1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 跡を継ぐ事が結婚の条件と言われた三姉妹末っ子です

跡を継ぐ事が結婚の条件と言われた三姉妹末っ子です

その他
Rin222 さん
2015年1月8日

長文失礼します。
家を継ぐ事が結婚の条件と言われた本家三姉妹の末っ子です。
私の家は代々農家でしたが、父の代でそれを辞め、現在は田は人に任せており土地だけが残っています。面積はそれなりにあります。
私は跡取りとして育てられたわけではなく、親は次女に家を継いでもらいたいと思っていたそうです。
しかし東京で同棲中だった長女より先に次女はおめでた婚で県外に嫁ぎました。相手は末っ子長男。
その後長女も東京で結婚。
次女の結婚が決まった時に、父は私にこの家を継いでほしいと言われました。
私はこの家と折り合いが悪く、婿取だった祖母、その長男である父、その2人とあまり仲の良くない母を好きになれませんでした。居心地が悪く普段も家を空けがちにしています。
私は以前から早くこの家を出たいと思っており、そのときはっきりと、自分はこの家を継がないと答えました。
それに対する父の回答ははっきりしないものでしたが反論されず、その件はそのままになっていました。

長男で跡取り息子である彼氏と私の間で結婚の話が出
、両親に報告しました。

すると父はまた跡継ぎの話を持ち出し、跡を継がないなら結婚はさせないと言い出しました。
父の言い分では、『バツイチである上に娘を嫁に欲しいとは図々しい』とのこと。彼はバツイチ、子有りです。子は前妻とその夫に扶養されています。
彼のお父様は「うちも本家で、長男は跡取りとして今まで親戚付き合いもしてきた。婿に出す事は出来ない」とのこと。彼のご両親はとても優しく、実の家族より慕っています。
家同士の話は私達2人では決められないので、彼の両親と話し合って欲しかったのですが、父は『こちらの言い分が通らなければ向こうの両親とは会いたくない。バツイチであるくせに、と言ってしまいそうで会わないほうがいい』という様子。

私は彼に私の家の苗字を名乗らせたくなく、また彼を跡取り息子として育ててきたご両親にもとても申し訳ないと思って仕方がありません。
私は元々跡継ぎとしては育てられず、元々家とは折り合いが合わなかった上にその件があって益々自分の家を嫌いになってしまいました。

この結婚、両家円満にとはいかないとは思いますが、今板挟みになりとても辛いです。
最後まで読んでくださった皆さま、どうかアドバイスを頂けたら幸いです。

A. みんなの回答

かえる さん 卒花嫁
2015年1月8日

一つの問題と思っているようですが、大きく問題は二つあります。
両家がそれぞれ跡継ぎと思っていること。
彼がバツイチであること。
これは全く違う問題ですので、それぞれを切り離して考えて下さい。

まずバツイチですが、バツイチの彼と結婚したいと言ってすぐに賛成する親はなかなかいません。
バツイチというだけで結婚条件としては親はマイナスと考えてしまいます。
その自覚はありますか?
彼が前妻と別れた理由はなんですか?
前妻の浮気ですか?
それとも性格の不一致ですか?
性格の不一致であれば、何か大きな喧嘩をした時に話し合うことが出来ず、離婚を選ぶ彼、そんな彼に娘を嫁がせて何かあったら離婚になっては大変だ、という考えを親が持ってしまうことは考えられます。
跡継ぎの長男だから結婚後は彼の実家に義両親と同居、嫁姑関係でうまくいかなくて離婚。
跡継ぎ長男の嫁として親戚付き合いが大変で、それで疲れて嫁が離婚を申し出た。
そんなことも考えられますが、実際はどうなのでしょうか?
バツイチ跡継ぎ長男の彼との結婚は両親が結婚に慎重になる理由としては十分ですよ。
これは彼が結婚を許してもらえるまで、あなたの両親を結婚してもこの人なら大丈夫だろうと思ってくれるまで通って彼自身が頑張らないといけない問題です。
またあなたも今は彼の子供は前妻に引き取られていますが、何かあったら引き取らないといけなくなるかもしれません。
そういう覚悟はありますか?

次に跡継ぎ問題ですが、
>家同士の話は私達2人では決められないので、彼の両親と話し合って欲しかったのです
とありますが、これは絶対にやめた方がいいですよ。
安易に考えすぎです。
二人には決められないかもしれません。
ですが、お互いに跡継ぎで婿に出さない、嫁に出さない、譲り合う気がない場合は険悪な雰囲気で話し合いは平行線で終わり、両家にしこりを残します。
一度拗れると面倒ですよ。
冠婚葬祭の揉め事はずっと残りますよ。
結婚は物事のスピードも慣習も違う両家が足並みをそろえてやっていくことです。
新郎新婦が両家の間に立って、それぞれの意見を聞いて、妥協案を出して、両家両親を納得させて進めていくものです。
確かに両家の跡継ぎ問題は二人では決められないかもしれません。
それぞれが妥協案を両家両親に話して認めてもらって、両家両親が顔を会せる場所ではすでに決まったことを最終確認くらいの方がいいですよ。

あなたのお父さんが言う跡継ぎとはどういう状況なのですか?
苗字を継ぐ、墓を守る、土地を引き継ぐ、など色々あると思います。
それは確認しましたか?
そして単純に後は継ぎたくない、と言わずに小さい頃から言われていたならまだしも、結婚するような年齢で跡継ぎと言われても実感はわかない、また、何故長女、次女の結婚の時に二人に対して跡継ぎの話をしなかったのか?と聞いていいと思いますよ。
年齢的に結婚が最後になるのは三女であるあなたです。
それで最後に残ったから跡継ぎとは・・・と文句を言ってもいいと思いますよ。
結婚しても苗字の変更は出来ます。
例えば地元に残るのはあなたしかいないなら、墓は私が守るけど、苗字は長女に継いで欲しいなど妥協案を提示していいと思います。
相手に嫁にいっても、相続で土地をもらって土地は売らずに残しておくことも出来ますよ。
別にあなたが婿もらって跡継ぎになるから、お嫁に行っていいよとなって長女、次女が結婚したわけではないのでしょ?
彼のバツイチとは別に跡継ぎに関しては話しあった方がいいと思います。

返信する
28
役に立った
あずみん50 さん 卒花嫁
2015年1月8日

上の方と同じような意見になってしまうのですが…
私が思うに…ですが
>私は以前から早くこの家を出たいと思っており、そのときはっきりと、自分はこの家を継がないと答えました。
それに対する父の回答ははっきりしないものでしたが反論されず、その件はそのままになっていました。

結婚が決まってから、跡取りの事を言われたのですよね?以前は、上にあるようにはっきりとは言われなかったようですし。

お父様はバツイチで跡取り息子と結婚することを危惧していらっしゃるのでは?と思いました。
離婚の理由もですし、前妻との間にお子さんがいるのなら、養育費も払っているだろうし。
養育費も払って、さらに後々には義実家で同居ですもんね。お父様が危惧するのも無理ないかなと思います。

>家同士の話は私達2人では決められないので、彼の両親と話し合って欲しかったのですが

これは絶対止めてくださいね。お互いに跡取りと言っている今、両親同士で話合ったら、話が拗れるのは目に見えています。
Rin222さんと彼で、根回しや調整をしてからですよ。
二人で決められないからと、ご両親に丸投げするのは違いますよ。

Rin222さんが跡取りとして育ったわけでないのなら、その旨をお父様に伝えましたか?残ったから跡を継げというのも、違うなぁと感じますし。
跡取りといっても色々あります。苗字を残すのか、家を残すのか、お墓や仏壇を守るのか。
お父様がどのようなものを望んでいらっしゃるのか、聞かれましたか?まずは、そこから聞いてみてはどうですか?

返信する
5
役に立った
ぶるすけった さん
2015年1月8日

他の方が言うべきことは言ってくださっているので…
居心地が悪い実家に27歳までなぜいるんでしょうか。
私ならば後継ぎと言われた時点で家を出て逃げます。体が弱いとか働けないということでしたら婿をとってもらって家に置いておきたいという親心もわかります。

返信する
7
役に立った
揚げブロッコリー さん
2015年1月8日

あなたが27歳、相手がバツイチ子持ちとの結婚でしたら、婿取り関係なく反対されるのは必須ですね。

それはともかく、
まずは跡継ぎの要素を正確に聞き出しましょう。
・苗字を継ぐ
・実家を継ぐ
・すぐにでも実家同居
・親の介護
・畑の所有権
・墓を守る
などなど、なにが必要な条件なのかを今ひとつ確認です。
それを自分がやるやらないはもめずに。

そのあとは姉妹にも相談でしょう。
自分が婿を取るつもりはなかったのに、急にこんな事態になって困っている。
最低限できることは3姉妹で分担するとか、
姉妹の子供の誰かに苗字を継がせる可能性、
断固家断絶でいいなら、姉妹結託して親を説得。
などなど、具体的に。

もしも姉妹が全く協力してくれることなく、四面楚歌で、
なおかつあなたに継ぐ意思が少しはあるなら、旦那さんと相談でしょう。
あちらも長男とはいえ、自分も跡取り。条件は同じ。

あなたに継ぐ意思が全くないなら、結婚しようがしまいが、実家との関係が悪くなるのは避けて通れませんから、
絶縁覚悟で説得するしかありません。

おそらくあなたの意思は後者なんだと思います。
ですから、姉妹との話し合いが全てでしょう。
「正直、私には子供としての最低限の義務を果たす以上の、跡取りを引き受けるつもりはない。そのせいで勘当されたとしたら、もちろん私も悲しいけど、仕方ないし、親の矛先は間違いなくお姉ちゃんに向かう。
それならここで3人の考えをまとめて、親を説得するほうが堅実的だと思わないか?」と、
姉を本気にさせて、話し合うべきだと思いますよ。

返信する
13
役に立った
かえる さん 卒花嫁
2015年1月8日

ちょっと補足させて下さい。
とりあえず、ご両親に相手がバツイチだから婿にこないとダメなのかを確認されてはどうですか?
相手も同じ初婚なら、相手次第では嫁に行ってもいい、という答えであれば、ご両親のネックなのは彼がバツイチということですよね?
もし誰が相手でも跡継ぎでないとダメなのであれば、跡継ぎの問題をまずあなたの家の中で話し合った方がいいと思います。

失礼かもしれませんが、広い田があるということはそれなりの田舎ですよね?
私の出身も田舎です。
私の地元は嫁にいくのであれば、結婚式では新郎側を立てなければならない、という考えです。
例えば、結婚式を挙げる際に、相手がバツイチなので、相手側が二度目なのでこじんまりとしたい、親族のみにしたい、その場合、ご祝儀は前回頂いたので今回はお招きする方向で、と言い出す場合もあります。
結婚式の準備もまだなら考えがまだそこまで及ばないと思いますが、相手がバツイチというだけで、勝手が違うことが多々あります。
バツイチでも婿に来るのであれば、新婦側が主になるのでそういうことは新郎側が主になる場合よりは気にしないでいいとお父さんが思っている場合はないですか?

あなたは実家から出たいために、跡継ぎでないと結婚を許さない、という言葉がまず頭にあると思います。
相手がバツイチ、しかも子供あり、という状況であれば自分は何を覚悟しないといけないのか、もう少し情報を集めた方がいいと思いますよ。
子供あり、と言われても奥さんが引き取ってるし、奥さんも再婚している、だから自分は関係ない、というわけではありません。
奥さんが再婚していたとしても、子供が彼から養育費をもらうのは子供の権利ですしね。
跡継ぎでなく、嫁に出す予定の家庭でも、バツイチで子供ありの彼は娘の結婚相手に求める条件としてはマイナスです。
跡継ぎでなくとも、結婚の許しを得るまでに数年かかる場合もありますよ。

返信する
5
役に立った
しゅう さん 卒花嫁
2015年1月8日

何だか事は容易には運ばなそうですね。
もう色んな方が、親身になって納得のコメントを多数書いて下さっているので、私なんかが出る幕ではありませんが。。。
昨日見ていたテレビで(さ〇まさんの番組です)
「周りの反対する結婚は結局上手くいかない」と言っているのを見て、心底納得でした。
無理に実家を出て、勘当覚悟で結婚したら、出産の時にも実家は頼れませんよね。
お相手の御両親も、今はいい人と思っていても、家に入るとなると嫁姑問題が絶対にないとは言いきれませんし、それこそ、孤立した時に、身を寄せる場所もなくては、八方塞がりですよ。
他の方も書いてます通り、今後のためにも一度、自分のお姉様方に相談してみる事も必要かもしれません。

返信する
8
役に立った
みつば さん 卒花嫁
2015年1月8日

こんな事になるなら、以前、お父様から跡を継ぐよう言われたときに、
父子の間で曖昧にせずきちんと決めておくべきだったかもしれませんね。
実のところ最悪の場合の想定内の事態とは思われませんか。
さらにお相手が子持ちで離婚暦のある男性ともなれば、
初婚で年頃の末娘の幸せを思い、行く末を案じるのは当然の親心にも感じられます。
どうしても彼と結婚したいのでしたら、彼の離婚の経緯も含め
時間をかけて彼のことを理解してもらい人柄をわかって安心してもらった上で、
嫁ぎたいことを伝えていくしかないように思います。

返信する
3
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2015年1月10日

お辛いと思いますが、
いろいろと障害が多いですね。
やっぱり、みなさんに祝福されて、納得してもらって、
嫁いだほうがいいと思うので、
跡取り問題と、離婚歴問題は、別にして、
考えていきましょう。
一人でかかえこまずに、
実の両親より慕っているという彼のご両親などにも、
相談しましょう。
実の両親には、彼の人となりなどを、じっくり、わかってもらえるように、
根気よく説得していくしかないように思います。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー