1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 仕事
  4. 退職の決断出来ず優柔不断。毎日頭痛の連続です。

退職の決断出来ず優柔不断。毎日頭痛の連続です。

その他
空気 さん
2013年7月27日

結婚二年の会社員です。当時入籍した数ヶ月でボーナスもらったら退職しようと決断していました。

職場は遠い上に人間関係が私にはとても辛い為、
10年ちょっと働いたこの辺で羽を休め、
少ししたら近場でパートを考えていました。

なのに二年経った今でも未だに変わらずに嫌な思いしながら働いていて、自分の決断力の無さに疲れました。
年内退職…年度末退職…6月ボーナス…12月ボーナス…年内退職…とタイミングを逃しまくり、今年も六月のボーナスから早1ヶ月半が経過、一体私は辞める日が来るのだろうか?ストレスを抱えながらいつまで働くのだろうと自分で呆れます。

退職したくて仕方無いのに、
なかなか決断出来ない理由は、経済面です。

主人の手取りでは毎月足が出るので私の給料から毎月数万円生活費を補填しています。
(生活費と言ってもレジャー代や外食代が主です。
これはリフレッシュに必要なので外せません。)

貯金も周りの友人に比べ、二人の貯金はまだまだ。
ゆくゆくはマンションを購入したいと考えますが、
頭金なんて払ったら空っぽ。
(独身時代の貯金は夫無し、私は多少はあります)

世間一般の貯金に追いつかない焦り、
この時代に正社員を辞めたら収入が減り貯金は出来ないだろう、後悔するかもという想像と、
何とかなるさ大丈夫、早く辞めよう、
と、毎日葛藤しています。
今日言おう、明日にしよう。明後日言おう、来週言おう…苦笑

人間関係は悪口好きの集まりで、
多分私のいない定時後の飲み会で言われていると思います。他の人をあいつ嫌いとかあいつ暗いねん!とか言ってるのを聞きます。それから殺すぞ!を部下に毎日言う上司が近くにいます。
(関西の方なので冗談ベースで挨拶みたいなものかも知れませんが、気持ちのいいものではないです。)

一つ年下の同僚女性も苦手でお子さん持ちで
お昼は二人きりですが、
チーム内の営業マンの要領悪いと悪口、私の同期女性への賞賛を繰り返す。最初は表面状同調していたけど、私に対する嫌味に聞こえてきて、最近は二人きりのランチが耐えられなくて食べたら席を外してしまいます。。

愚痴愚痴書いてしまいました。

A. みんなの回答

さざえ さん
2013年7月27日

絶対にマンションが欲しいならやめられないですよね。
マンションはどっちでもいいならやめてもいいと思いますが、、、

欲しいなら続ける、どっちでもいいなら辞めるしか選択肢はないのでは?と思います。

私なら仕事をやめてレジャー費や外食をなくして節約してマンション購入を目指します。

うちの場合はレジャー費や外食は月5000円も使ってませんが旦那の給料だけでは赤字と言う状況なので選ぶ余地なしに共働きしてます。

選ぶ余地があるのは羨ましいくらいですよ。
全て思い通りにならないのは二人が夫婦になった時から仕方ないことなので多少我慢も必要です。

辞め方は、○月に辞めたいですと辞める半年前とか三ヶ月前にいうのが常識ではないですか?
ボーナスもらったら辞めるときめていたけどとありますが六月のボーナスの後なら三月には言っとかなきゃいけないですよね。

職場によっては辞めるといってから退職日まで嫌がらせがあったりするそうなので正確に何ヵ月前とかはわかりませんが、10年働いたならそれなりに色々仕事を把握していると思うので後任のこともあるとおもいます。

あと、棚ぼたな話でご両親からは住宅こうにゅうじに援助はなさそうですか?
ありそうならその辺も探って一度計算されるのがいいと思います。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月27日

さざえさんありがとうございます。
マンション買うなら辞めて節約生活に勤しむ、
マンション買うなら辞めないで我慢して貯めると
読み間違えました。
退職する事に罪悪感や不安があるので、
逆の発想があるんだなと思いました。
退職した人に聞いたら退職の一ヶ月前に申し出たそうなので、本当はGW明け位に言おうとしていました。

外食代は派手に使っている訳ではないですが、
私の給料を二人の口座に入れた端数を雑費レジャー代他に充てています。
節約自体が楽しめたら理想なのですが、
時には美味しい物食べたり、
半年に一度は旅行に行ってリフレッシュします。

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2013年7月27日

決断できない間はこのまま働くのもありでしょう。
辞める決心がつかないということは、職場での嫌なことも、許容できているということでは。
本当に辞めたくなったら、スパット辞めればいいと思います。

返信する
3
役に立った
レグザ さん
2013年7月28日

会社は嫌な奴がいっぱいいますよね。自分をよく見てほしいと思うあまりに悪口をいったりして。

でもあくまでお金のためと割り切れば何とかなりそうな…。既婚ですし、次の仕事を見つけようとすると今のような条件では見つかりにくいですよね。やはりどんどん条件は不利にになりますから。

よく考えてみてくださいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月28日

sayuyuさん、レグザさん、
ありがとうございます。

会社に行く朝の目覚めは最悪で頻繁に会社の夢でうなされて起きます。この時にやっぱり辞めようって思うのですが、たまたまみんな出張で意外と嫌な事が無かったりすると、やっぱり辞めなくてもいいかも?と変わります。本当に間抜けです。苦笑

どこの職場も悪口はつきものですかね?
確かにお金の為だと思えばまた気持ちが変わりますが、嫌な事があるとすぐに落ち込み、自分が老けてきた気がします。嫌な人が座っている側のみ白髪も生えてきたりして 苦笑

聞いていただき、ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
さっちゃん さん 卒花嫁
2013年7月28日

表だって職場の人に意地悪されているわけではないですよね?
悪口を聞くのは気分の良いものではありませんが、言う人は誰のことでも言います。なので私は、表面で意地悪されてなければ影で何言われててもいいやと思いながら仕事しています。
私も辞められるもんなら辞めてパートでもしていたいですが、同じように夫のお給料だけでは家(マンション)を買うとカツカツになるし、節約ばかりでなく自由になるお金も欲しいし、いつか子供も欲しいのでそのために少しでも貯めたいからです。
辞めたい思いより、そちらへの思いが強いからです。
自分が必要だと思うお金を得るために必要な手段だから仕事を続けているのであって、仕事が生活の中心ではありません。確かに起きてる時間でみれば職場にいる方が長いかもしれませんが、それでも休日のレジャーや仕事後に夫や友達とご飯に行くのが楽しみで生きています。

レジャー費ですが、今は職場のストレスもあって息抜きは必須かもしれませんが、辞めたら要らなくなるかもしれませんね。そしたらその分節約できますね。
ただ、旦那さんも同じようにたまの外食などがストレス発散になっていたら、同じ節約を強いるのは可哀想ですね。旦那さんは仕事辞められないと思いますので。。
旦那さんともう一度その辺も含めて、話し合ってみてはどうでしょう。

返信する
1
役に立った
みぃ さん 卒花嫁
2013年7月29日

人間関係が辛いと言いながらも、10年続けるってすごいですよ!
すごく頑張り屋さんで、辛抱強くて、精神的に強いとお察し致します。
たぶん本人が思っているよりも、心が強い方だと思います。
じゃないと10年なんて働けません!

なので、私が思うのは、本当に辞めなければいけない状況(お子さんが出来るとか)までは
そこで頑張ってみてはいかがでしょうか。
人間関係と言いますが、どこの職場でもあります(^^ゞ
なので、そこを辞めたから、本当に嫌な人間関係から逃れられるかというと
そんなこともないのです。(すごく恵まれた職場もありますが、少ないですよ)
毎日嫌がらせされて、見た目で分かるほどのいじめを受けているのではないようなので、
そのまま続けてみる事も考えてもいいかもしれませんよ!

理想的な職場って、そんなに無いですから。
仕事が無い人さえいますからね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月29日

さっちゃんさん、ありがとうございます。
会社の雑音にとらわれず、目標だけを見て頑張っている姿勢に、心強さを感じました。

人間関係は仕事以外の会話はほぼゼロです。
お酒の席だと異様なノリで盛り上がります。
私はノリについていけず楽しそうなフリをして毎回帰宅してからコミュ能力無い自分に落ち込み疲れる繰り返し。最近は私抜きの飲み会も多数です。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月29日

みぃさん、ありがとうございます。
すごく優しい方ですね。
単に決断力が無くて、時間や他人に流されまくりの私なのに、それをプラスに捉えてくださって、ありがとうございます。

会社では表面上多少あります。
同じチームの若い女性の結婚式に私一人だけ呼ばれなかったりとか、チームの飲み会を知らなかったり。

みんなにいつも誠実に接しているつもりだけど、大人しくて自分の職務以外の仕事しかしないのは会社に不要と思われているのかも。同僚は総合職の仕事もやりたがり比較される毎日です。

返信する
0
役に立った
さっちゃん さん 卒花嫁
2013年7月29日

お返事ありがとうございます、私も職場の飲み会は、忘年会とか歓送迎会など必ず皆さん出席するもの以外は行かないですよ!
つまらないし、時間もお金も勿体無いと思っています。何より、深く関わりたくありません。愚痴や責任の押し付け合いばっかりで、関わりたいと思うような人がいません。
中途採用(派遣から社員になった)ですが、私の場合はこの会社産休育休の制度が整っていて、この歳でしかも既婚となると余計転職も難しいし、私の業界で産休育休が取れる会社は稀なので、そこのメリットのみで働いています^^;

返信する
0
役に立った
キキ さん 卒花嫁
2013年7月29日

東京だと自分の家やマンションを持ちたいと思うと、
かなりの高額になりますよね。

いっそ田舎に引っ越す・・・?
なんてそんな急に生活も変えられるわけもなく、
だから嫌でもずっと働き続ける・・・。

すごいなーって思いました。
目標があると頑張れるんですね。
私も見習いたいです。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月30日

さっちゃんさん、ありがとうございます。
メリットがあると、なかなか勿体無くて辞められないですよね。
私の会社は違うチームに入ってきた方の歓迎会とか細かく飲み会があり、今は私の所属する方の異動の飲み会しか行かないです。直前にアナウンスされる歓迎会なら行かない事もあります。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月30日

キキさん、ありがとうございます。
私の場合は目標はあるけど、この会社ではそろそろ限界かも…と感じています^^;
ショムニの様な、思いやりのある見栄も競争もない職場で働きたいです。そんなところある訳ないか^_^

継続すると心に決めて頑張って働いたり、サクッと辞めて新しい会社で頑張っている人、尊敬します。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年7月31日

会社って気の合うもの同士が集まってるわけじゃないので、
私が勤めていた会社も人間関係での悩みは常にありましたよ。

人間関係は嫌だったけど、仕事に遣り甲斐あって、正社員で福利厚生が
行き届いていてお給料もそこそこもらえるしってことで、
結婚決まるまで働いてました。(夜遅くまでの残業が毎日だったので
主婦は勤まらないと思い辞めましたが)

悪口ばかりの人達や、毎日部下に酷い言葉を浴びせてくる上司の存在は
たまらないですけど、辞める決断に至らないという事は
今はそれでもまだ耐え忍びながら頑張れる段階だということなのでしょう。

本当の限界が来たら迷わず辞める決断ができるものだと思います。

今は先々のマンション購入や、大切なリフレッシュのために
頑張って勤められている、それでいいんじゃないでしょうか。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年7月31日

びっけもっちさん、ありがとうございます。
仕事がやり甲斐のあるものだと、人間関係で嫌な事があっても没頭している間は忘れられますね。
私は恥ずかしながら、今の仕事にあまりやり甲斐を見出せず(自分の職務以外に総合職のアシスタントとして振り回される毎日。本来は自分でやる仕事なのに、派遣さんが手持ち無沙汰で全てやってあげている⇨何でウチのチームは自分でやらなきゃいけないの?という雰囲気)体力精神力ともに毎日疲れ、経済的な不安の他に退職を切り出したら即定時後は悪口大会かなと思うと、それすら勇気が出なくて。完全に自分を見失っている状態です。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年8月6日

お返事ありがとうございます。

何だか切ないですね(;;)
仕事にやり甲斐を感じられなく人間関係も最悪では(><)
頑張ってでも今の会社を辞めても次の仕事もなんとかなる、と前向きに
意識転換するしかないような気がしてしまいます。仕事との出逢いは縁ですからね。
早く葛藤の日々から抜け出せるといいのですが。

ちなみにマンション購入は頭金がなくてもローン返済で
購入可能な契約もあるようですよね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年8月8日

びっけもっちさん、ありがとうございます。
八月一杯で辞めたかった為、タイムリミットに焦りと葛藤で毎日悩んでいました。
悩んでいる内に直属の上司が長期出張で出掛けてしまいました。だから、今はもう諦めがつき、葛藤は収まりました。年内ボーナスをもらい退職すると決めました。来月初めには余裕を持って言おうと思っています。
来週もチームの飲み会があるらしく、
私が仕事の電話をしている時に新人の幹事がみんなに
その日空いてるかを聞いて廻っていました。
私は聞かれず(内心聞かれても本音は行きたくないが)
いつもの事ながら目の当たりにすると落ち込みます。

上下関係なくいつも丁寧に接し、まるで便利屋の日々。営業アシスタントですが、どこまでが自分の仕事なのか、ここ数ヶ月わからなくなりました。
資格を取って、人に振り回される人生からおさらばしたいです。
愚痴ってしまい、すみません。

頭金の件ありがとうございます。
返済見込みが立ったら、じっくり考えようと思います。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年8月9日

たびたびお返事ありがとうございます。

先を急いで今月末退職を望まれていたのでは、、、相当悩まれましたね(;;)

でも結果的に年末ボーナスをもらって退職を決意されたそうで良かったです。
今年もすでに半年が過ぎて下半期突入、これまでの10年間を散々頑張って
こられた空気さんにとっては、きっと何ヶ月はあっという間です。

来週のチーム飲み会の誘いも、なくて良かったじゃないですか。
辞めると決めたら開き直って、断る手間を省けてラッキー♪、と前向きに
考えて過ごしましょう。その方が気楽です。

営業アシスタントというお仕事、大変そうですが、
退職までもうひと息、頑張ってください。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年8月10日

びっけもっちさん、ご丁寧にありがとうございます。
優しいお返事に心が和みました。
肯定していただいて、何だか嬉しいです。

相変わらず上司は長期出張が多くて、
来月には海外支店に異動する人がいて、バタバタしている内に言うタイミングを逃さない様にしたいと思います。

ありがとうございました。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年8月17日

締められた後のコメント失礼します。
結局、辞める決心がついたんですね。
いうタイミングも難しいですが、
まずは、その忙しいキーマンをつかまえて、
なんとか話をすすめましょうね。
引継ぎ作業とか、いろいろ、あると思うので、
気持ちよく、送り出してくれるような職場だと
いいですね。
もしかすると、最後に、送別会とかも、企画してくださると思うのですが、
それは、最後にお付き合いと割り切って、がんばって出席しましょうね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
空気 さん
2013年8月22日

さゆまゆさん、メッセージありがとうございます。
毎日会社が辛い状況ですが、辞めた後はきっと何て事無かったのでは?とか美化というか回想してそうな気もします。
来月また長期出張予定みたいなので、
スッキリ言おうと思います。

相変わらず歓送迎会は(同じ事務職の育児時短の女性は来ない)私抜きで開催されているみたいなので、送別会も餞別品も何もしてくれないかなと想像してます。
(今まで退職や異動が出る度に餞別会費を払ったりやお花の手配とかしてきた為正直悔しいけど)

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
仕事 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「仕事」のQ&Aをもっと見る

【子育て】母親が平日休み・土日仕事について
結婚するにあたり、相手方のご両親がおっしゃったことで悩んでいるため質問させてください。 ...
仕事
1
転勤族の旦那についていくことについて
結婚して数ヶ月が経ちます。旦那は転勤族で来月に関西から関東に引越す予定です。 わたしの親は、...
仕事
2
転職すべきか悩んでいます
今後の仕事について悩んでいます。 今年結婚したばかりで、結婚式と新婚旅行を来年の夏に控え...
仕事
1
結婚後の働き方について
今年結婚し、現在は専業主婦をしています。退職する前までは、早めに子供も欲しいので結婚後は失業保...
仕事
1
子作りか仕事か。
先月結婚したばかりで、仕事か子作りか悩んでいます。結婚に伴い仕事を退職し現在は主婦をしています...
仕事
1
結婚後の仕事 転職するべきか?
こんにちは。 入籍から1年ほど経つ30代前半の者です。 ご相談させてください。 私は...
仕事
4
「仕事」のQ&A一覧へ

「仕事」の記事を読む

新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
仕事
花嫁相談室
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
仕事
花嫁相談室
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつもケンカに!
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつも...
仕事
ハウツ...
「仕事」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー