【親しいゲストと少人数での結婚式をご検討の方へ】
アットホームな少人数婚をお考えの方へ、当日の様子や少人数ならではの大切なポイントをご紹介。参列経験がある方も少ない少人数婚のイメージが深まる時間に
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
4.01
(27件)
素晴らしいホスピタリティ
提携先の衣裳店の対応
なおすけぞう さん
認証済
会食会場として利用させていただきましたが、酒蔵をリノベーションしていることでレストランでありながらも程よい和風感があって神前式にぴったりでした。設備も綺麗で清潔感があります。
ドレスは着ませんでしたが、ドレスでもとても素敵になると思います。
人数が20名以下だったので、150万円以内くらいでできればいいなと思っていました。
当初の見積もりよりは20万円ほどあがりましたが、平日だったことも大きく予算内で収められ、とても良い結婚式ができて満足です。
派手な演出はしたくなく、通常のレストランでの会食のような雰囲気にしたかったため、自分たちで自由にさせていただきました。
あまり前列のないことだったようでプランナーさんを少し困らせてしまいましたが、NIPPONIAのスタッフさんと連携してくださり、イメージ通りの内容にすることができました。
元々希望していた通りの色掛下をレンタルすることができ、とても満足でした。また、試着の際に襟も違う色のものをご提案いただき、とても素敵になりました。
ただ、衣装自体はすごく満足なのですが、提携先の衣裳店の対応に若干不備が多かったのが唯一残念だったかなと思います。
親族用のカタログを郵送したと言っていたのにしていなかったり、新郎の下駄のクリーニングが当日間に合わないからと別のものになる可能性があるとの連絡があり、別のものになるなら連絡してほしいと伝えたのにも関わらず連絡なしで別のものになっていたり。。うまく連携が取れていないんだろうなと思いました。
NIPPONIAさん自体はすごく良かっただけに、提携先の衣裳店のことで評価が下がってしまうのがすごくもったいないです。。
試食会にも参加し、自分たちの満足の行く内容を選べました。とても美味しかったです。
お料理の内容も要望次第でアレンジいただくことも可能だそうで、親族に農家の方がいらっしゃるようであればそこの野菜などを取り入れるというのも素敵だなと思いました。
NIPPONIAのスタッフさんはマネージャーの方を始めとして皆様とても丁寧でホスピタリティが素晴らしかったです。
ヘアメイクも提携の佐原の美容院のスタッフの方々でしたが、トップの方のプロ意識がとても高く、その下についている方々もこちらの意向を最大限に汲んでくださってすごく素敵な仕上がりになりました。
カメラマンの方もこだわりを持っていろいろなシーンや小物もしっかり撮影してくださって、安心できました。
プランナーさんはVMGグループの方で、式までの打ち合わせは全てオンラインでした。
基本メールでのやり取りでしたが、丁寧に対応してくださいました。やっぱり対面でないと空気感は伝わらないと思うので、1回くらいは対面でご挨拶の機会があっても良かったかなと思います。
我々と親族は車だったので不便はなく、3台だけだったので駐車場も貸していただき、大変スムーズでした。
駅から歩いても移動できる範囲ですが、ゲストの方にはタクシーを手配したほうが親切かもしれません。
また、電車が1時間に1本くらいしかないそうなので、都会に住んでいるゲストの方にはその旨お伝えしたほうが好さそうです。
挙式
2023年10月
(投稿 2023年11月)
和モダンな空間が神社挙式とぴったり
なおすけぞう さん
認証済
酒蔵をリノベーションして作られた建物なだけあって、昔ながらの雰囲気は残しながらもとても綺麗でおしゃれなバーカウンターもあり素敵でした。
会食会場のライトが酒樽のような形になっているのも印象的でした。
平日挙式なことと当日成約特典などで割引もあり、お見積りは20名弱で130万円程と予算範囲内だったので、即決しました。
演出は特に派手に行う予定ではないため、特に深いお話は伺いませんでした。少しパソコンを使おうかなと考えていたのですが、固まってしまったときのことを考慮してパソコンは使えないとのことだったため、何か違う方法を考えたいと思います。
お料理はとても美味しく、これまでに他の会場でも試食したものの中で1番美味しかったです。
和牛のお肉はもちろん、小松菜の味がとても印象的でした。
シェフの方が直接お料理の説明をしてくださり、自分たちのこだわりの食材を使いたければ変更も可能とのことでいろいろとアレンジできるというのが素敵だなと感じました。
会場のスタッフの方々はどの方も清潔感があり好印象でした。こちらの質問に応じて臨機応変に対応してくださり、季節の飲み物を試飲させていただけたのがとても嬉しかったです。
プランナーの方とはオンラインだったので、会話のテンポが少し掴みにくかったです。もう少しこちらの話す隙も作っていただけたら良かったかなと思いました。
車で伺いましたが、佐原の町中に入る手前なので混むこともなくスムーズに辿り着けました。駐車場もあり良かったですが、台数が限られるのでゲストのことを考えると少し不便かもしれません。
訪問
2023年6月
(投稿 2023年7月)