山形 山形エリアのゲストハウス「ベル・カシェット」の結婚式口コミ、費用や写真が満載。料理やスタッフ、進行演出、衣装や施設の評価をチェックしよう。
本番時 20代後半 女性
挙式日 2021年6月 (投稿2021年7月)
円形型のチャペルは天井が高く、大きな窓が特徴的でどんな天気でも明るいです。当日は雨でしたが、チャペルは明るく幻想的な雰囲気で、ゲストの方からも好評でした。
披露宴会場も天井が高く窓も大きいので、とても明るく開放的なので挙式の緊張感から解放され、「ゲストと一緒にパーティーを楽しむ」という気分になれます。
受付も披露宴会場ごとに違うので、オリジナルのウェルカムアイテムで自分たちらしさを出すことができるし、ゲストにゆっくり過ごしてもらうことができました。
2人が出会ったきっかけでもある楽器を演奏しました。他の披露宴会場と離れているので、楽器の演奏をすることができてうれしかったです。
フォトラウンドやゲストへのサプライズインタビューも行い、みんなが楽しめるような工夫をしました。
最初の入場をガーデンから行いたかったのですが、雨でできなくなってしまいましたが、プランナーさんがギリギリまで天気を見ていてくれてとても感謝しています。
お色直し後の再入場では、披露宴会場内の階段から入場しました。入場の仕方などプランナーさんからもアドバイスいただきました。
山形市と天童市の系列の式場のドレスも借りれるので、合計3つの式場の衣装から選べるとのことでしたが、私は当会場の衣装をレンタルしました。互助会の中に衣装代も含まれていますが、少しオーバーしてしましました。白ドレス・カラードレスともに様々なブランドのドレスを取り扱っているようでした。土日は試着が込み合うとのことだったので、早めの予約か平日をお勧めします。
フェアで試食したコースの料理にしました。内容も充実していて、親や親族からも好評でした。披露宴会場にオープンキッチンがあり、フランベショーがあるので、目でも鼻でも楽しめたしゲストも盛り上がっていました。
私たちが県外在住ということもあり、様々な打ち合わせをまとめて行っていただいたりとプランナーさんにはとても感謝しています。演出についてもたくさんアドバイスいただき心強かったです。衣装担当の方やヘア&メイクのスタッフの方、司会の方も要望を聞いて下さり、楽しく打ち合わせできました。カメラマンさんは楽しい方で、私たちも緊張することなく素敵な写真をたくさん撮っていただけました。
市内からは外れた閑静な高台にあり、日常を忘れて結婚式を行うことができます。駅からも離れていますが、送迎バスを利用できるので問題ないと思います。また、無料の駐車場もあり、台数も多いので車で来られるゲストの方にも安心だと思います。
あなたの疑問は解決しましたか?
わからない事があれば、この式場に決めた先輩花嫁・花婿に相談してみましょう
会場名 | ベル・カシェット |
---|---|
挙式スタイル | 教会,人前 |
住所 |
山形県山形市みはらしの丘1-4-1
アクセス情報へ > |
費用・コストパフォーマンス
58名(子ども2人含む)で360万円くらいでした。フェアで申し込んだことで、会場使用料や宴席料など大きくかかるところがサービスになってよかったです。
また、式場の互助会を利用しました。互助会の中に衣装代やブライズルーム使用料など必ず必要なものが多く含まれているので、利用することをお勧めします。
持ち込み料がかかるものが多いので、式場の物を利用するのが良いのか、持ち込み料をかけても自分用意の物を持ち込んだほうが良いのかを検討すると良いと思います。私はドレスやペーパーアイテムなど多くの物を式場の物を利用しましたが、注文内容や期限などプランナーさんも把握してくれているので、忘れることや抜けることがなく安心でした。