1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 金銭的に余裕がないのに結婚式をしたがる義父

金銭的に余裕がないのに結婚式をしたがる義父

その他
suuさん さん
2015年1月16日

初めて投稿させていただきます。
入籍済みで4月に挙式予定です。

正直言うともう結婚式やりたくありません。
しかしキャンセル料が発生してしまうので、やらないといけない状況なんですがもう精神的に頭がおかしくなり、毎日泣いて何もやる気が起きません。。

元々、結婚式については前からもめていました。
私は人見知りで更に精神的にも弱くなにかあると不眠症になったりする為、あまり大規模な式はしたくありませんでした。彼もそれには賛成だったのですが、
彼のお家は小さな自営でまた田舎の長男ということで、彼の家だけで70人くらい。

彼は友人8人、仕事関係0人に対し、
義父の友人が30人ほど。近所や親戚40人です。
(義父の友人はほとんどが飲み仲間です)

私の家はそれに比べて人数は20人程。
人前にでるのが嫌な私は、人数差でかなりもめてしまい、それでも義父は譲らなかった為この状態で話しをすすめていました。ところが最近見積もりをもらった所、460万ほどの見積もりがでてしまいました。
演出などは最低ランク、料理は普通ランク。
ペーパーアイテムは招待状以外手作り。
アルバムなどは最低ランクにしています。

プランナーさんによると、ゲストハウスなので、
他の会場と違い呼べば呼ぶほど赤字になるとの事。

早速、義両親に確認したところ、(料金は8割親持ち)
金銭的にはかなり厳しいと事でしたが、
それでもやるけど、引き出物などは3000円にしろ。
料理も最低にしろ。とありえない事を注文。

私はそこまでするなら人数を減らしてくれないかと相談しましたが、人数は絶対譲らないという考えで、
私と旦那は頭をかかえてしまいました。

旦那の家はあまり金銭的に余裕がなく、
結婚した後もなに一つ援助なし。
食器や家具は家で使っていたものをくださり、私の両親がみかねて新品の家電や家具を購入してくれていました。

それなのに結婚式には出すからというスタンスが私達夫婦はよくわからず、旦那も結婚式に出すなら、将来の為に使いたいと掛け合いましたが、融通がきかず。

私は料理や引き出物のランクを下げてまで、やりたくないと毎日のように旦那に言って、義父はいいからやれと旦那に言ってた為、悩みすぎて旦那は仕事でミスを連発。元々休みが少ない旦那は忙しさと考えすぎた事により情緒不安定になり、最近では口数もへり、体調も崩してしまいました。
更に私も体に不調がでてしまい、夜は寝れず不眠症に。睡眠薬がないと眠れなくなるまでになってしまいました。

ここまでしてこのまま決行しても、本当に式前に倒れてしまいそうです。なのに義両親は喧嘩しないで準備楽しんでやりなさいね。結婚式のお金は大丈夫だからとお気楽で余計に腹が立ちます。
結婚式の事で私達夫婦は毎日喧嘩をして毎日泣いているのに。。。

本当はキャンセルしたいのにキャンセル料の事を考えるとどうしたらいいかわかりません。

A. みんなの回答

しばけん3号 さん
2015年1月16日

心労で式中に倒れた嫁が来ましたよ(笑
無理しないでね ドレスって締め付けるし重いしで本当に倒れるから

祝儀があるからそこまで赤字にはならないとは思いますが、義父の友人の人数が多すぎですね
親族は祝儀多めですが、義父友人は3万くらいしか包んでくださいませんから、呼べば呼ぶほど赤字になるでしょうね
人数の比率ですが、嫁入りの場合、20でも多いくらいだと思いますよ。嫁入りする場合、最低限しか呼ばないことがよくあります。

義父が全て悪いかというと違うと思います。
身の丈にあわない式場を選んだ夫婦にも問題があります。
衣装チェンジなし、人前式にするなど、頑張って節約するしかないですよ~

返信する
6
役に立った
さりな さん 卒花嫁
2015年1月16日

キャンセル料、いくらなんですか?
そんなに追い詰められて大丈夫ですか?

結婚式より、結婚生活の方が大切です。
体調を崩したり、二人の仲が拗れたら元も子もないですよ。

返信する
7
役に立った
さん
2015年1月16日

義両親は、suuさんとご主人がそんな状況にあることを本当に分かっていますか?

病院で診断書をもらって突きつけるくらいのこことをしなければ、一辺倒になっている義両親の考えは変わらないと思います。

また、suuさんのご両親に強く出てもらうのも手だと思います。
田舎だからこそ、離縁にはかなり敏感なはずです。
娘が不眠症になってまで結婚式をさせようとしていると知れば、娘が幸せになるために嫁入りさせた両親としては黙っていられないのでは。

結婚式の準備は、どんな形であれ大変です。
他のカップルも、毎日泣きながら悩みながら準備します。
でも、絶対に無理をしてはダメです。
ましてやしたくないのにする結婚式で、人生で一番幸せな瞬間なんて迎えられません。

どうかよい方向に話を進められるように頑張ってください。

返信する
7
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年1月16日

やりたくなかった結婚式なら余計に頭が痛いですね。
しかし、義実家が自営なら義父の飲み仲間の友達というのも仕事が関わってきそうです。
また隣近所というのも呼ばれている結婚式に出席したこともあります。
そういうのは昔からの付き合いでお互い呼び合うんです。
なので向こうの結婚式に招待されたから、こちらも呼ばないと失礼にあたるということです。
ただやりたくないからと行って、不勉強なのはいけませんよ。
ゲストハウスって一番お金がかかります。
場所を決めたのは新郎新婦ではないのですか?

とりあえずお金を削れる所を探しましょう。
引き出物は3000円でいい、と言われていますが、ご近所さん、お義父さんの友人はそれでいいのでは?
実際、ご祝儀30000円くらいの方の引き出物ってそれくらいですよね?
演出の最低ランクって何ですか?
プロフィールやOP,EDの映像関連は自作のソフトを買ってやった方が安いです。
うちはそれで一万円以内に収めました。
キャンドルサービスを検討しているなら、それをラウンドフォトにするとお金はかかりません。
ドレスの時のブーケは造花などで作る教室もあるので、それで作って持ち込むとお金が段違いです。

ウエディングドレスも2WAYタイプにすると、1着のレンタルで、2パターン使えますよ。

あと、ご祝儀の行方はどうなっていますか?
義両親はご祝儀を全てあてる気ではないでしょうか?
義両親の関係が多くて納得できない結婚式なら、義両親関係の人にかかった費用と新郎新婦にかかった費用の8割を請求。その分義両親関係の人から頂いたご祝儀は義両親に渡す。
新婦関係の人にかかった費用は新婦側負担で、その分新婦側のご祝儀は新婦側が回収。
という風にした方がまだ納得がいくかと。

返信する
2
役に立った
これゆ さん 卒花嫁
2015年1月16日

商売をされていれば、つきあいが大事でしょうから、
式をしてほしいと言ってくる義父に従ったはいいですが、
資金繰りが厳しいことを理由にゲストへの引き出物や料理を
最低ランクで決めろという義父の強引さは耐えられませんね。
義両親の到底受け入れられないエゴ尽くしで行う式では、
キャンセルしたくなるのも仕方ないですよ。
こうなったら、suuさんのご両親に相談するしかないのではないですか?
キャンセル料の金額によっては、ゲストハウスはキャンセルして
日程は同じくして予算にゆとりを持てそうな式場に変更を検討するとか
できないでしょうか。

返信する
6
役に立った
美香 さん 卒花嫁
2015年1月19日

高いですね~!

お金がないならないなりの結婚式もあるのに、
義父はそういうのも考えずに適当に式場を選んだのでしょうか?

もっと格安な式場を探した方がよかったと思いますよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
suuさん さん
2015年1月21日

皆さん沢山のご回答有難うございます。
一人一人に返せず申し訳ありません。

キャンセル料なんですが、契約書を確認したところ軽く100万はいきそうで、この大金を払うことを考えると頭が痛くなります。。。

ちなみに式場を選んだのは私と旦那でしたが、
最初はそこまで義父友人を呼ばないとの事で、
ご祝儀でまかなえそうでしたが、
今になり友人があれよあれよと増え、
予算オーバーとなってしまいました。

義両親は私が睡眠薬を飲んでるとこまではしらないとは思いますが、二人とも精神的にきてることは知ってるみたいですが、今更ぐだぐた言うな。という感じで、断固として人数は減らさないし引き出物も一つだそうです。

たまたまお互いの両親が会うときがあり、結婚式の話をチラッとした時も、 すごく傲慢な態度で、人数は絶対減らしません。これは私の最初で最後のパーティですからとか言われたそうで。。。

うちの両親もすっかり呆れてしまい、
何も言う気はないとの事で、ますます億劫になりました。それに軽くですが、私の方はサラリーマン一家で親の友人等は呼ばず人数がとても少ないのですが、それに対しても軽く嫌味を言われたそうで、親もご立腹です。

本当毎日ノイローゼみたいに過ごし、旦那とは毎日喧嘩。寝るときも別々。結婚式のせいで本当に離婚までいきそうです。
旦那に愚痴ても、しょうがない。しか言ってくれず、
本当にまだまだ悩みは解決しそうにありません。。

返信する
0
役に立った
これゆ さん 卒花嫁
2015年1月27日

suuさんのご両親もお手上げなんですね。
ご主人も義両親を説得する術もなく打つ手なしですか。
その上キャンセル料が100万超、痛いですね。

こうなったら割り切って考えませんか。
招待客のほとんどは、彼側(というか義父関係?)なので、
引き出物も料理も演出も、式後どう思われようが義両親の失態によるものだと。
当方は2割負担で済むんだしと。
suuさん側ゲストには、十分でない挙式当日の引き出物の他に
挙式後別途、個別にお礼品を贈るなどしてはどうでしょう。
新婚旅行に行かれるならお土産をちょっと豪華にして渡すのもいいと思います。
100万のキャンセル料を払ったうえに義両親とも険悪になるより
断然いいと思うのです。

ご主人と一日も早く仲直りしたいですね。

返信する
0
役に立った
さふぁ さん 卒花嫁
2015年1月30日

8割は義両親が出してくれるってことですね。
460万の8割を出してくれるということなんですね。
てことは、suuさんの負担は約100万ですね。
ご祝儀でまかなえますかね、それでしたら。
上の方もおっしゃってますが、割り切ったらいいと思いますよ。
でも、私でしたら仮病使って両親に頼んで借金してでもキャンセルするかも・・

返信する
0
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2015年1月31日

厄介ですね。

でも田舎の長男の結婚式ってそんなものかもしれませんよ。主役の招待客より、親の招待客のほうが多いみたいな。もてなすというよりも、招待することに意義があるというか…。

だから私も「親の為にやる」と割り切った方がいいです。お食事や引き出物が貧弱だと感じるならば、後日なにか埋め合わせをすればいいんですよ。

これからもいろいろ大変でしょうけれど、お義父さんのメンツもあるでしょうからなんとかうまくやってくださいね。

でももう少し彼に強くなってもらいたいですね・・・・。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー