1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 初めての義実家への宿泊で気をつけること。

初めての義実家への宿泊で気をつけること。

その他
にこ。 さん
2014年10月5日

来月、結婚し初めての義実家への宿泊です。
滞在は5日。
主人と来月4カ月になる子どもと一緒です。
義両親はとても優しく、嫁イビリはありません。
ただ、初めての宿泊ということで解らないことだらけなので、皆さんの意見を聞きたくて投稿しました。

・宿泊時の家事手伝いはどのくらいやるべきか?
現在、子どもも小さく夜中の授乳等で睡眠不足なので、日中は子どもと昼寝をして体力を回復させてから家事をこなしています。
このような生活リズムなので、義実家できちんとお手伝いが出来るのか…。
料理ベタが更に頭を悩ます原因にもなってます。

・宿泊時の持ち物。
調べてみるとタオル類も持ち込むという意見もありました。
新幹線移動の為、荷物は極力減らしたいのですが持ち込んだ方が良いのか…。

・滞在費について。
いくらかお渡しするものなのか、かえって失礼にあたるのか、皆さんはどうしてますか?
主人は必要ないでしょ!!と言いますが、何も準備せずだと不躾な嫁と思われないか心配です。

結局は各家庭の仕来たり次第なのかも知れませんが、皆さんが気をつけることを教えて下さい。

よろしくお願いします。

A. みんなの回答

nordica さん 卒花嫁
2014年10月5日

これは本当に家庭によりですね。

参考までに私は、掃除とか洗濯、料理は、義母がやってることを『代わりましょうか?』と聞きます。代わって義母は別の事をしたり、別の用事を頼まれたり、休んで~と言ってくれます。料理なんかはお互い不得意で、苦笑いしながら楽しくやってます。
お子さんがいると生活ペースが変わるかもしれませんが、最初だけでも頑張る姿勢は見せたほうがいいかな?と思います。

タオルはお風呂の時のバスタオルは借ります。シャンプーリンスなどの消耗品は持って行ったのを使います。朝の洗顔などのタオルは自分の使います。

滞在費は出してませんが義実家の近隣の親戚が多いので、5世帯分くらいのお土産を持って行きます。予備のお土産も用意も用意してます。これが一番荷物になるし、お金もかかりますが、義父母の兄弟にも大変喜ばれると義父母に言われたので、おそらく継続して欲しいと推察してます。だいたい、予備まで行き先に困る事はありません。ただ最初の時には、主人は要らないと言いましたが、食費雑費と思い熨斗袋と新札は用意だけしました。

返信する
2
役に立った
かつ さん
2014年10月5日

・宿泊時の家事手伝いはどのくらいやるべきか?
何かお手伝いしましょうか的な声かけはして
ご両親の返事でできることはやれば良いとおもいますよ。
家事周りをさせたくない親もいますしね。

・宿泊時の持ち物。
小さめの
バスタオル代わりにもなるタオルは一枚は持って行った方がよいですね。
旦那さんやお子さんはお言葉に甘えて使わせてもらって
ご自身もお借りして良いですか?
と一言声かけしてお借りするのがスムーズかと。

・滞在費について。
お金よりも、お孫さんに会えるのが何より嬉しいはずですから
菓子折りフルーツなどで十分だとおもいます。

初めての宿泊で緊張するかもしれませんが
優しいご両親なきっと大丈夫ですよ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
にこ。 さん
2014年10月5日

お二方、ご回答ありがとうございます。
とても参考になります。

nordicaさんにお聞きしたいのですが、食費雑費分として何泊で幾らほど用意されましたか?
もしご覧になって、差し控えがなければ教えて下さい。

かつさん。
義両親はスイーツがお好きなようなので手土産として準備したいと思います。

義両親にとっての初孫なので、とても喜ばれていて、私としても嬉しい限りです。

しかし、我が子は抱っこやふれあい遊びが大好きで、構ってあげられないと大泣きしてしまうので、仕事でお疲れの義両親に大したお手伝いも出来ず疲れさせないか…。
心配は尽きませんね(笑)

返信する
1
役に立った
ネピア さん 卒花嫁
2014年10月6日

たぶんまだ赤ちゃんが小さいから、大した手伝いは出来ないでしょうね…。

でもとりあえずエプロンを持って行って「何をしたらいいですか」(手伝う前提で聞いてみる)と言って少し手伝ってみたり、あとはお茶碗を洗うとかそんなもんですかね。

タオルは持って行ったことはありませんね。心配ならば旦那様に確認したらどうですか。人を泊めるのにバスタオル持参っていうのもあまりに他人行儀な気がしますが…。

滞在費は払ったことはないです。お土産も主人任せでちょっとしたお菓子です。でも滞在中に一緒に出掛けたりすると、時々ご飯代を主人が払ったりしています。そのあたりは義家族のことで、家庭によって価値観ややり方は全然違うのでご主人と義理のご両親の判断に任せたほうが無難だと思います。

ただやってくださったことに対してはきちんと感謝の気持ちを伝えて、帰ってきたら無事安着の連絡をいれることは必要だと思いますよ。

きっと赤ちゃんが大活躍してその場を和ませてくれるような気がします…。

大変ですが、頑張って下さいね。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
にこ。 さん
2014年10月6日

ネピアさんご回答ありがとうございます。

エプロンが必要なんですね!!
恥ずかしながら、持っているのに使わずに家事をしてたので、タンスから引っ張って持参しようと思います(笑)

主人に相談しても、全部任せればいーよーと呑気なもので…。

義母に事前にお手伝いする旨を伝えると、娘がいないから楽しくやりましょ、雑貨はうちのを貸すから使って!!とのことで、甘えきってしまって良いのかと迷ってしまって…。

あまり気負わず子どもと主人と楽しんできたいと思います。

返信する
0
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2014年10月6日

2泊で新札5枚用意しましたが、現実的には1-2万円かな?と思いました。でも、主人が絶対いらない!というのでやめました。
楽しく過ごせるといいですね^_^

返信する
0
役に立った
KEIKO さん
2014年10月7日

私は義実家に泊まる時はエプロンとパジャマを忘れずに持って行きます。

義母が何かする時は一緒にやります。義実家にいる時は朝起きてから1日中エプロンをつけたまま、すぐに何でも対応できるようにスタンバイしています。
私も義母も料理は得意ではありませんので、大体鍋ものとか親戚が集まる時は焼き肉とか、野菜を切るだけでいいものが多いですね。
準備しながらとか洗い物しながらとかに義母と二人でキッチンで夫の子供の頃の話を聞いたり、義実家の仕事のことを聞くのが楽しいです。

バスタオルはお借りしてます。

いつも大体1~2泊しかしませんが、ポチ袋に3万円置いていきます。滞在費というよりお小遣いみたいな感じで、夫が独身時代から続けてきた習慣なので継続しています。

いろいろ気を遣うので疲れますが、赤ちゃんもいる事ですし無理しないで赤ちゃん優先の過ごし方で理解していただきたいですね。

返信する
3
役に立った
ぺペロン さん 卒花嫁
2014年10月8日

子供が0歳のころは、義実家滞在中、子供が寝てくれて時間が空いたとき
「何かお手伝いできることはありませんか?」と聞いても、
手伝わなくて良いからゆっくり休んで、と義母が気遣ってくれたので、
その言葉に甘えて殆ど何もせずにいました。
ただ、エプロンは持って行ったほうがいいです。

タオル系は、夫にそんなの借りれば良い、と言われて
フェイスタオルやハンドタオルを数枚、念のため持つ程度です。

滞在費は持参したことがありません。
これも夫に、親が絶対に受け取る筈ないから止めるようにと言われたからです。

新幹線利用で帰省する友人が、子連れで荷物を持っていくのは大変だからと
いつも実家到着に間に合うよう、荷物は宅配で送っています。ご参考まで。

返信する
1
役に立った
美里 さん 卒花嫁
2014年10月14日

>宿泊時の家事手伝いはどのくらいやるべきか?
手伝おうとする態度が必要だと思います。
「何かできることありますか?」的な声掛けですね。
実際は相手が手伝って欲しいのかどうかも見極める必要があります。

>宿泊時の持ち物。
必要最低限でいいのではないかと思います。
タオルはフェイスタオルを持って行きましたが、
私の時は全て用意してくださったので、
結局荷物になっただけでした。

>滞在費について。
お金ではなくお菓子など何か手土産でいいと思います。
遠いところであれば、名物を持って行くといいかもしれないですね。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー