1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. スキンケア
  4. トータル14時間寝る夫と、重度の不眠症の私

トータル14時間寝る夫と、重度の不眠症の私

その他
ルイボスティ さん
卒花嫁
2014年10月6日

5年の交際を経て、今年8月に入籍した新婚です。
同学年で自分は25歳、主人は26歳です。

私は過去に学生時代うつ病、精神障害になってしまい、OD、自傷、入院と色々やらかしましたがギリギリで卒業でき、その間一緒にいてくれた人が彼でした。当時お互い一人暮らしでした。

卒業してからは自分で生活しないとと思いバイト3つ掛け持ち、、大学の延長線上にある専門分野(音楽)の研究所にも入りどんどん活動的になり、医師にも驚かれるほどタフな生活を送れるようになりました。
(もともと体を酷使することが好きなのか体力はあるみたいで、アルバイトとはいえ12連勤一日12時間働くこともありました。)
今も不眠は続いておりいまだ毎日飲み続けていますが、睡眠薬としての薬のみになりました。一人暮らしだったので働かないと勉強もできない、お金も稼げない、という状況が体調をよくしてくれました。

彼も、大学院で勉学に励み(このときはお互いの環境の変化により別れてしまいましたが)真面目で優しい尊敬で生きる方でした。

前置きが長くなってしまいましたが、超理系の彼は院生時代からわりかし自由な時間帯に学校へ行き、眠いときはひたすら寝るという生活を送っていました。
まあ、学生だし、頭の使い過ぎで疲れているのだろうと思いました。
規則正しい生活など一人暮らしでは無理でしょうし・・・

もともと眠気に弱い人でしたが、社会人になっても、ほぼ土日寝続けています。
隙があると夕食の支度をしているときも横になっています。
朝は11時くらいに一度起き布団から離れた隙に私が布団をたたむのですが、お昼を食べて、また寝ます。ほぼ毎週です。

なので彼の休日の起きてる時間は7時間ほどです。
用があり外に出てお昼寝できないときは、翌日相当ダメージくるみたいです。

朝はゆっくり起きてくれていいし、夜も早く寝ていいから昼寝はできるだけやめよう、と何度か話したのですが、「眠いのが辛いんだもん」と、涙目に言います。
社会人一年目、疲れることも多いと思い心配だし理解したいのですが、学生時代もそうだったし、具合が悪いわけではないらしく、私の考えだとただその習慣に慣れているだけのような気がします。

ちなみに、ほぼ平日夜8時くらいに帰宅し(早いと6時半とか…)、土日は必ず休みです。
平日の夜の過ごし方は、テレビ見たりランニングしたり、基本10時~12時くらいには寝ています。(朝は6時半くらいです。見ていてこっちが不安になるくらい寝起きが辛そうです。)

最近はあるマンガにハマり、ひたすらそれを読んで1時近くに寝ることもありました。

前記の通り私は不眠症なので、もちろん彼に合わせてほしいなど思っていません。自分の睡眠だって改善しないとです。

でも、慣れない土地に越してきて友人もいない中、唯一彼のいる休日に寝続けられるのは、辛いです。その姿を見ているのが嫌なので、なるだけ休日働くことにしました。

本当にストレスや疲労困憊なら力になりたいし見守りますが、本能に忠実に寝たい時寝るなんて、社会人としてどうなの?と思うのです。
何度か話し合い暫く平行線でしたが、私が家にいるときは寂しくさせないようなるだけ起きてるよっと言ってきました。

確かに寂しいのはありますが、休日昼間から夜まで寝続け、そして夜も普通に寝て、翌日休日なら朝も遅く・・・これが何の原因もないただの睡眠だということがどうしても理解できません。

せっかくの休日、どこか連れて行ってなんてわがまま言わないので、せめて何か趣味を見つけるなり、普段仕事でできない家の用事を済ましたりしてほしいです。

私の両親は、朝も早く夜も帰りは10時、休日も仕事があることもありましたが、休みの日は普段できない家のことだったり買い物だったりしていました。せっかくの休みだから…と。
育った環境がちうのはしょうがありません。それは分かっております。
でも、もしこれから子供ができて、休日子どもと遊ばなきゃいけないとなったときどうするんだろうと心配です。

そして彼と話をしてつい強くいってしまうと、あとから「私は不眠症だから、私の意見は偏っていて、彼が正しいのではないか」とわからなくなってしまいます。

私だって夜早く寝たいし、一緒に寝てしまおうと考え、ついつい薬を飲む量も増えてしまいました。でもその結果、7時に無理やり寝て、朝方だと思い起きたら夜中の一時でした(今です。笑)私もだいぶ参っています。

話がそれてしまいましたが、今は社会人一年目だから気にしないべきか、ストレスなどの過眠症や鬱の恐れもあるので病院に行かせたほうがいいでしょうか。
それとも、これから徐々に休日も起きられるようになってくるものでしょうか。。

長くなり申し訳ございません。

皆様のご経験、ご感想、アドバイスなど宜しくお願いします。

A. みんなの回答

ネコ助 さん 卒花嫁
2014年10月6日

まるで私たち夫婦のようで思わず回答してしまいました♪( ´▽`)

結論から言うとただの睡眠なので病院に行かなくて大丈夫だと思います(*^^*)

昔からの生活習慣というか、ずっとそうしてきたので急には変えられないそうです(;´Д`A

そして、このまま見守った所で徐々にでも休日に起きられるようになるのは難しいと思います(´・ω・`)

なので、全然わがままじゃないので休日はどこかへ連れて行ってもらいましょう!!!

特にやる事が無いから寝るのです!

予定を立てて休日はデートに出掛けて下さい(*^^*)

うちは土曜に少しだけゆっくり起きてデートに出掛けて、日曜にゆっくりして貰っています♪♪

土曜に疲れても日曜に休んで貰えば大丈夫です!!

あと、昼寝ばかりでつまらないなぁ~と思った時は相手が嫌がる事をします(o´艸`)

足ツボを思いっきり押したり、わき腹をこしょこしょしたり、すね毛を引っ張ったり♪♪

私の前で寝るのが怖いと30分~1時間は頑張って起きてくれますし、たま~に上手くいくとそのまま起き続けます(●´∀`)b

主人の特性をよく理解しているつもりでも、やっぱり寂しくなってしまう事もありますが、作戦を考えたり工夫したり実験したりして主人の睡眠と上手く付き合っています♪♪

寝ている人にちょっかいを出すと寝ボケてたり、寝言が引き出せたりして面白かったりします(o´艸`)

先日、主人が寝てばかりいる自分を変えようと無理をして起きていたらテーブルに思いっきり頭を打ち付けてしまったので、無理なものは無理なんだと思います( ;´Д`)

21時頃の出来事です( ; ´_ゝ`)

返信する
2
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2014年10月6日

まああまりに心配ならば一度病院に言って大丈夫がどうかみてもらうといいですよね。大丈夫ならば安心しますし。

でも昼寝ても夜も眠られるのならばそういうサイクルなんでしょうね。
正直私も良く寝る方なので、寝る時間を削られるのはつらいです。「ほっておいてくれ」という気分になります。だからまずは起きている少ない時間に行動してもらうしかないですよね。

子供が生まれたら遊んでもらえるかは、その状況になってみなくて何とも言えませんね。でも子供はしつこいですから、パパが好きならば起きるまで絡み続けるでしょう。

今は新婚で新天地でさみしいでしょうけれど、あと数年すると新婚のウキウキもなくなって寝ていようが起きていようが気にならなくなるかも…。

ルイボスティさん自身が彼の睡眠時間が気にならなくなるような楽しみを見つけるのもいいかもしれませんね。

のんびり行きましょう。

返信する
6
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2014年10月6日

睡眠って、人によって必要な時間が全く違うとはよく聞きます。
文面を見る限りは彼は平日はごく普通の睡眠のリズムであり土日のみがたくさん寝ているご様子だから、やっぱり疲れがあるのかな、と思います。
でも、彼が睡眠に関して何か病気があるのかどうかなどは素人のわたくしには全くわかりません・・・。
あまり心配なら一度クリニックなどで相談してみられるのもいいかもしれません。

返信する
3
役に立った
はりちゃん さん 卒花嫁
2014年10月6日

ご主人が寝過ぎとありますが、平日ちゃんと仕事をされていて毎月生活費を入れてくれるなら、社会人として夫として立派に役割を果たしてると思いますが。
寝たいなら寝かせてあげていいんじゃないですか?
いろんな事情で子どもとあまり遊べない親もいますし。

ルイボスティさんも、無理して寝なくてもいいんじゃないですか☆
生きてるっていうことは、生きるために必要な睡眠はちゃんととれてるっていうことですよね(^^)

家の中って、みんなが自分らしく好きなことをできる場所にしたいと私は思っています。
寝過ぎてはいけない、子どもと遊ばなければいけないとパートナーに言われたら、窮屈で家に帰りたくなくなります。

彼の生活に干渉するより、ルイボスティさんの好きなことをしたほうが二人が幸せになりませんか?

返信する
10
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2014年10月6日

やってみないとわかりませんが・・・うちは大丈夫でした。

私も社会人27歳の頃から鬱で仕事をクビになったり、途中不眠もありました。
夫は28歳で院卒で働き始めました。それまでは気まま?な研究生活でした。
だいたい午後研究室に行って、夜中に帰ってくるみたいな生活で、その後就職して
朝9時から20時くらいまで働くようになりました。少し状況似ていますかね。

私も夫も休日は10時間以上寝るのは当たり前。義父は「多眠族だなぁ」とか言っていました。
新婚最初の数年はそうでした。
私は土日仕事だったので、気になりませんでした。

私も子供ができたらどうするんだろう?と思ったし、それで喧嘩になったりもしました。
でも、数年後実際子供ができて、今も子育てしていますが、お互いそこまで寝なくなり、
上手に子供と一緒に昼寝してやりすごしています。

なので、あまり気にしないで新婚生活楽しんでください。
もし子供ができても、生活改善できないようならその時にとことん話し合ってみて
ください。ひとりで子育てはやはり大変ですから。

返信する
1
役に立った
かん さん
2014年10月6日

昔から寝る週間がついている人は
眠らないと辛い体になっているのでしょうね。

昼寝は15~20分程度が理想ですし
昼寝の時間を短くする事を
お願いしてみてはいかがでしょう。

返信する
1
役に立った
コウ さん
2014年10月6日

私の場合は異常な眠気はストレスが原因でした。

当時は仕事もプライベートもうまくいかず、自分の人生はこれからどうなるんだろう…という不安から逃れるための眠気でした。現実逃避をするために身体が睡眠を求めていて、自分でもどうしようもなかったです。

そのうち徐々に仕事もプライベートも充実し始め毎日が楽しくなってくるのと比例して睡眠時間が短くても平気になりました。だんだん異常な眠気を感じなくなっていきました。

ご主人は何か大きなストレスを抱えていませんか?
単純に睡眠時間が多くないとダメな人もいますが、ストレスが原因の場合もあります。

本人が嫌がらなければ一度病院に行ってみてもいいのでは?と思いました。

返信する
2
役に立った
これゆ さん 卒花嫁
2014年10月8日

ご主人はもともと沢山睡眠をとる方のようなので、
病気などではなさそうな気がしますが、心配なら、一度受診されてはどうですか?
受診結果に問題がなければ、社会生活には支障ないみたいなので、
特に予定がなければ寝かせてあげててもいいと思います。
ただ新婚さんだし寝てるご主人をみててどうしても寂しいときは
外出に誘っちゃいましょう。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
ルイボスティ さん 卒花嫁
2014年10月10日

皆さん親身にご回答いただき有難うございます。
お返事遅くなり、まとめてのお礼にしてしまい申し訳ございません。
皆さんのご回答を読み、安心、冷静になることができました。
もう少し様子をみて、彼が疲れて寝ているときは、私もこの地で活動をより出来るよう時間を使ってみます!
本当にありがとうございました!!

返信する
0
役に立った
まさと さん 卒花嫁
2014年10月14日

締められた後ですが、
私の旦那も平日は三時間睡眠、休みは昼まで寝てますね。
だから私は昼までは子供つれてどっかに行ったりします。

最初は一緒にどこかに行きたいなと期待したけど、
期待しないようにしたら、
なんか気が楽になりました。

返信する
1
役に立った
湧汰 さん
2020年1月28日

締め切り後にも関わらず、突然すみません。

どなたも書かれていないようですので、伝えたいと思い、書き込まさせていただきました。

ご主人はもしかしたら過眠症かもしれません。

奥様自身が不眠症であるのですから、すでに知っているならば、差し出がましい真似をして大変申し訳ありません。

過眠症は、睡眠障害の一種です。眠気を押さえられない、または我慢できずに眠ってしまう、日中眠気を感じることが多い、こういった症状が主です。不眠症のように、やはり個人差も多く、平日の身体的・心理的ストレスや食生活、肉体の疲労によって発作的に発生する場合もあるそうです。

平日の朝も起きるのがつらそうと言うことですから、日中も眠気を押さえられない、もしくは眠気がとてもストレスに感じている可能性があります。

人の理想的な睡眠時間は7~8時間と言われています。
10時間以上も寝ているのでしたら、体に何か問題が起きているとみた方がよいと思われます。

もし、休日に寝不足分を一気に解消するといった「寝溜め」だとしても、毎週のように続くのでしたら危険です。
健康に悪影響を及ぼしますので、逆に寝溜めが体調不良やストレスの原因となり、さらなる睡眠障害へとループする可能性もあります。

奥様の方も、不眠症は如何でしょうか?ご主人の様子が不安やストレスとなっていたら、ますます不眠に拍車がかかってしまうのではないかとも思います。

ご主人のことを大切に心配しているからこそ、あなたご自身のこともしっかり大切になさってください。

最後に、余計なお節介でしたら本当にごめんなさい。
ただの睡眠であることを願っております。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
スキンケア に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「スキンケア」のQ&Aをもっと見る

新婚 歯列矯正について
結婚後の歯列矯正について悩んでいます。 今年1月に結婚し、12月にハネムーンを考えていま...
スキンケア
4
生理前のむくみで指輪がきつくなりその指が太くなった
こんにちは、同じような体験があり結果、元に戻った方のご意見お待ちしています。 私は3mm11...
スキンケア
4
加湿器か空気清浄機かで悩んでいます!
引っ越しをしました。 朝起きると必ず喉が痛くて、 耳鼻科へ行くも風邪ではない様子。 加湿器が必...
スキンケア
4
布ナプキンって実際どうですか?
内容的に苦手な方、気持ちが悪くなる方は読まない方が良いと思います。不快になられた方いましたらす...
スキンケア
6
産後、ブラジャーはかりましたか?
みなさん、ブラジャーってどこで買われてますか? 正直、たいして胸は大きくないので今までベ○メゾ...
スキンケア
10
みなさんの日焼け対策を教えてください。
1歳の子供がおり、公園に遊びにいくようになりました。 しかし、先日の強い日差しで目を焼いてしま...
スキンケア
9
「スキンケア」のQ&A一覧へ

「スキンケア」の記事を読む

すぐに化粧が崩れてしまう人は要注意!洗いまくってもテカる・ベタつく人は◯◯が原因だった
すぐに化粧が崩れてしまう人は要注意!洗いまくってもテカる・ベタつく人は◯◯が原因だった
スキンケア
ハウツ...
じつは逆効果だったかも?【間違いだらけのスペシャルスキンケア】
じつは逆効果だったかも?【間違いだらけのスペシャルスキンケア】
スキンケア
ハウツ...
【5秒で診断】目元のクマをタイプ別攻略で一気にサヨナラ!疲れてる?なんてもう言わせない!!
【5秒で診断】目元のクマをタイプ別攻略で一気にサヨナラ!疲れてる?なんてもう言わせない!!
スキンケア
ハウツ...
マスク時代は”目もと”で顔の印象が決まる!目もとシワシワ=老け顔を加速させないスキンケアを徹底解説!
マスク時代は”目もと”で顔の印象が決まる!目もとシワシワ=老け顔を加速させないスキンケ...
スキンケア
ハウツ...
大人のブツブツ問題、今度こそ決別!吹き出物・ニキビのないつるすべ肌に100日で挑戦 
大人のブツブツ問題、今度こそ決別!吹き出物・ニキビのないつるすべ肌に100日で挑戦 
スキンケア
ハウツ...
「スキンケア」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー