1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 義兄夫婦と親戚付き合い方・・・

義兄夫婦と親戚付き合い方・・・

その他
あいまいみー さん
卒花嫁
2013年7月6日

いつもお世話になっています。
6年付き合って今月入籍を控えている新婦です。これまで私たちは長男夫婦でたくさん悩まされてきました。
これから付き合っていかなければならなと思うとやりきれない気持ちです。
たくさん出来事があって書ききれませんが・・・

第一印象がとても悪かったことが一番のネックです。
長男が結婚が決まった年の冬、私たちは中々休みが合わずやっと取れた休みにデートをしてたら突然の呼び出し。
「俺、結婚の挨拶で彼女の家にてお酒を勧められて飲んでしまったから彼女を京都へお前が送ってくれないか?」
当然私は怒りましたが、彼氏は断るより従えば丸く収まるとゆう考えの人で、元々長男とは仲は良くなかったそうです。
そ時の長男の嫁の態度が信じられなくて。そこから私も彼氏の家に行けば挨拶する程度でしたが、全く嫁はしません。

長男が結婚決まった時、義両親は数年別居状態。
結婚の報告で義母の家に行った時の話です。

「義母さんは立場上、考えたらパイプオルガンの影からでも結婚式見られますか?」
義母から聞くまで名乗らず、最後に名前を名乗ったそうで義母は激怒。
挙句の果てに「○○家の長男の嫁として、義父・義祖母の面倒は私が見ます。義母は見れなかった分まで。
土地は施設にします」と、まだ土地の名義も長男のものになっていないのに。

義父らが住んでる家を建て替える為に、次男も三男(私の彼氏)も追い出されたました。建て替え後、二世帯住宅になるのです。
だからリフォームした家に私たちを住まそうと長男・義父は必至です。

建て替える家もリフォームした家もスープが冷めない距離です。

来月、向こうの親戚に挨拶周りが決まっていますが、長男の嫁を比べられていやな思いをするのは目に見えています。

長男夫婦や親戚付き合いをどのようにしていくのがいいでしょうか??

A. みんなの回答

りんご さん
2013年7月6日

うちも義兄夫婦がとんでも系です

結婚してから1年半は義理を外さないでしっかりやってきましたが、その間イロイロありまして、、、
もう諦めよう、放っておこうと夫婦間での結論になったので、
義兄夫婦とは今後一切お付き合いしない予定でいます。

夫側の親戚でもまともな方はいるので、まともな人とは付き合い続けます。

返信する
3
役に立った
カエカエ さん 卒花嫁
2013年7月6日

親戚付き合いは普通に、義兄夫婦とは近所に住まない!距離をおいて付き合う!という感じがいいと思います。

ご近所に義父や義兄が住まわせようとしているのかが謎ですが、単純に近くにいた方が使い勝手がいいからとかですかね?
義兄、義姉はおそらく上下関係に拘るタイプだと思います。
義姉の行動って嫁として義父や義祖母をみるのは当たり前(これは偉いと思いますが)だが、義父の面倒を見ずに別居している義母は嫁の立場としておかしい、自分の義理の母と認めなくていいってことじゃないでしょうか?
こういう人は親戚への義理ごととか大切にしますし、自分より上位の人間(義祖母、義父、自分の夫)へ気遣いをし、上位の人間の言うことには従う反面、自分より下位(義理の弟やその嫁、つまりあなたやあなたのご主人です)には気遣わないし、自分たちの要望通りに動いて当然という姿勢を見せます。
あなたたちが義兄夫婦を気遣って当たり前、下の者が上の者の機嫌を損ねてはいけないなどと。
私の従姉に一人いますよ。
今はそんな時代じゃないんですけどね。
幸いその従姉は遠方に嫁いでいるのでお正月やお盆に会うか会わないかです。

確かにご主人の実家がリフォームした家に住まわせてもらえば金銭的に楽かもしれません。
家計的にどうしてもその場所に住まないと苦しいとかでなければ、距離を開けることを勧めます。
仲が良くても近所に住んだら問題が起こる場合もあるのにもともと仲が良くないならなおさらです。
さらにあなたの立場は嫁なので一番文句も言えず、我慢するしかなくなります。
ご主人がしっかり言えるならいいのですが、言えないなら本当に近所は止めた方がいいです。
行きたくないのに夕食に誘われたり、義兄夫婦に子供が生まれたらこちらの都合関係なしに子供を預けて出かける可能性も出てきます。
新居を決めるのは仕事に行くのにこっちの方が楽だからとか、確かに金銭的に大変かもしれないけど結婚したんだし、まずは二人で頑張ってみたいからとか言ったらいいですよ。
子供生まれたらまた考えるよーと先延ばしにしたらいいです。

返信する
3
役に立った
ゆきにゃん さん
2013年7月10日

リフォームした家には絶対住まない方が良いと思います。
費用一切いらないならまだしも…後から「住むならローンもあるし○○円払ってね」とか言われそうな予感が…
どうせお金を払うなら、自分の好きな環境の家に住みたいですよね。

問題は、親戚の中で義両親一家がどう映っているか次第でしょうが…
意外に義両親一家が親戚中から非常識と捉えられているかもしれませんし…
義兄夫婦だけ非常識と映っているかもしれませんし…
こればっかりは親戚と実際会ってみないとわからないですよね。

親戚関係は冠婚葬祭でしか会わないのなら、我慢我慢で乗り切る方が良いと思います。
良く宴会とか集まりをするなら、1番マトモだなって思える方と仲良くなっておくのが良いと思います。
ご主人が親戚付き合いしたくないと言わない限りは、ご主人のためにある程度の我慢は必要かなぁと思います。

長男夫婦や義両親関係は親戚よりは頻繁に会うことになるでしょうし、我慢ばっかりしていられないと思います。
一番良いのはやっぱり接点を持たないことだと思います…
彼ももともと長男さんと仲良くないのなら、無理してお付き合いをしなくても良いと思いますよ。
冠婚葬祭と盆と正月だけで十分だと思います。

もし厄介ごとに巻き込まれそうになったら、あいまいみーさんは断固拒否という姿勢で良いと思います。
彼が我慢することで解決する厄介ごとなら、彼が我慢するか拒否するか判断すれば良いでしょうし。
家の問題は2人に関係することですから、頑張って彼に断ってもらうしかないと思います。
義実家のことも大事ですけど、一番大事なのはあいまいみーさんと彼との生活ですよね?
最初はお互いの実家から干渉されにくい場所で生活したいと言ってみてはどうでしょうか。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月10日

りんごさん
コメントありがとうございます。
本家・分家が存在する所なのですが、親戚の家に行けば『女が動くもの』とゆう考えなのできっと長男の嫁は段取りよく動いているはずです。
動けない私を親戚はどう思うか心配です。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月10日

カエカエさん
コメントありがとうございます。

長男の嫁として男の子を産んだことをご近所に言いふらしているようです。

義父は単純にリフォームまでした家を誰も住まないことが嫌なのかと私は思っていますが、
彼氏は長男夫婦に面倒見てもらえなくなった時に都合よく動くように言っていると…。

長男は私の彼氏の収入を聞いて自分が優位にいることを自慢します。
なので経済的に少ない私たちをいいように言ってきます。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月10日

ゆきにゃんさん
コメントありがとうございます。

書ききれなく書いていませんでしたが、長男は車やシャンプーを使ったら請求してくるくらいの細かさです 笑
車は分かりますが、シャンプーは理解できません。

二世帯住宅にする家は義父が退職金を全額投資をしてるのに6帖の部屋のみ。
設計図を見て義父の妹が『もっとお父さんを立てるべき!』と彼氏に言っていたようです。
義祖母も施設から戻り三世帯になるみたいですが、義祖母にはトイレから一番遠い部屋。

計算高く親戚と義父と付き合ってるみたいで、私たちは関わりたくないと考えています。
それが出来なくて困ってしまいます。

今週に両家顔合わせがありますが、家のことを言われそうで今から怖いです。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月10日

追記です。
義父は世間体を一番気にします。

長男の嫁は私と次男に喧嘩を過去にしています。『あなたは非常識。私はあなたが大嫌い』と言ってきた嫁です。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2013年7月10日

気苦労が多くてお辛いですね(;;)
近くに住めば都合よく使われそうで先が思いやられますね。

長男夫婦とは、出来るだけ最小限のお付き合いが無難ですね。
住まいも言いなりになる必要はないと思います。
私の周囲には、親の反対を押し切って住まいを決めた人が結構いるもので、
親の想いと子の想いでは立場違えば住まいへの考えも違いがあることを感じますし、
すんなり行かなくても仕方ないのだろうと思います。

親戚付き合いは、義両親の意向を汲みつつ、
でも負担にならない程度で行けたらいいですね。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年7月15日

お付き合い大変ですね。
お察しいたします。
できれば、なるべく、付き合いを最小限にとどめて、
ご主人のいうことを静かに、聞いていくしかないのかも
しれませんねぇ。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月17日

びっけもっちさん
コメント遅くなりました。

本音を言えば付き合いはしたくないです。
私の負担を少しでも減らしたいですが…

先日顔合わせも終わりましたがその時でも義父は空いた家に住むよう私の親にも話していました。
私の親は苦笑いでした。

親戚の挨拶回りを私は希望していたのですが、
義父は新居お披露目のついでにしたらと提案されて困惑しています。
私がワガママなのでしょうか?

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月17日

さゆまゆさん
コメント遅くなりました。
やっぱりそれが一番ですよね。
親戚の立ち回りが私はできるかどうか不安です。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
あいまいみー さん 卒花嫁
2013年7月22日

追記です。
昨日義父に用事があったのでお会いしました。
その時に義父から長男夫婦の対応にとても不満を抱いてました。

対応の悪さを私達も昨日遭遇してしまいビックリしています。

向こうの親戚の方と道で会い、挨拶をした後に長男の嫁が親戚からよく思われていないことを知りました。

再来月には義父の新居がお披露目でその時に私達も挨拶に行く予定です。
どのような態度で行けばよいですか?

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー