1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 彼の母親が高齢で、援助が必要です。

彼の母親が高齢で、援助が必要です。

その他
ゆるり子 さん
2014年11月5日

38歳の彼と結婚を考えています。
彼の母は80代と高齢で、父は2年前に亡くなったそうです。
国民年金で生活されているため生活資金援助が必要で、彼は母親の家賃援助をしています。彼は一人暮らしです。
彼のお給料は20万そこそこ。
彼の父親が亡くなったときの治療代や葬式代も彼が準備したようです。
私も働いており、共働きでやっていくには大丈夫だと思いますが、母親の具合が悪くなったときなど、もしもの時、金銭的にやっていけるのか、すごく不安になってしまいます。
相手が、このような境遇のかたはおられるでしょうか。経験談などあればアドバイスいただきたいです。

A. みんなの回答

はな さん 卒花嫁
2014年11月6日

彼は一人っ子ですか?
他に兄弟がいれば、費用の面、相談してみたらいいと思います。

それと、彼のお母さんは現在は元気に暮らしているかもしれませんが、近い将来、病気やケガ、認知症などになるかもしれませんよね。
お母さんとの同居は考えていらっしゃいますか?
同居が難しい場合、施設に入所することになると思いますが、いくらくらいかかるか調べておいた方がいいですよ。
ピンキリで安いところから高級な施設まで様々ですが、安い施設は人気があるので入所するまでに数年かかる事もあります。
私の知り合いが施設に入所していますが、毎月20万以上かかると言っていました。

結婚してもしなくても、親が生きている限り、いずれ介護や資金援助は必要になってくるものです。
親の年齢によって、遅いか早いかの違いです。

まずは彼とよく話し合いましょう。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆるり子 さん
2014年11月6日

回答ありがとうございます。

彼には兄がいますが、金銭的には頼れない状態です。
ただ、母親の近くに住んでおり、生活面で援助しているようですので、同居はないと思います。
彼とは何度か話し合いましたが、その時になってみないとわからない。とりあえずなにかの時のためにも貯金をする、という答えしかみつかりませんでした。
その時々で対応していくしかないですかね‥‥。

返信する
0
役に立った
あん さん 卒花嫁
2014年11月6日

確かにその場になってみないと分からないことが多いですが、今のうちにお母様やお兄様の意向だけでも聞いておいてはどうですか?
お母様も元気なうちに、身の振り方を考えておきたいかも…

施設に入所するのも、値段はピンキリですし、種類だってたくさんあります。入所の際には、審査もあります。要介護認定が必須な施設もありますし(特養や老健、グループホームなど)
今のうちから、なんとなく考えていても遅いことはありません。

こんなこと言っては失礼だと思いますが、お母様ももう80代なら先は長くありませんし、お父様は亡くなっているので、お母様一人であればなんとかなるのでは?と思いますよ。

彼としっかりと話し合ってくださいね。

返信する
1
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2014年11月6日

将来的なことに関してはやはり心配になりますよね。
うちの場合は両家両親同年代なので同時にくるんじゃないかと思います。
やはり、その時に出来る限りのことをするしかないかなと話しております。

現在お金はいくらくらい渡しているのでしょうか?
お義母さんが病気になった時の保険(入院で1日1万円など)は入っているのでしょうか?

あなたの妊娠、出産の時にはあなたの収入はないものと考えた方がいいです。
産休、育休はこの期間とれるけど、その中の数ヶ月しかお給料が出ないということもあります。
会社の規則は確認しましたか?

私の場合は出産などで働けないことを考えて、主人の収入だけで生活していくことを前提に新婚生活をしました。主人の収入で生活、私のパート代は私のお小遣いと貯金って感じです。
あなたの場合も例えば、ご主人の収入で生活、あなたの収入で義母への送金と貯金という感じで生活しておかないと、あなたの収入が減った時に、出産でお金がかかる+義母への送金という形になるので大変だと思います。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ゆるり子 さん
2014年11月6日

あんさん、カエカエさん回答ありがとうございます。

施設入所などは考えていないようで、彼の兄が生活面で面倒をみていくようです。
でも、今後どう考えているのかもう少し話し合ったほうがよさそうですね。
金銭援助は、家賃の3.6万円です。
母親の家も古いため、彼自身同居も考えたようですが、高齢時に環境がかわると、認知症になってしまうのでは、とやめたそうです。
産休、育休以外は私は元々働くつもりをしているので、産休中の収入確認しておきます。
結婚後の不安を考えすぎて落ち込んでいましたが、結婚していく上での色んなことは誰にでも起こりうることですもんね。
不安にとらわれすぎず、計画的に冷静に考えていきたいと思います。
ありがとうございました^^

