1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 引出物
  4. アイデアください(´Д`)

アイデアください(´Д`)

その他
きーま さん
2012年9月13日

10月28日に挙式、披露宴をします。そこで、両親の花束贈呈があるのですが、両家の親とも、花束はいらないと言っています、花束の代わりに何か贈ろうと思ってますが、考えつきません。何かいいアイデアあれば、お願いいたします。

A. みんなの回答

ピヴォワンヌ さん 卒花嫁
2012年9月13日

私は花束の代わりに、旅行券と私達の写真を贈りました。写真は好き嫌いあると思いますが、前撮りをしていたので、それを渡しました。
今まで子育てお疲れ様でした。たまにはゆっくり遊んできてね、と言葉を添えて贈りましたよ♪

返信する
3
役に立った
t-star さん 卒花嫁
2012年9月13日

きーまさん

ご結婚おめでとうございます♪
私達は12月末に結婚式を挙げます。

彼のアイデアで、
私から父へは(ワイン好きなので)ちょっと高めのワイングラス(ペア)。
彼から義父へは「もみの木」(目録)を贈るようです。

彼が「もみの木」に決めた理由は、
彼の父が(別荘を持っているのですが)
ふと口に出した言葉(「いつか孫が出来たら、もみの木でも植えて、毎年飾り付けに来てほしいなぁ」)を思い出したというのと、クリスマスだから。だそうです。

ただ、どちらも余り花が無いので、両母にはチャペル装花を花束にして贈る予定です。
(写真も見映えも気にして)

ご両親が好きな物や欲しそうな物とかありませんか?

返信する
1
役に立った
なつこ さん
2012年9月13日

いらないとおっしゃる理由は何ででしょう?

花束はいらないから、花束以外の方が良いのか
そもそも、プレゼント自体を受け取るのを遠慮されているのか・・・・

遠慮されて言っているのであれば
金券や高価な物は避けた方が良いかもしれないですね。

花束はかさ張るから嫌だとか、花束以外なら受け取ってくれるのであれば
記念に残る物がプレゼント出来たら良いですね。

返信する
2
役に立った
さざえ さん
2012年9月13日

私はハートツリーとゆう苗木?を渡しました。

ネットで買いましたが、この間難波パークスのフランフランの横のお店でも置いてましたよ!
大阪府在住とゆうことでローカル情報です。

冬になると赤いハートの実ができて、花言葉が小さな幸せで素敵だなと思い、それにしました。

三~四千円くらいで、大きさも小さくて片手で持てる大きさですが両手で持ってもちゃんと存在感がありました。

それは両家母に渡して、父には赤いバラのブートニアをおまけで渡しました。

私のところも高価なものはいらないといった感じで、花束もすぐに枯れるので色々悩みました。

ちなみにプリザーブトフラワーを教室で手作りとゆう案もありましたが、これは時間がなくてやめました。
でもブーケをプリザーブトフラワーにしたんですが、長持ちするし時間があればプリザーブトフラワーの手作りにしてました!

母の日にお試しで彼といって渡したら、彼のお母さんがとても喜んでいました。
息子が色を選んで、コーディネートを考えたなんてびっくり!って感じでした。

ちなみにプリザーブトフラワーの教室は大阪ならたくさんありますよ♪
私は千里中央のほうにいきましたが、こちらなら鉢植えのプリザーブトフラワーなら一つ7000円くらいで作れたようです。

返信する
1
役に立った
ジナ さん
2012年9月13日

高級な腕時計を贈られる方もいますが、やはりご両親の好みや趣味に合わせたものやライフスタイルを考慮したものが良いでしょうね。

旅行好きな人なら、旅行券のプレゼントも良いですし。

音楽鑑賞の好きな方には少し良いオーディオ類。

デジカメの最新のものを差し上げても、何かと使う機会のあるものですから喜ばれると思いますよ。

返信する
0
役に立った
Riemoni さん 卒花嫁
2012年9月14日

私の時も、私の両親が8時間かけて遠方からきてもらって、しかも前後ホテルに泊まりだったので、保管もスーツケースとの持ち帰りも大変だから、豪華な生花だけはやめてね、と言われていました。

なので、両家揃えて、ネームinポエムにしましたよ。両親の名前を漢字で伝え、人柄なども伝えて感謝の文章の中に組み込んでもらう額縁のやつです。
渡す際も、額縁の色を好みで選べるので、華やかさもそこそこありましたし、とても喜んでもらえました。
母の手に渡すので、父だけ寂しいので、父にはブートニアを挿しました。

私も散々悩みましたが、正解でした!

ちなみに、ネットで注文できます。
一ヶ月くらいあればできると思いますよ。

返信する
1
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年9月14日

双方のご両親とも花束はいらないとのこと、花束がいらない(他のものがいい)と言っているのか、花束贈呈のようなものをみんなの前でやりたくないと言っているのかどちらか確かめる必要があると思います。
後者であるような気がするのですが・・・。
後者であれば式後あるいは新婚旅行後に何かプレゼントされたらよいでしょう。
ちなみに、私も花束贈呈のようなものはやりませんでした。

返信する
2
役に立った
さゆまゆ さん 卒花嫁
2012年9月17日

花束贈呈という儀式が、両家のご両親ともに、
辞退したいということであれば、別の品物にしても、
その場の披露宴で、渡されるのが恥ずかしいってことかもしれませんしね。
真意を探ってみてくださいね。
感謝の気持ちは、いろんなかたちで、表現できると思いますしね。
我が家は、生い立ちビデオが、泣けてくるので、辞めて欲しいという
両親のお願いがあったので、辞めました。

返信する
0
役に立った
ぴゅん さん 卒花嫁
2012年9月17日

参考までに、私も両親への花束贈呈の代わりに、他の物を贈呈しようと思ってます。
それは、今までの家族の写真をスキャナーで読み込み、予算1万円ぐらいでマイブック(アルバムを作成してくれます)でアルバム贈呈しようということです。

花束よりも思い出のアルバムって素敵だと思って決めました。
でも作業量が半端ないです(笑)
もし時間と手間をかけることができるなら、おススメです。私も今からですが、頑張ります(笑)

一応参考までに。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
きーま さん
2012年10月2日

沢山のコメントありがとうございます(o^o^o)両家とも、花束がいらないとの事でした。二人とプランナーさんと話し合って、お酒と前取り撮影のスタジオで撮ったのをアルバムにしてプレゼントしようかなと考えています。アドバイスありがとうございました。

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
引出物 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「引出物」のQ&Aをもっと見る

引き出物を宅配にする場合、手提げ袋は用意するべきでしょうか?
遠方からのゲストも多く、そのまま飲みに行きたい!と言っているゲストも多いので、引き出物は最近よ...
引出物
3
【至急】引き出物の値段について
結婚式の引出物について、悩んでいます。 主人と話し合った上で結婚式のお返しの予算が 4...
引出物
2
若い親族への引き出物にAmazonギフト券
とても悩んでいるので相談に乗って下さい。 親族のみの結婚式と披露宴をします 親族の...
引出物
2
両親への引き出物
既出でしたらすみません。 両親への引き出物について相談です。 親からの援助はなく、自分...
引出物
4
引出物のお皿について
パレスホテル東京で挙式をします。 引出物で迷っているのですが、 ノリタケのお皿とTYパレス...
引出物
2
ご祝儀について
はじめまして。結婚式のご祝儀へについてご相談です。友人夫婦に結婚式へ出席していただく予定なので...
引出物
0
「引出物」のQ&A一覧へ

「引出物」の記事を読む

結婚式を直前に欠席した友人からご祝儀が送られてこない…「引き出物を送る」と言っちゃったけど、やめてもOK?
結婚式を直前に欠席した友人からご祝儀が送られてこない…「引き出物を送る」と言っちゃった...
引出物
花嫁相談室
【結婚式の引き出物の贈り分け】相手によってギフトを変えるとき、どう中身を知られないようにする?
【結婚式の引き出物の贈り分け】相手によってギフトを変えるとき、どう中身を知られないよう...
引出物
花嫁相談室
【結婚式の引き出物の数のルール】偶数にしたくないけれど「袋」も数に含まれる!?値がはる席札や装花はカウントされる?
【結婚式の引き出物の数のルール】偶数にしたくないけれど「袋」も数に含まれる!?値がはる...
引出物
花嫁相談室
花瓶やどっしりケーキ、ペアグッズは正直つらい…?もらって困った披露宴の引き出物を教えて!
花瓶やどっしりケーキ、ペアグッズは正直つらい…?もらって困った披露宴の引き出物を教えて!
引出物
花嫁相談室
結婚式当日は引き出物なし。「いただいたご祝儀額を見て、それぞれ金額に見合った引き出物を贈ろう」という合理的な新郎からの提案…これって失礼?
結婚式当日は引き出物なし。「いただいたご祝儀額を見て、それぞれ金額に見合った引き出物を...
引出物
花嫁相談室
「引出物」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー