1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. ゲスト
  4. 友人が子ども二人と披露宴に参加する件について

友人が子ども二人と披露宴に参加する件について

その他
メロンパン さん
卒花嫁
2015年3月7日

いつも勉強させてもらっています。
今現在悩んでいることがあり、相談させてください。

今年の8月に関東圏で挙式、披露宴を行います。
その際、高校からの友人を招待するのですが、友人の一人がお子さん二人(小学生と幼稚園児)と参加することになりました。
遠方から参加してくれるので、それだけでもう有り難いことであり、細かいことを言っていたらバチが当たる!と思うのですが、お子さん二人ともとは思わず戸惑っております。

友人とは数年に一度共通の友人とともに会うだけで、実はお子さんや旦那さんとも会ったことがありません。出産祝い等はし、年賀状で成長を知る…といった仲です。その友人の結婚式は親族だけでしたので参加しませんでした。
共通の友達も招待するのでその友人にも声をかけたところ、「子どもと一緒に参加するね!」といった次第です。

しかし、友人の結婚式では子どもの参加はできれば遠慮する…といったことをサイト等で見ます。また、私自身が子どもとも旦那さんとも交友のある友人は子どもを預けて参加してくれます。

モヤモヤしているのは、ホテルの手配にしても、参加のやり取りで「子どもも参加して当然」といったような感じだから…というところもあります…。
誰にも預けられないから止むを得ずといった感じはありません…。

いやいや、しかし、参加してもらうことは決定したので、気持ちよく参加してもらわないと!小さい子を連れて遠くからわざわざ来てくれるのだし!と考え直し始めています。
招待する側が渋々しているのはよくないことですね。
私の気持ちの切り替えが重要だと考えます。

ここまでは愚痴で申し訳ありません。

友人の子どもが参加する際、配慮するべきことはどのようなことが考えられるでしょうか。
出入り口に近い席にする、できればキッズスペースを用意する、等を考えています。

親族に幼稚園の子がおり、挙式でフラワーガールをやったり、小学生の子が花束をしたりという場面を作ります。
友人の子どもにもそういった場面は必要でしょうか?
(その他には子どもの参加はありません)

引き出物は関係してくるのでしょうか?
料理や席はもちろん三人分(二人は子ども用を)用意します。
あとはどんなことが考えられるでしょうか…。

まとまりのない文で申し訳ありません。
よかったらご意見ください。

A. みんなの回答

揚げブロッコリー さん
2015年3月7日

お子さん連れでの参加は承諾されたのですか?
今回のように、打診に対して子供も一緒にと言われた場合、
「両家の話し合いの中でお子さんの参加は親族のみと決まってしまっているので、お子さんは預けるなどできないかな?」と、対応されても問題ではないですよ。
それでお相手がじゃあ欠席で…となれば、残念だね、またご飯でも行きましょう!と。

もしすでに了承済みならいらぬ心配ですみません。

お子さんのための演出は特に必要ないです。
親族のお子さんにと決めているのであれば、無理にお願いする必要はありません。
あとは暇を持て余さないように、高価ではないお菓子などの詰め合わせをプレゼントとしてお席に引き出物かわりに用意してはどうでしょうか。

しかし、了承した以上、もし式でお子さんがはしゃいだりしたときも、広い心で受け入れるしかありません。
きちんとお断りするのが一番だとは思います。
でも、お子さんがいることで、場が明るくアットホームな雰囲気になることもありますよね、決まってしまっているなら、良い方向に転がるように考えましょう。
いいお式になること祈っていますね!

返信する
15
役に立った
飛翔 さん 卒花嫁
2015年3月7日

同じ友人間で、子供を連れて出席する人と預ける人の差が出るのはよくないですよ。親戚ならともかく、友人って本来は平等だしマナーに気をつかって預けた側からすればすごく不公平だと思います。私の周りでは内容に関係なく、フォーマルな誓いの場である結婚式に親戚以外の子連れが参加するのはあり得ないって雰囲気ですね。

本当は今からでも「実は新郎側に厳しい親戚や上司がいて、子供は身内以外遠慮してもらうことになった」「過去に友人間で、『うちは預けてきてるのに、あの人は子連れなの?』という揉め事が発生したため、申し訳ないが貴女の子供だけを特別扱いにはできなくて」とお断りできませんかね?万一、親戚の子が騒いだならメロンパンさんも「これから付き合ってかないといけない人達」と諦めがつくでしょうが、友人の子供がぐずってしまった場合、気まずいどころではないですよ。。周りからも強烈に白い目で見られるだろうし、、

返信する
21
役に立った
どらる さん
2015年3月8日

この度はご結婚おめでとうございます。

子供の問題はなかなか言いにくいですよね…

私も7月に式予定ですが同じように友人に言われました。

幼児なんてじっと座ることも長時間出来ないと思いますし、ましてや挙式の時に騒がれて一生に1回の幸せな晴れの日にケチが付くと思います。
お友達1人なのに子供2人となると騒いだ時お友達とその他のゲストの価値観が違う事もあるのでこれくらい大丈夫と思われても騒がれたりしたらビデオなどには一生残ってしまいます。

私も言いにくかったので新郎側に子供は親族のみと言われているので申し訳無いけど子供は遠慮してほしいと伝えました。

メロンパンさん自身子供と関わりが無いなら尚更御断りしても、良いと思いますよ。

素敵な結婚式をお迎えください♪

返信する
3
役に立った
おおた さん 卒花嫁
2015年3月9日

小学生と幼稚園児のお子さんですよね。そのお子さんたちが、他の方の式・披露宴に参加した経験があるとよいのですが。

(私の式・披露宴では、義妹の子(甥)が保育園の年中で、義実家の家族と一緒に、挙式参列・披露宴参加してくれましたが、まったく問題ありませんでした。主役(新郎)が良く知っている人で、披露宴中は、義実家の家族しかいないテーブルだったので、落ち着いていたのかもしれませんが。
一応、音の出ないおもちゃ(100円ショップで買ったパズルや、ミニカーなど)を席に用意しておきました。特に、演出への参加はお願いしませんでした。
小さい子がいると、おとなしくしてしてくれていれば、場は和みますね…)

小学生のお子さんなら、何年生かわかりませんが、多動傾向や体調不良などがなければ、大丈夫なのではないですかね。無責任ですみません^^;
ただ、面識が全くない人の式・披露宴への出席は、大人でも微妙なので、面識という意味では、ひと工夫はあったほうがよさそうかと。
例えば、親族紹介の前後や式と披露宴の間の時間などに、直接会って、お友達に「ママの友達のメロンパンさんだよ」と紹介してもらい、はじめましての「ご挨拶」をして、「遠くから来てくれて嬉しい、お利口さんにしてくれていて偉いね、ありがとう」等と声をかけておくとか…(綺麗な花嫁さんとかっこいい花婿さんに声をかけられたら、良い子にしていよう、という気分も上がるのでは?)もしくは、事前にかわいいメッセージカードを郵送する、または当日お手紙を席に置いておくとか…?

心配なら、式と披露宴の間は、シッターを雇って最初から別室で見ていてもらう(上のお子さんと一緒なら、下のお子さんも安心では??)、あるいは会場内でシッターにお子さんの相手をしてもらって飽きてしまったりぐずり始めたらロビーにつれて行ってもらう(お友達には、式・披露宴に集中してもらう)などを検討してもいいのかも、という気もします。
シッターの利用については、キッズスペース設置の相談をするときに、ついでにプランナーに軽く聞いてみては?シッター費用もプランナーに訊ねてみたりWebで検索してみたり、調べておくだけでも、気持ちが変わってくるかもしれません。。

素敵なお式になりますように!

返信する
3
役に立った
相談者コメント
メロンパン さん 卒花嫁
2015年3月9日

皆様、アドバイスありがとうございます。まとめての返信をお許しください。

皆様の文章を読んで、やはり友人の子連れに関しては断ってよいと確信し、それとなく伝えてみました。
というのも、電話で話したところ、「家族が預かろうか?」と言ってくれているというのです。
なんと!その言葉に甘えてくれよ~と思いました。
その申し出を断って連れてくるのは何を思ってなのでしょう。
あと、年齢も聞いてみたら、幼稚園と、幼稚園に入る前でした…。話をしていくうちに二次会にも連れて来るということで心配にもなりました。
なので、「できれば預けてきてもらいたい」と話しました。そしたら「相談してみる」とのこと。
どうなるかわかりませんが、出来ることはした!という思いです。遠くから来てくれる分なかなかハッキリと言えず、強くは言えませんでしたが…。

やはり預けて来てくれる人もいるし、周囲に話しても「わかっている子はわかっているのにねぇ」という感じです。「プロのカメラマンもいるだろうし、一眼レフ持って行っても構わないかな?」と質問してくれる子もいます。
本当に人それぞれだなぁと感じました。

もしこれでも連れてくる!ことになったら、皆様の意見を参考にさせてもらい、その時こそ気持ちを切り替えて、もてなしをしようと思います。
演出はつくらず、席にお菓子やおもちゃを置いておくもので対応しようかなと考えます!
これからプランナーとも相談をしていきます。

本当に貴重な意見をありがとうございました!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
メロンパン さん 卒花嫁
2015年3月9日

おおたさま

とても具体的な対応方法をありがとうございます。
そうなんですよ、まったく面識もなくて…。
親族には幼稚園児もいるのですが、まわりは知っている顔ばかりだし、何かあったら対応できる大人がたくさんいます。私にも懐いていて、式では演出もします。やはり友人が連れてくる幼児と勝手が違いますよね。一体どこへ連れてこられたのか謎のまま子どもも過ごすかと思うもなんだかやりきれない気持ちです。

もし来ることになったら、挨拶は必要ですね!そんな余裕が私にあるといいのですが(笑)
頑張ります!

たくさんの具体的なアドバイス、ありがとうございました。参考にさせてもらいます!
ありがとうございます!

返信する
0
役に立った
おおた さん 卒花嫁
2015年3月10日

下のお子さんが、就園前でしたか…… 8月、暑い中、夏休みで交通機関も混んでいるかもしれませんし、そのお友達が1人で、2人のお子さんを連れて長い距離移動するなら、それだけでも大変そうだなあ…と心配ですね。移動の間になにかあっても、こちらは責任が取れませんしね。
もしミルクやオムツ、離乳食が必要だと、荷物も多く、こちらとしてはクロークに預けてほしいけど…とか、そういうのも、こまごま出てきたり…
また、月齢年齢にもよるでしょうが、数ヶ月~半年先だと、できるようになること・子供が勝手にやってしまうこと、自己主張・イヤイヤ等の様子も変わってくるかもしれませんよね。
友達は友達で、他の友人と久しぶりに会って大人同士で話したり、写真を撮ったりしたい時に、注意が子供から離れることもあるかも?

自分なら、早めにプランナーに相談するかも、と思います。で、どうしても来てほしい大親友なら式・披露宴中のシッター手配を検討して(特別扱いなので他の友人には内緒で、と)、
正直それほどでも…な仲だったら、「皆預けてきたのに・あの人だけ連れてきた、で過去に揉め事があった」「1人で乳幼児2人連れで来る友達がいると親・親族に言ったら、『親戚の子と違ってこちらも見守りきれない。目が届かないところで大切なお子さんの迷子や事故など何かあっては心配。一度招待したのは申し訳ないが遠慮してもらったら』と言われた」等で「誰かに預かってもらうのやっぱり無理そう?」ともう一押しですかね…
披露宴会場での祝儀泥棒の話も聞きますし、式場内だから安全ということもないかも…見知らぬ人だらけの会場で、ちゃんとした格好の大人に優しく「こっちでママが呼んでるよ」なんて言われたら、小さい子は誰でもついていっちゃうかも??というのも心配です。

長文すみません、
安心してお式・披露宴に臨めるよう、頑張ってください~^^;

返信する
6
役に立った
おおた さん 卒花嫁
2015年3月10日

2次会について見落としていました、2次会は、親族のお子さんは参加しないのですよね。
昼~夕の明るい時間のお茶会のような会や披露宴会場や宿泊ホテルと同じ建物等なら、まだお子さんがいたり途中で抜けたりしても大丈夫かもしれませんが。夜のバー・レストランなどお酒が入る2次会なら、子連れ参加は不可、としたほうがいいのでは…理由は、会場側の都合で子供入場お断りでも、時間帯が理由でも、防犯・安全上の理由でも、なんでもいいと思います。子ども利用を想定していない施設では、トイレやオムツ替えも不便ですし、もし夜遅くなってしまったり酔った人に絡まれたりタバコの煙にあたったりしたら、お子さんたちがかわいそうですよね(その友達は大丈夫と言っていても)。。
「2次会も行きたいから、子供は1日家族に預けてくるね」と決めてもらえるといいのですが。。

返信する
1
役に立った
ぅぴぃ さん 卒花嫁
2015年3月13日

そのご友人は、ご自身の子供に、おめかしをさせたり、豪華なお子さま食を食べさせたいのでは?と感じてしまいます。

特に女の子だとドレスとか。。ちっちゃい子だと特に可愛いですよね。

私だったら、その年齢の子どもを結婚式なんて厳粛な場所に連れていき、静かに迷惑をかけないようにしなければならないなんて、ストレスすぎて絶対しないです。

二次会なんてなしです!

主様は、どうしてもというなら招待されようとしていますが、辞められた方が賢明です。

何があったら後悔しそうでし、他の方と不公平が生じます。親友ならともかく。。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
ゲスト に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「ゲスト」のQ&Aをもっと見る

上司の引き出物やご祝儀のことについて
こんにちは。 本来であれば2021年に結婚式を行う予定で、職場の上司や同僚も呼んでいました。...
ゲスト
0
NEW
遠方ゲストのお車代
7月に東京で結婚式を挙げる予定で、お車代について悩んでいます。 私の出身は四国で、地元の...
ゲスト
1
NEW
結婚式の欠席について
友人の出産が自身の結婚式と重なり、2人欠席の連絡がきました。 どちらも出産予定日と結婚式の月...
ゲスト
0
NEW
挙式参列のゲスト人数の差について
5月に挙式予定です。 結婚式に、夫は職場の同期と上司を呼びます。 職業柄、男社会なこともあ...
ゲスト
3
ウエディングスペース置くものと場所
ウエディングスペースに設置するものを購入しています。(風船やボード、ライト、小さいキッズスペー...
ゲスト
3
結婚式のゲスト選定の後悔
今更ですが、現職場の方々をお招きしなかったのはまずかった…と思います。客観的にどう思うか教えて...
ゲスト
1
「ゲスト」のQ&A一覧へ

「ゲスト」の記事を読む

【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナーをご紹介!
【2024年最新】結婚祝い人気商品・ジャンルランキング!相手別選び方のコツと基本マナー...
ゲスト
トレンド
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
【男性ゲストの結婚式服装マナー】シャツやスーツの選び方、春夏秋冬別の着こなし方も
ゲスト
ハウツ...
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
結婚式の女性ゲスト服装マナーは?お呼ばれドレスや小物の選び方、年代別のおすすめコーデを紹介
ゲスト
キホン
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲストの結婚式ネクタイは何色・柄が正解?選び方やおしゃれな結び方を伝授
ゲスト
キホン
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
沖縄結婚式の服装には「かりゆしウェア」がおすすめ!親族や男性、女性別のマナーを解説
ゲスト
ハウツ...
「ゲスト」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー