結婚式、披露宴を東京で考えているお二人へ。「LAGUNAVEIL ATELIER(ラグナヴェール アトリエ)」は、表参道・青山・渋谷エリアのゲストハウスです。挙式や外観、会場内の写真から式場の雰囲気をつかんだら、先輩カップルが投稿した実際の費用と料金プランを見比べたり、結婚式場口コミで料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェック。気になったら、ブライダルフェア・見学予約をして式場訪問してみましょう。
下見時 30代前半 女性
訪問日 2023年5月 (投稿2023年5月)
挙式会場、パーティー会場ともにサイトでみるよりも素晴らしく、感動します。迷われている方には全員にみていただきたいくらい素敵でした。わたしはHPのパーティー会場の写真をみて、2つの会場のうちの1つを気に入り、見学に来ましたが、実際に見てみるとどちらも素敵すぎて決めるのに悩みました。実際披露宴を行った方のいろんなパターンの写真もたくさん見せていただき、イメージしやすくなりました。
挙式会場のガラス張りの奥にすごくご立派なオリーブの木があり、あまり会場に興味のない彼もすごく興味を持っていました。パーティー会場の入り口から貸し切りの場所になっており、そこを自由に飾れるのも素敵なポイントだと思います。また、そこにすでにたくさんかわいい置物や植物が置かれていて、それらは自由に使ってよくてオプション料金がかからないことも嬉しいポイントです。こんな風にしてもかわいい、こんな飾り方もある、とたくさんアイディアをくださるので、イメージしやすく、またどんな風に作ろうかとワクワクしてきます。
会場と提携のドレスショップとの距離があるのでみることはできませんでしたが、ドレスの値段最安値から最高値まで説明していただき、だいたいこのくらいの値段になるだろうなと予測ができました。実際にドレスショップに観に行くのも楽しみです。
特選サーロインとランプのロティと、抹茶のデザートをいただきました。お肉はもちろん、お野菜もとてもおいしかったです。私は好き嫌いが多いので難しい食べ物はなく、馴染みのあるお野菜をおいしくいただけるのが嬉しかったです。デザートもとてもおしゃれでした。
初めは私たち2人ともすごく緊張していたのですが、担当の方がお話しやすい方で楽しくお話してくださり、緊張も解けていろんなことを聞いたり話したりさせていただけました。かしこまった話は苦手なので、フレンドリーに話してくださりとても嬉しかったです。パーティー会場を下見した際に、オープンキッチンも見させていただき、その際にシェフの方ともお話させていただきましたが、その方もとても丁寧で素敵な方でした。支配人の方にもご挨拶いただき、すごく親しみやすい方で安心しました。
駅からわかりやすい道のりで迷うことなく行けるので
私たちはもちろん、参列してくださる方にもいいなと思いました。
ブライダルフェアに行き、成約したあとに全ての書類などをまとめてオリジナルのトートバックにいれてくださったのですが、そのバッグがかわいかったです!
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | LAGUNAVEIL ATELIER |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
収容人数 | 2人~120人 |
TEL・予約 |
03-6880-2011
LAGUNAVEIL ATELIERのウェディング専用ダイヤルです。
この式場で挙式・披露宴を検討されている方の電話番号です。その他の目的でのご利用はご遠慮ください。 この式場が気になったら、まずはブライダルフェアの予約をしよう!
空き日程などの確認や資料のお問い合せはこちら
|
定休日 | 月曜・火曜日は定休日/ブライダルフェアは随時開催中!(要予約) |
受付時間 | <お電話での受付>平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 |
住所 |
東京都渋谷区宇田川町3-7
アクセス情報へ > |
03-6880-2011
費用・コストパフォーマンス
70人想定として、ドレスや装花など1番安いもので考えて3894759円で、シーズン限定割引や、70名以上適用得点など割引があり、3165159円になりました。さらに当日に決定するとそこから更に割引があり、2879159円になりました。ドレスや装花などは妥協したくないので、値段は更に上がりますが、招待状など手作りして安くできる、なども教えていただけるので無理矢理高くさせられないのはありがたいです。
ここしか見てないので、他とは比較できないのですが、なるべく安くしたい気持ちを汲んでくださるのはありがたかったです。お料理をひとつランクアップさせると、人数が多いので一気に値段が上がります。70人の場合、一つランクアップさせるのに18万かかりますが、1番下のランクのお料理はお肉ではなくお魚のみだった気がするのでだいたいの方はランクアップさせるのかな、と思います。会場にオープンキッチンがあり、すごく美味しそうに作ってくださるのでせっかくならお料理も素敵に食べていただきたいのでランクアップしようかなと思っています。