1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 生活・家事・ライフスタイル
  4. 友人の結婚式にどうしても出席したいが…

友人の結婚式にどうしても出席したいが…

困った困った さん
卒花嫁
2013年9月2日

先日高校時代の友人Aから結婚式の招待状が届きました。
出席したい気持ちはあったのですが今年子供が生まれたばかりなのでそのことを理由に欠席の連絡をしました。

しかし後日別の高校時代の友人Bからもメールで結婚報告があり式への参加の有無を聞かれました。
式の日取りは友人Aの1カ月半後でした。

友人Aとは仲はよかったのですが2年前の私の結婚式には招待しておらず、卒業後は2人で会うほどではありませんでした。
一方友人Bは私の式にも出席してもらい、卒業後も何度も2人で出かけたりする仲です。Bの結婚式たのしみにしてるよ!と話したりもしていました。

私は友人Bの式にどうしても参加したいです。
子供は確かにまだ小さいのですが正直主人や母に協力してもらえば結婚式の間の2~3時間くらいはなんとかなります。(会場の近くで子供と待機しててもらう)

しかし友人Aに子供を理由に出席を断ったのに友人Bの式には出席するのは気が引けてしまいます。
招待客も何人かかぶっているし、おそらく友人Aは友人Bの式にも招待されています。

今更友人Aにやっぱり子供はなんとかなるから出席できると言っても、友人Bの式に出席したいから自分の式も出席に変えたと思われそうです。

今後の付き合いを思うと友人Bの方も子供を理由にお断りするのが得策でしょうか。
アドバイスをいただければと思います。

A. みんなの回答

いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年9月2日

お子さんの月齢がわからないので、何とも言えませんが…
結論からいうと、出席の返事をしても「当日まではわからない」というところでしょうか。

私も、子育て中の大学時代の友人から「どうしても行きたい」と返事があり、
確か1歳になるかならないようなお子さんだったので、食事はどうするか?
式場に別室が用意できるか?とかトイレにおむつ替えシートがあるか?
駐車場は使えるか?など問い合わせ確認をしていました。

友人の方も、事前に旦那さんと子供の時間を多く取って慣れるようにしたり、
近くまで車で行ったりして、練習してくれていたようです。

でも、結局挙式の数日前に欠席になってしまいました。
子供と旦那さんがノロウィルスに感染したとのことでした。
もう料理などのキャンセルの期限が過ぎていました。席次も変えました。
覚悟していたこととはいえ、彼女が「どうしても行きたい。何としても行きたい。
絶対行くから」と言っていたのもあり、お互いしばらくショックでした。

きっと子育ての疲れとかで、またお子さんももうすぐ1歳だったので、
友人も「母性脳」よりは「女性脳」だったのでしょう。

ご友人もあなたに出席してもらいたいと思っているでしょう。
でも、当日まで何があるかわからないので、それで直前にキャンセルになっても
お互い許し合えるような仲の子だけの結婚式参列でいいと思います。
もしくはAさんの日は子供を見てくれる人がいなかったと謝ればいいと思います。

キャンセルなどの連絡手続きや会場配備なども全部その方の席をなくしたり、
席次を変えたりしないといけません。直前にそれだと、仕事の合間に式場に電話したり、
エステやネイルなど直前にしないといけないことも多々ある忙しい新婦には
かえってストレスになるのは言うまでもありません。

返信する
2
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2013年9月2日

Aさんは困った困ったさんの式に招待されてないとのことだし、Bさんの式のほうがあとだから、Aさんの式欠席、Bさんの式出席で全然OKではないでしょうか。
Aさんの式の時は子供を預けることができなかった、預け先がなかった、でいいと思います。

返信する
1
役に立った
やぁ さん 卒花嫁
2013年9月2日

出席でいいと思いますよ。
自分の結婚式に出てくれた仲良しの友達ですよね?
子守りの協力してくれる人がいるなら出席した方がいいです。

返信する
1
役に立った
あん さん
2013年9月3日

A子さんには、お祝いと、出席できないお詫び
そして、B子さんの方には、子供を預ける事ができたので
出席する事を伝えておけば良いとおもいますよ。

返信する
1
役に立った
ミミ さん 卒花嫁
2013年9月9日

子供の一ヶ月半ってだいぶ違うので、
先にあるA子の方はまだ預けれるほど大きくなかった
B子の時はなんとか預けれそうってことで、
別にそこまでA子のことを気にしなくてもいいかなって思います。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年9月13日

今さらですが、両方参加できるのであれば、してあげたらいいのでは?
でも、どうしてもダメなら、Bさんの方だけ出席でも、全然、大丈夫だと思いますよ~♪

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
生活・家事・ライフスタイル に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「生活・家事・ライフスタイル」のQ&Aをもっと見る

メンタル
恋愛、結婚について不安点が色々あります 好みのタイプではく他に目移りしてしまったり、性格、価...
生活・家事・ライフスタイル
0
住むところについて
来月に入籍を予定しています(妊娠四ヶ月です)。 結婚後の住まいについて、客観的な意見を聞...
生活・家事・ライフスタイル
1
彼とは合わない?
現在婚約中の彼と同居しています。3日後に入籍し入籍の6日後に結婚式を挙げます。ですが、このまま...
生活・家事・ライフスタイル
4
年賀状について
相談失礼します。 夫の帰化申請中の関係で、入籍前に結婚式をすることになり、今年7月に結婚式を...
生活・家事・ライフスタイル
0
思いもよらない妊娠をしました。産むか産まないか悩みます
大好きな彼と交際して7ヶ月になりました。 何度か避妊をしながら性交渉をして 今まで順調にき...
生活・家事・ライフスタイル
5
同棲の洗濯 家事分担
同棲の相談です。同棲2年目です。彼女(洗濯、料理) 自分(掃除、ゴミ)と大まかな分担をしていま...
生活・家事・ライフスタイル
2
「生活・家事・ライフスタイル」のQ&A一覧へ

「生活・家事・ライフスタイル」の記事を読む

「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
「クリぼっち」は今どき恥ずかしくない!おすすめの過ごし方や言葉の意味、回避する方法も紹介
生活・家事・ライフスタイル
ハウツ...
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、返事の仕方を解説
「よろしかったでしょうか」と聞くのは間違いではない?ビジネスでの使い方や言い換え表現、...
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
「ご無沙汰しております」の意味は?ビジネスメールや手紙で使える例文と使い方のポイント
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
「お心遣いありがとうございます」の意味は?会話やメールの例文や返信の仕方
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
「幸いです」の意味は?ビジネスで注意したい敬語表現や、言い換えに便利な類語をチェック
生活・家事・ライフスタイル
雑学
「生活・家事・ライフスタイル」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー