福島 郡山・中通り南エリアのその他「KAI KORIYAMA-廻 郡山- 」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
下見時 20代後半 女性
訪問日 2020年2月 (投稿2020年2月)
隣接しているチャペル(記憶の森)も見学させて頂きました。天井も高く、白を基調としていて素敵な雰囲気でした。バージンロードの後ろにフラワーシャワーやブーケトスができる階段があり、ストーリー性もあって素敵でした。挙式会場にはマジックミラーの部屋があり、そこから子連れの参列者が式を見れるようになっていました。参列者には小さい子どもがいるため、お母さん達が安心して参列できると思い、この挙式会場を選ぶ決め手にもなりました。
廻 郡山のオープンキッチンは写真で見たときから心惹かれていて、作っている音や香りを感じることができるという演出が素敵だと思いました。また、少人数にピッタリなアットホームな雰囲気と広さで、完全貸切ができ、参列者との距離が近いのが魅力的でした。
廻 郡山ではそこまで追加料金なく演出など自由にアレンジができそうで良かったです。ブライダルフェアの際にプランナーさんから様々なアイディアや過去にしたことがある演出を教えて頂き、こんな演出をしていいんだ!とびっくりしました。
全て美味しかったのですが、特に蛤のスープが気に入りました。結婚式場を選ぶにあたって食事は一番大切にしたいと思っていたので、満足です。オープンキッチンで料理を作っている姿が見えるのと、出来たての料理を提供してくれるのが楽しみです。
担当の方がフレンドリーで優しく、分からない点を丁寧に教えて下さってありがたかったです。勤務時間外に急用で連絡をしてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいましたが、対応して下さり感謝してます。他の職員の方々もブライダルフェアの際、お見送りして下さったりなど、アットホームな雰囲気で素敵でした。
駅から少し遠いですが、郡山駅から専用の送迎バスを追加することができるとのことだったので、問題はないと思いました。駐車場も広く安心です。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | KAI KORIYAMA-廻 郡山- |
---|---|
挙式スタイル | 教会,神前,人前,その他 |
住所 |
福島県郡山市大槻町牛道6-10
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
見積もりは42名で約230万円でした。プラン内容をみて妥当と思いましたが、少し予算オーバーでした。ですが、必要であろう全ての費用を出して頂いての金額だったので、自分で用意できるものや今回不必要と感じたものを削減すれば最終的な額はもう少し低くなるかな、と思いました。当日成約特典が大きく、理想の結婚式のイメージと近かったので契約に至りましたが、もう少し親などに相談し、考える期間があったらなぁと思いました。