1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 両親のような夫婦…。

両親のような夫婦…。

その他
こぽこぽ さん
卒花嫁
2013年2月9日

こんばんは。
私の両親は結婚して30年経つのですが、未だにお互いをうまく理解し御しきれていません。
私もそんな夫婦になるんじゃないかという不安もあり、
皆様のご家庭の状態や対処方法等お知恵をお貸し頂ければありがたいです。

象徴的な出来事をひとつ。
彼が結婚の報告に我が家へ来る前日(つまり今日)のことです。
父「彼は俺の難病のことを知ってるのか」
母「そんな話、明日絶対しないでよ!そんな嫌な話するものじゃないわ!」
父「でも俺のって遺伝性だし、ボタンも自分では止められないし。」←寒いと指先が変色し固まる症状。
母「パパの場合は原因が遺伝じゃなかったでしょう!そんな話、絶対にしないで。」

父は自己愛性が非常に強く、初対面となる彼に対して
自分を気遣い、気を向けてほしい、構って、甘やかしてほしい、と考えているのです。
この自己愛性の高さは母も知っているのに、真正面から「そんな話」「絶対」などと否定してしまったら、
父は自分が否定され、軽んじられたと感じ、ムキになって彼から同情を引こうと話をより大きくしたり、
彼に対して悪い先入観を持ったまま不機嫌な態度で場に臨んだり、
彼に対して悪い印象がなくてもわざと失礼な態度を取って母に嫌な思いをさせてやろうとすると思います。

なのでその後は私が、笑いどころも交えながら、父のことを受け入れる単語や父の気分が上がる単語を散りばめ、
話してほしいことをどうして話してほしいか伝えました。(論点をすりかえた)
父は私の頼みを「きいてあげる」という自尊心が満たされた状態になりましたし、
明日の目的である「初顔合わせを成功させる」最大限の状態になったと思います。

私が小学生の頃、両親が上記のようなやりとりをするたびに、
「二人とも夫婦とはいえ育った環境も時代も違うのだし、まだ10年強しか一緒に暮らしていない。
私は生まれながらにしてこの二人のいる環境で育ってきたのだから、両親同士よりは両親のことを把握しているし、対処できるのも当然だろう。
お互いなれるまでの辛抱だ。」と思ってきました。

ですがいつまで経っても本音をぶつけあうままで、お互いに目的を果たせないまま、
しかも目的未達成の原因として相手を残念に思う状態で30年です。

私もこうなるのかと思うと正直結婚が憂鬱になります。
家庭とはその多くがこういうものなのでしょうか。
好きになった相手ですし、本音で話したい、理解してほしい、と思うとは思いますが、
これでは全く先に進むものがないように感じます。
皆様はどのように進めてらっしゃいますか?

お読み頂きありがとうございました。長文失礼を致しました。

A. みんなの回答

まりっぺ さん
2013年2月10日

ちょっと共感しますね・・・
私の父もわがままな自己愛型で、家族は相当苦労しました。
私は子供の頃は本当に両親のようになるのが嫌で、
自分は結婚しないんだとずっと思っていました。
その後、恋愛で失敗をいくつか経験し、もうすぐ結婚します。。
私は父と似ていない人を探すのが大きい目標でしたが、
それは叶ったと思います。(周りもそういいます。)

彼には父親の困ったことについては、だいたい言ってます。
ただし過去の恥ずかしい話で言えていないこともあります。

正直、私も幸せな家庭像を持っていなくて、結婚自体に対して
漠然とした不安とか、ネガティブなことを彼の前で言ったりしました。
彼は仲の良い両親のもとで育ったので、私の気持ちは分かりません。
この気持ちが消えないなら婚前カウンセリングに行くつもりです。
その場合、彼も一緒に行って治そうと言ってくれています。

結婚を前にして自分に言い聞かせていることは、
「彼はお父さんとは違うし、自分もお母さんとは違う」です。
父の困ったところは死ぬまで変わらないと思います。
母も過去の我慢のしすぎで被害意識とか頑ななところがあります。
父の言うことを全否定しようとしたり。信頼感ゼロです。
私は母の苦労をずっと見てきて、感謝や同情もしていますけど、
同時に自分は母のようなやり方をまねしないつもりです。

ぽこぽこさんも冷静にご両親のことを考えられてきたようなので、
同じ過ちは犯さないと思いますよ。幸せになりましょう!

返信する
1
役に立った
いっぽきゅん さん 卒花嫁
2013年2月10日

ご自分が選んだ相手を信じましょう。

私も6歳で実父が病死、9歳で母がとんでもない人と職場結婚しました。
反対したけど、祖母にも「耐えるしかない」と家を追い出されて、嫌々引っ越しをして
慣れない土地での生活が始まりました。
結果、両親は連日の喧嘩毎晩毎晩怒鳴り合いでした。そして冷戦、翌朝は父に
「おはよう」と言っても無視されました。気分のいい時だけしか話しませんでした。

その後も、怒鳴り合いの喧嘩はなくなりましたが、今度は父が「誰のお金で生きていると
思っているんだ」という発言を繰り返すようになりました。これは私が小学生から
大学を卒業するまでずっとことあるたびに言われました。
私が浪人した際は「浪人した女は生きている価値がない」とも言われました。

でも両親は世間体を気にして、離婚はしませんでした。
そしてある日、父は「もう家族だと思うな」と言ってすぐ近くの自分の実家へ
全ての荷物を持って出て行きました。(そしてその後事ある度に元の家に出入りします。)
そんなだったので、母からの束縛も強く、つい最近まで鬱でぼーっと無気力で
通院も投薬も5年くらいしたけど、治りませんでした。
4年くらい前に、偶然友人の紹介で夫に出会い、自分は結婚なんてできないと
思っていましたし、結婚したいとも理想の家庭とかもイメージできませんでした。

でも、違うそれは恵まれた環境で育ってきた夫といつしか結婚をイメージできるまでに
なり、最後はその差を埋めるために私はカウンセリングに通い認知療法を受けて、
通院と投薬を終えてもうすぐ1年になります。結婚してから既に2年経ちます。

私たちの両親や祖母の世代は、好きな人と必ずしも結婚していないこともあります。
お見合いだったり、断れない結婚もたくさんあったと聞きます。
最近の恋愛事情ともずいぶん違ったでしょう。

それでもあなたは彼と出会い、結婚の話まできました。
自分の選んだ人を信じて下さい。きっと大丈夫です。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2013年2月10日

ご両親のことはお二人にしかわからないのでは。
なので、ご両親のことを「未だにお互いをうまく理解し御しきれていません」と書かれているけれど、そんなことはないのではと思います。
本音を言えるというのもご夫婦にとっては大切なことだと思いますヨ。

返信する
3
役に立った
はな さん
2013年2月10日

私の両親も、分かりあえているようで、いないような。。。。
でも、離婚せず、何十年も一緒に暮らしているのですから
きっと、どこかでお互いがお互いのことを
良いところも悪いところも
分かりあっているのだと思います。

夫婦、人それぞれですから
ご自身が、自分もそうなってしまうのかもしれない。。。
など、不安に感じる事はないですよ。

ご両親を見て、
自分はこうしたくない!
というお気持ちが強いお方だと思うので
きっと相手を思いやる気持をもてる
奥様になれることと思います。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2013年2月10日

結婚して30年も経てば、色々あることでしょう。
きっとご自分も、結婚後30年経ったなら
今のご両親の気持ちが分かるのではないでしょうか。

夫婦には夫婦にしか分からない絆がありますので
子供から見て、仲が悪そうに見えても、そうではない事もあります。
逆に、仲が良さそうに見えても、裏切っている場合もあります。
ご両親の場合も、娘から見た状況とは違うかもしれません。

結婚は、結婚する事より、それを継続させる方が難しいと言われています。
「愛情」はいずれなくなっていくものですが
「愛情」から「愛」がなくなっても、「情」が残ります。
その情のおかげで、何十年も寄り添えるのではないでしょうか。

結婚が憂鬱だなんておっしゃらないで、
まずは結婚してみて
実際に経験してみることをお勧めします♪
喧嘩しながらでも、相手がいなくなっては困る、
そういう情が溢れている夫婦もいいものですよ。

返信する
1
役に立った
ゆうき さん 卒花嫁
2013年2月10日

随分冷静に分析されているのですね。
っびっくりしました。

でも、ほんとにその分析合っていますか?

>いつまで経っても本音をぶつけあうままで、お互いに目的を果たせないまま、
>しかも目的未達成の原因として相手を残念に思う状態で30年です。

夫婦が本音で話ができることの意味は?

価値観はそれぞれ違います。
あなたはあなたの価値観が満足できるよううまく立ち回ればよろしいのではないでしょうか?
ご両親はそんな状態で30年添い遂げてらっしゃいます。
きっと、子供にはわからない愛情があるのだと思いますよ。

返信する
1
役に立った
サキ さん 卒花嫁
2013年2月13日

上の方の意見に同意します。

価値観は人それぞれですよね。
ご両親には二人にしかわからないものがあると思います。だからこそ30年連れ添っているのだと思いますよ。

こぽこぽさんがそのように残念に感じていると知ったら、ご両親はショックを受けるのではないでしょうか?

もちろん相性はありますけど、こぽこぽさんが選んだ人と「こうありたい」「こんな夫婦になりたい」という理想像を目指して、家庭を築いていけばいいと思います。

ここまでこぽこぽさんを育ててきてくれたご両親を、残念になんて思わないでくださいね。

返信する
0
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年2月20日

そうですねぇ。
すごく冷静に分析されていますが、
いつも仲良くしている夫婦が、
なんでも分かり合っているいい夫婦と決め付けなくてもいいと思います。
自分が納得すれば、いいと思います。
完璧な相性はないと思うのです。
ある程度、妥協は必要だと思いますヨ。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー