結婚式、披露宴を和歌山で考えているお二人へ。「葵庭園(アオイテイエン)」は、和歌山エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
招待時 40代前半 女性
招待日 2024年5月 (投稿2024年5月)
チャペルや披露宴会場が素敵だったのはもちろん…入口から待合のラウンジが素敵過ぎて…来た瞬間からテンションが上がりました!お庭が綺麗で…たくさん写真を撮ってしまいました。スタッフさんに聞いたところ、和歌山城の一角だった庭園をそのままに、葵茶寮という料亭の和風な建築をそのまま活かして、結婚式の会場として新しくオープンしたとのことで…チャペルと披露宴会場は新しくてモダンで、待合のラウンジは和風の建築と新しさが融合してました!
花嫁さんがドレスからお色直しで和装で登場したのも印象に残っています!ドレス姿も和装姿もどちらも映えるなんて素敵だなぁと。写真ばかり撮影してました!ファミリーウエディングで、お子さんも紋付袴で一緒に登場していて…可愛いシーンでした!
結婚式の内容も、料理も堪能しながら、デザートブュッフェも楽しみながら、新郎新婦様と写真も残しながら、たくさん話もできて、ゆっくり時間を過ごすことができて大満足です!
今まで参列したなかで、料理が一番美味しかったです!キッチンがオープンだったので、作っている様子も見えて、出来立ての香りに食欲がそそられました!和食だったのですが、前菜から写真を撮影するくらい見た目も華やかで、お箸で食べれるのもよかったし、品数も多くて、ボリュームもあったのですが、和食だからか…女性の私でもデザートまでしっかり堪能できました!デザートビュッフェだったのですが、1品1品こだわっていて、珍しく和テイストのデザートビュフェでミニ苺大福が美味しかったです!お酒が弱いのですが…ノンアルドリンクも充実していて、和歌山らしいドリンクの紀州南高梅のソーダ?も楽しめました!
葵庭園の中に入るとすぐにスタッフさんが笑顔で迎えてくださったので、いい印象でした。披露宴会場では、最初にテーブル担当のスタッフさんが挨拶をしてくれて、飲み物などこまめに提供してくれました。キッチンがサプライズでオープンになった時に、料理人の皆さんが一列にずらっと整列していて圧巻でした!宴後半にデザートビュッフェがあったのですが、その時も料理人さんが並んで取り分けてくださって、デザートがどれも美味しそうで…全部頼んだのですが…笑顔で全部のデザートをサーブしてくれました!ふたりが退場した時に、スタッフさん達が拍手していて、ふたりを迎えていたようで、ちらっと見えたスタッフさん達の笑顔が印象的でした!
大阪から参列。和歌山駅からバスの送迎があったのですが、寝坊して電車に乗り遅れてしまい…バスに間に合わず…急遽和歌山駅からタクシーでむかったのですが和歌山駅からも10分位ですぐに到着しました!駅から近い会場でよかったです。会場は和歌山城の岡公園の隣だったので静かな場所でした。一歩中に入ると情緒あふれる庭園が広がり、一気に贅沢な気持ちになりました!待合のラウンジからもお庭の景色が広がり、友人と一緒に写真を撮影しながら待っていたら、あっという間に挙式の時間になりました。披露宴会場からもお庭の景色を楽しむことができ、夜になったら、ライトアップされる庭園の景色も綺麗なんだろうなぁと思いました!
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | 葵庭園 |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前 |
収容人数 | 5人~110人 |
TEL・予約 |
073-488-9392
この式場の予約・問合せはノバレーゼウェディングデスクで承ります。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休 /年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は2日前までにネットより要予約 |
受付時間 | 平日11:00~19:00、土日祝休10:00~20:00 |
住所 |
和歌山県和歌山市谷町38
アクセス情報へ > |
会場の雰囲気・設備
木と石の温もりに包まれたアンティークで美しいチャペルは、花嫁さんのウエディングドレス姿が引き立っていました。天井も高く、天窓から光が降り注ぐチャペルで開放感もありました。小さいお子さんと一緒のファミリーウエディングだったので和やかな雰囲気の挙式で、参列者との距離も近かったので、おふたりの表情もしっかり見えて、綺麗な写真がたくさん撮影ができました!
新郎新婦様の席の背景がガラス貼りで、お庭の景色がパノラマに広がる開放的な披露宴会場でした。距離感も近く、席から写真を撮影してもおふたりの背景が庭園の緑で美しい写真がたくさん残せました。驚いたのが、キッチンがオープンになる演出で炎が上がるフランベショーの後にキッチンが見えてシェフが料理を作っている様子まで見えました!出来立てで美味しかったです。お子さんと一緒に…お色直し入場はカーテンが上がり、サプライズでお庭を背景にテラスからの登場だったので、とても印象に残りました!