1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 家族関係
  4. 実家への帰省について

実家への帰省について

その他
美衣 さん
2012年7月31日

既婚の皆さんは、実家への帰省は年に何回くらいですか?
また、その際は夫同伴で帰りますか?

私は2週間程前に入籍したばかりです。結婚式は来月下旬の予定です。
新居は夫の実家のすぐ近くで、歩いて1分の距離に義両親と義兄、歩いて15分以内の距離には夫の祖父や叔父家族もいます。もっと言うと、夫の叔母が週2日ペースで夫実家を訪ねて来ます。
私からしたら、完全にアウェーの土地です…

私の実家は新居から車で2時間半ほどなので、帰省するのに交通費はさほど掛かりません。

昨日、私の実家への帰省は年2回、夫同伴で帰りたいと夫に希望を言ったのですが…「嫌だ、気疲れする。年2回は多い」と言われてしまいました。

私は大学からずっと一人暮らしをしていたので、今更ホームシックという事はないですが、両親を安心させる為にも、実家帰省は夫同伴でしたいと思っています。
それに、私は夫の家族親戚に囲まれた生活で毎日が気疲れなのに、夫は年数日だけの私の実家との付き合いを拒否するなんて、私への配慮が足りないですよね?

A. みんなの回答

ちっち さん
2012年7月31日

年に2回が多いのであれば
まずは年に1回は一緒に帰ってもらえるようにしては、
いかがですか?

最初のうちは、慣れないと、お互い気疲れするのは仕方ないです。

私は帰省+旅行とくっつけるなどして
最初のうちは一緒に帰省していましたが、
子供も出来れば、旦那さんよりも、両親は孫に気持ちが向くので
今となっては、旦那は家で留守番ですけどね。

返信する
1
役に立った
トラネコ さん 卒花嫁
2012年7月31日

旦那様は実家側だし親戚も側だから、一人で乗り込んできている美衣さんのお気持ち何もわかってらっしゃらないように感じました。悲しいです。
旦那様が逆の立場だったら年に○回かは帰るぞ(もちろん美衣さん同伴→旦那様実家)、と普通に言ってきそうですね(笑)

美衣さんはご実家の帰省は自力で行けますか?旦那様の車がないと行けないとかは?
ご自分で自由に行ける手段があれば年に二回どころか、普段も隙を見て帰るのは?片道二時間ていうのはきついかもですが…

旦那様を連れて帰るのが二回希望で美衣さん一人ではそれ以外にも帰ってる、てことでしたか?
書きながら(あれ、なんか私的外れかも)と思いました。

私は新居には移ってませんが(11月挙式10月同居開始)彼は、私の母が1人になるので私がいないときでも実家に行って母を車で連れ出してくれるみたいで、楽しそうにその話をしてくれました。母にも何かあったらすぐ連絡ください、と言ってくれてました。彼もお母さんしかいないから(どちらも父は亡くなりました)お互いの気持ちがわかるのかもです。

どうか旦那様には気持ちに気付いてもらいたいですね。気持ちをぶつけちゃってください!!

長文失礼しました。

返信する
3
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年7月31日

クルマで30分ほどの距離ですが夫が顔をだすのはお正月だけです。
私は2カ月に一回くらい顔をだしていますが。
夫は毎日仕事で疲れているから週末に疲れさせてもと思うし、一人の方が私も気楽。
私の両親も気遣いしなくていいし、うちはこのスタンスで問題なしですよ。

返信する
0
役に立った
晃ママ さん 卒花嫁
2012年7月31日

男性はそんなものかなぁと思います。妻が義実家に行く気疲れは全く気にしないのに、自分は妻の実家に行くの嫌がりますよね。わがままと言うか…(^_^;)

私も似たような環境です。旦那の義両親、親戚、義両親の友人に囲まれてます(義両親の友人もくせ者で…。見知らぬ人に声を掛けられるので外で気が抜けません)。

旦那さんが嫌がるならとりあえずは年1回ではどうですか?私は旦那とは1回くらいですが1人で3~4回帰りますよ。
両親が会いたいのは私と孫なので、旦那はどちらでも良いみたいです。

もしくは旦那さんに「じゃあ私もあなたの実家に年1回しか行かないけど。気疲れするし」と言ってみるとか…。

返信する
1
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年7月31日

完全アウェーの生活をこれから始める美衣さんに向かって、
ご主人様、年2回でも気疲れすると言ってしまうなんて酷い話ですよ。

新居から美衣さんへのご実家へは車で2時間程とのこと、
子供がいないうちは日帰りも可能な範囲じゃないでしょうか?
年2回、泊まらず日帰りでの帰省を提案されてみるのはいかがでしょうか。

うちは双方の実家が車で約20分のところなのですが
私の実家へは夫同伴では日帰りで年5回くらいです。
夫の実家へは私は正月のみ家族と連泊、それ以外は日帰りです。

返信する
2
役に立った
げっち さん
2012年7月31日

年2回は絶対に多くはないですよ。

ただご主人はなれないし嫌なのかもしれません。
なのでしばらくはお正月はご主人と一緒、他の時には美衣さんだけっていうのはダメですか?

私は両方が車で30分以内なのでしょっちゅう両方に一人でも行っていましたが
片道2時間となるとそうしょっちゅう行かれないですよね。

返信する
0
役に立った
草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年7月31日

全然参考にならないかもしれませんが、
私の実家は近いので、週に3日ぐらい帰っています。
旦那一緒ではありませんが、子供は一緒です。

旦那は月に1度ぐらいは私の実家に行きます。

旦那の方の実家は遠いので、
1~2年に1回とか、それくらいです。

旦那の実家に行くときは家族全員で行きます。

たしかに、気づかれはしますよね。
でも年2回なら旦那さんには我慢して欲しいですね。
それに自分の両親とも仲良くなってもらえたほうが嬉しいですよね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
美衣 さん
2012年8月1日

回答して頂いた皆様、ありがとうございます。
愚痴っぽい内容にもかかわらず多くの方から回答を寄せて頂いて嬉しいです。
私は車の運転に自信が無いのですが、実家へは電車でも2時間半くらいなので、一人でも帰る事はできます。
皆さんからのアドバイスにあるように、夫同伴での帰省は年1回か日帰りにして、あとは私一人で好きな時に帰省しようと思います。
以前こちらで相談させて頂いたので覚えていらっしゃる方もいるかもしれませんが、猫嫌いな義母に、私が独身時代から可愛がっている飼い猫を新居へ連れていく事を反対されたり、他にも入籍前にもかかわらず義母から「早く孫が欲しい。女は30過ぎると卵子が古くなる」と言われた時に「男性も35過ぎると(彼は36なので)繁殖能力が半減するとテレビで言っていましたよ」と反論した所、「でも実際に産むのは女だから女の年齢の方が重要」など、同じ女性とは思えないような言葉を何度も言われた事があります。
これまでは彼が私の味方で常に私の気持ちに寄り添ってくれたので、義母の近くでも私達は上手くやっていけるかなと安心していたのですが…今回の事で少し不安になりました。

返信する
2
役に立った
このQ&Aは、
家族関係 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「家族関係」のQ&Aをもっと見る

セックスレスのパートナーと結婚するか悩んでいます
私には付き合い始めて10年目になるパートナーがおり、お互い身の回りの環境が落ち着いてきたので結...
家族関係
4
結婚祝いについて教えてください!
気持ちが早いのですが結婚祝いについて相談させてください! 今年の夏頃に旦那の兄弟が入籍する予...
家族関係
1
弟へのご祝儀
私の結婚式の際弟は5万つつんでくれました! その後弟が結婚をして結婚祝いに7万くらいの家電が...
家族関係
0
両親への入籍後の贈り物について
授かり婚のため、結婚式は産後落ち着いてから予定となっています。 本格的な両親への結婚贈呈品は...
家族関係
1
入籍後の年末帰省について
入籍して初めての年末年始になります。 やはり彼側の義実家へ帰省するのが良いかと思い 彼に年...
家族関係
3
忌中の結婚式参列について
忌中の結婚式参列について 11/19に私の弟の結婚式があり現段階で参列予定です。 本日...
家族関係
0
「家族関係」のQ&A一覧へ

「家族関係」の記事を読む

【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
【義父へのバレンタイン事情】あげる?あげない?予算や何を贈っているかを紹介
家族関係
キホン
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦めるしかない」の声続々…なぜ?
結納金100万円の使い道で両親と対立!「家のローンに充てるなんて」と怒る花嫁に「諦める...
家族関係
花嫁相談室
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに断るには?
私たちの結婚式当日に「式場のスタジオで娘を撮影して」という義理の兄にあ然…角を立てずに...
家族関係
花嫁相談室
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまくやっていくための方法
正直「義理の両親」が苦手!過干渉、価値観が違う、デリカシーがない…それでも何とかうまく...
家族関係
ハウツ...
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいのはどっち?
結婚式の引出物で義両親と意見対立!「ペアグラス」と「カタログギフト」もらってうれしいの...
家族関係
花嫁相談室
「家族関係」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー