1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 母の欠席

母の欠席

その他
choco1019 さん
卒花嫁
2012年11月25日

初めて相談させていただきます。
今年3月に入籍し、来年5月に挙式披露宴予定のものです。私の母に結婚式を迷惑がられ、欠席すると言われていて困っています。

私達は、元々挙式自体に興味がなく、2人で新婚旅行ついでにビーチフォトだけ撮って、帰国後に友達を集めてお披露目パーティーをしようと考えていました。
そして、それは両家の親とも了承してくれていました。

しかし、実際パーティーをする会場を探し始め、下見や相談に行くと、1軒の貸切ゲストハウスがとても希望通りで気に入り、せっかくチャペルが併設されているなら挙式も行って、家族も呼ぼうという話になりました。
今思えば、気に入った時点で一度親に相談しなかった私達もいけないのですが、下見をしたその日に契約すれば、10万円値引きしますと言われ、予算オーバーしている私達は、少しでも安くなるのなら…という思いと、子供の結婚式を喜ばない親はいないだろうと考え、悩んだ末にその場で契約。

後日、母にその話をしたところ
「そんなもんやらなくていい!お金の無駄だ!家族だって予定合わせていかなきゃいけないなんて迷惑だ!今は体調がいいけど、あたしは更年期でその時体調が悪いかもしれないから欠席する!」と言われました。
子供の結婚式に《かもしれない》で欠席する親、聞いたことありません。

うちの母は、旦那との結婚前からことあるごとに反対し、その度にうちの父や私と喧嘩になり、両家の中で唯一私達の結婚を「勝手にすれば」と祝福してくれなかったのです。
よくよく話を聞けば、ただ娘が嫁にいって寂しいだけなんだと思いますが、いい加減もう入籍もしているし、毎回の反対に旦那も呆れ顔です。

母には「私は何も聞かなかったことにするから、お父さんには自分の口から言いなさい」と言われているのですが、私達の意見を尊重してくれる父に母が欠席だと言えば、父が激怒して家の中が修羅場になるのが目にみえているので、父にはまだ言えずにいます。

結婚式の方はもう準備が始まっていて、旦那の家族も楽しみにしてくれていますが、例え父一人で出席してもらって、母は病欠ということにしても、旦那の家族は「子供の結婚式に来れない程の病気ってどうしたの?」と、心配されると思います。

これならいっそのこと、予約金の10万円は高い勉強代だと思って諦め、友人のみの軽いパーティーで済ませるべきでしょうか?

今のゲストハウスに出会い、かなり結婚式の妄想をして、ドレスも試着して、旦那と2人とても楽しみにしていたので、このまま母の一件で諦めるというのも、この先後悔するんじゃないかと不安です。

A. みんなの回答

さざえ さん
2012年11月25日

お父さんが賛成しているなら変な旦那さんではないと思うので、お母さんのわがままかなと思ってしまいます。

でもそのお母さんを納得させずに結婚の話を進め、入籍までしちゃったのはよくなかったと思います。

ここまできたら旦那さんにでてきてもらい、頭をさげてもらってはどうですか?
お母さんの気持ちがつかない中で、済んだことはもう戻せないので、わがままに付き合うとゆう気持ちで旦那さんに協力してもらえるといいなと思います。

お金については考えずに、お母さんが来てくれないなら結婚式は海外でしてパーティーだけ国内でするし、お母さんがきてくれるなら国内ですべてやりたい!といってお母さんを最優先してあげると案外機嫌が変わるかもしれません。

うちの母は、旦那と付き合い出してから一緒に買い物にいけなくなってさびしかったとこの間久々に私と母で出掛けたときに言われました。

結婚を快く許してくれた母でさえそんなちょっとしたことでも寂しく感じるのですから、結婚を心から許せないお母さんは相当寂しいんだと思いますよ。

返信する
4
役に立った
ジナ さん
2012年11月25日

お母様は、本当に更年期障害の症状が出ていらっしゃいますか?病院には行ってるのでしょうか?

もしお母様ご本人がおっしゃる通り更年期なら、この言動もそこに問題があるのではないですか?お母様は以前から支離滅裂な言動をなさる方だったのでしょうか?

更年期は、重度の症状では人格が変わってしまったように、ひどい言葉を言うようになったり常に怒っていたり・・・逆に鬱症状でひきこもってしまう方もいますし。それで本人には「何かがおかしい」って自覚も無いですから、病院に行かなかったりします。

もし更年期障害の影響が疑われるなら、通院や投薬(漢方薬もありますし)で様子を見てはいかがですか?心のバランスが整えば、いま言っていることと違う方向に行くんじゃないかなあって思います。

私の母が更年期障害でひどく荒れたのと、友人のお母様もだいぶ苦しまれたので、もしかしたらと思いました。元々の性格だけなら、申し訳ありません。

返信する
4
役に立った
nordica さん 卒花嫁
2012年11月25日

確かに、勝手に…は良くないかもしれませんが、本当に来なくて一番恥をかくのは、本人じゃないですか?
しかも、どれくらい先か存じ上げませんが、体調が悪いかもって…。

私も似たような揉め事ありましたが、「両親とも来なくて構いません。お相手にも、わがままで非常識な輩であることをよくよくお詫び申し上げますので。そのかわり、私としても親とはおもいたくないので、二度と娘としてアテにしないでくださいね。」で、結局両親が折れました。

親と子供の力関係って、いつかは逆転するはずですし、育てて貰った恩で一応はしたてにでますが、それで親が調子乗るならビシッと言っていいと思いますよ。

返信する
19
役に立った
相談者コメント
choco1019 さん 卒花嫁
2012年11月25日

さざえさん、回答ありがとうございます。

母はやはり娘が嫁に行くこと、そうとう寂しいですよね。

うちの母は社会に出て働いたことが一度もなく、友達もいないようなので、余計私への執着心が強く、子離れが全く出来ていないのです。

旦那が許せば、一度一緒に実家に来てもらい、頭を下げて二人でお願いしてみる事も考えてみます。

ここまで来るまでに母には数々の反対をされましたが、今はもう結婚した事自体には納得しているようで、旦那と実家に行くたびに、お茶を出して何時間も喜んで世間話をしています。
母を最優先で結婚式を考えてるといってみて、気が変わってくれることを願います…。

返信する
3
役に立った
相談者コメント
choco1019 さん 卒花嫁
2012年11月25日

ジナさん、回答ありがとうございます。

母はどうやら病院に行っているようですが、プライドのかなり高い人なので、別で暮らしている私には、例え体調が悪くても自分の弱った姿を見せないようにすると思います。

なので、実際どの程度の症状が出ているのか、全くわかりまでん。
というか、家で仕事をしている母なのですが、いつも普通に仕事をしていて、体調が悪いようには見えません。

支離滅裂なことを言うのは元々の性格でもありますが、ここ数年でさらにひどくなったような感じです。

返信する
2
役に立った
相談者コメント
choco1019 さん 卒花嫁
2012年11月25日

nordicaさん、回答ありがとうございます。

似たようなことを経験されているのですね。

私もいい加減、わがままばかり言っている母にビシッと言いたい気持ちは山々ですが、今までどんなに自分が悪くても絶対に謝らない母なので、逆ギレされて勘当同然になりそうで怖くて言えません。

親と疎遠になることは、うちの旦那が1番望んでいませんし…。

結婚式はあと半年後です。
体調がいいか悪いかわからないから、直前で欠席することになるかもしれないけど…と言って、出席にするのが普通の親なのではないのでしょうか。

母は自分のわがままで欠席して、娘の私が今後どういう目で周りから見られるかとか、そういうことは考えないようです…。

返信する
4
役に立った
レグザ さん
2012年11月26日

とても大切なお母様ですが、お母様だけがちょっと他の人には理解できないような理由で欠席ならばこのまま結婚式をしたほうがよいような気がしますよ・・・。

旦那様のご両親はお母様について知っていますか?旦那様のご両親が納得して味方についてくだされば、当日本当に欠席になったとしてもなんとか丸く収まるような気がしますが・・・。

なんとかお母様が着てくださる方向に進むといいですね。

返信する
3
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年11月27日

家庭の中を見たわけじゃないのでなんとも言えませんが…
お母様は、寂しさのあまり、意地を張っているだけで
当日は来てくれるかも?と思いました。
周りが騒ぎ立てれば余計に意固地になって、「行かない」って言うかもしれませんしね。

結婚式は是非やって欲しいですね♪
一生に一度のことですもの、ドレス着て、2人でバージンロード歩くのも
想い出に残る事と思います。

もしも万が一お母様が欠席でも、
旦那さんや相手の親に事情を話して、そのまま決行するのはいかがでしょう。
今は行かないと駄々をこねていても、結局は出席しそうな感じがするのですが…。

更年期の症状って、人それぞれですが、本当に辛いと言いますので
その辛さもストレスになって、しかも娘が嫁に行くという、二重のストレスが重なり
荒れているのかも知れませんよ。
私の母は、私の結婚が決まった後、倒れてしまって1年間起きあがれませんでしたから(^^ゞ

返信する
3
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年11月27日

旦那さまのご両親もお父様も賛成してくれているんですよね。
でしたら、キャンセルはしないほうがいいと思います。
お母様に事前に相談せず予定変更してしまったのはよくないですが、
これはもう過ぎたこと。
お母様は娘が嫁ぐ寂しさの裏返しで
そっけない態度をとられている気もしますしね。

ここはひとつ少々の修羅場も致し方ないと考えて
お父様にお母様の説得をお願いできないものでしょうか。
もちろん、穏やかに話せればそれに越したことはないですが。

返信する
5
役に立った
相談者コメント
choco1019 さん 卒花嫁
2012年11月27日

レグザさん、茶子さん、びっけもっちさん、回答ありがとうございます。

みなさま、結婚式は「した方がいい」という回答で、みなさんのいうように、母が本当に欠席した場合のことや、母を説得して二つ返事で出席(まぁまず無いと思いますが)になった場合の事、いろいろな事を考えたうえで、私もこのまましたい気持ちもかなり大きかったのですが、旦那ともよく話し合い、このまま結婚式をあげられる事になったとしても、笑顔で当日を迎えられないと思うこと、そして家族が喜んでくれて100万払う結婚式なら高い買い物じゃないと思っていたけれど、その家族が来ないのなら…ということで、今回はキャンセルする事になりました。

母にもその旨を話したところ、「そんなにどうしても結婚式がやりたいなら、親戚もみんな呼んで、もっとお金のかからない式場を探して、やりなさい。それならまぁ私も仕方ないから行くし、お金が足りないなら、不足分はうちが全部出す」を言い始めました。

「いとこの○○ちゃんはどこどこの式場でやってそんなにお金かけずにやったんだから、そこでいいじゃないか」だとか「結婚式をやったことが万が一、親戚に知れ渡って、なんで親戚呼ばなかったんだって言われたら…」だとか…。

実は私も旦那も二度目の結婚になり、1度目の時にお互い親戚からたくさんの祝儀を頂き、もう親戚には金銭的なお祝いを頂く事は遠慮したかったので、家族と友達だけでこじんまりやりたかったのですが、そんなことは聞く耳を持たず。

母は、うちの父方の祖母の事を嫌っていて、自分は父方の親戚に全く会わないのに(盆正月の挨拶にも母は行きません)、自分のことは棚に上げて「親戚付き合いはちゃんとした方がいい」とか全く意味不明。

もうこれ以上ゴタゴタするのも嫌なので、母の提案は断り、友達だけ集めてレストランで気軽なパーティーをする方向で考えています。

相談にのってくれたみなさま、ありがとうございました。

返信する
1
役に立った
まはろ さん
2012年11月28日

パーティーの選択は正しいと思いますよ。

結婚式はやはり皆さんに祝福され挙げるものですからね。

お母様は娘さんもいなくなるし
寂しい面もおもちなのでしょう。

パーティーが楽しい会になるといいですね。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年11月29日

私の母も更年期で、やたら怒りっぽかったり、
朝と夜で言ってることが違ってたり、
ちょっとおかしかったです。
ないがしろにされていると
被害妄想がはげしかったので、
パーティの件で、自分に相談してもらえなかったのが、
プライドを傷つけてしまったんでしょうね。
クスリなどで、ちょっとは落ち着きだしましたが、
未だ、母とはあまり、仲良くありません。
もう、病気だとあきらめて、
パーティをすすめてもいいと思います。
私は、母のことは、父に任せてますし、
父がうまいこと対応してくれています。
質問主さんも、とりあえず、怖がらず、
お父さんに相談してみては?

返信する
1
役に立った
バイキンマン さん 卒花嫁
2012年11月30日

彼の親なしで結婚式やりましたよ。
なので、後悔しないためにも、
諦めずに式をしてみてはいかがでしょうか?
お母さんももしかしたら、式までには行くと言ってくれるかもしれませんよ。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年11月30日

その後の経過報告をありがとうございます。
式のキャンセルを決意されたのは残念ではありますが、
そのほかにもご事情があることを伺ったら、
ご友人を招いてのパーティ-形式が良さそうであると思いました^^

ご親戚付き合いに関しては、もしかしたらお母さまは
以前何か後悔された事があり、今に至っているのかもしれませんね。

では、素敵な結婚パーティーになりますように☆

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー