嫌だというので、お願いする予定はありません…)

それでもやっぱり、一度はお誘いして出席のお返事をもらっている人に、
招待状を渡さないなんて、ナシですよね?
招待状を渡した方が不快にさせるのか、渡さない方が不快にさせるのか、
悩んでしまっています…。

私も家族もみんな、もういっそ同期二人だけ、友人として来てもらえた良いと
思っているのですが、そうもいかないものでしょうか…。

他の列席者よりも一か月も遅くなってでも手渡しするか、どうすれば良いのか、
どうするものなのか分からず、とても困っています。

長文になってしまいましたが、何かアドバイスもらえたら助かります。
よろしくお願いいたします。

A. みんなの回答

もめこ さん 卒花嫁
2015年7月11日

お怪我、大変そうですね。どうか、お大事になさってください。

質問の内容ですが、まず今後はその職場で働く予定ですか?

もしお辞めになることを考えているようならば、
園長さんや先輩たちには出さなくてもいいような気がします。
私の話になりますが、職場のキライな方をお声をかえ、出席に返事の頂きましたが、
招待状を送る前に仕事を辞めてしまったので、けっきょく招待状は送りませんでした。
二度と会わない相手だし、自分の一番幸せな時間に、
自分を苦しめた人の顔を見るのがどうしても我慢できませんでした。

同期2人には住所を聞いて送るのが良いと思います^^

個人的には、無理をさせる園長さんがいる職場は
辞めたほうが良いと思うような相談内容でした^^;

返信する
9
役に立った
☆Rio☆ さん 卒花嫁
2015年7月12日

大変ですね…まずはお大事にしてくださいm(__)m

園長などには、訳あって、親族のみの式に変更になったなど、嘘でもついてお断りするのはどうでしょうか。
一度声をかけられた以上、フォーマルドレスなど買おうとしてたら困るかなぁと(^^;

返信する
3
役に立った
ゆゆ さん 卒花嫁
2015年7月12日

医療関係の仕事をしています。
アキレス腱断裂とは大変でしたね。
再断裂の危険性が高いので、保存療法中は注意が必要ですよね。
そういう知識もなく、出勤を迫り、ズル休み扱いとは…。なんとも困った人です。
松葉杖ということは今はまだ荷重はかけてはいけない期間ですか?それとも部分荷重でしょうか。
いずれにしてもその状態で1時間の通勤、ましてや保育なんて無理ですよね。
園長先生は病態をどれくらい把握しているのでしょうか。ケガのときに歩いて帰れたというのは、アキレス腱断裂しても歩けるのは歩けます。ただ腱を繋ぐためにはギプス固定、免荷期間が絶対に必要です。「歩けなくて松葉杖なんです」なんていう曖昧な説明じゃないですか?「片足に体重をかけることを禁止されています」と言っても、大変さは伝わらないんでしょうかね(^_^;)
あるいは何週まで免荷で、何週から杖なしでも歩ける予定です、などという治療スケジュールは伝えられましたか?そういう先の予定が分かるだけで、人間って安心するものです。

ただ人事の人に間に入ってもらったとのことで、もぅ遅いかもしれませんが、kaoriさんがこれからもその職場で働く気があるのなら、旦那さん同伴で車椅子ででも、一度職場に訪れる必要はあったんじゃないかと思いました。わたしの職場も身体を使う仕事をしますが、先輩が足の骨折をし、同じように車椅子あるいは松葉杖でした。
同じく保存療法でしたので、ある程度の安静期間を過ぎたら松葉杖で出勤し、デスクワークを手伝ってくれていました。
もちろん出勤の方法だったり、仕事内容によって一概には言えませんが、園長先生もそれくらいの心意気を見せて欲しかったのかな…と。
出勤までは出来なくても、顔を見せて、足の状態を見せて、ご迷惑をおかけします、と直接の断りがあるのかないのかで、相手の印象もだいぶ変わると思います。
もちろんkaoriさんが悪いとは思いません!
ただ、年齢の上の人って根性論なところがあるというか…。責められてる気持ちにさせてしまったらスミマセン、そんなことは決してありません。
そういう気持ちが園長先生にあったからといって、その態度はヒドイし、上に立つ人間としては責任感が無さ過ぎる(バランスを崩して転倒したら?(現実になりましたよね)、無理をして再断裂して手術になったら?無理をして治癒が遅れ、後遺症が残ったら?)という前提は変わりません。

kaoriさんもケガをしたくてしたわけじゃないですよね。当然です。
なのに理不尽な対応を受けて、さぞ心労も溜まっていると思います。
招待状の件ですが(本題はこちらなのに、長々と失礼しました…)、聞けるお相手には住所を聞いて送っていいと思います(^^)
園長先生には…招待状を送る以前に、電話を無視している状態なら、ちゃんと連絡を取らなくてはいけないんじゃないでしょうか?
もしお辞めになるのでしたら、参加の意向を聞いていたとしても、このままフェードアウトでいいと思います!そこは相手も察すると思いますよ。

寝れていないとのこと、そこまで心と身体に負担がかかっているのなら、お辞めになることが一番kaoriさんにとって良いように感じます。
心や身体を壊してまでも働くことが大切だとはわたしは思いません。

お怪我が早く治り、心の調子も戻りますよう。

返信する
8
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
0
NEW
彼が親に紹介してくれない
[両親への結婚挨拶について] 先日彼にプロポーズしてもらい、私の両親への結婚挨拶の日取りを決...
両家挨拶・結婚報告
0
NEW
好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー