1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結納
  4. 結納をしたいことをうまく伝えるには

結納をしたいことをうまく伝えるには

その他
なのなの さん
卒花嫁
2009年2月3日

こんにちは。
今年の10月に挙式予定です。(籍はこれから入れる予定です)
私の母は、結納をすることを望んでいますが、彼の両親にその
考えがないようで悩んでいます。

そもそも、去年の10月に籍を入れる予定でしたが、彼の仕事の
都合で今年に延期になりました。
去年の9月に、彼のご両親は私の実家に挨拶にきてくれましたが、
結婚についての具体的な話はなく、世間話だけで終わりました。

そのとき、彼の父が「うちは堅苦しいことは嫌いだから、2人で
好きなようにやっていいからね」と言ってくれたのですが、
その「堅苦しいこと」に結納も含まれているようで・・・
結局、私の母からも切り出せず、結納の話はないまま
10月の中旬頃に結婚を延期しました。

私は10年前に父を亡くしており、母の苦労を一番分かっているつもりです。
その母が、「今まで育てた娘をお嫁に出すのだから、きちんと
送りだしてやりたい」という気持ちに応えてあげたいと思っています。

母としては、彼の両親の態度にひどくがっかりしてしまい、私も
怒りをかんじました。

そして今、式場の予約も済ませ、また結納のことを考えなくては
いけなくなりました。
彼が両親に少し話をしてくれたみたいで、先日「食事会をしよう」と
彼の母から電話がありましたが、それが結納を意味してるとは
思えません。

結納をしたいことを彼の両親にうまく伝えることはできないでしょうか?
彼の両親のことは好きなのですが、この件に関してはどうしても
納得がいきません。。。

A. みんなの回答

ゆきこっち さん 卒花嫁
2009年2月3日

なのなのさん、こんにちは、そしておめでとうございます。
はじめに、ご相談だけを読ませて頂いて感じたことを書きましたので、もし検討外れでしたらごめんなさい。

まず、なのなのさんとお母様は結納に関してお二人で具体的なお話しはされましたでしょうか?
正式な結納となると相手側にそれなりの準備・物(家族書など)・結納金が必要で、当然なのなのさん側も同じように返礼金やお返しの品物等を用意しなければなりません。
そういう伝統的なことをされたいのか、それとも形だけなのか、お母様のご要望を細かく聞いてみましょう。
そして、相手の御両親に気持ちを伝えるのは、彼だと私は思います。
お母様のご要望・なのなのさんのお気持ちを全て彼に伝え、彼からご両親にそのまま伝えてもらったらいかがでしょうか。そういう具体的な話を息子さんから聞いたら、御両親の本当の考え・お気持ちが見えてくると思います。御両親としては、「堅苦しいこと」=形式ばったことはしなくていいよ、という逆に気遣っての発言かもしれませんし、結納をやるとなるとそれなりの出費もかさみますからやはりお相手の懐事情も考慮しなくてはならないと思います。
勝手な私の感想は、世間話だけだとしても、きちんとなのなのさんのお母様に御両親そろって挨拶に来られたということは、男側の親として「お嫁にもらう」という姿勢が少なくとも表れてると思います。

ちなみに私は私側両親の要望で結納代わりの食事会だけでしたが十分両親の愛情は感じていますし、旦那の両親からも「お嫁にもらう」という気持ちは伝わりました。
食事会も私たち主体で行い、結納金も品物もなし、婚約記念品(婚約指輪)とそのお返し(腕時計)を両家の前でお披露目してお互いにつけ合い、そして婚姻届にお互いの父親にサインしてもらって、あとはワイワイ飲んで食べてました。

結納の件だけじゃなく結婚式の準備、もちろん結婚後もずーっと、子供であるなのなのさんと彼が何度でも、両家が納得できるまで橋渡しをするのが一番だと思います。

返信する
3
役に立った
yulily さん 卒花嫁
2009年2月3日

うちは、当初結納はナシでという話で進んでいました。
双方納得済みだったのですが
やはり顔合わせなどをしなくてはいけないだろう…ということで
「結納」ということになりました。

理由は、食事会ということになると
時間も長くなるし…ということだったと思います。
うちは父が口べたで、なかなか話が弾むとは思えなかったので
結納の方がまだマシだろうという考えから、結局結納ということに。

ちなみに、とても簡易なものになりました。
一応、結納と銘打った訳なのでということで
おめでたい品物と、結納金もいただきましたが
よくあるような婚約指輪もなければ、うけしょというようなものもナシ。

せめて、食事会の時に、彼から婚約指輪
もしくは、記念になるものをいただけたら良いのではないでしょうか。
気持ちの上で、お互いが結納らしきことができれば良いのかな~と思ったり。

さて、ここで彼に気をつけておいてもらいたいと思うことなのですが
彼のご両親の顔を立てつつ、お母様の意向をうまく伝える…
というのがポイントだと思うのです。

私の経験から…なので、ちょっと違うかもしれないのですが、
彼のご両親から結納金が頂けるのであれば、
「今後の生活費にするように」などと言って渡されては
お母様も含めて、とても傷つかれるのではないかと思います。
私と両親は、返しナシで良いから、という意味だったにせよ
そのように言われて、とても不思議でした。
一応、結納という形をとるのであれば
今まで大切に育てていただいた娘さんを…という気持ちを出してもらいたいですよね。

お金の問題じゃないと思います。
その辺りをうまく彼が、彼のご両親に伝えられると良いのですが………。

返信する
0
役に立った
ぷーた さん 卒花嫁
2009年2月3日

なのなのさん、おめでとうございます。

私たちは昨年11月に略式ではありますが、結納を行いました。
ただ、そこまでたどり着くのに話が二転三転して大変でした。。。

両家にとっては初めての結婚でしたので、結納をやる・やらない自体「どうしていいのかわからない」と言う状態でした。
私の両親はできれば結納をしていただきたい、と思ってはいたようですが、貰っていただく立場として図々しく言えないと何も言わず、お義父様の「簡単に食事会をしましょう」との提案で食事会に決まりました。

が、やはり私の両親が納得いかず、どうすればうまく伝わるかと悩みましたが、母の「お嫁に出す以上、援助をしたいけど、コソコソ渡すようでは体が悪く、あちらから見ても感じが悪いのでは。金額も多く出しては男性側の顔をつぶすことになってしまうので結納していただけると援助しやすい。」との言葉を棘のないように彼に伝え、彼のご両親も「大切な娘さんをいただくだけでなく、両家の結びでもあるので、ぜひ。」と快く了承していただきました。

なのなのさんはお金の問題ではないと思いますが、両家が納得いくようにするには彼とのコミュニケーションが大事だと思います。一人で抱え込まずに、彼とお二人で話し合って、よい方向に導き出せるといいですね。

返信する
4
役に立った
相談者コメント
なのなの さん 卒花嫁
2009年2月3日

ゆきこっちさん
yulilyさん

身近に結納をした友人がおらず、誰にも相談できなかったので
ご回答いただいて嬉しかったです。

補足ですが、私の母の希望は結納金をいただいて、食事会をするこです。

正直、私は結納金は必要ないと思うのですが、母の気持ちを尊重
したいと思っています。

だから、せめて彼の両親に「結納はどうしますか?」と一言
こちらの気持ちを聞いて欲しかったです。
私と彼に対してならともかく、母に対して結納を「堅苦しいこと」
の一言で片付けて欲しくなかったんです。

彼によると、彼の父は結納金は人身売買みたいで嫌だと言っていたそうなんです。
結納って男性の親が一方的にやらない、と決めるものではないですよね?

母は結納をしたいと女性側から言うと、お金が欲しいと
言っているようだから、絶対言わないでと言っています。

すれ違う一方で、話が進まず考えるだけで疲れます。

返信する
1
役に立った
coco さん 卒花嫁
2009年2月5日

彼氏さんに正直に、「結納金はなくても良いから、結納してもらえない?母の希望なの」と言うのは無理ですか?

でも、本当にお金のことは気にしていないのでしょうか?私にはお母様はお金が欲しいように聞こえますが…。

相手はする気がないのだから、はっきり言わないと仕方ないと思います。

返信する
2
役に立った
みほほ さん 卒花嫁
2009年2月10日

彼自身の貯金から結納金を出してもらって、お食事会をやるってのはどうでしょうか?
私の場合も、嫁側の両親=私の姉はやったので本当はやって欲しいけど、子供たちが全部自分達でやるからいらないと言ってる手前、言えない。婿側の両親=やらなくていいって言ってるけど、本当にいいの?って感じで、お互い相手の本心探りあい状態で一時気まずい感じになりました。
そこで、いらいらピークに達した私の一存で、彼にお願いして彼のお金でやっていただきました(笑)もともと食事会を行い婚約指輪とそのお返しを交換する予定でしたので、そのお食事会で、結納金(彼負担)と結納の品(彼のご両親負担)をいただきました。ちなみに当日の食事代は私の両親負担です。
社会人なのだからお金を含め親から一切援助を受けないって前提で進めており、家具等も二人で選んで購入していた(とりあえずの賃貸なので、一生物は家を購入してからと思い、値の張るものではありません)ので、結納金は特に嫁側がそのお金を何かに使うのではなく、そのまま貯金してしまいました。
恐らく昔ながらの結納をと考えておられる方々からみれば、ありえない結納だと思います。ただ、彼のご両親から結納金を負担していただいていたら、その額から適当と思われる嫁入支度をしないといけなくなりますし、挙式自体もご両親の意見をある程度聞かないとならなくなると思います。いただいた場合、なのなのさんのお母様にも負担がかかることを踏まえ、彼と相談なさってください。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
なのなの さん 卒花嫁
2009年2月23日

cocoさん
みほほさん

コメントありがとうございました。
彼、母とそれぞれ話しをした結果、結納なしの食事会のみ行うことになりました。
彼には私と母の気持ちを伝えましたが、結局何も変わらず、これ以上揉めたくないのでこちら側が折れることにしました。
母から、「お母さんのことなら気にしなくていいから」と言われたので
とりあえず安心しました。

これからは式に向けて準備を頑張っていきたいと思います。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結納 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結納」のQ&Aをもっと見る

結婚準備金について
結婚準備金についてです。 私自身田舎育ちですので、古い考え方なのかもしれないので皆さんのご意...
結納
2
妻の姓を名乗る場合
妻の姓を名乗る。その後の結婚費用について。 相談です。 私達のプロフィール↓ わたし...
結納
1
結納・結納金なしでした
今年11月に挙式予定です。 彼とは年が10離れています。 結婚するにあたり、結納・結納金な...
結納
7
結納金について
略式結納を行うことになりそうです。 彼のご両親が結納金を30万ほど準備してくださる予定です。...
結納
1
授かり婚なのですが…
皆様のアドバイス、意見が聞きたくて相談します。 誤字脱字あると思いますが宜しくお願いします。...
結納
6
婿取り婚について
私は2人姉妹の長女で彼は3人兄弟の三男です。彼のお兄さんが既に結婚して両親と同居しています。 ...
結納
6
「結納」のQ&A一覧へ

「結納」の記事を読む

「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうしたら認めてもらえる?
「結納しない」と母に伝えたら大激怒!“結婚するならけじめを見せろ”の一点張り…どうした...
結納
花嫁相談室
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納どうする?顔合わせ食事会との違いや結納金、マナーについて徹底解説
結納
キホン
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
「結納」を行う場所はどこ?かかる場所代などの費用は誰が支払うもの?
結納
花嫁相談室
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納・結納金なしは彼や義父母に「軽い嫁」だと思われてるの?プレ花嫁の相談に厳しい意見が集中!
結納
花嫁相談室
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デメリットを紹介!
結納をしないのはOK?強引に進めると両家がもめることも…顔合わせとの違いやメリット・デ...
結納
キホン
「結納」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー