1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 私も年賀状についてよろしくお願いします

私も年賀状についてよろしくお願いします

ユキユキ さん
卒花嫁
2013年10月30日

2013年2月に結婚式をし、そのお礼状を出す際に結婚式のドレスの写真を使いました。
お礼状は出席して下さった方々、お祝いを下さった方々にお出ししています。

年賀状には和装での写真を使おうか考えているのですが、結婚式が終わってほぼ一年くらい経っているのですが、使ってもいいものでしょうか?
また和装は前撮りの物で当日は着ていません。アルバムをウェルカムグッズに置いただけです。

皆さんどうされましたか?
どうぞよろしくお願いします。

A. みんなの回答

レグザ さん
2013年10月30日

なんというか正直な気持ちを言うと、結婚式も終わったことですし、もういい年だと思うので、わざわざ着飾ったような写真を年賀状に使う必要はないかな…と思います。

使うとしたら新婚旅行でこんなところ行きましたとか、そのほか二人でこんなことしましたみたいなのでいいような気がします。

写真年賀状はかわいい子供(それでも人によっては親ばかといわれますし)とか結婚式とかが素材になっているのが素敵なわけで、いい大人がどーんとついていると「なにごと?」と私は思いますね。

気を悪くしたらごめんなさい。でもよく考えてみてくださいね。

返信する
13
役に立った
よぽぽ さん 卒花嫁
2013年10月30日

別の方の質問でもそうなのですが、ドレスや和装の写真を2回送るようであれば辞めた方がいいと思います。

私自身もドレスと和装(ユキユキさんと同じく前撮りでウェルカムグッズに使用)両方着たので『見てもらいたい』というお気持ちはよ~く分かります。
ですが、年賀状はあくまでも『新年のご挨拶』です。

もし、どうしても使いたいと思っているならば、結婚式に来れなかった方や結婚したことをまだ報告してない方(それは無いとは思いますが)にのみ写真つき年賀状を送る…くらいがいいかと思います。

返信する
9
役に立った
りんご さん
2013年10月30日

前の方もおっしゃっていますが、ウエディング関係の写真は不要だと思いました。
ウエディングの写真は7月の暑中見舞いに使う機会がありましたよね。
時間がたちすぎています。
もし、使うのなら、子供の写真でしょうか。

返信する
2
役に立った
☆Rio☆ さん 卒花嫁
2013年10月30日

式に出てくださった方と、そうでない方で分けるのはダメでしょうか?
式に招待していない方へはドレス等のお写真を使用して、お礼状を出した方へは普通の年賀状。
新婚旅行のアイデアを出されていた方もいらっしゃいましたが、自分だったら正直そっちのほうがどうでもいい…と思ってしまいます…。(大変失礼を申していたらすみません…。)
むしろ、年賀状って何パターンも作るのは大変ですし、とは言え、結婚したことを報告するのは式の写真が一番分かりやすいように思うので、ユキユキさんの場合であれば、年賀状も式の写真はありかなーと私は考えてしまいます。
他の方と違う意見でごめんなさい…。

返信する
7
役に立った
美緒 さん 卒花嫁
2013年10月30日

私的には、もうすぐ一年経つということなので、
新たに2人で撮った写真の方がいいような気がします。

返信する
0
役に立った
おおき さん 卒花嫁
2013年10月30日

☆Rio☆さんの意見、一理あるなとおもいました。
ウェルカムグッズは、ボードだとゲストはみんな見ると思いますが、アルバムは、ちゃんと見ている人・どんな写真があったか覚えている人ばかりでもないと思いますので。

結婚した次の年の年賀状は、そのカップルにとっては、一生に一回のものですし、もし、後から「やっぱりあの和装の写真を使えばよかった…」と後悔する可能性があるなら、お気に入りの写真で、気持ちを込めて丁寧に作って、ちゃんと元旦に着くように早めに投函したほうが、感じが良いように思います。

「当日来ていない前撮りの和装」かつ「正装で撮った、綺麗な写真を使って、感謝の気持ちと新年のご挨拶を…」ということであれば、失礼にはあたらないのでは…。

未婚の方、離婚歴のある方など、どうしても気になるようなら、別のデザインで対応する、くらいでもよろしいのではないでしょうか。

返信する
0
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年10月30日

経験談です。

私は2011年2月に挙式しました。
神社だったので、白無垢で挙式、色打掛けで披露宴お色直しでカラードレスでした。

2011年3月以降落ち着いてから、「結婚しました」ハガキをカラードレスで作りました。
この時は義母に「参列者にお礼状と新婚旅行のお土産を」と言われていたので、
妹が撮った写真の中よりまともなのを選びました。
(式場のデータはもっと後でもらったので。)
なので、送ったのは主に夫側の親族と式に招待できなかった(または欠席だった)けど、
お祝い金や品物をもらった方へカード代わりに送りました。

年が変わって、2012年の元旦の年賀状は白無垢と袴の結婚式の写真を使い年賀状を
作成しました。参列者の親族には「一生の思い出となりました。」というようなメッセージを手書きで加えて出しました。

また、少し疎遠というか…年賀状のやりとりがずっと続いている友人や夫のサークル時代の
仲間などは結婚したことを知らない方も多かったので、通常のの年賀状として
結婚式の写真で送りました。

誰に送るか?だと思います。
特に親族なら「また結婚式の写真か…。」とは思わないのではないでしょうか。
事実、義両親からそのような話は聞いていませんし、むしろ両家祖母は大変喜んで
未だに見ているそうです。
せっかくの記念、大切な思い出の写真なので堂々と使ったらいいと思います。

返信する
5
役に立った
555 さん
2013年10月31日

ユキユキさんと同じ二月に結婚し、お礼の葉書はドレスで送りました。

本番では和装はせずに、いりぐちに和装の写真を置きました。

一年ちかくたったいま。。。

もう、和装の写真を使おうとは思いませんね。。。それなら、近況を知らせるつもりで二人の写真をちょっと載せます。

返信する
3
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー