昭和9年からの歴史が薫る、本物のクラシカルな洋館を感じる見学会。登録有形文化財を舞台に特別な一日を過ごす体験ができるブライダルフェア!人数や時期に合わせて、多彩なプランをご紹介いたします。
「何から始めればいいの?」「何が分からないか分からない」そんなおふたりにもおすすめ◎会場見学はもちろん、結婚式の準備スケジュール・ご予算等、疑問をベテランプランナーがしっかり解決します!
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.18
(55件)
人生で一番幸せな時間
残念なところが見つかりません
:::::::::: さん
私の夢が叶った最高の場所です。建物前のお庭でガーデン挙式をしました。私の夢だった「太陽の下で緑いっぱいの挙式」を叶えて下さって、スタッフの皆様には感謝の気持ちが伝えきれないです。本当にありがとうございました。シャボン玉やフラワーシャワー、皆様の拍手で温かくお祝いしていただき、幸せしかなかったです。まるで海外映画の中にいるようでした。あんな都心で、緑いっぱい青空の挙式が出来て、まさに夢が叶った瞬間でした。披露宴会場も天井が高く、シャンデリアが綺麗で、高砂の背景のカーテンもとっても素敵でした。新郎新婦の控室も重厚感があり、準備の時間からワクワクが止まりませんでした。女性トイレの個室も多く綺麗で、ゲストの方にもお手洗いが多くて良かったとお声をいただきました。エレベーターやエスカレーターもあり、ご年配のお客様も安心してご招待することが出来、ここに決めて本当に良かったです。
71名で約570万円でした。リニューアルオープンで様々な特典も付けていただきました。正直に申し上げると、最終金額を見た時はそうだよねとびっくりしましたが、終わってみるともっとお支払いすべき!と思うほどの素晴らしい時間でした。スタッフ皆様のご対応もお料理も演出もサポートも全てすべて、大大大満足の結婚式です。ここのスタッフさんは最高です!人生で一番幸せな時間でした。
私はガーデン挙式で、シャボン玉とフラワーシャワーをしました。「太陽の下で緑いっぱいのガーデン挙式・シャボン玉シャワー」と昔から夢見ていたので、それが叶って本当に幸せでした。夢を叶えて下さって本当にありがとうございます!シャボン玉は自己満足だと思っていましたが、当日はゲストの皆様も楽しそうで、父も喜んでいたのでやってよかったなと心から思っています。式場を探しているときは、私の夢が叶うガーデン挙式は郊外でしかできないかなと諦めていたので、こんな東京の真ん中で、最高の式ができ感無量です。本当にありがとうございます。
ウエディングドレスもカラードレスもどちらも満足の衣装でした。以前、姉の結婚式で一緒にドレスを選びに行きましたが、そこと比べると種類が少ないと感じました。でも種類が多いと、迷ってしまうので私は問題なかったです。試着は個室ではなく、カーテンの仕切りになっているので、他の方が見えてしまいます。姉のドレス屋さんは個室で、他の方の目を気にせず、何着も試着ができ、飲み物なども準備してくださっていたので、気になる方は個室のドレス屋さんの方がいいかなと思いました。でも、とっても素敵なドレスで満足しています!
友人にも「結婚式でこんな美味しいところ初めて」と言われるほど、美味しかったです!結婚式会場を決める時、旦那さんの一番の条件が「料理が美味しいところ」でした。銀座SIXでの試食の時から、とっても美味しいしシェフはいい人だしここは他と違う!とビビッと感じてその場で契約しました。結婚式当日のコースも2人で全て試食をして選びました。試食して選んでいる時間も楽しく、当日皆様に「私たちが選んだ特別フルコースだよ」とお伝えするときも嬉しく、スペシャルな気持ちで、ここにして本当に良かったです。料理を一番条件にしていた旦那さんも大満足でした。
スタッフ皆様お優しくて温かくて最高の会場でした!プランナーさんは私の理想を実現するために一生懸命対応してくださって、感謝の気持ちでいっぱいです。メイクさんは当日ずっとそばにいて下さって、私が一番きれいな状態でいられるように常に気を配って下さいました。髪型もメイクもとっても可愛くて、友人や家族に「今までで一番きれい」と驚かれるほどでした。私は肌が汚くてコンプレックスでしたが、メイクさんの素晴らしいテクニックのお陰で、当日は「肌綺麗」と言われて本当に嬉しかったです。ありがとうございます!当日の私たちの動きをサポートして下さったキャプテンさんも最高で、出会った瞬間にいい人だと分かる素敵な方でした。私がメイクしている間も、ウェルカムスペースや挙式会場の状況やお写真を報告して下さったり、本当に良い人で癒されました。キャプテンさんがいなかったら、無事に終わることが出来なかったと思います!撮影スタッフさんも本当に最高で、私が撮りたいと思っていた写真を全て撮影してくださいました。エンドロールも花束贈呈までにしましたが、とんでもない最高のムービーで、擦り切れるほど見返しています。映像や写真は残るものなので、このカメラマンさんで本当に良かったと思っています。帰りはスタッフさんみんな手を振ってお見送りをして下さって、泣きそうでした!私たちの方が感謝でいっぱいなのに!本当に素晴らしい人が集まっていました。九段会館テラスのスタッフ皆様に良いことが降り注いでほしいです。携わって下さった皆様に、感謝の気持ちが溢れています。
九段下駅から徒歩1分の場所で、地下駐車場もあり、とても良い場所です。海外のお客様もいらっしゃったのですが、東京駅からもタクシーですぐに来れる場所で、武道館や皇居も近く、喜んでいただきました。ゲストの皆様も当日はお洒落をして、ヒールを履いて来て下さっているので、アクセスの良さはとても重要です。ここに決めてよかったです。
挙式
2023年5月
(投稿 2023年5月)
オリジナリティをだせる式場
kacoppu さん
ガーデンウェディングができるというルーフトップと玄関前のお庭を見学しました。ルーフトップは想像していたよりも狭く、80人ほどだと立ち見のゲストが出てしまうと伺ったため庭で行うことを第一希望としました。少人数の挙式を想定されていたら、景色がとてもきれいだったのでルーフトップで行っても素敵だと思います。
80名で見積もりを取っていただき約390万円で、都内の平均金額と伺っていた通りでした。しかし日程の想定がオフシーズンでもあるためもう少し安かったらと思ってしまいましたが、お見積りの時点で当日撮影延長料など後々の上がり金額を含んでいただいており、省くことも可能だと説明していただきました。一つ一つの項目を説明いただいたので納得しています。
まず建物自体が素敵であるため、ゲストが非日常感を感じられると思いました。ただ文化財であるため振動がある余興(バンド演奏など)はNGという点が少し残念でした。
とてもおいしかったです!!シェフ自らお料理の説明をしてくださいました。こちらの質問も今までの体験談を交えながら真摯に答えてくださいました。
初めての見学だったため自分たちが慣れていなく見当違いな質問をしてしまったかもしれませんが、全ての質問に真摯に答えてくださって、なおかつ気さくにお話しできて、当日をスムーズに想像できました。本番の写真を見せながら説明してくださり、わかりやすかったです。
九段下駅出口出てすぐにあるためとても便利です。
訪問
2024年3月
(投稿 2024年4月)
落ち着いた雰囲気の会場
ミニゴマ さん
認証済
非常に広く、雰囲気もとても落ち着いていました。各テーブルも大きく十分なスペースを確保して披露宴を楽しめました。
オープニングムービーやプロフィールムービーを流す際のスクリーンがとても大きくどの位置からでも見えやすいと感じました。特に他の演出はありませんでしたが、ダンスやその他演出をする場合でも十分なスペースが確保できると思います。
他の披露宴会場と比べるとボリュームは少し少なめに感じました。ただ料理の味は美味しく、ドリンクメニューもある程度あったので総じて満足です。
ドリンクの注文にも迅速に対応してくださり、トイレの場所の案内にもものすごく丁寧に対応して下さりました。満足です。
駅から近い点や複数駅から迎える点に加え、皇居付近で立地も良かったです。
招待
2024年4月
(投稿 2024年10月)