スイーツの巨匠「ピエール・エルメ・パリ」とコラボレーションした、五感で楽しむスペシャルデザートをお召し上がりいただけるご相談会をご案内いたします。ザ・リッツ・カールトン京都での優雅な空間もお楽しみくださいませ。
REVIEW
みんなの口コミ
総合評価
3.85
(47件)
サービス良い、料理美味しい、高級感
残念なところは何一つなかった
xayamex さん
認証済
リッツカールトンなので高いと思っていましたが、そうでもなかったです。しかし必要なのに見積もり時入っていないものもありました。
とても高級感のある式場で、ホテルは和モダンのデザインで、和風が好きならこことてもオススメです。
出場の際にバイオリン奏者による先導があり、とてもインパクトがありました。ゲストもびっくりしましたし、大好評でした。
提携のタカミブライダルで白無垢を契約した後あゆみブライダルにも色打掛見に行きました。洋装は利用しなかったのでわかりませんが、和装はあゆみブライダルの方が選択肢多かったです。
料理は打ち合わせで料理長と1つ1つ細かく決めていきました。とても美味しくて大満足です。式始まる前の一口スナックもよかったです。結婚式の料理ではないが、トリュフフライドポテトがおすすめです。
最高です。サービスの良さが決め手でした。何でも対応してくれて、断らないスタンスに感動しました。ゲストも好評です。
3駅利用できてどの駅からも近かったので便利です。実際ほぼタクシー移動でしたが、京都駅からも近いのでよかったです。
その他・上記項目以外に何かありましたら、ご自由に書いてください。
装花とても綺麗でした。お花を追加してよかったと思います。
挙式
2018年3月
(投稿 2018年3月)
天下のリッツカールトンで丁寧奈おもてなし
駅から少し遠いので不便かもしれません
もから1625 さん
認証済
さすが天下のリッツカールトンです。チャペルからは木の温もりを感じられ、アットホームな挙式ができそうです。
披露宴会場ではカメラが設置されており、食べるスピードに合わせてお料理を提供してくださるそうです。新郎新婦席が一段高くなっており、遠くまで景色がよく見えそうです。結婚式関係は宿泊施設よりも下の階になるのでプライベート感も守られると思います。
キャンペーン中でお料理が特別仕様になっているそうです。
宿泊券なども付くのでサービス込みで少し相場より高いかもしれません。
ここの部分はお話し聞かなかったです。
スイーツを出してくださりました。引き菓子で提供することができるとお話ししていたような気がします。
丁寧に話を聞いてくださる方で好感が持てる人でした。また、玄関でおで迎えをしてくださりました。
駅からは少し距離があります。ですが鴨川沿いにホテルがあるため、景色がとても綺麗です。
訪問
2023年10月
(投稿 2024年1月)
荘厳で、きっちりした披露宴ができる
ひと昔前の結婚式を思い出させる
ねこねこここ さん
チャペルは広くもなく狭くもなく、一般的でした。披露宴会場は高砂が一段上がっている形式で、少し昔の結婚式を思い出させる印象でした。
プロジェクションマッピングがありました。その他にも、お色直し後の入場前、キャンドルサービス時に照明の色が変わったり、照明での演出が売りのひとつなのかなと感じました。お色直し後の入場前は、一曲まるまる流れており、少し長く感じました。
ホテルにピエール・エルメの店舗があるということで、ピエール・エルメとコラボしたマカロンがデザートで出てきました。
スタッフの数も多く、飲み物のオーダーにも決め細やかに対応いただきました。
京都市役所前、三条駅双方からアクセスできて便利です。ただ、駅直結ではないので、雨の日やヒールだと少し距離を感じます。
招待
2023年12月
(投稿 2023年12月)