返信する
0
役に立った
Liko さん 卒花嫁
2014年11月6日

いずれ、我が家も考えなくてはならない問題なので、人ごとではありません。
今は共働きとの事ですが、もし、これから子供ができれば、そちらにもお金が必要になってきます。
お兄様がおられるようですが、今から頼りにならないものとしておくのは今後のことも考えて、やめた方がいいかもれませんね。
実子2人で同じように親の面倒を見られるのが一番だと思うのですが。。。

返信する
0
役に立った
あん さん 卒花嫁
2014年11月6日

お返事ありがとうございます。
上の方もおっしゃっていますが、お兄様のことはあまりアテにされない方がいいです。
ゆるり子さんも同居できないのなら、やはり施設入所というのも視野に入れないと…と思います。

まずお母様はどのように思っていらっしゃるのでしょうか?ご本人の意思というのが一番大切だと思いますよ。
その意思に対して、周りがどうサポートするのかだと思います。

今は、晩婚化・高齢出産も多いので、両親の介護+子育てのダブルパンチの家庭も多いです。
共働きのうちに、貯金をするのは大事だと思います。
産休・育休以外はお仕事されるようですが、妊娠してから仕事が続けられるとも限りませんし。

皆さんいつかはぶち当たる問題ですね。
私も両親はまだ若いですが、二人姉妹で跡継ぎもおらず、二人とも結婚して外に出ているので。姉と将来の話はしていますよ。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
ゆるり子 さん
2014年11月6日

Licoさん、あんさん、回答ありがとうございます。

妊娠、出産、育児となると妊娠時に働けなくなる可能性もあるし、子育てにはお金がかかりますもんね。
今のうちに!と、なるべく貯金をするようにしています。
あとは彼の母親、兄の意向をもう一度確認します。

状況的に結婚すらできないのでは、と思っていましたが、誰でもいつかは考えなければいけないこと、親身な回答でとても気持ちが楽になりました。
なかなか周りには相談しづらく、悶々としていたので‥‥。
ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
ゆう さん 卒花嫁
2014年11月8日

結婚すれば、妊娠・出産・育児など、どうしてもお金がかかっていきますが、
貯金できるうちにコツコツと貯めて、お義母様のことにも備えておくしかないのでしょうね。
お兄様はあてにしない方が良さそうですね。
普段口にはしませんが、同世代のどこの家庭もいつかは直面することで
不安に感じていると思います。うちもそうですよ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆるり子 さん
2014年11月8日

ゆうさん
コメントありがとうございます。
そうですよね。いずれは考えないといけないことですね。
せめて彼の収入がもう少しあれば、安心感はあるとは思うのですが。。。今のご時世は仕方のないことかもしれませんね。

返信する
0
役に立った
あん さん 卒花嫁
2014年11月9日

何度もすみません。
彼のお給料が少ないとおっしゃっていましたが、今お母様にしているのは、家賃の援助だけですよね?お母様の生活費は、国民年金だけで賄えているということでいいでしょうか?
ということは、お母様にも少しは収入があるわけですし。

お母様にもしもの事があって、介護等が必要になっても介護保険というのがあります。利用料は所得によっても変わりますから。ゆるり子さん達が、何十万も負担しなければいけないことにはならないと思いますが…もちろん、確実ではないのですが…
利用料を安く抑える為に、皆さん色々と工夫されていますし。またそれは、そうなった時に考えればいいかと思います。

ゆるり子さん達には、目の前に迫ってきている問題なので、不安はあるかと思いますが、今は彼のお母様だけでしょうか?
お母様一人であれば、なんとかなりますよ。
世の中には、一人っ子同士の夫婦とか大変そうですもんね。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2014年11月16日

金銭面で不安ですよね。
でも、お二人とも、元気に働いているうちは、
コツコツと貯金をして、お子さんも欲しいでしょうし、
このぐらい貯まったら、解禁しようとか、
計画されるしかないような気がします。
お兄さんを頼れないとか、お母さんの家賃補助も、
仕方がないことかもしれませんが、
なんとか、前向きにがんばっていきましょう。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ゆるり子 さん
2014年11月17日

あんさん、さゆまゆさんコメントありがとうございます。

自分自身、社会保障や介護医療制度のところがよくわかっていないので、これを機会に調べてみようと思います。
また、結婚資金を貯めようとすると、デートが楽しむことができず、ギスギスしてしまうのでやはりお金は大切ですね。
何か増やす方法はないか‥‥こちらもいづれの将来のこともあるので、勉強してみようと思います。

返信する
0
役に立った
うさぎ さん 卒花嫁
2014年12月24日

どの家庭も多かれ少なかれ問題や悩みを抱えているものです。
お金のことも病気のことも若くたって心配ですよ。

だからまずは出来ることを少しずつ実践するのがいいですよね。

ボチボチ行きましょう・・。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー