1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 結婚式準備
  4. 新居について悩んでます

新居について悩んでます

その他
まつもとかな さん
2012年10月24日

付き合って五年の彼がいます。お互いそろそろ結婚かなっと考え、まずは生活を1つにしたいと思っています 。彼が住んでいるのは都内の一戸建て。彼のなくなったお爺様のおうちです。築30年、借地で家はお爺様名義。彼はそこでふたりで暮らそうと言うのですが、その気になれません。色々調べてみて、土地を借りている側は守られるようになっているようですが、契約や名義もいい加減で不安が募ります。またその不安が取り除けたとしても、周りに病院や、保育園もなく、親戚や知り合いも近くにありません。子育てを考えると現実的でありません。彼にこのような事を伝えても、分かるけど仕事場に近いし、他に住む人もいない、お父さんの実家だから残したい、せっかくあるし…と平行線。先の事や万が一を考えすぎかもしれませんが、やっぱり不安のままは怖いです。彼の気持ちを動かす方法や、解決方法アドレス下さい。いつもは私を大切にしてくれる彼なので、お互いを尊重したいです。

A. みんなの回答

さざえ さん
2012年10月24日

給料や貯金がたっぷりあるなら別のところを借りてすめばいいと思います。

まつもとかなさんは結婚後も仕事を続けるなら二人の仕事場の中間地点、専業主婦になるなら彼に合わせてあげないといけないと思います。
会社まで一時間以内なら十分通える範囲だと個人的には思いますが。

そのお家は今だけの仮住まいにして、子供ができたり、何かのタイミングで他に家かマンションを購入されればいいと思います。

その資金を貯めるためだと思えばそのお家に数年住むくらいは我慢できると思います。
子供ができるまでは周りに保育園や病院などなくてもあまり不便は感じないと思います。

あとはその家を数年だけしか住まないとゆうことをどう彼を説得するかですよね。

築30年だと二人が60歳になったときに築60年くらいですよね。
そるまでに改修工場をしたり色々お金がかかると思います。
そして60年もたてば年季の入りすぎた家で、しかもバリアフリーではないであろう一軒家はとてもすみにくくなると思います。

先行投資だとおもって、いつかは壊さなきゃいけない家ですし、ここはまつもとかなさんから彼を説得するしかないと思います。

私は住みたくないけど、将来のための貯金ができると割りきってすむけど、あなたもお爺さんの家が大切なことはわかるけど、これからは私とそのうち授かるであろう子供たちのことを一番に考えてほしいと言われてはどうですか?

返信する
4
役に立った
レグザ さん
2012年10月25日

まあ都内に一戸建てがあるのは幸せといえば幸せですが・・・。借地が気になりますね。借りていられる期間とかはどうなっているのでしょう。いつかいきなり土地だけ期限切れとかにはならないのですかね。しかも家の名義はなくなったおじい様のまま、それってちょっとまずいんじゃないですか・・・?

その土地と家がきっちりと彼のものになればそれはそれでいいのかもしれませんが、何もかもが中途半端な感じですね。人がすまないと家は荒れていくので彼が住みたい気持ちは分かりますが・・・。

知り合いは住んでいればできると思うのですが、病院や将来の子供のための保育園がないのは心配ですね。幼稚園はあるのでしょうか?小学校は?スーパーなどは?車がないと生活できない感じですかね。

彼はおじいちゃんのうちだから愛着があるのでしょうが、まつもとかなさんにとっては縁もゆかりもないのでできたら避けたいでしょうね。もしくは建て直してほしいくらいですよね。

うまく結論は出ないですけれど、がんばってくださいね。

返信する
1
役に立った
みかん さん 卒花嫁
2012年10月25日

私も最初は築35年の旦那の実家に2人で暮らしてましたよ。持ち家で家賃がかからなかったので、家を建て直すお金を貯める為に3年住みました。

ただ持ち家なので家賃タダというメリットもありましたが、彼のお祖父様の家が賃貸ならそれもありませんよね。その上に不便な場所となると…。彼は仕事場に近い事が一番重要なんでしょうか?

どうしてもその家に住むなら、「お金を貯めて○年で引っ越す(又は建て直す)」という条件を付けると良いかと。

返信する
1
役に立った
茶子 さん 卒花嫁
2012年10月27日

都内に一戸建てというのは、かなり良い話だと思いましたが
周りに病院や保育所がない、というのはどの程度の距離なのでしょう。
都内なのにそんなに何もない所なのですか?
スーパーや学校はありますか?
住む場所には、生活スタイルに適しているかどうかも重要だと思いますので
もっとご近所を調べてみるといいですね。

私は法律にあまり詳しくないので正確には分からないのですが(調べてみるといいと思います)、
亡くなった人の名義だとまずいと思いますよ?
たぶんそのまま放置して住み続けると、いずれ住めなくなる日が来ると思います。
所有者不明ということで国に取られるんじゃなかったでしたっけ?(違っていたらごめんなさい)
ですが、名義変更すれば、当然税金を払わなければいけなくなります。
手続きも面倒だったような(^^ゞ
その辺のことを彼にどうするつもりなのか聞いてみるといいと思います。
やはり不安無く住みたいですよね。

きちんとしてくれないのなら、やはり別な場所へ住む方がいいと思います。

返信する
1
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年10月27日

彼のお父さんが相続を引き継いでいないのでしょうか?
都内の一戸建ての相続の話は、
彼はお父さんとちゃんとしていないのかもしれませんね。
病院や保育園は、徒歩圏内には、ないかもしれませんが、
さすがに都内なので、1駅先ぐらいにはあるように思うのです。
その辺は、よく探したほうがいいと思います。
貯金などがあるのであれば、
別のところを借りて住むことをおすすめしますが、
まずは、貯金をするために、
しばらくその家で住んでみてはいかがでしょう。
ずっと、住むわけではないという条件をつけるのも
忘れずにネ。

返信する
1
役に立った
相談者コメント
まつもとかな さん
2012年11月4日

皆さん、ご回答ありがとうございました!住むのが不安というのを、同感して頂いてちょっと気が楽になりました。私がわがままなのかなぁと悩んでいたので。
やっぱり借地でいつ返さなければならなくなるか分からないところに、少しでも住むのが不安で、マンションを借りる方向で話をしています。借地を更地にして返す!なんて事になったら解体費だけで貯金どころじゃない…お父さん達は彼に頼りきりで負担してくれそうにないし…と思うと不安で。マンションを借りて、戸建ての方は住まないと報告すれば、きちんと相続や契約をしてくれるかなっと期待しつつ…うまく乗りきりたいと思います!!ありがとうございました♪

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
結婚式準備 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「結婚式準備」のQ&Aをもっと見る

今日からの参加をお願いしたい、言い換えの仕方
Web招待状を作成中です。基本挙式は親族のみ、その他の人達は披露宴からというのが一般的と聞いた...
結婚式準備
2
結婚式準備での親への確認事項について
10月に結婚式を挙げる予定のものです。 結婚式の準備で両親への確認事項がたくさんあると思うの...
結婚式準備
4
沖縄で結婚式を挙げる時期や天候
沖縄で結婚式を挙げる予定です。新郎が自身の家族に旅行をプレゼントして喜んでほしいため沖縄で挙げ...
結婚式準備
1
値段を安くしたい…
見積もりの時に300万円で取り、その後から値段を210万くらいに抑えたいです。 ご祝儀で...
結婚式準備
4
義両親からの結婚式の意見について
 少しストレスなので聞いてください。私の義両親は、かなりこじんまりとした式(両家家族と本人たち...
結婚式準備
3
結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。
当方新郎です。結婚式準備中について、新婦と喧嘩が絶えません。 私も妻も会社員で、平日日中...
結婚式準備
3
「結婚式準備」のQ&A一覧へ

「結婚式準備」の記事を読む

【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
【12月の結婚式の魅力と注意ポイント】クリスマスウェディングの演出&装花アイデアも
結婚式準備
キホン
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
ドレス試着も骨格診断も*"なりたい花嫁姿"が叶う関西最大級の式場探しイベント開催!
結婚式準備
スペシャル
PR
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
保存版【一粒万倍日カレンダー2024年】天赦日が重なる最強開運日はいつ?
結婚式準備
雑学
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
【11月の結婚式の魅力と注意ポイント】人気の秋婚におすすめの花やドレス、演出アイデア実例
結婚式準備
キホン
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取りにおすすめ!
【2024-2025年完全版】縁起のいい日カレンダー!入籍・結婚式・顔合わせなどの日取...
結婚式準備
キホン
「結婚式準備」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー