1. 結婚式口コミ みんなのウェディング
  2. みんなのウェディングニュース
  3. 仕事
  4. 仕事辞めたいけど…

仕事辞めたいけど…

その他
ヴィッツ2 さん
2012年7月31日

来年の春に挙式予定です。この春から同棲を始めました。

相談は私の仕事についてです。私は、5年間、証券会社で営業をやってきましたが、精神的にも体力的にも相当きつく、結婚を期に退職を希望しています。仕事に未練はありません。

しかし、仕事がきついのは彼も同じなのに、自分だけ退職してしまっていいものかと悩んでいます。二人ともフルで働いていると食事もかなり適当になり、私は体調を壊しやすくなったようにかんじています。

子どももほしいし、家のこともきちんとやりたい気持ちもあり、一旦退職したいのですが、甘えでしょうか?自分だけ逃げると思われるかな…とか考えてしまい、なかなか彼に言い出せずにいます。

A. みんなの回答

草原の旅人 さん 卒花嫁
2012年7月31日

考え方は人それぞれで旦那さんの意見はわかりませんが、
男の方によっては、
結婚したら仕事をやめて家庭に入って欲しいという方もいると思います。

それか家の仕事に影響しない程度の仕事に
変えて欲しいと思っている人もいるかと思います。

なので、結婚を期にやめることは甘えではないと思いますよ。

返信する
3
役に立った
さざえ さん
2012年7月31日

いくら男女平等の世の中と言っても男女では体力が違います。

女性はストレスや疲れがすぐに女性ホルモンに影響しますし、ゆくゆくは妊娠を望むのであれば妊娠しなごらその仕事はきつそうですし、妊娠を機にやめるつもりであれば今やめてパートとゆうのもありだとおもいます。

しんどいからやめるのではなく、そのしんどさがどう影響してくるかを考えるとあまりいまの仕事を続けるメリットはないように思います。

返信する
1
役に立った
なつこ さん
2012年7月31日

男性と家庭をもつ女性の仕事の大変さを比べるのは難しいと思います。
一家を支えるという精神的なプレッシャーは男性の方が大きいですが
女性は、家事や子育て、色々な事を支えるのが女性です。

今のお仕事が体力的に大変であれば
ひとまず休んで、負担が少ないお仕事を選ぶ方法もありますし
思っている事を彼に話してみてはどうでしょう。

返信する
0
役に立った
sayuyu さん 卒花嫁
2012年7月31日

甘えだとは思いません。
お二人ともきつい仕事であれば家事をこなすのも大変ではないでしょうか。
どちらかが家にいて相手の仕事をしやすいようにサポートしてあげるのも立派な仕事だと思います。
まずは彼に気持ちを打ち明けてみて下さいネ。

返信する
2
役に立った
ジナ さん
2012年7月31日

男性は結婚を機に退職することは無いですから、それでそんな風に考えてしまうのですね。

結婚して、子供をもちたい考えがあるなら、家庭の中を整えることに専念しても良いと思います。妊娠を希望する女性は、妊娠前から食べるもの・体の状態には気をつけなくてはいけません。ストレスを減らすのも大事です。

確かに二人とも働いていると、家事も十分できませんし。しばらく仕事から離れて、外で頑張ってくる旦那さんにおいしいご飯を用意してあげるのも良いと思いますよ。

ただ、収入面では旦那さんに頼ることになるので、事前によく話し合ってくださいね。「仕事を続けていると体調も不安だし、結婚したら子供も欲しいと思ってる。しばらく仕事を離れてみたいんだけど、どう思う?」って。生活にかかるお金のことも、大丈夫なのか話し合ってくださいね。

返信する
0
役に立った
きなこ牛乳 さん 卒花嫁
2012年7月31日

辞めること自体は甘えだとは思いません。

ただ、辞めることを考えているということは、早めに彼に言った方がいいと思いますよ。
彼の将来設計にも影響する話ですし。
専業主婦を希望する男性がいるのと同じように、
どちらかといえば働いている女性が好ましいという男性もいます。
結婚した途端に仕事を辞められて男性が「ええっ!」となるケースもあるようです。

理解してもらえるといいですね。

返信する
0
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年7月31日

私も結婚を機に仕事を辞めましたよ。
ヴィッツ2さんと一緒で精神的にも体力的にも大変な仕事だったので、
主婦になってまで続ける自信がまったくなく・・・。

夫はやりがいのある仕事のようだから続けたら?と言ってくれていましたが、
私が家庭との両立は無理というと、すんなり寿退職の形を了承してくれました。

食事づくりへの影響や、体への負担も感じていらっしゃるのですから
引け目を感じず彼に話してみてはいかがでしょうか。
逃げるわけでも、甘えでもないと思いますよ。
これからの彼との生活を大切に考えているからこその事ではと!

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ヴィッツ2 さん
2012年7月31日

みなさま、コメントありがとうございます。
まとめての返信で失礼します。

暖かいコメント本当にありがとうございます。なんだか気持ちが軽くなりました。

出来るだけ早いうちに、彼に相談してみようと思います。私が辞めると金銭的な不安も出てくると思うので、その辺りも含めて話し合ってみます。

二人で幸せになるための第一歩としてがんばります。

返信する
2
役に立った
びっけもっち さん 卒花嫁
2012年8月3日

彼さん、わかってくれるといいですね。
今の仕事を辞めて生じる金銭面の不安は
新たに生活にあった仕事に就くことができれば
その影響は減らせると思います。

前向きに考えてがんばってくださいね。

返信する
0
役に立った
相談者コメント
ヴィッツ2 さん
2012年8月6日

びっけもっちさん
コメントありがとうございます。
なかなかタイミングがなくて、まだきちんと相談できてないんですが、完全に専業主婦になるのではなく、何かしら仕事はするつもりなので、理解してもらえるように頑張ってみます。

返信する
0
役に立った
あさみーー さん 卒花嫁
2013年12月11日

私も証券会社で営業職をしていますが、今年で7年目です。
昨年結婚しましたが、辞めるつもりはありません!
子供ができても続けます。
確かに、毎日ノルマに追われて精神的にはかなりキツイですが、体力的にもそんなにキツイですか?(私は体力的には全然キツくないので…)
証券会社は人並み以上に収入の多い仕事です。
金融機関は初任給は安すぎですが、長年続ければ続けるほど、成果をあげればあげるほど収入もどんどん増えます。
せっかく5年目まで頑張ってきたのに、ここで辞めてしまうのは本当にもったいないですよ。
とくに今の好景気の状態では次のボーナスは今回より更に増えるでしょう。
ギリギリまで頑張って、今のうちに将来のためにもしっかり貯蓄・運用したほうが絶対いいですよ!辞めたら後悔します。
子供がいないのなら、家事だって分担すればちゃんとできます。自分一人分の家事と彼と二人分の家事とは今までと何かそんなに違いますか?

意識の問題なので、仕事を辞めたってやらない人はやらないですし、やる人はフルで働いてたってやります。
仕事を辞めることを考える前に、旦那さんと、お互いになるべく負担が軽減できるように家事の分担についての相談をしてみてはいかがですか?

返信する
0
役に立った
このQ&Aは、
仕事 に含まれています

自分の悩みも相談してみる

花嫁Q&Aでは、結婚・結婚式準備に関する相談に、花嫁さんたちからアドバイスをもらうことができます。どんな小さなことでも、ぜひお気軽に相談してみてくださいね!

「仕事」のQ&Aをもっと見る

【子育て】母親が平日休み・土日仕事について
結婚するにあたり、相手方のご両親がおっしゃったことで悩んでいるため質問させてください。 ...
仕事
1
転勤族の旦那についていくことについて
結婚して数ヶ月が経ちます。旦那は転勤族で来月に関西から関東に引越す予定です。 わたしの親は、...
仕事
2
転職すべきか悩んでいます
今後の仕事について悩んでいます。 今年結婚したばかりで、結婚式と新婚旅行を来年の夏に控え...
仕事
1
結婚後の働き方について
今年結婚し、現在は専業主婦をしています。退職する前までは、早めに子供も欲しいので結婚後は失業保...
仕事
1
子作りか仕事か。
先月結婚したばかりで、仕事か子作りか悩んでいます。結婚に伴い仕事を退職し現在は主婦をしています...
仕事
1
結婚後の仕事 転職するべきか?
こんにちは。 入籍から1年ほど経つ30代前半の者です。 ご相談させてください。 私は...
仕事
4
「仕事」のQ&A一覧へ

「仕事」の記事を読む

新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
新婚の29歳管理職。部署異動したばかりで妊娠したら非常識?
仕事
花嫁相談室
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
25歳、入社3年目。長く働きたくない今の会社を転職してから妊活に入りたい。考えが甘いですか?
仕事
花嫁相談室
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつもケンカに!
【悩み相談】夫に仕事のグチを言っても聞いてもらえない…甘えられなくて不満が溜まりいつも...
仕事
ハウツ...
「仕事」の記事一覧へ

タイプごとに記事を読む

おすすめ

カテゴリから探す

全てのカテゴリを見る
おすすめ

みんなのウェディングの公式SNSをフォローして、結婚式の最新情報を受け取ろう!

Facebook
みんなのウェディングアドバイザー