1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 両家挨拶・結婚報告
  4. 我が家への挨拶時の失言?

我が家への挨拶時の失言?

チューリップ さん
2013年1月8日

お正月、彼氏が私の実家に結婚の挨拶に来ました。

和やかに食事をし、片付けをと母親と私が席を立った後、彼が父親に向かって「○○さんには結婚後も働いてもらう予定です」と言いました。(台所から聞こえてしまいました。)

私もそのつもりでしたので間違ってはいないのですが、「結婚させて下さい」等の言葉はなく、この発言をしたことに驚いてしまいました。

特にあとからそのことを聞いた母親は心配してしまい・・・
私が結婚の挨拶と言っていたので「苦労させません」や「幸せにします」の言葉を聞けると思っていたようです。(結局、、「結婚させて下さい」も含め、結婚したい旨の言葉はありませんでした。)

このようなことは気にするほどのことではないのでしょうか?
その後、婚約指輪や式場探しをしていますが、晴れやかな気持ちになれず何となく気持ちが落ち込んでいます。。。
私は甘いでしょうか?

A. みんなの回答

カエカエ さん 卒花嫁
2013年1月8日

私の彼も私の両親に挨拶に来た時「結婚させて下さい」の言葉がありませんでした。
結婚の挨拶と私から両親に言っていたので「結婚の挨拶だったの?」と食事会の後で両親から確認があり、慌てて「結婚の挨拶の予定!」と言ったのを覚えています。

彼に後から確認したところ、緊張及び体調不良で頭が真っ白だったみたいです。
言ってないよと言うと落込んでました。
私の実家は高速バスで2時間以上かかる田舎で、彼は車に乗ること自体稀な人間で車酔いで食事会当日は頭痛もしていたそうです。

なので結婚式前夜に同じホテルに泊まるので彼には再度両親の部屋に挨拶に行ってもらう予定になっています。
結婚したいとか、幸せにしますとか言ってもらったら両親は嬉しいし、安心するみたいよと彼をその気にさせました(笑)

チューリップさんの彼はそのことに対してどう思っているんですか?
彼に聞いてみる事をお勧めします。

返信する
4
役に立った
まみ さん 卒花嫁
2013年1月8日

私の個人的な意見ですが、親世代は専業主婦が当たり前・結婚したら男が養うという考えが一般的な時代だったと思います。

もちろん時代は変わって女性の社会進出も進み、今は共働きも珍しくないですよね。

ただ、親世代は結婚の挨拶にきたら「○○(娘)さんは結婚後も働くつもりでいますが、もし○○(娘)さんが仕事を辞めても僕の収入で十分生活できるので安心して下さい」くらいの事は言ってもらいたいようです。

「結婚後も働いてもらう」と言われれば親としては自分の娘と結婚させて、娘は幸せになれるんだろうか?と不安に感じてもおかしくないと思います。
たとえ専業主婦になる事だけが幸せだとは思っていなくても。

手塩にかけたかわいい娘をお嫁に出すんですから、親の気持ちを考えてそこは彼に親を安心させる言葉をかけてもらいたいと思います。

彼と相談して、改めて実家の食事にでも招待し、ちゃんと挨拶してもらったらいかがですか?
彼も2回目なら少しは緊張も和らぐでしょうし、質問者さんも気持ちが軽くなるのではないでしょうか?

返信する
6
役に立った
ジナ さん
2013年1月8日

もう結婚するという話は通っている認識だったか、緊張して大事な部分をぬかしてしまったのか・・・ですね。確かに「結婚したい」「結婚させていただきたい」という話を、ご両親の前で話して了承をいただくべきだったと思います。彼の中では両親の許可をもらうまでもない・彼女と話はついてるし・もう結婚するって決めたから、ただ一緒にご飯を食べるだけ・・・みたいなつもりだったとしたら問題ですよね。

彼にどういう意識だったのか確認したほうがいいですよ。ご両親からすれば大事なことだし、社会人・成人として生きて行くのに、仕事上でもこの調子じゃ「大丈夫!?」って心配になってしまいます・・・

新郎新婦の考えがどうであれ、ご両親からすれば「妻にも働いてもらわないと、収入が少なくてやっていけないの?」「子供ができたらどうするの?」と心配のタネにもなりますし・・・ふつうは「僕が頑張ります」「苦労させないようにします」と言うところに、女性のほうから「私も働こうと思う。二人で頑張る」と発言するのが普通ですよね。女性のご両親に対して「働いてもらいます」・・・は、正直ないでしょう・・・。お母様の心配もわかります(女性が働くことに対してではなく、一般的な礼儀や感覚が欠如しているように感じてしまうと思います)

大事なことですから、主さんやお母さんがどういう風に感じたか、どうして結婚の挨拶なのに順序立ててスジの通った話が出なかったのか、話したほうがいいですよ。彼はきっと自分がしでかしたことに気付いてません。ご両親も、娘の口からではなく彼から結婚の話が出るはずなのに、何も話がなかったので少なからず不信感につながってませんか?放っておくと主さんのモヤモヤは大爆発しますから、お早めに・・・。

返信する
7
役に立った
なお さん 卒花嫁
2013年1月9日

確かに、そのセリフだと、
苦労させられるようにとれてしまいますね。

フォローとしては、
彼緊張しちゃってたみたいで・・・って
言えばなんとかならないかな?

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2013年1月13日

はっきり、両親に対して、「結婚させてください」「幸せにします」という機会を
彼に、もう一度与えてあげてはいかがでしょう?
ご両親には、彼はちょっと緊張していて、
この言葉をいい忘れていた(もしくは、言ったかもしれないが、
聞き漏らしていた・・)ということもあると思うので。
彼に、言ったかどうか、ちゃんと聞いてみましょう。
なにより、質問主さんが、モヤモヤしたキモチのままで、
準備をするのは、よくないことです。
そこは、彼にキモチを打ち明けたほうがいいと思います。

返信する
1
役に立った
このQ&Aは、
両家挨拶・結婚報告 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「両家挨拶・結婚報告」のQ&Aをもっと見る

好きだけで結婚していいんでしょうか?
同い年(32歳)の彼の人柄が大好きで結婚するなら彼がいいと思うものの、「頼りない点」について不...
両家挨拶・結婚報告
6
結婚を決めきれない
大学生活4年間と社会人3年目の7年付き合っている彼氏がいます。私と彼の出会いは九州の大学で、就...
両家挨拶・結婚報告
6
婚約したが実家に帰りたくなってしまった
26歳の女です。先日2年間お付き合いしてきた方と婚約したばかりです。 私は大学の途中から...
両家挨拶・結婚報告
1
両家の不仲に頭を抱えています。
初めまして。両家の親同士の不仲で本当に頭を抱えており、皆様のご意見を伺いたく相談させて頂きまし...
両家挨拶・結婚報告
2
親が病気で話が進まない
23年の1月にプロポーズされました。 2人で予定を話し合い、今夏入籍しようと決め、親に相談し...
両家挨拶・結婚報告
2
実親との意見が合いません
現在婚約中の25歳女です。 彼とは3年お付き合いして、婚約しました。 両親の考え方が理...
両家挨拶・結婚報告
5
「両家挨拶・結婚報告」のQ&A一覧へ

「両家挨拶・結婚報告」の記事を読む

【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
【結婚報告】会社や友達にはどのタイミングで伝える?基本マナーや文例をわかりやすく紹介
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
結婚挨拶後にはお礼状で好感度UP!手紙の例文や送るタイミング、マナーをチェック!
両家挨拶・結婚報告
キホン
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両親への結婚挨拶はこれで完璧!服装や手土産の準備と根回し、当日の流れとセリフまでポイント解説
両家挨拶・結婚報告
キホン
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
結婚報告の最新トレンド!セルフ写真館にプリクラ、ドライフラワーを添えるのが今どき!?
両家挨拶・結婚報告
トレンド
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
「お世話になりました」はどう使う?退職時や結婚の挨拶で使える例文、ギフトの贈り方をチェック
両家挨拶・結婚報告
雑学
「両家挨拶・結婚報告」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー